1940~1960年代にデザインされた家具などを用いた「ミッドセンチュリーインテリア」。曲線シルエットや遊び心のある色使いが特徴のインテリアで、根強い人気があります。本記事ではそんなミッドセンチュリーインテリアを楽しんでいるユーザーさんたちの実例をお届けします。
カラフルポップなインテリア
まずご紹介するのは、カラフルな色使いが魅力のミッドセンチュリーインテリアです。見ているだけでワクワクする楽しいインテリアは、おうちを華やかにしたい方にもおすすめです。
イエローソファが魅力のリビング
beeeeさんは、モノトーン×レッドがハイセンスなお部屋に、黄色いソファをプラスされていました。温かみのあるソファが、かっこいいお部屋によくマッチしていますね。カウチソファを少し離して置くレイアウトも秀逸です。
柄物カーテン×ラグでポップに
柄物カーテンとラグを使ったお部屋を紹介してくだったのは、TARAさんです。実例のように色のトーンを合わせると、たくさんの柄があっても統一感のある美しいお部屋に仕上がるんですね。ポップな色味のクッションが、空間の良いアクセントになっています。
カラフルな壁がポイント
カラフルな壁が魅力のNK67さんのお宅は、無地と柄物のバランスが絶妙です。おしゃれなフォルムの家具とも相まって、完成度の高いインテリアになっていますね。赤の差し色もポイントです。
カラフル雑貨をあちこちに配したお部屋
シンプルなお部屋にカラフルな雑貨で楽しさをプラスしているnuunao2019さんの実例です。お部屋のベースが落ち着いた色だからこそ、にぎやかな色味の雑貨がよく映えますね。ユーザーさんは時計とポスターの配置がお気に入りだそうです。
シックで大人っぽいインテリア
続いては、落ち着いた色味を中心に使ったミッドセンチュリーインテリアをご紹介します。シックな雰囲気のミッドセンチュリーインテリアは、大人っぽいお部屋を作りたい方にもぴったりです。
都会的な雰囲気にまとめて
コンクリート打ちっぱなしの都会的なミッドセンチュリーインテリアを紹介してくださったのはYoukiさんです。ウッディなテーブルやデザイナーズチェアの組み合わせが秀逸で、くつろげる空間になっていますね。さりげないグリーンのあしらいも魅力です。
まるでカフェのようなインテリア
tawashiさんは、まるでミッドセンチュリーカフェのようなインテリアを実現されていました。ダークカラーの壁面に、シンプルなソファダイニングがよく似合っていますね。ハイセンスなライトも特徴です。
美しいシルエットの家具が魅力
美しいヴィンテージ家具が魅力のc___homeさんのお宅です。上質なインテリアは、見ているだけで優雅な気持ちになれますね。飾られているアートや雑貨も、ひとつひとつが洗練されています。
ミッドセンチュリーとひとくちに言っても、色や雰囲気はがらりと違うもの。ぜひ実例を参考に、自分が心地よく過ごせるミッドセンチュリーインテリアを実現してみてください。きっとおうちがもっとお気に入りになりますよ。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ミッドセンチュリー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!














