100均のお店で、幅広く取り扱っているお弁当グッズ。リーズナブルなのにとっても便利なグッズたちを、実際に使っているという方も多いのではないでしょうか。今回はそんなお弁当グッズの中から、ランチタイムをもっと楽しめる、代表的な商品をご紹介していきます。
ランチタイムの主役!お弁当箱
最初に、ランチタイムの主役であるお弁当箱の中から、気になるものをピックアップしてみました。美味しい中身はもちろんのこと、それを入れるボックスの見た目や機能性で、ランチタイムはより良いものになるに違いありません。
大人気のボヌールランチポット
美味しそうなご飯が詰められているのは、セリアのボヌールランチポット。SNS映えするおしゃれなお弁当箱は、RoomClip内でも人気が高いですね。カラーは赤と白の2色で、お弁当に使えそうな3つのサイズがあります。こちらの実例でもユーザーさんと2歳の娘さんで、お弁当のサイズを変えていらっしゃいますよ。
便利&大容量がうれしい
お弁当箱の仕切りに、箸置きとソース入れが合体しているこちらは、ダイソーの商品です。2段で700mlが入るというお弁当箱は、男性にも喜ばれるたっぷりサイズ。ユーザーさんも、ご主人のお弁当用にと購入されたそうですよ。コンテナ風のかっこいいデザインもポイントが高いです。
イベントを盛り上げるおしゃれさ
体育祭のお弁当を、セリアの使い捨てのランチボックスに詰めている実例です。使い捨てとは言っても、見てのとおりそのデザイン性は高く、ランチタイムを華やかに演出してくれますね。ピクニックなど、アウトドアでもぜひ使っていきたい商品です。
細かいところも気を抜かない!
次に、お弁当箱の中などで使うグッズに注目していきます。せっかくお弁当箱にこだわるなら、その中身にもぜひこだわりたいもの。おかずでの彩りにこだわりのグッズをプラスして、さらに楽しいお弁当を作りましょう♪
クールで機能性も高いおかずカップ
おかずのカップというとカラフルなものが多いですが、このようなモノトーン柄のものも、落ち着いた印象のお弁当にしてくれていいですね。四角い形も、お弁当箱にしっくりおさまってくれて◎。さらにこちらのカップは電子レンジもOKなので、おかずを職場で温めなおすことも可能ですよ。
ピックで遊び心をプラスして
すべてが100均のものだというお弁当用ピックは、バリエーション豊か!遊び心が感じられるものばかりで、食べるときだけでなく、どれを使おうか考えるときも楽しめそうです。一目でどこに何があるか分かりやすく、ウキウキ感のあるピックの収納も参考になりますね。
アルミホイルにもこだわりたい
100均のアルミホイルには、このようにポップなものやカフェ風のもの、さらにはキャラクターのものまで、さまざまな絵柄のものがあります。おにぎりやサンドイッチなどを包むときに使えば、お弁当箱とともにランチタイムを盛り上げてくれること間違いなし。お菓子のラッピングにも使えますよ。
お弁当の安全性を守るグッズたち
お弁当には美味しさや見た目の良さも大切ですが、一番大切なのは安全に食べられることとも言えます。100均には、お弁当を安全に美味しく食べられるためのグッズがいろいろあるので、ぜひ活用していきたいですね。
冷凍おかずを自作しよう
100均の製氷トレーを使って、冷凍おかずを作り置きしている実例です。おかずカップがトレーにシンデレラフィットしているのもポイントですよ。お弁当の中に入れれば、自然解凍しつつ、周囲のおかずの保冷剤としても活躍してくれる冷凍おかず。ちゃんと自作するマメな生活習慣、見習いたいです!
見た目GOODな保冷剤
100均では、お弁当に使いやすく、なおかつ見た目もGOODな保冷剤がいろいろとあります。こちらのユーザーさんが使っている保冷剤は、メイソンジャーのジュース柄。このようにキャラ弁と並べて置いておくと、ランチタイムがより楽しい雰囲気になりますね♪
無造作感がたまらない保冷バッグ
キャンドゥのクラフトバッグは無造作なかっこよさがあり、スタイリッシュなキッチンに置かれていても引けを取りません。そんなおしゃれな外見だけでも買いですが、実はこちら、保冷バッグで機能性も抜群なんです。100均では他にもさまざまなタイプの保冷バッグを取り扱っているので、ぜひお気に入りを見つけてください。
お弁当をポップに抗菌
100均では、お弁当用の抗菌シートも売られています。乗せるだけという手軽さはもちろん、このとおり可愛い柄のものも多いので、お弁当をポップに見せてくれるという効果もありますよ。保冷剤と併用すれば、安全性もよりアップして、安心してランチが食べられますね。
100均のお弁当グッズは、リーズナブルなのでたくさんそろえることができるというのも魅力です。その日の気分によって、お弁当箱を変えたり、中で使うピックなどを変えたりして、ランチタイムをよりHAPPYなものにしてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 お弁当」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!