お部屋のイメージを変える!柄や素材の種類豊富なIKEAのラグをご紹介

お部屋のイメージを変える!柄や素材の種類豊富なIKEAのラグをご紹介

ラグを敷くと、居心地がよくなるだけでなく、インテリアの雰囲気もがらっと変えることができますよね。床に色味やデザインが加わることで、スタイルの幅もぐっと広がります。そこで、スタイリッシュで個性豊かなアイテムが豊富なIKEAのラグをご紹介したいと思います。実際の使い心地などもぜひ参考にしてみてください。

お部屋のキーアイテムになるIKEAのラグ

IKEAのラグは、素材、カラー、デザインと、さまざまなタイプが展開されています。種類が豊富なので、お部屋のスタイルにあった1枚を見つけることができますよ。床からお部屋のスタイルを作る、キーアイテムとしてIKEAのラグを取り入れてみませんか?

シンプルな高級感を演出

ホワイト×ナチュラルで居心地の良さ抜群のsakielさんのお部屋。ラグは、KNARDRUPを取り入れていましたよ。シンプルな見た目ですが、少し光沢があり高級感があるアイテムです。厚手のパイルなので、柔らかさを感じるのも特徴なんだそうです。木目の床と合わせると温かみを感じられるのもいいですね。

1年中使えるナチュラルなジュートラグ

10yun25さんが紹介してくださったのは、ジュートラグです。ジュートといえば夏っぽいさらっとしたイメージですが、床暖房をつける冬場にもぴったりで、一年中活躍するアイテムなんだそうです。織り目があるぽこっとした見た目もカジュアルな印象を与えますね。足ざわりがいいところもお気に入りなんだそうです。

夏っぽいけど、床暖対応で冬も使えるIKEAのジュート☺️ 歩いた時のポコポコした感じも気持ちよくて好きです🤍
10yun25

モノトーンでインパクトを

モノトーンのストライプ柄のラグを取り入れているMicccaさん。色合いがシンプルなので、柄物でもスマートに活用できますね。しかも、少し動きのあるストライプデザインで、個性的な印象を与えられるのも高ポイントです。海外風インテリアをさらにセンスアップさせるアクセントアイテムになっています。

モノトーンだけど、爽やかに見えるよね✨インパクト欲しい時は、ぜひIKEAのラグを敷いてみて🥰
Miccca

床から楽しむラグ

こちらは、子ども部屋にぴったりなラグ「ヘマホース」です。mihoさんのおうちでは、「けんけんぱラグ」と呼んでいるんだそうですよ。お子さん目線の遊べる要素を含んだデザインが斬新で、敷いてあるだけで気分があがりそうです。色味はグレーで落ち着いているので、カラフルになりすぎないのも絶妙ですね。

エレガントな模様入り

ponme33さんは、温かみがある色合いのラグを取り入れていました。繊細な柄には伝統的なエレガントさがあり、気品のある空間がうまれますね。深い色味のウッド系家具との相性もよく、落ち着いた癒しの空間に仕上がっていました。床に1枚敷くだけで、お部屋全体を格上げするような魅力的なアイテムです。

ユニークな犬フォルム

Mさんのお子さんのお部屋には、犬型のラグ「ドロームスロット」が敷かれていました。犬が寝そべっているようなデザインで、お顔の可愛らしさにも癒されます。ついこの上に居たくなるような穏やかさを感じますね。子ども部屋だけでなく、リラックスしたい空間に敷いて、犬のいる生活を感じてみてはいかがでしょうか。




ラグを敷くとインテリアの見せ方が広がり、組み合わせによる相乗効果も楽しめます。新しい発見もあり、よりインテリアを楽しめるようになりそうです。期間限定や新商品などもどんどん展開されるので、ぜひチェックしてみてください!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ラグ IKEA」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事