こたつも寝具も節電も!無印良品の「買って正解な冬支度アイテム」実例6選

こたつも寝具も節電も!無印良品の「買って正解な冬支度アイテム」実例6選

RoomClip magがお届けする、暮らしのヒント集。今回は「買ってよかった冬支度アイテム」編です!リビングのこたつスタイル、やさしい冬寝具、手首・足首・首の防寒アイデア、節電にも頼れる“羽織れる暖房”など、人気ブランド実例をまるっとまとめました♪

無印良品で冬支度 6選

湯たんぽ

【sharan-ra-meg.megさんのコメント】
無印湯たんぽ3兄弟フル活用♡子どもが小中を、私が大きいのをお布団に入れ毎晩ホッとして眠れます。小さい湯たんぽは赤ちゃんの頃から、もう10年使い続けています〜!

こたつ

【YUKOさんのコメント】
今年初めて無印良品のこたつとこたつ布団を買いました!我が家は床暖房なんでこたつの電源は使わずに床暖房のみの温かさで使用しています。予想通り、こたつにみかんを置くとみんなこたつから動かなくなります。カーペットも触り心地がすべすべのに変えたのでますます動けません笑 こたつ最高です!

フランネル掛け布団カバー

【Jijiさんのコメント】
無印の綿フランネル掛布団カバーを使っているのですが、綿100%で、起毛になっていて肌触りがとっても優しく柔らかくて、ひんやり冷たいということもなく、本当に気持ちいい♡この掛布団と、マイクロファイバーのベッドパッドとの間に挟まれる瞬間が最高に至福のときです♡

羽織れる電気ブランケット

【akoさんのコメント】
無印良品の「羽織れる電気ブランケット」去年は売り切れてしまって購入出来なかったので、今年は早めに購入しました。節電の為にと購入しました。肌触りも良く暖かくて重宝しています。

あったかグッズ

【sumikoさんのコメント】
〜お気に入りのあったかグッズ〜木造一戸建ての我が家。今の時期、エアコン点けてない部屋は室温3度くらいになります……!なので手首・足首・首、3つの首を温めるために無印良品のあったかグッズは欠かせません。『再生ポリエステルボアポケッタブルマフラー』『足なり直角再生ポリエステルボアフリースルームソックス』『再生ポリエステルボアフリースハンドウォーマー』『ポリエチレン湯たんぽ・中』『あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー中』

コーヒーカップ

【emiさんのコメント】
ホットコーヒーの美味しい季節になりましたね♡りんごの美味しいケーキを頂いたので、ほっこりcoffeetime!コーヒーカップは、新しく購入したばかりの無印良品の美濃焼のグレー。この色合いと大きさが好みで買ってしまった。。緑とか青ぽい色も混ざって見えて素敵◎




暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印 冬」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事