100円ショップなどで販売されている「ペーパーナプキン」。カワイイデザインが多くて、つい買ってしまいますよね?しかし、買ったものの、活用できずにしまったまま、という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなペーパーナプキンを、RoomClipユーザーさんはどのように活用されているか、ご紹介します。
簡単リメイク編
ペーパーナプキンは、いろんなものにアレンジすることが可能ですよね。まずは、初心者の方でもチャレンジしやすいような、ペーパーナプキンを使った、簡単なリメイク方法をご紹介したいと思います。
タンブラーをリメイク
タンブラーに入っていた用紙を、お気に入りのペーパーナプキンに入れ替えるだけで、簡単にデザインチェンジできますね。その日の気分によって変えたり、コーディネートによって変えたり、いろいろと楽しめそうです。
トイレットペーパーをリメイク
ペーパーナプキンを使ってトイレットペーパーを包むだけで、インテリアとして、とてもオシャレに変身しましたね。お部屋の雰囲気にあうデザインのペーパーナプキンを使うだけで、インテリアのワンポイントになります。
ファブリックパネルをDIY
刺繍枠でDIYしたファブリックパネルは、丸い形が温かみがあってカワイイですね。3つのファブリックパネルの内、右2個は、ペーパーナプキンを使用しているそうです。刺繍枠にペーパーナプキンをはさむだけでできるようですので、とても簡単ですね。
デコパージュ編
デコパージュとは、手芸の一種で、紙や布を切って貼りつけ、デコパージュ専用液でコーティングするだけで、簡単にアレンジできます。100均でもデコパージュ専用液を買うことができますので、手軽にチャレンジできますね。
せっけんをアレンジ
デコパージュは、せっけんにもアレンジすることが可能です。さまざまなデザインのペーパーナプキンを使ってデコパージュしたら、とても賑やかになりましたね。そのままディスプレイしても素敵です。
コルクコースターをアレンジ
コルクのコースターに、ペーパーナプキンを使ってデコパージュされていました。コルクの風合いを生かすと、彫刻されているかのようなデザインになりますね。キャラクターもののペーパーナプキンが、男前なコースターに変身しました。
木製のハンガーをアレンジ
木製のハンガーをペイントしたあと、ヤスリで磨き、セリアの英字のペーパーナプキンをデコパージュして、アンティーク調にアレンジされたそうです。かなりキレイな仕上がりで、クオリティが高いですね!
ペパナプフラワー編
ペパナプフラワーとは、「ペーパーナプキンで作ったお花(フラワー)」のことで、「ペパナプフラワー」や「ペパナフラワー」と呼ばれています。生花ではないので、ずっと飾っておけるのがうれしいですね。
ペパナプポンポン
球体の ペパナプフラワーを、天井から吊るしてディスプレイされていますね。大きめですが、ホワイトなので、爽やかな印象になっています。かなり前に作ったものだそうですが、形が崩れることなく飾れているそうです。
ペパナプトピアリー
トピアリーとは、植物を人工的・立体的に形づくる造形物のことで、古代ローマ時代が起源といわれています。まんまるの形が、とてもカワイイですよね。本物の枝に、ダイソーの発泡スチロール球を付けて、作っているそうです。ナチュラルな色合いが、やさしい印象のトピアリーですね。
ペパナプリース
ペーパーナプキンで、ペーパーフラワーリース(ペパナプリース)をDIYされていますね。淡い色合いは、アクリル絵の具や、コーヒーで染めて作ったそうです。華やなペパナプリースになりましたね。
いかがでしたでしょうか?ペーパーナプキンを使ったアレンジが、こんなにたくさんあることに驚きですね。みなさんも、気になるアレンジがありましたら、ぜひチャレンジしてみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 ペーパーナプキン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!