
色柄が豊富!夏の食卓を彩る超軽量磁器シリーズ「カルエクレ」
驚くほど軽くて使いやすい超軽量磁器シリーズ「カルエクレ」は、日本伝統の色と柄を活かしたデザインが特長。同じ柄で揃えても、別の柄を組み合わせても可愛くまとまるんです♪

お気に入りのアイテムがあれば、バスタイムはもっと楽しみになる♪
暑い季節になると、シャワーの回数が増えますよね。お気に入りのアイテムを取り入れることで、バスタイムをもっと快適にしてみませんか?

スッキリ、手間なく、快適に!夏のキッチンで役立つアイテム
暑い時期のお料理は、食材の保管に気を使ったり、火を使う調理がつらかったりしますよね。便利な調理器具やキッチングッズを活用すれば、手間を省いて快適にお料理できますよ♪今回は夏のキッチンで役立つアイテムをご紹介します!

どこにどうやって干しているの?室内干しスペースの実例10選
雨の日や周囲の視線を避けたいときに便利な洗濯物の部屋干し。でも、お部屋の中に干せるスペースを確保するのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーのみなさんがお家のどこにどうやって洗濯物を干しているのか、実例を見ていきたいと思います♪

日々の工夫から効果的なアイテム・家電の活用まで☆みんなの湿気対策
洗面所や部屋干しスペース、玄関、収納、寝室など…… おうちの中には湿気のたまりやすい場所が、たくさんありますよね。そのままにしておくとジメジメして不快なだけでなく、カビの発生原因にもなります。ユーザーさんが実践されている、湿気対策を見てみましょう。参考にしたい方法がいろいろありますよ。

素足で歩きたくなる床に♪「ルンバ」と「ブラーバ」に床掃除をお任せする人、増えています!
スリッパや靴下なしでお部屋を歩いたら、おうちの床がベタベタ、ザラザラする……そんな経験、ありませんか?毎日ちゃんとキレイにしたくても、床掃除にかけられる時間は限られていますよね。そんなときはロボット掃除機が大活躍!素足で歩いても心地よいお部屋を実現してくれますよ♪

コレで家事が楽になる♪時短が叶う家事アイディア集
仕事や子育てで大忙しの毎日。そんな中で行う家事はいつも時間との闘いで、ストレスが溜まる方も多いのではないでしょうか?余裕のある毎日を過ごすためには、効率よく楽に家事を行うのがポイント。そこで今回は、ユーザーさんの時短家事アイディアをまとめてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

あえて選びたくなる魅力☆二槽式洗濯機を取り入れてみませんか?
皆さんは、二槽式洗濯機をお使いになったことがありますか?今回は、全自動のものが主流の中、二槽式洗濯機を選ばれているユーザーさんたちの実例をご紹介していきたいと思います。その機能性や見た目のレトロさなど、二槽式洗濯機の魅力を見ていきましょう。

こんな使い方思いつかなかった!セリアのアイアンバーの使い方10選
セリアで販売されている、自由に取り付けられるアイアンバー。自宅の空きスペースやインテリアに合わせて設置が可能なので、思いどおりのイメージに仕上げることができます。使い方も、アイデアしだいでさまざまです!この記事では、セリアのアイアンバーを使用している、ユーザーさんの実例をご紹介します。

「トイレ掃除のココが苦手」を解決!ラクな姿勢で隅々までキレイにできる、2つの便利アイテム
おうちの中でいちばんコンパクトな空間なのに、お掃除には結構手間がかかる「トイレ」。床の隅に届かないからしゃがみこんで腕を伸ばしたり、なかなか面倒ですよね。「立ったままスイスイっとお掃除できたらいいのに……」実は、そんな願いを叶える方法があるんです!

