開放的な空間で気持ちのいい毎日を♪リビングが広く見える工夫10選

開放的な空間で気持ちのいい毎日を♪リビングが広く見える工夫10選

リビングは、インテリアの選び方やレイアウトの工夫など、さまざまな方法で広く見せることができます。ご紹介する実例の中にも、参考になる工夫やアイデアが取り入れられており、コーディネートのお手本になります。広々とした開放的なリビングは、より快適で心地よい暮らしをサポートしてくれますよ♪

小物の収納に活用したい!ダイソーのマグネットケースを使った収納アイデア

小物の収納に活用したい!ダイソーのマグネットケースを使った収納アイデア

ダイソーの「くっつく缶ケース」というマグネットケースをご存知ですか?透明の窓がついており、中が見えるので選びやすく、お部屋に馴染みやすいカラー展開も魅力です。今回は、こちらのアイテムを使って小物を上手に収納しているユーザーさんのアイデアをご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

生活感を見せないコーディネート術!隠す収納を取り入れた実例6選

生活感を見せないコーディネート術!隠す収納を取り入れた実例6選

扉や引き出しなどを使って収納スペースを隠すことで、生活感をおさえたお部屋づくりが叶えられます。ご紹介する実例の中にも隠す収納が上手に取り入れられており、使いやすく見栄えのいい空間をつくり出していました。それぞれの暮らしにぴったりな収納アイデアを見つけて、住まいをすっきりと整えてみましょう♪

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」[PR]

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

身近なものを工夫して!知っておきたい災害時に役立つアイデア集

身近なものを工夫して!知っておきたい災害時に役立つアイデア集

災害時に役に立つアイテムや知識は、日頃から知っておきたいですね。今回は、身近なアイテムを使った、災害時に役立つアイデアをご紹介します。知っておくだけで、いざというときの困りごとが減らせるかもしれません。すでに防災対策をされている方も、これからの方も、ぜひ参考にしてみてくださいね!

心も身体も癒してくれる♡ニトリデコホームのアロマディフューザー

心も身体も癒してくれる♡ニトリデコホームのアロマディフューザー

好きな香りをお部屋全体に満たしてくれる、アロマディフューザー。お気に入りの香りがあると、心も身体もリフレッシュできますよね。ニトリデコホームには、香りやデザインなどさまざまなタイプがあり、いろいろなシーンで活躍してくれるものばかりです。自分にピッタリなアイテムを見つけてみてくださいね。

「接着剤も工具も不要!5分とかからずできる観葉植物台」 by ez33cさん

「接着剤も工具も不要!5分とかからずできる観葉植物台」 by ez33cさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、緑のある暮らしをDIYのアイデアを交えながら楽しむez33cさんに、100均アイテムだけで簡単につくることができる、『観葉植物台』のレシピを教えていただきました。応用やアレンジの仕方も合わせてご紹介しますので、お見逃しなく♪

【暮らしのマイルール】「出しっぱなしにしない」がカギ♪美しいキッチンを保つための、毎朝のリセットルール by 75さん

【暮らしのマイルール】「出しっぱなしにしない」がカギ♪美しいキッチンを保つための、毎朝のリセットルール by 75さん

この記事では、快適で心地よい暮らしを実現するためにユーザーさんが実践している「マイルール」をご紹介。ルーティン、収納術など、日々の生活に取り入れやすいアイデアをまとめました。自分らしい暮らしを楽しむためのヒントを、ぜひご覧ください。

捨てずに楽しくハンドメイド♪コルク栓の活用アイデア6選

捨てずに楽しくハンドメイド♪コルク栓の活用アイデア6選

ワインボトルを開けたあとのコルク栓。何かに使えるかも?と、ついつい取っておきたくなりますよね。今回はコルク栓を活用した、ハンドメイドアイデアをご紹介します。ちょっとしたアレンジを加えるだけで、コルク栓がインテリアアイテムや実用雑貨に大変身♪見ればきっと作ってみたくなりますよ。

暮らしに役立つ便利なアイテムに♪空のペットボトル活用アイデア

暮らしに役立つ便利なアイテムに♪空のペットボトル活用アイデア

いつもは資源ゴミに出している、空のペットボトル。ひと工夫で、暮らしに役立つアイテムとして、お家で再利用することもできるんですよ。ペットボトル活用グッズを使えば、あっという間に便利なアイテムに♪カットして形を変えることで、その用途はますます広がります。ユーザーさんの活用アイデアを見ていきましょう。

ごちゃごちゃスペースをスッキリ整えたい方に!100均の仕切り・整理用品

ごちゃごちゃスペースをスッキリ整えたい方に!100均の仕切り・整理用品

気付けばごちゃつきがちな場所というのは、どうしても生まれてしまうもの。その原因は、何かを取り出したときに他のものが倒れてしまったりすることにあるかもしれません。そんなときに役立つのが、「仕切り」です。本記事では、100円ショップで購入できる便利な仕切りをご紹介します。