暮らしに遊び心をプラスする♪「DULTON(ダルトン)」の人気アイテム6選

暮らしに遊び心をプラスする♪「DULTON(ダルトン)」の人気アイテム6選

1988年創業の日本発インテリア雑貨メーカー「DULTON(ダルトン)」。雑貨や家具、家電まで、遊び心あふれるデザインを展開し、暮らしに個性と楽しさを添えるアイテムで人気を集めています。今回は、RoomClipユーザーさんたちが愛用している、ダルトンのアイテムをご紹介しましょう。

レトロなデザインとカラーで空間にアクセントを

ダルトンの魅力のひとつは、オールドアメリカンなデザインや色使い。個性的なアイテムは、置くだけで空間の雰囲気がぐっと変わり、見ているだけで楽しくなること間違いなしです。

場所を取らないボトル型のティッシュ

seiseiさんは、キッチンで「ボトルティッシュ」を愛用中。ティッシュ1枚のサイズはやや小さめで、料理中に飛び散った汁やお皿のフチの汚れを拭き取るには十分なんだとか。スマートなボトル型のケースは場所を取らず、アンティーク風のパッケージもおしゃれです。

鮮やかなカラーが目を引くコンテナ

こちらは「フォールディングコンテナ」をキッチン収納に使っているmoafroさんです。鮮やかなブルーにイエローの大きな「DULTON」ロゴが映え、4面すべてにプリントされているので、どこから見ても見栄え抜群。蓋付きで、使わない時は折りたためるのも便利です。

ダルトン大好き😊 20Lのコンテナが丁度良いです。 長辺の側面にロゴプリントはよく見かけますが、このダルトンのコンテナは、短辺の側面にもプリントしてあります👍 陳列した時にプリントが見える方が見栄えが良いですね!
moafro

インテリアにもなるキッチンツール

mitsukiさんは愛用中の「アメリカンキッチンスケール」と「キッチンタイマーウィズマグネット」に加え、「キッチンタイマー アメリカンスケール型」もGET。古き良き時代を思わせるレトロな佇まいと、美しいサックスブルーの色合いが、キッチンのインテリアとしても魅力的です。

スタイリッシュなデザインでクールに決める

カラフルな印象が強いダルトンのアイテムですが、実はシンプルでスタイリッシュなデザインも豊富。無駄のないフォルムや落ち着いた色合いが、空間に都会的でクールな雰囲気をもたらします。

手のひらサイズのジョウロ

up0524さんは「ステンレスピッチャー」を室内の観葉植物用に使っていました。細いノズルが根元に水を注ぎやすく、手のひらサイズのコンパクトさも使いやすさのポイント。出しっぱなしでも絵になるので、手の届く場所に置いておけば、水のやり忘れもなくなりそうですね。

P2で見つけたダルトンのステンレスじょうろ✨ 室内の観葉植物用です🪴 これまではビーカーで代用していましたが根元の水やりが難しく周りにポタポタ水滴を落としてしまっていたので、ジャストサイズが見つかって快適になりました✨
up0524

移動も楽ちんのランドリーラック

こちらはアメリカのコインランドリーを思わせる「ランドリーカート」を愛用しているfujitto2210さんです。キャスター付きなので、洗濯機のそばまで楽に引き寄せられ、下段の棚には洗剤なども置けて便利。洗濯物をざっくり入れてもおしゃれに見えます。

駅のホームを思わせる両面時計

onigiri20170116さんはリビングの壁に「ダブルフェイスクロック レクタングル」を設置しました。駅構内で使われる両面時計を家庭用にアレンジしたデザインは、シンプルながら存在感がありますね。大きく太い数字で遠くからでも時間が見やすそうです。




RoomClipユーザーさんたちが愛用するダルトンのアイテムをご紹介しました。レトロで個性的なデザインから、洗練されたスタイリッシュなアイテムまでそろうダルトン。あなたの空間にぴったりの一品がきっと見つかります。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダルトン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事