RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。
今回は、白×シンプルを基調とした明るく爽やかなインテリアが印象的なyanaさんに収納のコツをお伺いしました。
今回教えてくれたユーザーさん♪
家族4人(子ども7歳、5歳)暮らし。 超面倒くさがりな旦那さんでも、5歳の子どもでもできる収納方法、片付く仕組みに日々、改善してます!断捨離もしたい! シンプルが好きで、IKEA、無印良品、セリアで購入することが多いです。
家族みんなが片付けやすい収納で、快適な暮らし
収納スペースに、収納物がぴったりフィット!気持ちいいバランスで、物が収納されているyanaさんのお部屋。部屋はスッキリと片付けられ、快適なシンプルライフを送られているのが伺えます。さて、yanaさんは、収納にどのような工夫をされているのでしょうか。
「家族が私に聞くことなく、必要なものを出し入れし、片付けてくれるよう、放り込みとワンアクション収納にしラベリングをしています。 収納場所は必ず生活動線上に設置するようにしています。そうすることで私自身も楽をし、家族も快適に暮らせるような気がします!」
なるほど、家族一人ひとりが収納の自立ができるよう、使い勝手の良い収納の工夫をされているのですね!「あれどこ?」のやりとり軽減、時短で快適な暮らしを実現されているわけです♪今回、yanaさんには「片付けが苦にならない収納のコツ」をご紹介いただきます。簡単で分かりやすい収納!早速教えていただきましょう。
簡単でわかりやすく!片付けが苦にならない収納3つのコツ
その1 子どもには写真のラベリングでわかりやすく
「私がその場にいなくても、いちいち私に聞くことなく、使いたいオモチャを自分で探し取り出せて、自分で片付けてほしくて辿り着いたのが写真でわかり易くラベリングする方法。 効果はバッチリで、お友達が遊びに来た時もお友達のママたちも片付けやすいと褒めてもらえます!」
その2 パパのスーツ置き場は1階に設置で脱ぎっ放し防止
「脱いだスーツをダイニングやリビングに散らかす旦那さんにイライラ…。 帰ってきて2階の寝室のクローゼットにスーツを片付けに行くのは無理なようだったので、1階の収納をつぶし、ホームセンターでポールを買ってハンガーかけも取り付けてパパの身支度コーナーにしました。生活動線上にあるので、無理なく自然と片付けてくれます!」
その3 散らかるプリント、DM、チラシは1箇所で分類収納
「我が家もずっと悩みの種だった紙類の散らかり。IKEAのKVISSLEウォール新聞ラックを設置して、①息子②娘③習い事④提出物⑤その他DM、チラシ、割引券などと分類しました。 子どもたちは帰宅後、それぞれ自分のところに入れてもらいます。黒画用紙より手前に入れてもらうことで新しいプリントが入れられていたら、すぐにわかる仕組みです。」
オススメの収納アイテム
洗濯物を運ぶ時にも使用したり、畳んだ洗濯物入れ、オキシクリーンでつけ置きにするつけ置きバケツ、子どもがミニお風呂にしたり、オモチャの一時入れにしたりと我が家では大活躍してます。丸ではなく四角なので、スッキリ収まりも良く、見た目もシンプルな白なので、どこに置いてあっても変に主張がなくてお気に入りです!
最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました
私も素敵なブロガーさんに憧れて、色々試してきましたが理想と現実は違い失敗(笑)こんな風な収納にしてみたい!っと思ったら、収納グッズを買い揃ろえる前に、まずは不要なものを処分、次は家にある収納品で代用してみて、自分の生活や性格に合っている収納方法どうかを見極めることが大事だと思います‼︎とにかく簡単な放り込みやワンアクション収納はオススメです!
放り込み×ワンアクション+ラベル=家族快適収納
家族一人ひとりがどのような動きをすればよいのか……、とてもわかりやすく、それぞれが自覚を持って片づけできる仕組みになっていたyanaさんの収納法。子ども達やご主人が帰宅してからの動きを上手にコントロール♪それが癖になってしまえばこっちのもの。家事の手間が一つ減り、きれいな部屋も保てます!放り込み、ワンアクションなどのキーワードも参考にしながら、家族をうまく巻き込んだ収納を目指していきたいですね。
yanaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!