「収納の苦手を工夫で克服◎片づけやすさで生まれる収納好循環」 by noriさん

「収納の苦手を工夫で克服◎片づけやすさで生まれる収納好循環」 by noriさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、北欧雑貨を取り入れたシンプルインテリアにお住いのnoriさんに収納のコツをお伺いしました。キレイな収納のはずなのに、モノが出しっぱなしになって片付かない……。そんな悩みを持つ方の参考になること間違いなし!収納の見直しにも役立つnoriさん宅の収納の様子、早速みていきましょう。

今回教えてくれたユーザーさん♪

2014年に完成した念願のマイホームで、夫婦と小学生の娘と息子の4人で暮らしております。 インテリアや北欧雑貨が大好きで、季節ごとの模様替えを楽しんでおります。 また、少しずつですが、家事楽な家を目指して収納も整え中。 収納好きがこうじて整理収納アドバイザー一級の勉強真っ最中です。

ライフスタイルの変化に合わせた、柔軟な収納を目指して

整理整頓が行き届き、隠す収納と見せる収納をまぜながらスッキリとした部屋を実現されているnoriさん。収納グッズは、その場に合ったものを使い、隠しすぎずに生活に寄り添った収納づくりを意識されているのがみていてもわかります。

noriさん

「収納はパッと見てわかりやすく、モノが取り出しやすく、戻しやすく。そして、なるべく見た目もスッキリと、を心がけています。 自分はもちろん、家族にもわかりやすく、収納したりラベリングすることで、家族にあれどこにあるの?と聞かれることも減りますし、逆にモノの場所がわかるのでストックの補充などの家事を手伝ってくれることが増えました。 ライフスタイルは少しずつ変わるので、全ての収納はなかなか完成はしませんが(笑)そのとき、そのときに合った柔軟な収納を目指したいです。」

なるほど、家族全員が使いやすくライフスタイルにあった収納を心がけているのですね。確かに、モノの場所がわかりやすく、出し入れしやすい環境が整えば、家族一人ひとりが主体的に行動できます。そのうえで、出したら戻すという約束事が守られれば、収納の好循環が生まれてきますよね。さらに、手伝いもラクラクとなればいいことづくめ、というわけです。さて、そんな好循環を生み出す収納づくりが得意なnoriさんが、今回教えて下さるのは「ズボラでもすっきり片付けられる収納のコツ」です。子どもから片付けが苦手な方まで、誰でも片づけやすい収納のコツになっています!早速みていきましょう。

ズボラでもすっきり片付けられる収納3つのコツ

その1 モノは使う場所の近くに収納する

noriさん

「ズボラなので、使ったものを元に戻すことが苦手です。なので、やはりモノは使う場所の近くに収納すると取り出しやすく、元の場所に戻しやすいと思います。 玄関で迷子になりがちな鍵やネームプレートは、玄関のドアに。 キッチンなら、コンロまわりで使うお鍋などはコンロ近くの収納に、など。」

その2 モノを出すときも、しまうときも、動作はなるべく少なくする

noriさん

「モノを使いたいときは多少面倒でも取り出しますが、やはり元の場所にしまうのは面倒ですよね(>_<)しまう動作をなるべく少なくすれば楽にしまえるのかな、と思い、子どもたちのものは、かけるだけ、入れるだけ収納にしている場所が多いです。」

その3 モノや収納するものの見た目や色にもこだわる

noriさん

「ズボラな私は、やはりすぐ取り出せてすぐ戻せる出しっぱなし収納が多いので、普通に出しておくとごちゃつきます(笑) なので、少しでもすっきり見せるためにトレーにのせるとか、置くものも白系でそろえたりしています。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品 重なるラタン長方形バスケット
PRICE2,500円〜

丈夫でしっかりしてるところと、やはり見た目がよくインテリアになじむところが気に入っています。 無印のラタンボックスは取手がないデザインがあるので、そこもすっきりしててお気に入りです。 お値段もするので、いっぺんにはそろえられないですが、無印良品週間のときに少しずつ買いそろえました。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

noriさん

「私は、収納作ったり考えたりするのは好きなのですが、モノを元に戻すのが苦手です。 しかし、その苦手をカバーできる、戻しやすいスッキリ収納に整えてからは、少しずつですが要領よく家事ができるようになったし、少し時間に余裕もできたように思います。 また、家族にもモノのありかがわかる収納にしておけば、ティッシュの補充などそういう小さな家事も手伝ってもらえるようになります。 我が家もまだまだ改善したいところはたくさんあります。ただ、一度に収納を変えるのは難しいので、ちょっとずつ。 まずは、ここなんか使いにくいな、というプチストレスを解消できる収納に改善することをオススメします。」

「片づけやすさ」に焦点を当ててみる!

ライフスタイルに合わせ、誰でもすっきり片づけられる収納のコツを教えてくださったnoriさん。「モノを使いたいときは、多少面倒でも取り出しますが、元に戻すときは面倒」この言葉が印象的でした。うん、うん、とうなずく方も多いのではないでしょうか。 収納をキレイに整えているのに、気が付くとごちゃごちゃ。モノが片付かず、迷子になってしまう経験が多い方は、特に「片づけやすさ」に焦点を当ててみるといいかもしれません。 今回教わった①使う場所に収納する②かけるだけ、しまうだけなど、出し入れの動作を少なくする③色と見た目にこだわる、の3つのコツを参考に、収納を整えてみてはいかがでしょうか。片づけやすく、家族みんなが参加できる収納の好循環、目指してみませんか?


noriさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

関連記事