ニトリ バスマット干しボード

31枚の部屋写真から26枚をセレクト
monkichiiiさんの実例写真
我が家はニトリのバスマットとバスマット用のすのこを使ってます(^^) 立てて置けるので、次に使う時にはきちんと乾いていて便利です...♪*゚
我が家はニトリのバスマットとバスマット用のすのこを使ってます(^^) 立てて置けるので、次に使う時にはきちんと乾いていて便利です...♪*゚
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
SHANさんの実例写真
バスマットは、ずぼらでつい放置してマットの裏側に髪の毛やホコリなんかがついてしまうので、すぐ洗濯機に入れるようタオル地&干しボードにしました。
バスマットは、ずぼらでつい放置してマットの裏側に髪の毛やホコリなんかがついてしまうので、すぐ洗濯機に入れるようタオル地&干しボードにしました。
SHAN
SHAN
4LDK | 家族
msmさんの実例写真
はやりの珪藻土ではなくニトリのバスマットをそのまま干せるものを使用中♪
はやりの珪藻土ではなくニトリのバスマットをそのまま干せるものを使用中♪
msm
msm
1LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
珪藻土と迷ったのですが、ニトリのバスマットすのこにしました。 プラスチック製で軽く、片手で折りたためます♪ 載せているバスマットはペラペラの安いものなので、洗濯も億劫にならなさそう\( ö )/!
珪藻土と迷ったのですが、ニトリのバスマットすのこにしました。 プラスチック製で軽く、片手で折りたためます♪ 載せているバスマットはペラペラの安いものなので、洗濯も億劫にならなさそう\( ö )/!
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
Tomoさんの実例写真
風呂ふた¥1,590
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
*2021上半期、買ってよかったアイテム* *乾度良好Dナチュレバスマット *ニトリのバスマット干しボード バスマットは珪藻土を使っていたのですが、汚れてくると買い替えたくなるのが気になっていたので、年明けに「乾度良好Dナチュレバスマット」を購入してみました。 本当に乾度良好で✨ズボラな私は、スゴーイ😆と結構放ったらかしに。。。 すると事件は6月に起きました!洗濯しようとバスマットをめくるとカビちゃんが💧💧💧 冬から春は少なめのお掃除でも速乾でしたが、やっぱり梅雨はヤバいですよね💦お恥ずかしい! とゆう事で、RCでよくお見かけする「ニトリのバスマット干しボード」をお迎えしました😊 これで、梅雨も夏も乗り切れそうです👍(梅雨明けましたけどね) 因みに、左端に写っている引き出しは、IKEAのキッチン商品です🤓
*2021上半期、買ってよかったアイテム* *乾度良好Dナチュレバスマット *ニトリのバスマット干しボード バスマットは珪藻土を使っていたのですが、汚れてくると買い替えたくなるのが気になっていたので、年明けに「乾度良好Dナチュレバスマット」を購入してみました。 本当に乾度良好で✨ズボラな私は、スゴーイ😆と結構放ったらかしに。。。 すると事件は6月に起きました!洗濯しようとバスマットをめくるとカビちゃんが💧💧💧 冬から春は少なめのお掃除でも速乾でしたが、やっぱり梅雨はヤバいですよね💦お恥ずかしい! とゆう事で、RCでよくお見かけする「ニトリのバスマット干しボード」をお迎えしました😊 これで、梅雨も夏も乗り切れそうです👍(梅雨明けましたけどね) 因みに、左端に写っている引き出しは、IKEAのキッチン商品です🤓
rii
rii
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
バスマット干しボード、完了✅ (そんな名前だったんだ😅ニトリ調べ) ずーっと気にはなっていたものの、見なかった事にしていた溝達の黒ずみ…。 ハイターシュッシュして、歯ブラシで擦ってやりました💪 意外とチョー簡単でした🤣 なんでもっと早くやらなかったんだろう。。。 バスマットは毎日洗ってるのに💦 四隅のゴム製滑り止めが取れちゃって、買い替えかなぁ〜なんて思ってましたが、なくても問題ないし、綺麗にもなったし、まだまだ現役で頑張ってもらいます😉
バスマット干しボード、完了✅ (そんな名前だったんだ😅ニトリ調べ) ずーっと気にはなっていたものの、見なかった事にしていた溝達の黒ずみ…。 ハイターシュッシュして、歯ブラシで擦ってやりました💪 意外とチョー簡単でした🤣 なんでもっと早くやらなかったんだろう。。。 バスマットは毎日洗ってるのに💦 四隅のゴム製滑り止めが取れちゃって、買い替えかなぁ〜なんて思ってましたが、なくても問題ないし、綺麗にもなったし、まだまだ現役で頑張ってもらいます😉
hansho.s
hansho.s
家族
Holさんの実例写真
Hol
Hol
3LDK | 家族
N.さんの実例写真
ニトリで購入したバスマット干しがとっても優秀〜♪ バスタオル掛けにバスマットを干すことに抵抗があったので、とても助かっています。 入浴剤のボトルもかれこれ8年くらい使っています。シンプルで清潔な暮らしに憧れています。
ニトリで購入したバスマット干しがとっても優秀〜♪ バスタオル掛けにバスマットを干すことに抵抗があったので、とても助かっています。 入浴剤のボトルもかれこれ8年くらい使っています。シンプルで清潔な暮らしに憧れています。
N.
