「25.5m2。ホワイト×ナチュラル、中型犬と快適に暮らすワンルームのつくり方」 by maruさん

「25.5m2。ホワイト×ナチュラル、中型犬と快適に暮らすワンルームのつくり方」 by maruさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回お話を伺ったのは、ホワイト×ナチュラルで広々シンプルなお部屋づくりをされているmaruさんです。犬のいる暮らしならではの意識やこだわりにも注目しながら、さっそくお部屋を拝見していきましょう。

インテリアを楽しみながら暮らす♡ふたり暮らしのお部屋カタログ

インテリアを楽しみながら暮らす♡ふたり暮らしのお部屋カタログ

これからふたり暮らしをはじめる方や、お部屋をイメチェンしたい方へ。今回は、ふたり暮らしのお部屋をご紹介します。キッチンからダイニング・リビング、玄関や寝室といったその他の場所まで、ユーザーさんのおうちをのぞいてみましょう。インテリアを楽しみながら暮らすコツが詰まっているはずです☆

こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

こういうのを探してた♪コンパクトなのに、スマホもPCもまとめて充電できるポータブル電源!

突然の停電や災害に備えて準備しておきたい「ポータブル電源」。気になってはいるけど、どんな製品を選べばいいか分からないという人も多いのではないでしょうか。大容量タイプの前に、まずはコンパクトなタイプを導入してみるのもオススメ。わが家のインテリアや収納スペースにぴったりの“ポタ電”を選んでみませんか?

家族みんなが居心地よく過ごせる☆お子さんがいるおうちのワークスペース

家族みんなが居心地よく過ごせる☆お子さんがいるおうちのワークスペース

仕事や趣味、家事などをするワークスペースは、使いやすくしておきたいもの。特に、お子さんと一緒に暮らしている方であれば、育児も作業も両立できる空間というのはとても貴重ですよね。そこで今回は、お子さんがいるご家庭のワークスペースをご紹介。家族みんなが楽しくなるヒントが満載です。

育てやすくて飾りやすい♡小さな観葉植物の種類&飾り方アイデア10選

育てやすくて飾りやすい♡小さな観葉植物の種類&飾り方アイデア10選

植物を飾りたいけど、忙しくてお世話ができない方や小さなお子さんやペットがいる方は思いとどまってしまうこともありますよね。そんな方には小さくて丈夫な観葉植物がおすすめ。棚上など省スペースに飾れて、お部屋の雰囲気もぐっと良くなります。今回は育てやすい小さな観葉植物の種類や飾り方をご紹介します。

重くてかさばるアレどうしてる?米びつの便利な収納&置き場所実例

重くてかさばるアレどうしてる?米びつの便利な収納&置き場所実例

調理器具や調味料、食品のストックなど、たくさんの物があふれがちなキッチンまわり。中でも、収納に困るのが米びつ…… という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな重くてかさばる米びつの、収納場所や置き場所実例をご紹介します。ユーザーさんは、どこにどのように収納しているのでしょうか。

「器を貼り合わせてつくる、ぽってりフォルムが北欧風の脚付きの器」 by mlemonさん

「器を貼り合わせてつくる、ぽってりフォルムが北欧風の脚付きの器」 by mlemonさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、上品に高級感を漂わせる海外風インテリアを楽しまれているmlemonさんに、北欧雑貨風のコンポート(脚付きの器)のつくり方を教えていただきます。コストを抑えながら素敵なインテリアを手づくりしている、mlemonさんならではの100均活用術をチェックしていきましょう。

可視化でグッと効率的に♪リストを作ればムダが減って家事がはかどる

可視化でグッと効率的に♪リストを作ればムダが減って家事がはかどる

毎日ルーティン化している家事の他にも、細々やらなければいけないことが次々と発生する家事。それらを効率的にこなすため活用したいのが「リスト」です。RoomClipユーザーさんたちは、リストを使って可視化することで、家事を効率的に進めていましたよ。早速リストの賢い使い方をチェックしてみましょう。

取り出しやすく使い勝手もアップ☆体温計・体重計・血圧計の収納方法

取り出しやすく使い勝手もアップ☆体温計・体重計・血圧計の収納方法

体温計や体重計、血圧計など、健康をサポートするためのアイテムをどのように収納していますか?特に頻繁に使うものは、スムーズに出し入れしたいですよね。そこで今回は、これらのアイテムの収納方法について、ユーザーさんの実例からご紹介します。出し入れしやすく収納すれば、使い勝手もアップしますよ。

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

スタイリッシュなインテリアに加えたい☆セメントを使ったDIY作品

スタイリッシュなインテリアに加えたい☆セメントを使ったDIY作品

建築用素材のイメージが強いセメントですが、近年ではDIYに取り入れる方が増えています。100円ショップでも材料が販売されていたり、少量から購入できる商品もよく見かけたりするようになりました。この記事では、セメントを元に作られるコンクリートとモルタルも含め、DIYに取り入れられている方をご紹介します。

整理整頓の強い味方☆家中で使いたいニトリの収納ボックス

整理整頓の強い味方☆家中で使いたいニトリの収納ボックス

毎日の生活に欠かせない生活用品が手ごろな価格でそろえられるニトリ。使いやすさの考えられた便利なアイテムは、1度使うとファンになってしまいますよね。そんなニトリのアイテムの中から、素材も大きさも豊富にそろえられている収納ボックスを活用されているユーザーさんをご紹介します。

ナチュラルなのに映える人気のスタイル♪100均で作る韓国風インテリア

ナチュラルなのに映える人気のスタイル♪100均で作る韓国風インテリア

ナチュラルさとトレンド感のあるお部屋作りが魅力の韓国風インテリア。全体のトーンをまとめるのもコツですが、ディスプレイなどの小物使いが印象を作るスタイルです。そこで今回は、100均アイテムを使ったユーザーさんのスタイル作りをご紹介したいと思います。100均アイテムでできるリメイクアイデアも要チェックです。

これで快適♪在宅ワークやパソコンまわりで役立つ無印良品のアイテム

これで快適♪在宅ワークやパソコンまわりで役立つ無印良品のアイテム

ワークデスクやパソコンまわりは、物でごちゃごちゃしたり無機質な印象になったりしがちです。今回は、そんなスペースを快適にするために、ユーザーさんが無印良品で選んだアイテムをご紹介します。シンプルで温もりのある商品は、仕事や作業に集中できる空間作りに役立ちますよ!

「最高の洗濯動線がある、好みと家事楽に囲まれた北欧ナチュラルな明るいお家」 by Kanaさん

「最高の洗濯動線がある、好みと家事楽に囲まれた北欧ナチュラルな明るいお家」 by Kanaさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回ご紹介するのは、爽やかな透明感にあふれた北欧ナチュラルなインテリアづくりをされているKanaさんと、そのお宅です。毎日の家事を気分よく快適に導くコツも紐解いていきます。