頑張らなくてもOK!こすり掃除いらずでお風呂の排水口を清潔に♪
ジメジメした季節、特に気になるのがお風呂の「排水口」。お掃除してもすぐヌメってしまったり、ニオイが気になったりしますよね。そんなときは“ラクしてキレイ”を実現してくれる、便利なアイテムを使ってみませんか?

モップ掛けはおまかせ!ブラーバで気持ちいい床を手に入れてみませんか?
床の拭き掃除をしてくれる、ロボット掃除機のブラーバ。一度使い始めると、その便利さに手放せなくなる方も多いようです。今回は、そんなブラーバの機能面やおすすめポイントなどをピックアップしてみました。ブラーバの購入を考えている方は参考にしてみてくださいね。

気分を上げて毎日楽しく♪ポジティブになるためにしたいこと
毎日生活していると、ついイライラしたり落ち込んだりしてしまうことがたくさんありますね。それでも、できるだけ楽しい気分で気持ちよく過ごせるのがやっぱり一番です。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、ポジティブになるための暮らしのヒントをまとめました。

ワンルームでもゆったりと☆お部屋を広く見せる寝具やベッドの選びかた
一人暮らしなど広さに限りのあるワンルームでは、ベッドを置きたいけれど部屋が狭くなりそう、と悩む方もいるでしょう。寝具やベッド本体をうまく選べば、ワンルームでも広く見せることができるんですよ。今回は、ワンルームのお部屋が広々とするような寝具やベッドを取り入れた、ユーザーさんの実例をご紹介します。

家族みんな快適に♪愛犬と過ごす部屋別アイディア9選
家族の一員である愛犬と、いつでもいい関係で楽しく過ごしていきたいですよね。愛犬を含めて、家族全員が家の中でくつろげて、ストレスなく快適に過ごせる部屋作りにはどんな工夫が必要なのでしょうか。愛犬と暮らしているRoomClipユーザーさんの中から、快適に過ごすためのアイディアをご紹介します。

これなら続けられそう!玄関のたたきをキレイに保つコツと掃除方法
家に入って最初に目に入る玄関は、いつでもキレイにしておきたい場所ですよね。中でも玄関のたたきは、靴の裏に付いた砂や泥などで汚れやすいので、こまめに掃除をしておきたいところです。今回は、そんな玄関のたたきをキレイに保つ工夫と掃除方法を、RoomClipユーザーさんたちに教えていただきました。

便利に使えて、飾っておきたくなる♡100均の調理器具
100円ショップには、さまざまな種類の便利な調理器具がありますね。それらの中には、見えるところに置いておいてもインテリアとして成り立つようなものもたくさんあるんです。今回は、便利に使えて、飾っておきたくなるようなデザインの、うれしい100均の調理器具をご紹介します!

しつこいニオイ・ガンコな汚れはコレで一発解決!毎日のお洗たくをもっとラクにするコツ
お料理やお掃除などの家事にくらべると時間は取られないものの、意外と思い通りにいかないのが「お洗たく」。ニオイがとれない、汚れが落ちない、生乾き臭が気になる、そんなお悩みを解決してくれる、頼もしいシリーズがあるんです♪

素材いろいろ♪ダイソーの個性豊かなバスケットを活用するヒント
ダイソーのバスケットは、さまざまな形や大きさ、素材があり、デザインも豊富に選べます。ここでは、天然素材、ワイヤー、プラスチックといった素材別で、ユーザーさんの実例をもとにいろいろなバスケットをご紹介します。収納はもちろんのこと、インテリアとしても大活躍するダイソーのバスケットを楽しみましょう♪

これでバッチリ☆気になるジメジメをシャットアウト!我が家の湿気対策実例
家中のジメジメが気になる季節は、気分も下がりがち。ユーザーさんはいろいろな方法で、ジメジメをシャットアウトする対策をされていますよ。アイテムや家電に頼るだけでなく、ちょっとしたコツで対策されている実例もご紹介します。本格的にジメジメしてくる前に、効果的な湿気対策をしておきましょう!