こんなの欲しかった!シンプルでインテリアに馴染む無印良品のモップ

こんなの欲しかった!シンプルでインテリアに馴染む無印良品のモップ

お気に入りの掃除用具を手に入れると、心地よく掃除を行えそうですよね。無印良品には見た目がシンプルで、使いやすい掃除道具がたくさんあります。今回はユーザーさんの実例を参考に、優秀なハンディモップとフローリングモップの特徴と収納方法をご紹介します。ぜひ、気になったらお店でチェックしてみてくださいね♪

マイクロファイバーミニハンディモップ

テーブルやテレビ周りの埃をササっと取りたいときに大活躍してくれるのが、ハンディモップではないでしょうか。無印良品のものは、シンプルな見た目でインテリアによく馴染んでくれます。他にも優れたところがたくさんあるので、多くのユーザーさんに選ばれています!ではさっそく、特徴をご紹介していきましょう。

収納ケース付きなので、コンパクト

Hisayoさんはリビングの一角に掃除洗濯グッズ置場をつくり、ハンディモップを置いています。付属のケースに立てて収納できるので、収納スペースに困りません。周りにある小物も白色でそろえられているため、一見しただけでは掃除道具に見えないですね。

伸縮タイプは長さや角度の調節ができる

自宅の吹き抜けにあるシーリングファンの掃除にハンディモップを使用しているqu_miiiiiiiさん。無印良品には伸縮タイプのハンディモップも売っており、長さを34cmから78cmまで伸ばすことができます。ジョイント部分で角度調節もできるので手の届きにくいところの掃除にも使いやすそうですね。

2階の廊下から無印のマイクロファイバーハンディモップでホコリ取り✧ 手の届かない高いところやエアコン、冷蔵庫の上、テレビの裏など、あらゆるところをこのモップでお掃除! 洗って繰り返し使えるので、エコで経済的なのも◎ .
qu_miiiiiii

繰り返し洗えて、経済的にうれしい

emさんはハンディモップのシンプルな見た目とお手ごろなお値段が気に入り、各部屋にひとつ置いているほどリピートされています。本体(ケース付き)が890円とお手ごろな価格の上に、モップ部分は洗って繰り返し使えるので経済的にもうれしいですね。

掃除用品システム フローリングモップ

無印良品には用途に合わせてポールやポールのヘッド部分が変えられる掃除道具がそろっています。その一つに、楽な姿勢でモップがけができるフローリングモップがあります。次にフローリングモップの特徴をご紹介します。

アタッチメント式なので、ポールが選べる

x.x_yuko_x.xさんは、フローリングモップに木製ポールを選んで使っています。無印良品のフローリングモップのヘッドは、好きな掃除用具システムの専用ポールと組み合わせて使うことができます。木製ポールは、見た目がナチュラルで可愛らしく、触り心地も木の温もりを感じられそうですね。

水拭き・乾拭きの両方に使える

フローリングモップに専用の乾拭き用と水拭き用のモップをつけて活用しているfumitanさん。フローリングモップのヘッドの底を外すとマジックテープになっており、専用のモップを装着して、水拭きと乾拭きの両方を行うことができます。一つで2役の仕事をこなしてくれるので、ミニマリストの方にもおすすめです。

乾拭き用はマイクロファイバーで ホコリを絡め取り なかなかの仕事ブリ 水拭き用は、ウェットシートで落ちない汚れも ゴシゴシと力を入れて拭き掃除ができます
fumitan

専用モップは洗えるのでお財布に優しい

無印良品週間にフローリングモップを手に入れたMh.440-1さん。今まで膝をついて雑巾がけを行なっていましたが、フローリングモップのおかげで便利になったそうです。ハンディモップ同様にモップ部分は洗うことができるので、お財布にも優しいですね。

無印良品週間にて 木の持ち手のモップを。 . 今まで膝をついての雑巾がけを 頑張っていましたが、こりゃいい! . 洗ってまた使えるし、経済的。
Mh.440-1

シートをつけても使える

フローリングモップのヘッドにドライシートを取り付けて使っているmarriさん。マイクロファイバーのモップだけではなく、簡単にシートをつけて掃除することもできます。marriさんはシートを5枚重ねて取り付けていて、使用後に1枚ずつ取り外してすぐに使えるように工夫されています。

ハンディモップやフローリングモップの上手な収納方法

掃除道具をまとめてクローゼットや引き出しに収納している方もいるのではないでしょうか。すぐに取り出せて、お部屋の雰囲気を邪魔しない収納ができるとうれしいですよね。最後に、モップを上手に収納しているユーザーさんの実例をご紹介します。

見せる収納

unichanさんは、電話台の上にハンディモップを見せる収納にしていました。リモコン置き場のケースと色がそろっていて、インテリアに馴染んでいます。ユーカリのフェイクグリーンをモップケースに入れることで、まるで花瓶のように見えて素敵ですね。

つるす収納

壁掛けフックにフローリングモップを引っ掛けて収納しているmomoranさん。フローリングシートを入れるケースを手作りされたそうです。モップの近くに一緒に吊るしておくことで、掃除しようと思ったときに、すぐに使うことができそうですね。

二階の掃除道具*無印フローリングモップで使う、使い捨てのシートケースを作りました☆ティッシュカバーと同じように、使います。
momoran

テレビ裏に収納

nonさんはテレビの裏側に掃除道具を収納しています。ハンディモップを上手に隠せて取り出しやすく、気になったときにすぐに使うことができます。物を収納しにくいテレビ裏のデッドスペースを上手に活用したアイデアですね。


いかがでしたでしょうか。ユーザーさんの実例を参考に、ハンディモップとフローリングモップの特徴と収納方法をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 モップ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク