お庭ではもちろん室内でも活用できる!ナチュラル感が魅力のレンガDIY

お庭ではもちろん室内でも活用できる!ナチュラル感が魅力のレンガDIY

ナチュラルな素材感と色味が魅力のレンガは、屋外ではもちろん屋内でも大活躍するアイテム。本記事ではそんなレンガを活用したDIY実例をご紹介します。お庭を自分らしく彩っている実例をはじめ、室内インテリアをクラスアップさせている実例もありますので、ぜひチェックしてみてください。

お庭を自分らしくアレンジ

まずご紹介するのは、お庭でレンガDIYをしている実例です。花壇に使うアイデアはもちろん、地面をアレンジしている実例もありますので、お庭の形状や状態に合わせて参考にしてみてください。

ミックスレンガを使った花壇

ミックスレンガを使い、花壇を作っているgamakeroさんの実例です。複数色のレンガで作ることで、にぎやかで楽しい雰囲気の花壇になっていますね。これからどんな風に変化していくのかも、楽しみです。

ボリューム感たっぷりの鉢

木箱やレンガを使って鉢を作っているのはPEROさんです。高さのある鉢はお手入れもしやすそうで良いですね。安定感もありそうです。こちらには、多肉植物を植えているそうですよ。

エレガントな雰囲気のガーデンに

Michiさんは、レンガを使って半円ポーチをDIYされていました。花壇部分とレンガ部分の対比が美しく、海外の庭園のようですね。プランターのディスプレイにもセンスを感じます。

去年DIYしたレンガの半円ポーチ✨ 周囲はぐるりと花壇として残しました☺️
Michi

室内で楽しめるDIY

続いてご紹介するのは、室内でレンガを使っている実例です。素朴な風合いのレンガは室内インテリアにもぴったり。カントリーインテリアやナチュラルインテリア、男前インテリアなど幅広いテイストに合わせやすいのも魅力です。

シューズラックに

シューズラックをレンガと板で作っているEijiさんの実例です。レンガ専用の接着剤やL型ステーなども使っているとのことで、安全性もしっかり確保しているのがポイント。収納力もたっぷりで、出し入れしやすそうですね。

シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji

グリーンも映える重厚壁

usagiさんは、ご家族が手がけたというレンガ壁を紹介してくださいました。重厚感たっぷりのレンガの壁にみずみずしいグリーンがよく映えますね。ブラックベースのかっこいい雑貨類も、相性抜群です。

美しいデザインのアーチ壁

DIYのアーチ壁を投稿してくださったのはmicoさんです。目地もしっかり入れた仕上がりは本格的で、見惚れてしまいますね。家事も楽しくできそうなランドリーコーナーです。




レンガDIYを楽しんでいるRoomClipユーザーさんたちの実例をお届けしました。どんなインテリアにも似合うレンガはDIYにもぴったりの素材。ぜひ実例を参考に、レンガDIYにチャレンジしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「レンガ DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事