最近、多肉植物人気などで注目され始めている観葉植物。飾るとより明るい印象になりそうですが、取り入れ方がなんとなく難しそうで、足ぶみしている方も多いのでは。そこで、モノトーンや西海岸風などテイスト別に観葉植物を飾られているものをご紹介します。きっとまねしたいと思えるものが見つかるはず!
モノトーンテイストに観葉植物を!
最近人気のあるモノトーンテイストのインテリアも、観葉植物を飾ることで明るい印象に!モノトーンテイストの中でも邪魔にならないように観葉植物を置かれているものをご紹介します。
モノトーンテイスト・観葉植物1
こちらは、モノトーンテイストの部屋の窓際に観葉植物を置かれたインテリア。家具をはじめ、カレンダーやポスターなど、モノトーンテイストを飾られたインテリアに観葉植物を取り入れることで、無機質になりがちな空間に温かみのあるナチュラルな印象を与えることができます。日差しも明るく感じますよね。
モノトーンテイスト・観葉植物2
こちらも、モノトーンテイストに観葉植物を置かれたインテリア。ソファーをメインに考えられたモノトーンテイストということですが、両脇にある観葉植物が邪魔をせず、やさしくモノトーンを引き立てています。ソファに座りながら、自然も感じることができそうです。
モノトーンテイスト・観葉植物3
観葉植物と聞くと鉢植えを連想しがちですが、こちらは花瓶に生けられたインテリア。無機質な感じを受けるモノトーンインテリアに、観葉植物を飾るだけで温かみのあるインテリアに。また横の鳥のオブジェともマッチして、よりいっそう自然を連想させられますね。
西海岸テイストに観葉植物を!
こちらも、最近RHC Ron HermanやWTWなどで人気のある西海岸を連想させるようなインテリアに、観葉植物をうまく取り入れた実例をご紹介。観葉植物があることでよりいっそうカジュアル感のある西海岸風のインテリアに。
西海岸テイスト・観葉植物1
こちらは、アンティークを感じさせる西海岸テイストのインテリア。そんな中に観葉植物を取り入れることで重厚になりがちなアンティーク感に明るい印象が加わりました。また、多くに取り入れられているウッドテイストにもマッチしておりすごく統一感のあるインテリアに。
西海岸テイスト・観葉植物2
観葉植物を植木鉢ではなく、ドラム缶にすることでよりカジュアルな雰囲気に。またRHCのロゴが、西海岸のような雰囲気を感じます。ソファーともぴったり統一感があり、カフェにいるような雰囲気に。
西海岸テイスト・観葉植物3
オルテガ柄やデニムのファブリックが西海岸を連想させますが、そんな中のテレビの横に観葉植物を。ところどころにちりばめられたウッド調の家具にもマッチしていて統一感もありながら、テレビを見ながら自然を感じさせられそうなインテリア。
ナチュラルテイストに観葉植物を!
ナチュラルテイストなインテリアにも観葉植物を取り入れることでよりいっそう、ナチュラルな自然を感じられるインテリアに。ナチュラルな中に観葉植物を取り入れることで明るい温かみのある印象に。
ナチュラルテイスト・観葉植物1
ナチュラルテイストで、ウッド調のテレビ台やテーブルなどがある中に観葉植物をちりばめられたインテリア。観葉植物の種類は違いますが、統一感はバッチリ。大きめのものから小さめのものまでバランスよく置かれています。種類を多く置くことで、よりナチュラルでカジュアルさを感じられる雰囲気に。
ナチュラルテイスト・観葉植物2
こちらはグリーンを基調にしたナチュラルテイストのインテリア。壁紙などもグリーンで、とてもさわやかな印象のインテリアに観葉植物をプラス。淡い色の壁紙と観葉植物の濃淡があってメリハリした印象に。また、ラグも色味を合わせることで統一感があり温かみのあるテイストに。
ナチュラルテイスト・観葉植物3
ウッド調のインテリアに観葉植物を置くことでより一層ナチュラルな雰囲気を演出。また、置くだけでなくつりさげることで空間に高さを感じ、カフェのような雰囲気に。ずっとこの場所にいたくなるようなインテリアです。
ナチュラルテイスト・観葉植物4
白を基調にしたナチュラルな玄関の中に観葉植物を置くことで、一気に明るい印象に。あえて濃いグリーンの観葉植物を置くことで、白のやさしいインテリアのアクセントにもなっています。
いかがでしたか?テイスト別に観葉植物を置かれているインテリアをご紹介しました。どんなインテリアにも工夫しだいで、アクセントになり明るさを演出してくれる観葉植物。あなたも小さなものから始めてみては?
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「観葉植物」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