N.
4LDK
sasaeriさんの実例写真
バスマット イベント参加☆*:.。. 洗いやすいタオル地のコットンバスマットです。以前は厚手のものを使っていましたが乾きが遅く洗濯機もかさばるのでこちらにしました✨ 梅雨の季節もこれなら早く乾いてくれるかなと期待してます。下のバスマット干しとの相性も良いです。どちらもニトリです♡
バスマット イベント参加☆*:.。. 洗いやすいタオル地のコットンバスマットです。以前は厚手のものを使っていましたが乾きが遅く洗濯機もかさばるのでこちらにしました✨ 梅雨の季節もこれなら早く乾いてくれるかなと期待してます。下のバスマット干しとの相性も良いです。どちらもニトリです♡
sasaeri
sasaeri
家族
naaさんの実例写真
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
naa
naa
家族
shilohyさんの実例写真
うちのこれニトリです! *バスマット *バスマット干しボード *ティッシュケース グレー×ホワイトの洗面所の中で、デザイン的にもぴったりな上に機能的で活躍してくれてます◡̈♥︎ ニトリの商品はカラーのラインナップも多いので部屋に合わせやすいです!
うちのこれニトリです! *バスマット *バスマット干しボード *ティッシュケース グレー×ホワイトの洗面所の中で、デザイン的にもぴったりな上に機能的で活躍してくれてます◡̈♥︎ ニトリの商品はカラーのラインナップも多いので部屋に合わせやすいです!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
バスマット買い替え♪ ニトリさんで買いました〜干してると子ども達取りに行ってまで敷かないからタオル下に投げてある事多々😫これならその場で折りたたんで乾かしとけれる!早くコレにすれば良かった🤭
バスマット買い替え♪ ニトリさんで買いました〜干してると子ども達取りに行ってまで敷かないからタオル下に投げてある事多々😫これならその場で折りたたんで乾かしとけれる!早くコレにすれば良かった🤭
puritan_r
puritan_r
家族
maikoさんの実例写真
上の段はタオルや小物入れ、下の段は洗濯物入れです。ニトリのふわふわバスマットもお気に入り。
上の段はタオルや小物入れ、下の段は洗濯物入れです。ニトリのふわふわバスマットもお気に入り。
maiko
maiko
Risaさんの実例写真
バスマット¥1,415
壁紙が引っ越して来たときから汚れてて、隠すために100均の壁用シールで誤魔化し中。 お風呂用のマットは使うとき以外は常に立てて干してます。
壁紙が引っ越して来たときから汚れてて、隠すために100均の壁用シールで誤魔化し中。 お風呂用のマットは使うとき以外は常に立てて干してます。
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
pekoさんの実例写真
peko
peko
nonさんの実例写真
2畳の洗濯脱衣室。狭く感じない様に,階段下を有効活用して、収納場所を確保しました。
2畳の洗濯脱衣室。狭く感じない様に,階段下を有効活用して、収納場所を確保しました。
non
non
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
イベント投稿続きます😋 はってはがせるテープ壁紙のデニムでDIY😋 珪藻土バスマットがどうも苦手で、布製のバスマットを使っているので、バスマット干しボードが助かります♥
イベント投稿続きます😋 はってはがせるテープ壁紙のデニムでDIY😋 珪藻土バスマットがどうも苦手で、布製のバスマットを使っているので、バスマット干しボードが助かります♥
kirari
kirari
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
イベント参加✩.*˚ 我が家のニトリさん&バスマット♪ ずっと珪藻土バスマットを使ってましたが、家族が一気にお風呂に入るので間に合わず💦 最後の人はビチョビチョでした😅 普通のバスマットと併用してましたが 乾燥とかお手入れが大変で💦 そこで 吸水速乾のバスマットと バスマット干しボードの組み合わせにしました。 最後の人が持ち上げれば終了! なんて便利なの° ✧ (*´ `*) ✧ ° 急遽だったのであやまって少し大きめを買ってしまいましたが、 洗濯物入れをディアウォールで底上げしていたので 綺麗に置けました! 良かった( •̤ᴗ•̤ )♡
