お出かけにぴったりの季節ですが、その気持ちをぐっとこらえて家の中で過ごしている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「おうち時間」がより楽しくなる記事をまとめてお届けします。
目次
癒やし編
リラックスタイムどう過ごしてる?大人癒し空間の作り方
趣味を楽しんだり、リラックスアイテムを取り入れたり、自分なりのリラックス方法はみなさんお持ちだと思いますが、他のおうちではどんなことをしているのか、気になったことはありませんか。ユーザーさんの実例から新たなリラックスアイテムを見つけてみたり、空間作りの工夫を参考にしてみてくださいね♪
おうちが一番の癒し空間に♡マッサージグッズの取り入れ方
毎日仕事や家事や子育てなどをがんばっていると、疲れが残ることもありますよね。体に蓄積する前に、マッサージやリラックスグッズを取り入れてみませんか。手軽なものから、しっかりもみほぐしてくれるマッサージ家電まで種類はさまざま。ユーザーさんのインテリアに似合う選び方や使い方も参考にしてみてください。
インテリアの仕上げに。癒しの香りで暮らしをもっと楽しむ
食品をはじめ、化粧品や日用品にいたるまで、生活のあらゆるところに香りは存在します。癒しやリラックス、リフレッシュといった香りの持つ効果を、インテリアの仕上げに取り入れてみませんか?見た目も美しい、リードディフューザーやアロマワックス、ハーブスワッグをご紹介します。
食事編
食器でかなえるおうちカフェタイム!おいしく楽しい時間を
おうちで気軽にカフェのような楽しい時間を過ごす、おうちカフェ。食器は、カフェ風スタイルを楽しむうえで大切なアイテムのひとつです。コーヒータイム、朝食からランチ、ディナーまで、おうちにいて楽しいカフェ風の食事を楽しむための、食器選びのポイントをご紹介します。
食もインテリア♡胃袋と心を掴む食卓コーディネート10選
家族が集う食卓は食べるだけでなく、大切なコミュニケーションの場です。「食べる」ことは英気を養い生きることそのもの。ダイニングに展開する料理と、それを盛り上げるコーディネートに心を配るのは愛情ですね。今回は家族の会話が弾み心が和む、食卓コーディネートのポイントをご紹介します。
運動編
自宅トレーニングを習慣に!健康なカラダづくりの秘訣
カラダのことを考えて運動したいとは思っているけど、ジムに行くの難しい……。というかたも多いのでは?そんなかたは、自宅でできるトレーニングを習慣にしてみてはいかがでしょうか。今回はRoomClipユーザーさんの、トレーニングを日常生活に取り入れている実例をご紹介していきます。
自宅でヨガ&ワークアウト!快適スペース作りのヒント
ジムへ行く代わりに、自宅でヨガやワークアウトをする人が増えています。快適にトレーニングができるスペースを作るには、どんな風にすればいいのでしょう?お部屋の一角のヨガコーナーから、ちょっと本格的なホームジムまで、さまざまな例をご紹介します。みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
子どもと過ごす編
大人も子どもも大満足♪身近な材料でハンドメイドおもちゃ
市販のおもちゃは、キャラクターや色使いが魅力的な一方、インテリアに馴染ませるのは難しいですよね。そこで、ハンドメイドに挑戦してみるのはいかがでしょうか。子どもの興味を引き出しつつ、見た目のバランスも取ることができます。今回は、身近な材料を使った作品を、ユーザーさんの実例からご紹介したいと思います。
家族全員、家事プロに!みんなが協力できる仕組みづくり
終わりのない家事をしていると、ふと疲れを感じてしまうこともありますよね。家族に協力をしてほしいとおもいつつ、なかなか口に出せないという方も多いかと思います。そこで今回は、家族全員が家事共有をしやすくなるアイディアをご紹介。家族全員で家事をサクサク終わらせると、家族団らん時間も増えますよ。
すっきり使いやすくがモットー♪子ども部屋の勉強道具収納
