例年なら長めの休みをとって帰省や旅行ができるタイミングなのに、なかなかこれまでのように出かけられなかった今年の夏。おうちで過ごす時間は増えたものの、息抜きができていない人も多いのでは。旅の代わりにお風呂の中で南国気分を味わって、リラックス&リフレッシュしませんか?
おうちの中でも旅気分。バスタイムをセルフケア時間に♡

旅は、日常からのエスケープ。初めて行く場所やお気に入りの街でリラックスした時間を過ごすと、日々の疲れを忘れて「帰ったらまた毎日がんばろう」と思えるものです。
でも今年は、「旅ができない」という人がほとんど。そんな状況で家事や仕事をがんばっている自分に、ご褒美がほしい!と思う瞬間、ありますよね。そんなときにオススメしたいのが「ココパーム」です。
「ココパーム」は、南国リゾートをイメージしたシャンプー&コンディショナー。いつものバスタイムが、のんびりリラックス&すっきりリフレッシュできるセルフケアタイムになっちゃうんです♡
今回は、「ココパーム」で旅気分と癒しを体験したユーザーさんの投稿をもとに、皆さんの素敵なバスタイムをご紹介します!
南国リゾート気分を満喫♪RoomClipユーザーさんのバスタイム
「ココパーム」のシャンプー&トリートメントは、「南国スパ」と「ポリネシアンスパ」の2種類。どちらも南国の伝統スパで使われている美容成分を配合、憧れのリゾートでスパを受けているような気分が味わえます。RoomClipユーザーさんはココパームで、どんな楽しみ方をしているのでしょうか?
キャンドルの光とココパームの香りに癒される
バスルームにココパームとキャンドルを並べて、優雅なバスタイムを堪能しているHawaiiさん。心地よい香りに包まれながらタブレットでお気に入りのドラマや動画鑑賞を楽しめば、たっぷりエネルギーチャージできそうです♪
お子さんをパパに預けて、のんびりバスタイム
子育て中のママは、お子さんがいると「ゆっくりお風呂に入れない」という人も多いですよね。mkmimkさんは家族が出かけている間、バスタイムを満喫。髪が乾いた後も、時々香るフルーティーネロリの香りに癒されたそう!
朝活で汗をかいたら、シャワータイムでスッキリ!
おうちで体を動かす“朝活”を頑張っているSe.さん。運動後のシャワータイムにココパームの「ポリネシアンスパ」を使ってみたそう。さっぱりした洗い心地は、ひと汗かいた後にぴったりですね♪
タヒチアンブルーティアレの香り。
リゾートでスパを受けているかのような贅沢な香り〜🤤🌺
このいい香りで癒されつつ、さっぱりした洗い心地。
1日の元気を貰える気がするので朝シャンで使うの好きです✨
その日の気分に合わせて使い分け♡
毎日同じシャンプーを使っていたというN.さんは、「気分に合わせて使い分けるためにストックしておくのも素敵」とコメント。靴やバッグを選ぶようにシャンプーを「その日の気分で選ぶ」のは、なんだか贅沢な気分になれますね♪
気になる香り&使い心地は?ユーザーさんのお気に入りポイント♡
最高品質のオーガニックEXバージンココナッツオイルをたっぷり配合している「ココパーム」。頭皮への刺激や負担になる成分※1は使わず、うるおいとツヤをもたらす美容オイル・エキスを厳選しています。ここでは、実際に使ってみたユーザーさんの感想をご紹介。
※1 シリコン(シャンプーのみ)、ラウレス硫酸Na、着色料、パラベン(防腐剤)、鉱物油、動物油
洗い上がりしっとり&さらさらの「南国スパ」
オーガニックのココナッツミルクを配合した「南国スパ」は、頭皮にうるおいを与えてくれます。スパリゾート風の浴室でおうち時間を楽しんだHawaiiさんは、しっとりとした洗い上がりに大満足!
するするの指通りで、頭皮もスッキリ♪
キャンドルの光が心地よいバスルームで、素敵なリラックスタイムを楽しんでいるsyさん。洗い上がりのさっぱり感、乾かした後のサラサラ感についてコメントしてくれています♪
今使っているシャンプーは、流すときにもう引っかかってました。
ココパームはびっくり!ノンシリコンなのに引っかからず、するするの指通りで簡単に泡が落ちて感動しました🥺
洗い上がりもさっぱり!頭皮からスッキリした感じです✨
コンディショナーの相性も良く、とてもサラサラになりました!
ノンシリコンは相性悪かったんですけど、ココパームはとても相性がよかったです😍🧡
指通りなめらか。髪にうるおいを感じる「ポリネシアンスパ」
「ポリネシアンスパ」は、古くからタヒチに伝わる香油「モノイ・ド・タヒチ」を配合。髪や肌を乾燥ダメージから守る、希少な美容オイルです。punknさんはシャンプー&トリートメントの後、優れた保湿力を感じたそう。
ココナツオイルは保湿に優れているようで、髪に潤いを感じます!
頭皮リフレッシュ!ふんわり軽い仕上がりに
「ポリネシアンスパ」のシャンプー&トリートメントを使って、使用感からドライヤー後の手触りまでレポートしてくれたpeecoさん。オイルトリートメントなしでも毛先がパサつかず、ふんわりと軽い仕上がりになったそう♪
パサパサは全然しませんでした。
頭皮爽やかリフレッシュというだけあって根元からふんわり立ち上がる軽い感じの仕上がりになりました。
バスタイムを彩る「ココパーム」で、じっくり癒されよう

心地よい潮風に吹かれながら楽しむ、ゆったりとした波の音……「ココパーム」のあるバスタイムで、そんな旅気分を味わってみたくなりますよね。南国スパをテーマに誕生した「ココパーム」の魅力を、ここであらためておさらいしてみましょう!
最高品質のEXバージンココナッツオイル使用
髪になじみやすく、抜群の保湿力を持つと言われるココナッツオイル。ココパームは、中鎖脂肪酸が約65%含まれる食品グレードの最高品質ココナッツオイルをぜいたくに使用しています。髪にうるおいと艶を与えて保護し、芯から強いサラ艶髪へ♪
無添加処方で、頭皮への負担を軽減
ココパームのシャンプーはノンシリコン処方ですが、きめ細かいミクロホイップで摩擦によるダメージを防ぎ、なめらな仕上がりに。どの製品も、頭皮への刺激や負担になる成分※1は使っていません。
※1 シリコン(シャンプーのみ)、ラウレス硫酸Na、着色料、パラベン(防腐剤)、鉱物油、動物油

きらめく南国の海に思いを馳せながら、ゆっくりと心と体を癒すバスタイム。なかなか“いつも通り”とはいかない日々の疲れを忘れて、極上のリラックスタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?