イベント参加✩.*˚ 我が家のニトリさん&バスマット♪ ずっと珪藻土バスマットを使ってましたが、家族が一気にお風呂に入るので間に合わず💦 最後の人はビチョビチョでした😅 普通のバスマットと併用してましたが 乾燥とかお手入れが大変で💦 そこで 吸水速乾のバスマットと バスマット干しボードの組み合わせにしました。 最後の人が持ち上げれば終了! なんて便利なの° ✧ (*´ `*) ✧ ° 急遽だったのであやまって少し大きめを買ってしまいましたが、 洗濯物入れをディアウォールで底上げしていたので 綺麗に置けました! 良かった( •̤ᴗ•̤ )♡
beanz
beanz
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
イベント投稿です。 夜洗濯機を回せば朝には乾いていて干したりよせたりする手間が省けてとても重宝しています✨
イベント投稿です。 夜洗濯機を回せば朝には乾いていて干したりよせたりする手間が省けてとても重宝しています✨
rina
rina
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
バスマット¥1,276
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
ike
ike
na1412さんの実例写真
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
CoCo0617さんの実例写真
夏にリフォームした脱衣洗面所のクッションフロアは、モロッカンタイル調です♪ 壁のクロス色味に合わせて選びました😉 明るくてお気に入りです♡ 壁のクロスもフロアクッションもリリカラです😉
夏にリフォームした脱衣洗面所のクッションフロアは、モロッカンタイル調です♪ 壁のクロス色味に合わせて選びました😉 明るくてお気に入りです♡ 壁のクロスもフロアクッションもリリカラです😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
hihaさんの実例写真
こちらのバスマットは無印のに似てるけどニトリです。 フェイスタオルもStudioCLIPの紺色😁 はい、紺色が好きなんです😂 無印のマットと比べると薄くてサイズもやや小さめ、吸水性もあまりないのでびちゃびちゃに。。。なので、同じくニトリのバスマット干しすのこと併用してます。 お風呂の後に使い終わったらちょいっと持ち上げてそのまま干せるんですが、ニャンズのトンネルと化してます😆
こちらのバスマットは無印のに似てるけどニトリです。 フェイスタオルもStudioCLIPの紺色😁 はい、紺色が好きなんです😂 無印のマットと比べると薄くてサイズもやや小さめ、吸水性もあまりないのでびちゃびちゃに。。。なので、同じくニトリのバスマット干しすのこと併用してます。 お風呂の後に使い終わったらちょいっと持ち上げてそのまま干せるんですが、ニャンズのトンネルと化してます😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ バスマット干しボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ バスマット干しボード

31枚の部屋写真から26枚をセレクト
monkichiiiさんの実例写真
我が家はニトリのバスマットとバスマット用のすのこを使ってます(^^) 立てて置けるので、次に使う時にはきちんと乾いていて便利です...♪*゚
我が家はニトリのバスマットとバスマット用のすのこを使ってます(^^) 立てて置けるので、次に使う時にはきちんと乾いていて便利です...♪*゚
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
SHANさんの実例写真
バスマットは、ずぼらでつい放置してマットの裏側に髪の毛やホコリなんかがついてしまうので、すぐ洗濯機に入れるようタオル地&干しボードにしました。
バスマットは、ずぼらでつい放置してマットの裏側に髪の毛やホコリなんかがついてしまうので、すぐ洗濯機に入れるようタオル地&干しボードにしました。
SHAN
SHAN
4LDK | 家族
msmさんの実例写真
はやりの珪藻土ではなくニトリのバスマットをそのまま干せるものを使用中♪
はやりの珪藻土ではなくニトリのバスマットをそのまま干せるものを使用中♪
msm
msm
1LDK | 家族
miyoshiさんの実例写真
珪藻土と迷ったのですが、ニトリのバスマットすのこにしました。 プラスチック製で軽く、片手で折りたためます♪ 載せているバスマットはペラペラの安いものなので、洗濯も億劫にならなさそう\( ö )/!
