わずかな空間も活用できる♡無印良品の壁に付けられる家具

わずかな空間も活用できる♡無印良品の壁に付けられる家具

ちょっとした収納棚が欲しい、ディスプレイコーナーを作りたい。そんな願いを叶えてくれるのが無印良品の「壁に付けられる家具」です。棚、長押、箱、フックに3連ハンガーとさまざまなタイプがあり、アレンジも自由自在。ここでご紹介するユーザーさんから、収納やディスプレイに活かすヒントを教えてもらいましょう♪

スペースを利用して収納に♪

壁に大きな傷をつけることもなく、石膏ボードの壁であれば簡単に取り付けられるのが魅力の無印良品「壁に付けられる家具」。収納アイテムがない場所でも、好みのサイズやデザインのものを利用して、スッキリと片付けられます。ここでは空いているスペースを利用して、収納に役立てているユーザーさんをご紹介します。

棚と箱を組み合わせて

洗濯機周りの壁にある空間を利用して、収納スペースを作られたneruさん。棚と箱、ふたつのアイテムを組み合わせて使用しています。空いているスペースを無駄なく有効活用できるよう、箱は縦のラインで設置。優しい木の素材が、シンプル&ナチュラルにまとめられたエリアにぴったりな雰囲気です。

キッチンでは見せる収納に

hitomi さんはキッチンの壁に44cmと88cmのサイズの箱を、異なる高さに設置しています。無印良品らしいシンプルなデザインの箱の内部には、小ぶりの土鍋や味わい深いコーヒーグッズなど、個性豊かなアイテムを収納。思わず立ち止まって眺めたくなる、オリジナリティあふれる見せる収納が完成しています。

わあ!素敵ですね〜❤︎ 棚とブルキナ のバスケットの位置関係が絶妙で勉強になります!!!
sayumama

テーブル周りもスッキリ収納

食事をする場所であるダイニングテーブルも、ふと気づけばペンやリモコンなどが集まり雑多な印象になることも。yu.i さんはテーブルのすぐそばに棚を設置し、カレンダーやウェットティッシュなどを置いています。この使い方なら、テーブルの上は常にスッキリとした状態をキープできそうです。

無印良品週間で手に入れた壁に付けられる 家具、ダイニングデビュー𓅯 机上に物を置くというのが嫌だったので これでストレスフリーになりました♪
yu.i

収納&ディスプレイ、どちらも楽しんで

「壁に付けられる家具」の3連ハンガーを、エントランスで活用しているyukoさん。掃除のためのほうき、お出かけ前に必要な靴べらをかけ、さらにスワッグなどでディスプレイも一緒に楽しんでいます。整然とシンプルにまとめられた、木のぬくもりを感じられる玄関に潤いをもたらせてくれるスタイリングです。

好みのスタイルでディスプレイを楽しめる♡

ちょっぴりもの足りなく感じていた壁のスペースも、「壁に付けられる家具」を利用すれば、新たなディスプレイコーナーが完成します。センスを発揮してお気に入りの雑貨を飾ったり、季節ごとにスタイリングを変えるのも楽しそう♡ここでは「壁に付けられる家具」をディスプレイに活かしているユーザーさんをご紹介します。

北欧スタイルとも好相性♪

無印良品の魅力のひとつ、シンプルなデザインはさまざまなスタイルと馴染んでくれます。「壁に付けられる家具」も、どのテイストでもしっくりマッチしてくれるでしょう。room.nさんは棚とウォールナットのフックを利用し、北欧らしさいっぱいの雑貨をディスプレイ。眺めるだけで心がなごむコーナーとなっています。

一人暮らしを彩るディスプレイ

一人暮らしのインテリアを彩るために、ディスプレイする場所はしっかり確保したいもの。柔らかなグレー&ホワイトカラーでまとめられたkomuさんの室内では、ベッドのそばに「壁に付けられる家具」の棚を配置。雑貨を飾って気持ちが安らぐワンシーンを作り上げ、お部屋をいっそうあたたかな印象にしています。

リビングをナチュラルに演出

家の中ではおそらく最も大きなスペースがある、リビングルームの壁。mckさんはソファの上部に棚をふたつ、そして中央に箱を縦のラインで配置しています。小さめサイズの味わい深い雑貨が飾られ、木のぬくもりが感じられる、室内の素敵なフォーカルポイントに。ナチュラルなリビングにぴったりのディスプレイです。

アイデアで見つかる新たな使い道

「壁に付けられる家具」のポイントは、そのシンプルなデザインとフォルム、そして合わせやすいサイズとカラー。組み合わせしやすいので、アイデアしだいでさまざまな使い方を楽しめます。どこに配置しようか、どんな風に使えば良いのかと悩んだときは、ここでご紹介するユーザーさんからヒントをもらってくださいね。

ベッド周りで探す時間を減らして

ベッド周りで必要なもの、どこに置いていますか?スマホや眼鏡、リモコンなどを探すのがちょっとストレス、という方におすすめしたいのが、P-conuts さんの使い方です。「壁に付けられる家具」の長押をベッドの横に設置。大切なものを就寝前や起き抜けに探すことなく、スッキリ収納できる優れたアイデアです。

流木を使ったディスプレイに

ひとつとして同じ形状のものはない流木は、ディスプレイとして利用している人も多いですよね。mamechanさんは、「壁に付けられる家具」のフックを流木をホールドする役目として使用しています。ナチュラルな素材は流木の雰囲気にぴったりで、オリジナルなギャラリースペースが完成しています。

ひと手間加えて玄関エリアに

hilari_design_lifeさんは、「壁に付けられる家具」の棚にセリアのフックを付けて、玄関エリアの壁に設置しています。棚の上はディスプレイに、そしてフックには鍵やバッグをキープ。オーク材とブラックカラーがしっくり馴染み、出かけるときに鍵が見当たらない、と慌てることもない素敵なアイデアです。

お出かけ前の鍵無い無い事件を 減らすべく、キーフック設置しました
hilari_design_life

制約の多い賃貸や、収納やディスプレイする場所の少ないお部屋で強い味方になってくれる無印良品の「壁に付けられる家具」。ご紹介したユーザーさんを参考に配置や組み合わせを楽しみながら、自分らしいスタイルで活用してみませんか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 壁に付けられる家具」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク