
いろいろな場所で使えてこんなに便利!無印良品のベンチのある暮らし
無印良品にはいろいろな種類のベンチがあるのをご存知ですか?ゆったり座れるベンチから、棚の代わりに使えるベンチまで、使い方もユーザーさんによってさまざまですよ。今回はユーザーさんたちが無印良品のベンチをどのように使っているのか、ご紹介します。

身近な素材をリメイク☆牛乳パックで作るイスがすごかった
気が付くと牛乳パックが溜まってしまうことはありませんか?牛乳パックははさみで簡単に切れて、加工しやすいためイスにリメイクするのはいかがでしょうか。牛乳パックがユーザーさんたちのアイディアで、素敵なイスに生まれ変わっていましたよ。真似したくなるような、牛乳パックを使ったイスのアイディアをご紹介します。

い草の香りで癒される♡ござがあればお部屋がくつろぎ空間に変わる
お部屋に広がるい草の香りは、気持ちが落ち着きますよね。我が家には和室がないから……と諦めるのは早いですよ!ござを敷けば、あっという間にくつろぎ空間が完成します。さらりとした肌触りは、寝そべってくつろぐのにも、子どもが遊ぶのにもぴったりです。ユーザーさんたちがえらぶござから、おすすめをご紹介します。

やっぱり頼りになるのは無印良品♡クローゼットにおすすめの収納アイテム
クローゼットの中はものが多くなりがちで、きれいに収納するのが大変です。そんなときに頼りになるのが無印良品です!小物の収納ボックスから大きな収納ラックまで。無印良品ならすっきり片付けるためのアイテムがそろっていますよ♪今回は、クローゼットにおすすめしたい無印良品の収納アイテムをご紹介します。

隠す収納も見せる収納も!理想の食器収納はDIYで作れる
コップやお茶碗など、毎日使う食器は使いやすく収納しておきたいですよね。でも散らかって見えるのも避けたい…… そんな食器の収納の悩みは、DIYで解決できます!簡単に取り入れられそうなプチDIYから大物DIYまで、ユーザーさんたちはいろいろなDIYに挑戦していますよ。参考にしたい食器収納のDIYをご紹介します。

お風呂まわりもセリアが活躍☆セリアでつくる快適バスタイム
おしゃれな小物が100円でそろうセリアには、お風呂まわりで活躍するアイテムも多く販売されています!お風呂は入浴時のバスグッズ、バスタオルから掃除用品まで、いろいろなものが必要になる場所。セリアなら快適なバスタイムを過ごせますよ。今回は、お風呂まわりにおすすめのセリアのアイテムをご紹介します。

ちょうどいい収納がニトリにあった!寝室がすっきりくつろぎの空間に
ゆっくりと休むための寝室が散らかっていては気持ちが落ち着きませんよね。すっきり片付けるのにちょうどいい収納をニトリで探してみませんか?ニトリならお手ごろ価格で理想の収納がみつかるはずです。小物収納から大きな壁面収納まで、ぴったりサイズの収納で寝室をくつろぎ空間へ変身させてみてください。

使いやすくすっきり収納☆おすすめのラップ収納アイディア10選
ラップは食品を保存するのにとても便利ですよね。使いやすい場所に置いておきたいですが、カラフルなパッケージはちょっと気になります。見た目を気にしつつ、使いやすい収納を目指して、ユーザーさんたちはいろいろな工夫をしていますよ。今回はおすすめのラップ収納アイディアをご紹介します。

壁の傷も気にならない!壁美人でインテリアがもっと自由に楽しめる
インテリアは楽しみたいけど、壁に傷を付けるのはちょっと気になりますよね。そんなときは、ホッチキスで取り付けられる壁美人を使ってみませんか?小物から大きな家具まで壁に取り付けることができますよ。ホッチキスなので、ネジを使うよりも穴も目立ちません。今回は、壁美人を使ったインテリアの実例をご紹介します。

お庭をきれいに保つ秘訣はコレ!参考にしたいおすすめの雑草対策10選
気が付くと伸び放題になってしまう雑草に、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか。抜いても抜いても生えてくる雑草は、根本から対策するのがおすすめです!ユーザーさんたちもさまざまな雑草対策をしていますよ。ユーザーさんのアイデアを参考に、きれいなお庭を目指しましょう♪