子ども部屋に溢れる学用品。せっかく整頓してもリバウンドしてしまうことも多い勉強道具の収納、どうしていますか。子ども目線で使いやすく、見た目もすっきり♪を実践されている実例を見つけましたよ。ユーザーさん宅の子ども部屋の勉強道具収納アイデアを見てみましょう。
お掃除編
今日からスタート♡キレイな家をキープする小掃除のススメ
大掃除のたびに「もっと普段から掃除をしておけば良かった……」と思うことはありませんか?毎日少しのエリアを小まめに掃除すれば、きっと綺麗な我が家をキープすることができるはず。ここでご紹介するユーザーさんの掃除の方法からモチベーションをもらって、今日から「小掃除」を暮らしに取り入れてみましょう♡
掃除ストレスを減らす♪キレイなおうちを続けるためのコツ
おうちをキレイに保つためには、こまめな掃除を続けることが欠かせませんね。でも毎日のことでストレスにもなりやすいので、少しでも楽にできるようにしたいもの。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、キレイなおうちを続けるためのコツをまとめてみました。
お風呂をいつでもピカピカに☆お掃除方法と予防術10選
体をきれいにするだけでなく、一日の疲れを癒してくれる場所でもあるお風呂は、いつでも清潔な状態にして気持ちよく入りたいですよね。けれども、気がつくと汚れが溜まっていたり、カビが生えていたりすることもあります。そこで今回は、しっかりお風呂を掃除できる方法や、汚れをつきにくくする予防術をご紹介します。
ホコリが溜まらない生活を実現する☆10のコツご紹介します
毎日生活していると、気づけば溜まりがちなホコリ。そこで今回は、ホコリを溜めないようにするコツをご紹介します。掃除をしやすく工夫したり、掃除の習慣化をサポートするアイテムを使ったり、ホコリを防止したり……ユーザーさんの実例は、きっと参考になるはずです。
おうちキャンプ編
子どもも大人もペットまで♡手作りティピーテントの魅力
子どもはもちろん、ペットや大人もワクワクしてしまう、ティピーテントをご存知ですか。“テント” と聞くと、アウトドアで使用するイメージが強いですが、インテリア要素の高いティピーテントは、ぜひ室内で使って頂きたいアイテムなんです!とんがり頭がキュートなティピーテントの魅力をご紹介します。
部屋から1秒で非日常♡ベランダ・バルコニーの快適コーデ
みなさんのお宅のベランダ・バルコニーは、どのように使われていますか?部屋から1秒で半アウトドアを楽しめる場所なので、洗濯物を干すだけではもったいない!そこで今回は、RoomClipユーザーさんが、くつろぎの空間にコーディネートされたベランダ・バルコニーをご紹介します。
収納編
おうちを便利に大変身♪使い勝手のよい収納にするアイデア
せっかくがんばってきちんと収納しても、不便で使いにくくなっているともったいないですね。かといって、使いやすい収納スペースを自分で考えて作るのは意外と難しかったりもするものです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、使い勝手のよい収納を作るアイデアをまとめてみました。
もう悩まない!洗面所をすっきり見せる収納方法10選
洗面所はみんなで使う場所だからこそ、いつもきれいに整理しておきたいですよね。今回は整理収納上手なRoomClipユーザーさんの、洗面所の収納アイデアをご紹介します。洗面所収納の中でもヘアケア商品はアイテム数も多く、大きさもバラバラで頭を悩ませるところ。そのため、ヘアケア商品の収納についてもご紹介します!
使いやすさも見た目もこだわろう!キッチンの引き出し収納
キッチンは、お家の中で特にきれいにしておきたい場所のひとつです。必要な物が多い場所でもあるので、整理整頓にはこだわりたいですよね。そこで今回は、キッチンの引き出し収納についてまとめました。分かりやすく取り出しやすく、さらに美しく収納しているユーザーさんたちの引き出しを、さっそく見ていきましょう!
