整理収納

「整理・整頓」に関する記事一覧です。RoomClipユーザーさんが実践する収納術やお部屋の片付け方、見せる収納・隠す収納のコツ、話題の収納アイテムなどをご紹介。すべてリアルな実例なので真似しやすい!

上手に仕切ればもっと使いやすくなる♪無印良品「仕切り」グッズ活用術

上手に仕切ればもっと使いやすくなる♪無印良品「仕切り」グッズ活用術

無印良品の収納アイテムには、「仕切り」に特化している商品が多数あります。収納場所と、収納するアイテムの大きさなどを考慮して仕切りを活用することで、より使いやすい収納になるのではないでしょうか。仕切りを使うことで、収納スペースにデッドスペースがなくなれば、より多くのものを収納できますね。

コレクションしたくなる可愛さ♪ダイソーのキャニスターをチェック

コレクションしたくなる可愛さ♪ダイソーのキャニスターをチェック

調味料などの保存に便利なキャニスター。ダイソーでも、ガラスキャニスターや陶器製キャニスターなど、さまざまなデザインのキャニスターが手に入りますよ。今回は、ダイソーのキャニスターを愛用されているユーザーさんの実例をピックアップ。カトラリーを立てたりキャンドルを入れたりと、意外なアイデアも登場します。

すっきりしまえる&選びやすい!タイツ・ストッキングの収納実例10選

すっきりしまえる&選びやすい!タイツ・ストッキングの収納実例10選

タイツやストッキングはかさばりやすく、収納方法に困るアイテムのひとつではないでしょうか。さまざまなデニール、カラー、デザインがあり、履きたいものを見つけるのも大変だったりしますよね。そこで今回はRoomClipの中から、参考にしたいタイツ・ストッキングの収納実例をまとめてみました。

家中どこでも使える!無限の可能性を秘めたつっぱり棒の活用アイディア

家中どこでも使える!無限の可能性を秘めたつっぱり棒の活用アイディア

ホームセンターや100円ショップで手軽に手に入るつっぱり棒。長さや太さなどもさまざまで、何かを掛けたり吊るしたり、また収納スペースを作ったりとお家の中で大活躍してくれるアイテムです。今回はそんなつっぱり棒を使ったすぐにでもマネしたくなるようなアイディアを、場所別にご紹介していきます。

キッチンが整う!食品保存と収納に便利な100均アイテム

キッチンが整う!食品保存と収納に便利な100均アイテム

気づくとごちゃついてしまう食品の収納は、頭を悩ませることが多いですよね。食品を保存・収納するときは、スペースにきちんと収まり、見た目も整う方法を選びたいもの。そんなときは、100均の収納アイテムが便利です。手軽に取り入れられて家事の効率もアップ!ぜひ参考にしたいユーザーさんの実例をご紹介します。

散らからない衛生的な空間作り☆キッチンをすっきり保つポイント

散らからない衛生的な空間作り☆キッチンをすっきり保つポイント

いつも清潔で使いやすい状態をキープしたいキッチン。すっきりと整理整頓しておきたいけれど、実際に片付けをするのはなかなか難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。ユーザーさんは、整えられたキッチンを保つために、置いておくものを厳選したり収納方法にこだわったりなど、さまざまな工夫を施されています。

立てる収納・隠す収納はおまかせ♪ニトリのファイルボックスの活用アイデア

立てる収納・隠す収納はおまかせ♪ニトリのファイルボックスの活用アイデア

シンプルで使い勝手がよく、RoomClipユーザーさんの間でも人気の高いニトリのファイルボックス。書類整理はもちろんのこと、キッチンや洗面所の整理整頓など、おうち中で大活躍してくれるんです。今回は、ニトリのファイルボックスの活用アイデアを幅広くピックアップ。ゴミ袋を収納するなど、意外なアイデアも登場します。

美しく整った部屋を目指せる!お家の中の不要な物を整理するコツ

美しく整った部屋を目指せる!お家の中の不要な物を整理するコツ

物が多い部屋は、どうしても雑然としてしまうもの。掃除や片付けもしづらく、暮らしづらいと思う方も多いですよね。そこで今回は、お家の不要なものを上手に整理するコツを、ご紹介します。「片付けたい気持ちはあるものの、億劫で……」という方や「捨て活をはじめたい」という方も、ぜひ参考にしてみてください。

普段使いのアイテムもシーズンオフアイテムもスッキリ!玄関収納のアイデア

普段使いのアイテムもシーズンオフアイテムもスッキリ!玄関収納のアイデア

家の中でも広さの割に物が多くなりがちな場所といえば、玄関ではないでしょうか。今回は、そんな玄関収納を攻略できるアイデアを、ご紹介します。すぐに手に取りたい普段使いアイテムから、きちんと収納しておきたいシーズンオフアイテムまで、さまざまなものの収納アイデアをお届けしますので、ぜひご覧ください。

ダイソーで解決!スッキリとした洗面所収納アイデア10選

ダイソーで解決!スッキリとした洗面所収納アイデア10選

洗面所はものが多く、収納が難しい場所ですよね。今回は、ダイソーのアイテムを活用して、洗面所を整えている実例をご紹介します。フタ付き収納、フタなし収納それぞれの効果的な使い方、さらに収納スペースを作り出すアイデアもご紹介。ごちゃごちゃしがちな洗面所を、ダイソーの便利アイテムでスッキリ片付けましょう!

お悩み別にスッキリ解決♪シャンプーの収納アイデアと置き方の工夫

お悩み別にスッキリ解決♪シャンプーの収納アイデアと置き方の工夫

シャンプーやコンディショナーの置き場所や収納がなんとなくしっくりこない……と感じたことはありませんか。収納ひとつで、お風呂の使い心地は変わるもの。今回は、そんなシャンプー類の収納アイデアや工夫をお悩み別にご紹介します。毎日のバスタイムが快適になるヒントを、ぜひチェックしてみてください♪

限られたスペースを使いこなす!洗面所の鏡裏収納の整理整頓アイデア

限られたスペースを使いこなす!洗面所の鏡裏収納の整理整頓アイデア

洗面所の鏡裏収納は、スキンケア用品や衛生用品の収納場所に最適ですよね。でも、何だかごちゃついて見えてしまう、スペースを上手に活かしきれない、といったお悩みも多いもの。今回は、ケースや突っ張り棒を使ったり、扉裏のデッドスペースを活用したりして、鏡裏収納を使いやすく美しく整頓している実例をご紹介します。

小物類を整理したい☆使い終わった物や家にある物を活用した収納

小物類を整理したい☆使い終わった物や家にある物を活用した収納

缶などの空き容器から余っているペーパーバッグまで、家の中になかなか捨てられない小物が溜まっているという方も多いのではないでしょうか。そんな家にあるものも、ひと工夫を加えることで使いやすい収納アイテムに変身します。お部屋をすっきり片付けるために、かしこく便利に再利用しましょう。