使い心地が抜群♪一度使ったら手放せないおすすめベッドシーツ
たかがベッドシーツと思われるかもしれませんが、毎日の睡眠の質をも左右するのがベッドシーツです。肌触り、フィット感、こだわり始めたら止まりません!どのようなベッドシーツを選んだらよいか、ユーザーさんたちのこだわりポイントをご紹介します。

見るだけじゃもったいない!「魅せる」ミラーがすごかった
身だしなみを整えるのに、鏡を毎日見ているという方も多いのではないでしょうか。自分を見るための鏡ですが、そのデザイン性で魅せる鏡がすごいんです!今回は、インテリアの主役にもなるような、ウォールミラーに注目してみたいと思います。ユーザーさんたちが使う、こだわりのウォールミラーを見てみましょう。

無印良品が最強!やわらかポリエチレンケースで家中の収納が解決
無印良品には優秀な収納グッズがたくさんあります。中でもやわらかポリエチレンケースは種類も豊富で、使い勝手が抜群。ユーザーさんたちのお家を見ても、やわらかポリエチレンケースがたくさん使われていました。やわらかポリエチレンケースを使って、家中の収納を見直してみてくださいね。

DIYで理想のお庭ができた♡憧れのお庭に近づくための工夫
きれいに整えられたお庭は見ているたけで幸せな気分になれますよね。レンガの小道やお花の並ぶ花壇、男前なフェンス。どれもDIYで作れるんですよ!憧れのお庭に近づけるために、こだわりのアイテムを自分で作ってみませんか。今回は、手軽に取り組めそうなDIYから大物DIYまで、こだわりのお庭をご紹介します。

リビングの主役はこれで決まり☆ローテーブルで作るリビングインテリア
一人でくつろぐときも、にぎやかに集まるときも、ローテーブルは必須アイテムですよね。リビングの中心となるローテーブルは、インテリアの決め手にもなります。目指すインテリアに合わせてローテーブルを選ぶのもいいですね。ユーザーさんたちが選ぶローテーブルを参考に、理想のローテーブルを探してみましょう!

これでお迎え準備は万端♡玄関マットもやっぱりニトリ
家の顔と言える玄関。家族の帰りもお客様の訪問も、気持ちよくお迎えしたいですね。玄関マットは見た目の華やかさだけでなく、汚れを室内に持ち込まないという働きもあります。風水的にも玄関マットは運気をあげてくれるんだとか。今回はニトリで「お、ねだん以上。」の玄関マットをご紹介します。

窓だけなんてもったいない!ロールスクリーンで作る収納スペース
窓際で活躍するロールスクリーンですが、実は収納スペースでも大活躍するのをご存知ですか?扉の代わりに使ったり、ちょっとした目隠しに使ったり。ロールスクリーンがあるだけで、収納スペースがとてもすっきりしますよ。ユーザーさんたちの使い方を参考に、ロールスクリーンの活用法をご紹介します。

明るさだけじゃないんです!こだわりのデスクライトで作るお部屋
ワークスペースやベッドサイド、家の中のいろいろな場所で使われているデスクライト。明るさはもちろんのこと、デザイン性でインテリアを引き立てることもできます。お気に入りのデスクライトは見るだけで、気分も上がりますよ。ユーザーさんたちのお部屋を参考に、おすすめのデスクライト10選をご紹介します。

床を簡単にイメチェンできる♪タイルカーペットがおすすめ
床を変えるには、リフォームしないといけないと思っていませんか?実は、簡単にイメチェンできる方法があるんですよ。床を変えたいと思ったら、タイルカーペットがおすすめです!置くだけなのに、お部屋の雰囲気ががらりと変わりますよ。ユーザーさんたちのタイルカーペットの使い方を、参考にしてみましょう。

こんな使い方があった☆キッズスペースもやっぱりIKEA
北欧インテリアの代名詞ともいえるIKEA。おうちでIKEA商品を使っているユーザーさんも多いですよね。キッズスペースにもやっぱりIKEAが使えます!IKEA商品をどのように使っているのか、ユーザーさんのお部屋を見てみましょう。これからキッズスペースを作る人もキッズスペースを見直したい人も、ぜひ参考にしてください♪