珪藻土と迷ったのですが、ニトリのバスマットすのこにしました。 プラスチック製で軽く、片手で折りたためます♪ 載せているバスマットはペラペラの安いものなので、洗濯も億劫にならなさそう\( ö )/!
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
Tomoさんの実例写真
風呂ふた¥1,590
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
*2021上半期、買ってよかったアイテム* *乾度良好Dナチュレバスマット *ニトリのバスマット干しボード バスマットは珪藻土を使っていたのですが、汚れてくると買い替えたくなるのが気になっていたので、年明けに「乾度良好Dナチュレバスマット」を購入してみました。 本当に乾度良好で✨ズボラな私は、スゴーイ😆と結構放ったらかしに。。。 すると事件は6月に起きました!洗濯しようとバスマットをめくるとカビちゃんが💧💧💧 冬から春は少なめのお掃除でも速乾でしたが、やっぱり梅雨はヤバいですよね💦お恥ずかしい! とゆう事で、RCでよくお見かけする「ニトリのバスマット干しボード」をお迎えしました😊 これで、梅雨も夏も乗り切れそうです👍(梅雨明けましたけどね) 因みに、左端に写っている引き出しは、IKEAのキッチン商品です🤓
*2021上半期、買ってよかったアイテム* *乾度良好Dナチュレバスマット *ニトリのバスマット干しボード バスマットは珪藻土を使っていたのですが、汚れてくると買い替えたくなるのが気になっていたので、年明けに「乾度良好Dナチュレバスマット」を購入してみました。 本当に乾度良好で✨ズボラな私は、スゴーイ😆と結構放ったらかしに。。。 すると事件は6月に起きました!洗濯しようとバスマットをめくるとカビちゃんが💧💧💧 冬から春は少なめのお掃除でも速乾でしたが、やっぱり梅雨はヤバいですよね💦お恥ずかしい! とゆう事で、RCでよくお見かけする「ニトリのバスマット干しボード」をお迎えしました😊 これで、梅雨も夏も乗り切れそうです👍(梅雨明けましたけどね) 因みに、左端に写っている引き出しは、IKEAのキッチン商品です🤓
rii
rii
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
バスマット干しボード、完了✅ (そんな名前だったんだ😅ニトリ調べ) ずーっと気にはなっていたものの、見なかった事にしていた溝達の黒ずみ…。 ハイターシュッシュして、歯ブラシで擦ってやりました💪 意外とチョー簡単でした🤣 なんでもっと早くやらなかったんだろう。。。 バスマットは毎日洗ってるのに💦 四隅のゴム製滑り止めが取れちゃって、買い替えかなぁ〜なんて思ってましたが、なくても問題ないし、綺麗にもなったし、まだまだ現役で頑張ってもらいます😉
バスマット干しボード、完了✅ (そんな名前だったんだ😅ニトリ調べ) ずーっと気にはなっていたものの、見なかった事にしていた溝達の黒ずみ…。 ハイターシュッシュして、歯ブラシで擦ってやりました💪 意外とチョー簡単でした🤣 なんでもっと早くやらなかったんだろう。。。 バスマットは毎日洗ってるのに💦 四隅のゴム製滑り止めが取れちゃって、買い替えかなぁ〜なんて思ってましたが、なくても問題ないし、綺麗にもなったし、まだまだ現役で頑張ってもらいます😉
hansho.s
hansho.s
家族
Holさんの実例写真
Hol
Hol
3LDK | 家族
N.さんの実例写真
ニトリで購入したバスマット干しがとっても優秀〜♪ バスタオル掛けにバスマットを干すことに抵抗があったので、とても助かっています。 入浴剤のボトルもかれこれ8年くらい使っています。シンプルで清潔な暮らしに憧れています。
ニトリで購入したバスマット干しがとっても優秀〜♪ バスタオル掛けにバスマットを干すことに抵抗があったので、とても助かっています。 入浴剤のボトルもかれこれ8年くらい使っています。シンプルで清潔な暮らしに憧れています。
N.
