RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!
toscaのキッチンまわりアイテム6選
ブレッドケース
【shilohyさんのコメント】
おうち見直しキャンペーンで購入したブレッドケースをキッチン背面に設置。ここは今まではバスケットにパンやお薬を入れて、上にティータオルを被せてごちゃごちゃを隠していました。でも他にもキッチン背面に置いていたお茶缶なども全部まとめて収納を見直したいと思い、こちらを選ばせていただきました。山崎実業のブレッドケースは取っ手が木目のトスカとホワイト一色のタワーがありますが、私はトレーなどの木目と合わせたかったので、我が家にはトスカをチョイス♡すっきりーうれしー♪
キッチンラック
【asami.さんのコメント】
現在のでコンロ回り♪toscaのキッチンラック愛用しています♡シンプルでインテリアに馴染んでいるのでお気に入りです♡スッキリ見せたいので、良く使う物だけ置くようにしてます。
マグネット冷蔵庫サイドラック
【milkcocoaさんのコメント】
我が家のプリント収納は、toscaのサイドラックに♪冷蔵庫にマグネットで留めてましたが、用途毎にクリアファイルに入れて直ぐ取り出せるようにしました!!良く見る雑誌を置けば取り出しやすく、目隠しにもなります!
包丁&まな板スタンド
【Shionさんのコメント】
山崎実業 tosca 包丁&まな板スタンド。ホワイト(スチール)×ウッドの組み合わせの包丁&まな板スタンドです♪包丁とまな板を一括でスッキリと収納する事ができます!ホワイト×ウッドの組み合わせがナチュラルに馴染んでくれ、狭いキッチンでも場所を取る事なく、使いやすいです。私は包丁3本、カッティングボードを収納しています。
水切りバスケット
【maronさんのコメント】
買ってよかった物。トスカの水切りかごです。スッキリした暮らしを目指して物を置かないようにとしていましたが、食洗機を処分してからは洗い物をテトリスのように並べながらで、毎回一苦労。かえってストレスに。2年頑張りましたが限界でした。水切りかごをお迎えしてからは、同じテトリスでも雪崩れになる事はない、場所も取らないでスッキリしています♪必要な物は使いながらスッキリした暮らしを目指します♪お気に入りの食器もディスプレイのようです♡
目隠し分別ダストワゴン
【mocoさんのコメント】
『愛用のゴミ箱』 RoomClip shoppingで購入したトスカの目隠し分別ダストワゴン♪キッチン背面の棚にピッタリ収まって引き出すことなくぽいぽいゴミを捨てれます◎(これ結構ストレスフリー♡) 3分別でも幅50cmとコンパクト!キャスター付きなので、掃除のときも楽に移動できます♪サイドのバーに予備の袋を掛けておけば取り替えもスムーズ◎そして1番のお気に入りのポイントは見た目♡清潔感あるホワイトの本体に白木の取っ手♡このトスカシリーズ、おすすめです♪
ユーザーさんのリアルな投稿やコメントはいかがでしたか?人気の理由が分かると使ってみたくなりますよね。気になったら、ぜひチェックしてみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「tosca」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!