気になる時にさっと掃除をしたいのに、思いの外スッキリ汚れが落ちない......水回りのお掃除でそんな経験をされたことがあるかもしれません。そこで、ぜひ試してみたいのが「水回り用ティンクル」。今回のモニターでは、本体とつめかえ用をセットでプレゼントします!
トップ画像撮影者:shiaranuiさん
シンクや洗面台の小掃除パートナーに!お酢成分でスッキリ落とす「水回り用ティンクル 防臭プラス」

毎日使うキッチンのシンクや洗面台は小掃除でラクにキレイをキープしていたい場所ですよね。KINCHOブランドでおなじみの大日本除虫菊株式会社がお届けする「水回り用ティンクル 防臭プラス」は、水アカや石けんカスなどの汚れに特化した水回り専用洗剤。2つの酸のチカラがピカピカにしてくれます。さっそくその特長について、詳しくて見ていきましょう!
汚れを落とすカギは「酢酸」+「フマル酸」のダブルパワー!


「お酢の成分である『酢酸』が、水アカや石けんカスなど水回りの汚れを水に溶けやすい成分に分解します。さらに『フマル酸』をプラスすることで、洗浄力をよりアップさせました。水アカ汚れにしっかり効果を発揮します。」
防臭効果も!


「汚れを落とすだけでなく、特殊抗菌処方により排水口内での細菌の増殖を抑えて悪臭を防止します。排水口内に向けて5回スプレーし、翌朝の排水口の臭いを評価するモニター結果でも、76%の方が防臭効果を認めています※。」
※自社調べ
製品情報
本モニターでは「水回り用ティンクル 防臭プラス」の本体とつめかえ用をセットでお届けします。

- 本体:300mL
- つめかえ用:250mL
過去モニターに参加いただいたユーザーさんの声♪
過去「水回り用ティンクル」をモニターいただいたユーザーさんの投稿少しだけご紹介。「よく落ちる!」とよろこぶ声がたくさん集まりましたよ♪今まで使ったことがない方は、ぜひ今回のモニターで体験してみてくださいね。
スッキリ感が全然違う!
パッケージに『シンクには、シンクの洗剤』って書いてあったけど、まさにその通り ◊*゚ 今までは食器洗剤でシンクを洗ってたけど、スッキリ感が全然違うんです ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡
排水口のヌメリ汚れやニオイも気にならなくなりました ෆ ̖́-
我が家には欠かせないアイテムとなりました 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
「一瞬で掃除できて、とても楽ちんでした♡」
ピカピカになりました٩(ˊᗜˋ*)و
水栓は普段から気にしていて、いつもはお風呂用洗剤をシュッシュしてましたが、 ティンクルの方が断然簡単に綺麗になりましたっ♪
本当一瞬で掃除できて、とても楽ちんでした♡
気がついた時に、すぐできる♪
トイレの手洗いの所もシュッシュッシュー⭐️⭐️ 気がついた時に、すぐできる♪
しつこい水垢にはシュッシュッシューしてスポンジで全体に泡を伸ばして、少し置いてからクルクル⭐️⭐️ いいですね♪
簡単♪
暮らしのアイデアが集まる♪新生活フェス2025

新しい暮らしには期待と不安がつきもの。新生活フェスは、そんな暮らしの「はじまり」を応援する特集企画です。たくさんのアイデアや先輩ユーザーとの交流を通して、あなただけの理想の暮らしを見つけましょう!
応募方法
- 下記申し込みフォームより必要項目を入力して応募してください。
- 当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。
「水回り用ティンクル 防臭プラス」の本体とつめかえ用をセットで50名様にプレゼント!
応募条件
- アイテムお届けから2週間以内に、RoomClipとInstagramそれぞれ3回以上投稿いただけること。その際、下記のお願いに沿って撮影をしてください。
①水回り周辺(キッチンや洗面台など)で使った様子を必ず1回ずつ投稿してください。その際、使用感・実感した効果などのコメントも添えてください。
②「アイテムが写っている写真」を必ず1回投稿してください。
③「Before/After」の投稿も大歓迎です!
※ 応募時にお持ちのInstagramアカウントURL(プロフィールURL)をお伺いします。
※ RoomClipとInstagramに投稿する画像は同じものを投稿いただいても問題ありません。 - モニター期間終了後、アンケートにご協力いただけること!
※ モニター期間終了前に別途「お知らせ」にてご案内します。
<モニター参加に関するご注意>
- 応募条件にある指定の投稿数は、枚数ではなく「回数」を満たしてください。
例)「まとめて投稿」(一度に複数の写真を投稿できる機能)の機能で3枚の画像を投稿した場合も「1回」とみなされます。 - 「まとめて投稿」で1回の投稿に複数枚の写真を含める場合、1枚目にモニターアイテムが写っている写真を設定し、投稿してください。
- 当選後の投稿写真やコメントは、RoomClip以外にも商品提供元が自身のウェブサイト・SNS・パンフレット・その他メディア等で使用する場合があります。その際、掲載の都合上画像の加工を行う可能性もあります。なお「まとめて投稿」機能を使用した場合は、1回の投稿に含まれる全写真が対象となります。予めご了承ください。
当選後のモニター写真投稿方法
- ボトルなどに直接貼ってある宣伝シールなどがある場合は、外した状態も撮影してください。
- アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
- 「その他のタグを追加」に、「ティンクル」「KINCHO」「水回り掃除」「ラク家事」「小掃除」「新生活フェス2025」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください♪「完了」を押して次に進みます。
- アイテム選択画面に、本モニター指定のアイテムタグが自動で連携されます。該当するアイテム(モニターするアイテム)をすべて付けて投稿してください。
※ アイテム候補が表示されない場合は、アプリの「お問い合わせフォーム」にてお知らせください。
応募期限:2025年3月20日(木) 23:59まで
希望する方は、下記のフォームから今すぐご応募ください!
※ 応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※ モニターについてご不明点がある場合は、ヘルプページをご覧ください。