N.
4LDK
sasaeriさんの実例写真
バスマット イベント参加☆*:.。. 洗いやすいタオル地のコットンバスマットです。以前は厚手のものを使っていましたが乾きが遅く洗濯機もかさばるのでこちらにしました✨ 梅雨の季節もこれなら早く乾いてくれるかなと期待してます。下のバスマット干しとの相性も良いです。どちらもニトリです♡
バスマット イベント参加☆*:.。. 洗いやすいタオル地のコットンバスマットです。以前は厚手のものを使っていましたが乾きが遅く洗濯機もかさばるのでこちらにしました✨ 梅雨の季節もこれなら早く乾いてくれるかなと期待してます。下のバスマット干しとの相性も良いです。どちらもニトリです♡
sasaeri
sasaeri
家族
naaさんの実例写真
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
naa
naa
家族
shilohyさんの実例写真
うちのこれニトリです! *バスマット *バスマット干しボード *ティッシュケース グレー×ホワイトの洗面所の中で、デザイン的にもぴったりな上に機能的で活躍してくれてます◡̈♥︎ ニトリの商品はカラーのラインナップも多いので部屋に合わせやすいです!
うちのこれニトリです! *バスマット *バスマット干しボード *ティッシュケース グレー×ホワイトの洗面所の中で、デザイン的にもぴったりな上に機能的で活躍してくれてます◡̈♥︎ ニトリの商品はカラーのラインナップも多いので部屋に合わせやすいです!
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
バスマット買い替え♪ ニトリさんで買いました〜干してると子ども達取りに行ってまで敷かないからタオル下に投げてある事多々😫これならその場で折りたたんで乾かしとけれる!早くコレにすれば良かった🤭
バスマット買い替え♪ ニトリさんで買いました〜干してると子ども達取りに行ってまで敷かないからタオル下に投げてある事多々😫これならその場で折りたたんで乾かしとけれる!早くコレにすれば良かった🤭
puritan_r
puritan_r
家族
maikoさんの実例写真
上の段はタオルや小物入れ、下の段は洗濯物入れです。ニトリのふわふわバスマットもお気に入り。
上の段はタオルや小物入れ、下の段は洗濯物入れです。ニトリのふわふわバスマットもお気に入り。
maiko
maiko
Risaさんの実例写真
壁紙が引っ越して来たときから汚れてて、隠すために100均の壁用シールで誤魔化し中。 お風呂用のマットは使うとき以外は常に立てて干してます。
壁紙が引っ越して来たときから汚れてて、隠すために100均の壁用シールで誤魔化し中。 お風呂用のマットは使うとき以外は常に立てて干してます。
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
pekoさんの実例写真
peko
peko
nonさんの実例写真
2畳の洗濯脱衣室。狭く感じない様に,階段下を有効活用して、収納場所を確保しました。
2畳の洗濯脱衣室。狭く感じない様に,階段下を有効活用して、収納場所を確保しました。
non
non
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
イベント投稿続きます😋 はってはがせるテープ壁紙のデニムでDIY😋 珪藻土バスマットがどうも苦手で、布製のバスマットを使っているので、バスマット干しボードが助かります♥
イベント投稿続きます😋 はってはがせるテープ壁紙のデニムでDIY😋 珪藻土バスマットがどうも苦手で、布製のバスマットを使っているので、バスマット干しボードが助かります♥
kirari
kirari
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
イベント参加✩.*˚ 我が家のニトリさん&バスマット♪ ずっと珪藻土バスマットを使ってましたが、家族が一気にお風呂に入るので間に合わず💦 最後の人はビチョビチョでした😅 普通のバスマットと併用してましたが 乾燥とかお手入れが大変で💦 そこで 吸水速乾のバスマットと バスマット干しボードの組み合わせにしました。 最後の人が持ち上げれば終了! なんて便利なの° ✧ (*´ `*) ✧ ° 急遽だったのであやまって少し大きめを買ってしまいましたが、 洗濯物入れをディアウォールで底上げしていたので 綺麗に置けました! 良かった( •̤ᴗ•̤ )♡
イベント参加✩.*˚ 我が家のニトリさん&バスマット♪ ずっと珪藻土バスマットを使ってましたが、家族が一気にお風呂に入るので間に合わず💦 最後の人はビチョビチョでした😅 普通のバスマットと併用してましたが 乾燥とかお手入れが大変で💦 そこで 吸水速乾のバスマットと バスマット干しボードの組み合わせにしました。 最後の人が持ち上げれば終了! なんて便利なの° ✧ (*´ `*) ✧ ° 急遽だったのであやまって少し大きめを買ってしまいましたが、 洗濯物入れをディアウォールで底上げしていたので 綺麗に置けました! 良かった( •̤ᴗ•̤ )♡
