昨今のダイソーには、100円以上の高コスパ商品が多数そろっています。本記事では、100円以外の商品のなかから300円商品をピックアップしてご紹介します。インテリアアイテムにぴったりのものや便利グッズを中心にお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。きっとダイソーに行きたくなるはずです。
インテリア性を高める300円アイテム
まずご紹介するのは、模様替えにもぴったりの300円アイテムです。インテリア性の高いアイテムがプチプラで手に入るなら、うれしいですよね。高見えするダイソーアイテムを3つお届けします。
おうち型がキュートなシェルフ
mayutan.さんがダイソーで購入されたのは、おうち型のシェルフです。仕切りがついているシェルフはディスプレイもしやすそうで良いですね。手作りというおばけさんも愛らしく雰囲気によく似合っています。
アレンジにぴったりのリメイクシート
ダイソーの「mtリメイクシート」で辞書の箱をリメイクされているのはshigetanさんです。華やかな柄で、辞書がクラスアップしていますね。他の箱も同じリメイクシートでアレンジされたということで、統一感のあるスペースになりそうです。
ナチュラルな雰囲気のデュフューザー
SHI-Eさんは、ナチュラルな雰囲気たっぷりのナチュラルプランツを紹介してくださいました。アロマディフューザーとして使えるとのことですが、そのまま飾っておくだけでも良いアクセントになりますね。ユーザーさんもこのままディスプレイする予定だそうですよ。
コスパも抜群!300円の便利グッズ
続いては暮らしを便利にしてくれそうな300円アイテムです。プチプラとは思えないハイクオリティなアイテムは、まさに必見。ダイソーに行ったらチェックしたいアイテムをお届けします。
汚れもスッキリ落ちる焦げ落としクリーナー
honpoさんがダイソーで購入されたのは、コゲ落としクリーナーです。使ってみたところ、スルッとコンロも綺麗になったのだそう。スプレーをかけて1時間ほど放置したあとキッチンペーパーでお掃除されたそうですよ。
折りたたみ式が便利なバケツ
ダイソーの折りたたみバケツを紹介してくださったのはyukichi.wanwaさんです。使わないときにはコンパクトにできて収納しやすいところもお気に入りポイントなのだそう。シンプルな色味で生活感が軽減できそうなのもポイントです。
機能性抜群のスマホスタンド
5101103さんが愛用されているのは、テレビ型スマホスタンドです。ティッシュケース、ペンスタンド、スマホスタンドの3つの機能が備えられているアイテムは、机上をスッキリまとめてくれます。テレビのようなデザインも愛らしく、見ているだけで楽しくなります。
ぜひチェックしていただきたいダイソーの300円商品をお届けしました。ご紹介したもの以外にも、ダイソーにはハイクオリティなアイテムが多数。ぜひお近くの店舗やネットストアで、お気に入りのアイテムを探してみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 300円」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!