毎日の暮らしをもっと快適にサポートしてくれる♡無印良品の便利グッズ集めました
毎日の暮らしをもっと便利にしたい、おうちの中を快適にしたい、そんな方へ。無印良品のグッズを使ってみてはいかがでしょうか。今回は、無印良品の便利グッズを10点セレクトしました。掃除グッズ、収納グッズ、その他の種類別にご紹介します。お気に入りを見つけてみてくださいね。
調味料収納の正解はコレ!収納スタイルに合わせて選ぶ山崎実業の収納アイテム6選
種類も多く乱雑になりがちな調味料を一気にすっきり整頓してみませんか?今回ご紹介するのは、美しい調味料収納を叶えてくれる、6つの山崎実業の優秀な収納アイテムです。置き型・壁面収納と2つのスタイルに分けて、山崎実業の収納アイテムそれぞれの魅力をご紹介します。
和に馴染み、使う目的にも合う収納法が見つかる!収納家具や押入れなどを活用した、和室収納のアイデア6選
和室は、来客スペースや子ども部屋など、いろいろな用途に使える場所です。収納家具を置いたり、小上がり収納や押入れを活用したりと、目的に合わせて収納を整えることがポイントですよ♪今回は、ユーザーさんの和室収納の実例をご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
思い描いた暮らしを実現。自分たちらしく、快適な空間をつくるTDY製品とリノベーション【十人十家のアイデア集】
理想の住まいのためのアイデアを集めた「十人十家(ジュウニントイエ)」。これから家づくりを考える方にぴったりの、多種多様なプランを提案しているのがTOTO、DAIKEN、YKK APの3社です。今回は、そんな3社の製品を実際に取り入れたユーザーさんの投稿と、空間づくりへのこだわりをご紹介します♪
ズレずに使いやすさアップ♪「滑り止めシート」活用アイディア
敷物などが使うたびにズレると、少しストレスを感じるという方も多いのではないでしょうか。そんな時に便利なのが「滑り止めシート」です。敷物以外にも、お部屋のいろいろな場所で、滑り止めシートは活用できます。今回は、滑り止めシートの活用アイディアをご紹介します。
【みんなが選んだ!】家中スッキリ&もう臭わない!消臭・脱臭アイテム5選
RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!
バスマットはもちろんキッチンアイテムとしても活躍♪ニトリの珪藻土マット
水分をすぐに吸収して乾き、いつもサラサラで使うことができる珪藻土マット。バスマットとしてはもちろん、アイデアしだいでおうちのあちこちで活躍してくれる便利なアイテムですね。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、ニトリの珪藻土マットをまとめました。
「レジャーシートでつくる、卓上作業用ミニシート」 by jinさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただいたのは、モノトーンを基調にしながら上質でエレガントなモダンインテリアを楽しむjinさんです。ガーデニングや室内用の観葉植物の管理に使える、『卓上作業用ミニシート』のレシピをご紹介します。小さい植物の植え替えや、枯れ葉や剪定といった作業を、室内でしたいときに便利な卓上サイズが魅力です。
インテリアのアクセントと収納を両立!ダイソーのペーパーボックスを使った収納アイデア
ダイソーにはさまざまなデザイン、サイズ、形のペーパーボックスがそろっています。比較的軽量で処分もしやすく、またアレンジも手軽にできるペーパーボックスは人気商品のひとつ。本記事では、そんなペーパーボックスを使った収納アイデアをお届けします。ぜひチェックしてみてください。
無理なくすっきり整える♪ゆるミニマリストの余白ある暮らしの工夫6選
モノを減らすことよりも、心地いい暮らしを大切にするゆるミニマリスト。今回は、余白をつくる収納や無理なく続けられる家事動線など、ゆるミニマリストを実践されているユーザーさんの、シンプルであたたかみのある暮らしの実例でご紹介します。がんばらなくても自然と整う、そんな心地よさが見つかりますよ。
「超ミニマルだから可能性が膨らむ!アクリル板と木枠のフレーム」 by chovyさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はナチュラルを研ぎ澄ませたシンプルな住まいづくりをされているchovyさんに、愛用品であるミニマルなフレーム、「MOEBE / FRAME」の魅力をお伺いしました。
KINTOでワンランク上の上質なライフスタイルを。ユーザーさんのおすすめアイテムをご紹介
シンプルかつ上質なアイテムがそろう「KINTO」。ドリンクウェアをはじめ、テーブルウェアやインテリアアイテムも展開されており、どのアイテムも取り入れるだけでセンスの良い空間に一歩近づきます。今回は、そんなKINTOのアイテムをユーザーさんの実例からご紹介。早速チェックしてみましょう。
屋内・屋外どちらもOKだから使い道広がる!無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックス
無印良品の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」は、おうちの中はもちろん屋外でも使える耐久性の高さが魅力。RoomClipユーザーさんの間でも、人気の高い収納アイテムです。今回は、ポリプロピレン頑丈収納ボックスの活用実例をピックアップ。子ども用品、防災グッズ、ベランダ用品など、あらゆるものの整頓に便利ですよ。
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
【みんなが選んだ!】暮らしをセンスアップ♪THREEPPYのおしゃれな雑貨5選
RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!
お部屋の形を最大限に活かして広々した生活を実現。縦長リビングの使い方10選
さまざまな形があるリビング。長方形という場合も多いですが、縦長だとスペースの使い方が難しくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回ご紹介したいのは、縦長のリビングを上手にコーディネートしているユーザーさんたちです。家具の配置や選び方に注目して見ていきましょう。
【今週の〇〇】テーマは「DIY」!最新の投稿写真をピックアップ
今週投稿された写真の中から、「DIY」がテーマの写真をピックアップしてご紹介します!他のユーザーさんがどんな投稿をしているのか、チェックしてみましょう♪
壁を傷つけずにスッキリ収納&インテリアが実現!壁美人を使ったDIYアイデア集
石膏ボード専用のホッチキスで簡単に取り付けられる「壁美人」は、最小限の穴でしっかり固定できる人気のアイテムです。限られたスペースでも壁面を上手に使うことで、暮らしをすっきり整えながら快適に過ごせるのが魅力。この記事では、壁美人を使ったDIY実例を通して、収納やインテリアのアイデアをご紹介していきます。
新たな使い道が見つかる♡セリアの刺繍枠で楽しむ簡単リメイクアイディア
刺繍をするときに布をピンと張るために使う刺繍枠ですが、道具として使う他にリメイク材料としてもアレンジできるのをご存知でしょうか。今回は、セリアの刺繍枠にほんの少し手を加えて、いろいろなものへと大変身させているリメイク術をご紹介します。刺繍枠の新しい活用アイディアがきっと見つかりますよ。
壁面や隙間の活用アイデアが盛りだくさん!快適な玄関を叶える収納アイデア10選
玄関は、靴や傘、鍵、上着など、外出に必要な物で溢れてしまいがち。いつでも気持ちよく使えるように、また来客時も慌てないように、すっきり整頓された玄関を保ちたいですよね。今回は、ユーザーさんの玄関収納アイデアをご紹介します。壁面や隙間を活かしたアイデアが満載なので、ぜひ参考にしてみてください。
