無印良品☆人気の歯ブラシスタンドはGETして損はなし
シンプルで使いやすいアイテムが多い無印良品。その中でもぜひ買っておきたいアイテムが、「歯ブラシスタンド」。パッと見、これが歯ブラシスタンド?というようなコロンとしたかわいいフォルム。だけど、実際使ってみると、使いやすい&見た目もスッキリ☆シンプル好きにはたまらないアイテムなんです。
ニトリ・無印良品・しまむらが優秀!こたつ・布団カバー集
最近、急に寒くなって、こたつが恋しい季節になりました。でも、こたつは和のイメージが強く、インテリアに取り入れるのが難しいですよね。そこで今回は、人気のあるブランド、ニトリ、無印良品、しまむらの商品を使って、いろいろなスタイルの、こたつコーディネートを楽しんでいる、ユーザーさんのお部屋をご紹介します。
1000円台〜無印良品のあかりがある暮らし
私たちの暮らしに欠かせない定番ブランド無印良品。今回は「照明」をテーマに、ユーザーさんのお部屋実例を交えてご紹介したいと思います。無印良品らしいデザイン性と豊富なバリエーション、1000円台〜買える価格帯のアイテムもあります。それでは早速、タイプ別にご紹介していきたいと思います!
散らかりやすいあそこに使いたい、無印良品とニトリのかご
どう頑張っても散らかってしまう。家の中に必ずそういう場所ってありますよね。毎日使う場所だから、とにかくまとまらない形だから、など理由はさまざまです。そんな場所には、無印良品とニトリのかごがオススメ!ただのかごもアイディアしだいで大活躍します。コスパも最強ですから、すぐに実践できますよ♡
無印良品はやっぱりすごい!一人暮らし部屋がカフェ風に
一人暮らしという限られたスペースの中でも、無印良品のアイテムは存分に持ち味を発揮します。元からシンプルでナチュラルなイメージの強い無印良品。お値段も手ごろなものが多く、インテリアにお金をかけられない学生さんや社会人の強い味方です。省スペースかつオシャレなカフェ風のお部屋を目指しましょう!
「アレンジ自在な無印アクリル収納ケース」わたしの愛用品 vol.9 sayu_04さん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はsayu_04さんのお宅をシンプル×スッキリと保つのに活躍している「無印良品の重なるアクリルケース」をご紹介します。
余計なものは要らない。無印良品でつくるシンプルな部屋
すっきりと美しく整えられたシンプルな部屋。RoomClipを見ていると、憧れます。そんなお部屋でよく見かけるのが、無印良品のアイテム。機能的で便利なのはもちろん、余計なものを省いたシンプルなフォルム。今回はそんなアイテムを上手に取り入れているユーザーさんたちをご紹介しながら、シンプルなお部屋の作り方について考えます。
アレもコレもそろえたい!無印良品のお掃除アイテム
RoomClipユーザーさんたちのお部屋でよく見かける、無印良品のお掃除アイテム。みなさんは、使われていますか。見ためがシンプルなのに、とっても機能的なのがうれしいです。今回はそんなおススメのアイテムをご紹介します。無印良品のお掃除アイテムで、お掃除じょうずになっちゃいましょう♪
IKEA・無印・ニトリ商品でキッチン収納アイディア
キッチンには、カトラリーや調理器具、食品ストックなど、いろいろなアイテムが収納されていますよね。ものが多いので、ごちゃごちゃしがちではないでしょうか?今回は、IKEA・無印良品・ニトリの商品を使って、キッチン収納を便利にされている実例をご紹介します。本来の使い方ではないアイディアもありました。
「対応力抜群!シンプルで頼れる無印収納ボックス」わたしの愛用品 vol.8 erixonさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はerixonさんのお宅の収納で大活躍している「無印良品 ポリプロピレンファイルボックス」をご紹介します。
シンプルデザインの魅力。ニトリ・無印良品の家電
せっかくお気に入りのインテリアでお部屋をそろえても、家電の色やデザインが浮いてしまって気になること、ありませんか?無印良品とニトリの家電はすっきりシンプルで、どんなお部屋でもコーディネートしやすい優秀なデザインがそろっています。あなたの理想の家電も、きっと見つかりますよ。
無印良品の収納で小物すっきり♡美しい見た目でしまう方法
片付けたいなぁと思ったら、無印良品の収納ケースがおすすめです。シンプルなデザインで、収納ケースの種類とサイズが豊富なので、インテリアを選ばず、必ず「ピッタリ」が見つかります♡ シリーズで買いそろえれば、見た目も美しい収納に!今回は美しくまとまった無印良品の収納をご紹介します。
「ナチュラル×統一感が魅力☆無印のラタン収納ボックス」わたしの愛用品 vol.7 yusumiaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はyusumiaさん宅のパントリーでフル活用されている「無印良品の重なるラタンボックス長方形フタ付き」をご紹介します。
無印良品とニトリの時計が、お部屋の主役級インテリアに
お部屋の必須アイテムである時計。置く場所やデザインによって、意外とお部屋の印象を左右するアイテムです。今回は、シンプルなデザインが多い無印良品とニトリの時計が、お部屋の主役になるような使い方をご紹介します。シンプルだからこそ、アイディアが光ります!
思わずまとめ買いしたくなる!魅惑の無印良品クッション
無印良品といえば、言わずと知れたシンプルテイストが魅力です。ラインナップは幅広く、文房具からお家まで!そんな無印のクッションは置く場所を選ばず、ハデめなソファーやベッド、子どものためのキッズスペースまでとけこみ感100%。2~3個まとめ買いしてそれらに埋もれてリラックスタイム……なんて憧れちゃいますね♪
無印良品・ニトリのボックスを活用!タオルの収納術
無印良品とニトリのアイテムを使った、タオルの収納術を紹介します。カゴやボックスを上手に使ったアイデアだけを、集めました。並べて置くだけで、手軽にインテリア上級者風になれる方法や、異素材をうまく組み合わせた、オリジナリティあふれる方法など……タオルの収納を工夫したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
100均や無印良品でできる♪ 玄関収納アイディア
玄関には靴はもちろん、スリッパや傘など多くのものが置いてあると思いますが、みなさんはどのように収納していますか?今回は、ダイソーやセリアやキャンドゥなどの100均や、無印良品のアイテムを使って玄関収納を工夫しているアイディアをご紹介します!
ニトリ、無印、しまむら。このスタイルにはこのブランド!
ニトリ、無印良品、しまむら。おてごろな価格で、すてきなアイテムが買えると大人気のお店です。コンセプトどおり、得意なスタイルがそれぞれあります。今回は、人気のインテリアにするためのアイテムを探したいなら、このブランドがおすすめという実例をご紹介したいと思います。
季節の模様替えにお役立ち!「マルチカバー」実例集
肌寒い季節が到来しました。そろそろ秋仕様に模様替えをしてみませんか? 模様替えのときに活躍するのが「マルチカバー」。お部屋のイメージを変えるRoomClipの実例を、ステキな写真といっしょにご紹介します。
無印良品のワイヤークリップが便利!ひっかける収納のコツ
無印良品で人気の、ステンレス製「ひっかけるワイヤークリップ」。フックとクリップの機能がひとつになった優れもので、RoomClipでも大人気!今回は、このワイヤークリップを使った、ひっかける収納のコツをご紹介します。水まわりだけでなく、部屋のあちこちで使える、ひっかける収納のワザ。ぜひ参考にしてみてください!
