
【暮らしの実例集】自然を感じる部屋づくりを。モンステラのある暮らし5選
「暮らしの実例集」シリーズでは、実際の生活の中で活躍するインテリアや雑貨、家電などをご紹介します。それぞれのアイテムがもたらす使い心地やデザインの魅力、そして日常へのちょっとした変化や効果を、ユーザーさんのお写真とともにお届けしていきます。みなさんの暮らしにも、新たなヒントがきっと見つかるはずです。

空間に遊び心をプラス♪セリアのミニチュア雑貨で作る小さな世界
セリアのミニチュア雑貨は種類が豊富で、110円とは思えないクオリティの高さが魅力。ころんとしたかわいらしいサイズ感は、フィギュアや他のミニチュアと合わせても使いやすく、コレクションしやすい点も人気の理由です。自分だけの小さな世界を、気軽に楽しんでみましょう!

コレは押さえておきたい!KEYUCAのおすすめアイテムを場所別にチェック
「Simple & Naturalに暮らす。」をテーマに、見た目も品質もよくて、手に取りやすい値段の製品を取り扱っているKEYUCA。満足度の高いKEYUCAのアイテムは、RoomClipでも大人気です。今回は、KEYUCAのおすすめアイテムを、場所別にピックアップしてご紹介します。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました
毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

「使う・しまうがスムーズで、選ぶ楽しみも増す収納」 by haruさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、すっきりとナチュラルな空間でぬくもりのある暮らしを楽しむharuさんに、収納のコツやこだわりをお伺いしていきます。

掃除しやすい環境を作るのがコツ!トイレの床を清潔に保つ方法
汚れやすいのに、物が多かったり手が届きにくかったりして、掃除が難しいトイレの床。トイレ掃除が苦手という方も多いかもしれません。トイレの床をキレイに保つには、掃除しやすい環境づくりが重要なんですよ。今回は、トイレの床を清潔に保つ方法をご紹介します。

【使い方のコツ】見た目も機能性もアップ!「家中すっきり♪」が叶う、セリアのブックエンドの使い方 by tomoさん
RoomClipで人気のブランド・ショップのアイテムを厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!

ゆっくりくつろぎたい♡ローテーブルとソファのあるお部屋
ソファでゆっくり過ごすくつろぎタイム。ローテーブルにはティーカップを置いて、のんびりというのも素敵ですね。ローテーブルとソファの組み合わせは、一人で過ごすときもみんなで過ごすときも、活躍間違いなしのアイテムです。どのように組み合わせて使っているのか、ローテーブルとソファに注目したお部屋をご紹介します。
![[週末まとめ読み]気軽にDIYにチャレンジ☆マネしてみたい花壇DIYや、100均の木材を使った作品アイデアなどに注目♪](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-11.jpg)
[週末まとめ読み]気軽にDIYにチャレンジ☆マネしてみたい花壇DIYや、100均の木材を使った作品アイデアなどに注目♪
[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、書類整理におすすめのダイソーアイテムから、こだわりの詰まった団地リノベーション実例などが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

気軽に香りを楽しみたい!暮らしに馴染む無印良品のアロマストーン
エッセンシャルオイルなどを垂らして香りを楽しめるアロマストーン。使いやすくシンプルなデザインのアイテムがそろっている無印良品にもアロマストーンが販売されています。今回はユーザーさんの実例とともに無印良品のアロマストーンの特徴やおすすめの置き場所、インテリアに合わせた置き方アイデアをご紹介します。

幅広い使い方を楽しめる。みんなが実践しているコの字ラックの活用法
カタカナの「コ」の字のような形をしているコの字ラック。さまざまなサイズや素材のものが販売されていますよね。そんなコの字ラック、シンプルな見た目とは裏腹に、空間の使いやすさをぐっとアップしてくれる優れものなんです。そこで今回は、コの字ラックの活用法を実例と共にご紹介します。

【RoomClipが選んだ厳選3選】「お気に入りのグラス」がテーマの素敵な投稿実例
今回のテーマは「お気に入りのグラス」です!暮らしの中で身近なグラス。よく使うアイテムだからこそ、デザインやサイズにもこだわりたいものですよね。投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!

こだわりを貫いた住まいが勢揃い!「全国理想の住まいコンテスト」リフォーム部門(1,000万円以下)の受賞事例を発表&解説!
すてきな住まいの実例が勢揃い!RoomClipユーザーのみなさんによる「いいね!」で、各4部門の最優秀賞が決まる参加型のコンテスト「全国理想の住まいコンテスト」の第5回が開催されました。今回は「1,000万円以下リフォーム部門」でユーザーさんたちに選ばれた施工事例をご紹介します。
![台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]](https://cdn.roomclip.jp/mag-photo/320/1723fdffdbfd06a7391066a2ec257e4405bf0345.jpg)
台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

アレンジ自在で家中大活躍♪100均ワイヤーネットのDIYアイデア10選
手軽に購入でき、幅広い用途に使える100均のワイヤーネット。他のアイテムと組み合わせたり、形を工夫してアレンジすることで、さらに使い方の幅が広がります。今回は、そんな100均のワイヤーネットを使った活用アイデアをご紹介します。日常で役立つアイデアばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

ニトリで叶える豊かな暮らし♪1万円以下のおすすめアイテム
質やデザインの良さに対してお手頃価格で設定されているニトリのアイテム。小物から大型家具まで幅広く取り扱っていて、RoomClipユーザーさんにも大人気です。今回は1万円以下で購入することができる、ニトリのおすすめアイテムを実例とともにご紹介します!

Standard Productsでチェック☆暮らしに加えたいアイテム
無駄を省いたすっきりとしたデザインの商品がそろうスタンダードプロダクツ。人気の100均 ダイソーと同じ会社が手がけているブランドであり、素材や使いやすさにこだわった品質の高い商品がそろっています。リーズナブルで購入しやすいものばかりなので、お近くの店舗をチェックしてみてはいかがでしょうか。

収納場所や方法を見直して扱いやすく!今すぐマネしたいお米の保存アイデア
主食として常にストックしておきたいお米。しかしお米は収納の仕方を工夫しないと、場所を取ったり扱いにくくなったり、虫がわいてしまったりと、悩みがつきません。そこで今回は、ストレスなく快適に炊飯するためのお米の保存アイデアをご紹介します。おすすめの保存容器や便利グッズなどをぜひチェックしてみてください。

【暮らしのマイルール】ちょっとした工夫で、毎日がもっと快適に。効率的で丁寧な暮らしのための4つのルール by mameさん
この記事では、快適で心地よい暮らしを実現するためにユーザーさんが実践している「マイルール」をご紹介。ルーティン、収納術など、日々の生活に取り入れやすいアイデアをまとめました。自分らしい暮らしを楽しむためのヒントを、ぜひご覧ください。

気軽に貼って模様替えを楽しんで♡参考にしたいリメイクシート活用アイデア
100円ショップなどで購入できるリメイクシートは、模様替えをしたい方の強い味方。デザインもさまざまで、見るたび欲しくなりますよね。そこで今回は、リメイクシートの活用アイデアをご紹介します。小物をプチリメイクするアイデアからお部屋のイメージを変えるアイデアまでお届けしますので、ぜひご覧ください。