beanz
beanz
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
イベント投稿です。 夜洗濯機を回せば朝には乾いていて干したりよせたりする手間が省けてとても重宝しています✨
イベント投稿です。 夜洗濯機を回せば朝には乾いていて干したりよせたりする手間が省けてとても重宝しています✨
rina
rina
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
バスマット¥1,276
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
バスマットを替えるタイミング問題。 ズバリ!わが家は1人ずつです☝️ 神経質なメンバーが1人もいないズボラなわが家で、なぜゆえにそのような面倒なことをしているのかというと… それはこの、皆さんも使っておられるであろう独立型すのこタイプの下敷きのおかげなんです (゚∀゚)v これ、バスマットを乾かすために折って立てられるようになっているのだと思うのですが、わが家ではここで乾かさずに洗濯かごにポイします。 直接床に触れていないうえにお風呂あがりのキレイな足をポンポンするだけなので、他の洗濯物たちと一緒に洗っちゃいます。 連続で入るときはそのまま使ってもらったり、ケチな私はどうせ洗濯するタオルを敷いちゃったりね エヘヘ( ´∀`) わが家でこれを折って立てるのは床を乾かすため。 おかけで10年経ってもクッションフロアの痛みはないです ♪( ´▽`) バスマットは多めに必要になるので、買い足すときはタオルぽいものを選ぶようにしています。 このモコモコはお客さん用。 いっぱい干すと重いので(⌒-⌒; )
ike
ike
na1412さんの実例写真
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
ズボラなので少しでも楽にしたくて洗面所プチ工夫♡ ①洗濯機の底上げ ・旦那が高身長&腰痛持ちなので少しでも屈まないように ・排水ホースに水が溜まりにくくなりカビがマシになるかも? ②バスマット干しボード ・一々バスマット掛けたり、掛けるスペースがいらない ・バスマット使う時もバスマットが床に直接触れないから床に優しそう♡笑 ③見えない洗濯機の奥側にラック&フック ・山崎実業のtower「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラック」を見えない所に貼り付け ・ラックにはオシャレ着・漂白剤を収納 ・ホースホルダーのフックに洗濯ネットを掛けて、洗濯物を入れるように ・パッと見で生活感あるものが見えないのでスッキリ♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
CoCo0617さんの実例写真
夏にリフォームした脱衣洗面所のクッションフロアは、モロッカンタイル調です♪ 壁のクロス色味に合わせて選びました😉 明るくてお気に入りです♡ 壁のクロスもフロアクッションもリリカラです😉
夏にリフォームした脱衣洗面所のクッションフロアは、モロッカンタイル調です♪ 壁のクロス色味に合わせて選びました😉 明るくてお気に入りです♡ 壁のクロスもフロアクッションもリリカラです😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
hihaさんの実例写真
こちらのバスマットは無印のに似てるけどニトリです。 フェイスタオルもStudioCLIPの紺色😁 はい、紺色が好きなんです😂 無印のマットと比べると薄くてサイズもやや小さめ、吸水性もあまりないのでびちゃびちゃに。。。なので、同じくニトリのバスマット干しすのこと併用してます。 お風呂の後に使い終わったらちょいっと持ち上げてそのまま干せるんですが、ニャンズのトンネルと化してます😆
こちらのバスマットは無印のに似てるけどニトリです。 フェイスタオルもStudioCLIPの紺色😁 はい、紺色が好きなんです😂 無印のマットと比べると薄くてサイズもやや小さめ、吸水性もあまりないのでびちゃびちゃに。。。なので、同じくニトリのバスマット干しすのこと併用してます。 お風呂の後に使い終わったらちょいっと持ち上げてそのまま干せるんですが、ニャンズのトンネルと化してます😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ バスマット干しボードの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