もっと使いやすい場所に変身♪クローゼットの収納アイデア
衣類やカバンなどを収納しているクローゼットは、上手に整理整頓できていますか。毎日使う場所なので、使いやすくてストレスフリーな状態にしておきたいですよね。今回は、クローゼットを使いやすく変えるアイデアをお伝えしていきます。ユーザーさんの参考になる実例をご覧ください。
趣味編
ここからはじめてみて☆初心者さん向けグリーンのアイデア
どんなテイストのインテリアにも馴染み、暮らしに瑞々しさを与えてくれるグリーン。RoomClip上の実例にもたくさん活用されていますよね。そんなグリーンをインテリアに取り入れてみたいと考えている人も多いのではないでしょうか?今回は、グリーンを導入するときに役立つ手軽なアイデアをご紹介します。
いい香りに包まれてゆったり♪おいしいコーヒーのある時間
あわただしい一日の始まりや、仕事や家事の合間の休憩に、コーヒーのいい香りは、気持ちをゆったりなごませてくれます。カフェで飲むコーヒーもいいですが、お家で丁寧にコーヒーを淹れる時間もリフレッシュに最適です。お気に入りの道具や器をそろえ、お家カフェ気分を楽しみたいですね。
子どもと作る!アイロンビーズでカラフルポップな実用小物
アイロンビーズは元々デンマーク発祥で、パーラービーズやハマビーズなどさまざまな種類のものがあります。子どもだけでなく大人も時間を忘れて夢中になれる、ハンドメイド好きにはたまらないおもちゃです。今回はそんなアイロンビーズで作る、毎日の暮らしに役立つ実用小物の例をご紹介します。
編み物でハンドメイド♪おうちで使えるインテリアアイテム
編み物は、色や形のデザインを自分の好みで作ることができるハンドメイドです。編み方や編み糸もたくさん種類があるので、自分に合った方法で始めて楽しむことができますよ。RoomClipから、ハンドメイドで編み物を楽しんでいるユーザーさんの実例をまとめてみました。
ワークスペース編
すっきり快適に☆作業のはかどるデスク周りを作るコツ
お家でお仕事をする方に限らず、パソコンで情報を収集したり、DIYの設計図を書いたり、お家にデスクスペースを作っている方は多いはず。せっかくなら、作業のはかどる空間にしたいですよね。そこで今回は、効率的な作業を後押ししてくれるようなデスク周り作りのコツをご紹介します♪
集中できる空間になる!無印良品で作るワークスペース
仕事や家事、子どもの勉強のために集中できるワークスペースがあると、うれしいですよね。無印良品には、ワークスペースにぴったりの家具や、収納用品など自分好みの空間にできるアイテムがたくさんあります!シンプルな無印良品のアイテムを、ユーザーさんがどのように活用しているのかをご紹介します。
作業もグーンとはかどる♡機能的なデスクまわりの収納術
毎日のお仕事や勉強で使うデスクまわりは、使い勝手も見栄えもよく整えておきたいもの。今回は、ユーザーさんたちのデスクまわりをご紹介します。お子さんの学習机やオフィスのデスクで応用できそうなアイディアもお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。
教えてほしい!みんなのリビングワークスペース実例10選
リビング内にあるワークスペースは、仕事や読書などいろいろに使えて、あったらいいなと憧れるスペースではないでしょうか。ここではRoomClipユーザーさんの実例から、リビング内のどこに、どのようなワークスペースを作ったのかご紹介していきます。皆さんのリビングにも、ぜひワークスペースを作ってみませんか♪
気になる記事は見つかりましたか?今は不安になってしまう出来事もありますし、思うようにいかないことも多い時期です。そんな中でも、家の中では新しい工夫も取り入れながら、自分らしく過ごしたいものですよね。この記事がそのきっかけとなり、みなさまのおうち時間が楽しいものになるよう心から願っています。