100円ショップでここまでそろう!防災グッズでもしものときの「備え」を

100円ショップでここまでそろう!防災グッズでもしものときの「備え」を

皆さんは災害時の「備え」をされていますか?持ち出し用だけでなく、外出用やライフラインが止まったとき用など、意外にもたくさんの防災グッズが必要になります。そんな防災グッズを100円ショップでそろえることができたら、コストも抑えられ助かりますよね。今回は、各100円ショップの防災グッズをご紹介します。

防災コーナーにあるグッズをチェック

最近ではホームセンターだけでなく、100円ショップでも防災コーナーを設けている店舗が増えてきました。どのような防災グッズが手に入るのか、さっそくその一部をご紹介します。

災害用トイレがあれば安心

linu.a.a.aさんはキャンドゥで2タイプの非常用トイレを購入しました。「緊急簡易トイレ」はバケツなどにかぶせて使うタイプ、「携帯トイレ」はファスナー付きの密封タイプです。どちらも避難所におけるトイレ対策として用意しておくと安心ですね。

なにかと使えるタオル

さまざまな用途に使えるタオルは、何枚か用意しておくと便利です。yokoさんがダイソーで購入した「コンパクトタオル」は、水を含むと広がる圧縮タイプのタオルです。かさばらないので非常用持ち出し袋の中もスッキリしますよ。個別包装されていて衛生的です。

防災リュックに追加=(^.^)=♪♪ ダイソーにて、水で膨らむタオルを購入しました!
yoko

両手が使えるヘッドライト

災害による突然の停電や、暗いところでの作業に使えるヘッドライトがダイソーで手に入ります。nao-houseさんは「LEDヘッドライト」を2種類手に入れました。頭に装着すれば両手が使えますから、小さなお子さんやペットを飼っているご家庭でも重宝します。

アウトドアグッズも防災グッズとして使える

防災グッズは日常で使えるアイテムでも代用できます。例えばアウトドアグッズは、ライフラインが止まったときの強い味方になってくれます。ここでは、100円ショップで手に入るアウトドアグッズと、防災グッズとしての使い方をご紹介します。

コンパクトになる折りたたみコップ

mikakoteさんは、持ち運びに便利なキャンドゥの折りたたみコップを防災グッズとして購入しました。コップがジャバラ式になっていますから、使わないときはケースの中にコンパクトに収められます。付属のカラビナで普段使っているバッグに下げておけば、外出先の災害にも備えられますね。

たっぷり入るウォータータンク

yamamaさんがアウトドア用に買っておいたというセリアの「ソフトウォータータンク」。こちらは台風による断水のときに使えたそうです。約3Lも入る大容量なのに、使っていないときはペタンコになって省スペース。いくつか用意しておいても良さそうですね。

台風対策に🌀 セリアのウォータータンク✨ アウトドア用に買ってましたが断水に備えても使えました💡
yamama

停電、断水で活躍するランタンと給水タンク

実際に震災による停電や断水を経験されたHARU3さん。そのときに活躍したのが、日常使いされていたセリアのミニランタンと、釣りやキャンプ用に使っていた100円ショップの給水タンクです。コンパクトなサイズは、お子さんやお年寄りでも使いやすいそうですよ。

非常用の持ち出しに使えるリュック

非常用持ち出し袋は、両手が使えるリュックがおすすめ。そんなリュックが、なんとダイソーで手に入るんです。eri_homeさんは自分用と娘さん用にグレーのリュックを選びました。300円商品とは思えないシンプルでオシャレなデザインですから、お部屋に出したままでもOKです。

100円ショップの商品で非常用持ち出し袋を作る

最後はユーザーさんたちの非常用持ち出し袋の中身をご紹介します。100円ショップの商品だけで、どれくらいの防災グッズがそろうのでしょうか?さっそく気になる中身をご覧ください。

少しずつ買いそろえていってもOK

sakiさんは非常用持ち出し袋を作るため、手始めに100円ショップでLED付きのライターや、仕分けに便利なスライダーパックなどをそろえました。これから少しずつ増やしていくそうですよ。100円ショップなら、ご家庭に合わせて内容を自由にカスタマイズしやすいですね。

外出用の防災ポーチ

職場や学校、旅先など、災害は外出しているときにも起こる可能性があります。tulip0110さんは外出用に携帯できる防災ポーチを作りました。100円ショップでそろえた衛生消耗品やホイッスル、裁縫道具など12点を、水濡れに強いビニールポーチに収納されているそうですよ。

3日分を想定した充実の内容

shhさんはライフラインが使えなくなったことを想定して、3日分の量を用意されているそうです。身だしなみグッズからモバイルバッテリーまで、きめ細やかな備えをされていますね。気兼ねなく使い捨てできるように、替えの下着も100円ショップのものを選んでいます。


大切だとわかっていても、つい後回しにしてしまう災害の備え。それが100円ショップのお店でそろうとなれば、利用しない手はありませんね。皆さんも100円ショップに立ち寄った際は、防災グッズをチェックしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「防災グッズ 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事