ニトリ 鉄フライパン

50枚の部屋写真から38枚をセレクト
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
TypicalGirl93さんの実例写真
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
TypicalGirl93
TypicalGirl93
1R | 一人暮らし
yuuuさんの実例写真
お鍋の収納方法変えてみました
お鍋の収納方法変えてみました
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
tamamiさんの実例写真
だんだんキッチンが 無印とニトリとセリアで 占領されてく 古くて使い勝手の悪いフライパンは 全て処分しました◎ 無印 シリコンシリーズ 鉄フライパン ニトリ キャニスター 油はね防止ネット セリア カロリースプーン ハンドフィットトング
だんだんキッチンが 無印とニトリとセリアで 占領されてく 古くて使い勝手の悪いフライパンは 全て処分しました◎ 無印 シリコンシリーズ 鉄フライパン ニトリ キャニスター 油はね防止ネット セリア カロリースプーン ハンドフィットトング
tamami
tamami
1LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^) 鉄補給したくてニトリで鉄フライパン買ってみましたq(^-^q) 油ならしもわすれずにし、長くじっくり育てていきたいと思います(^-^)
おはようございます(^-^) 鉄補給したくてニトリで鉄フライパン買ってみましたq(^-^q) 油ならしもわすれずにし、長くじっくり育てていきたいと思います(^-^)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
鉄のフライパンが欲しくて色々探してましたが、ニトリで見つけてビックリ。 もちろん買いました!
鉄のフライパンが欲しくて色々探してましたが、ニトリで見つけてビックリ。 もちろん買いました!
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
mikigumaさんの実例写真
愛用のキッチンツール、 ふるさと納税返礼品を使ってお迎えした 「おもいのフライパン」です🍳 大きいもの2つが「おもいのフライパン」で 小さいのはニトリのスキレットです💦 一昨年、小さいフライパンを買い替えの際、 テレビの特集を見て気になっていたのと スキレットと兼用にしたくて選んだら 一般的なフライパンよりは手間がかかりますが、 スキレットに比べると手入れや使い勝手も良く お肉はもちろん、卵焼きなどをしてもうまく出来、 とても気に入ったので 去年、大きいのも買い替えお迎えしました😁 (こちらは家族のふるさと納税を使わせてもらって💦) 一生モノになるものだそうで 大事に使っていきたいと思います✨
愛用のキッチンツール、 ふるさと納税返礼品を使ってお迎えした 「おもいのフライパン」です🍳 大きいもの2つが「おもいのフライパン」で 小さいのはニトリのスキレットです💦 一昨年、小さいフライパンを買い替えの際、 テレビの特集を見て気になっていたのと スキレットと兼用にしたくて選んだら 一般的なフライパンよりは手間がかかりますが、 スキレットに比べると手入れや使い勝手も良く お肉はもちろん、卵焼きなどをしてもうまく出来、 とても気に入ったので 去年、大きいのも買い替えお迎えしました😁 (こちらは家族のふるさと納税を使わせてもらって💦) 一生モノになるものだそうで 大事に使っていきたいと思います✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
色気がないと笑われましたが。自分への誕生日プレゼントを兼ねてフライパンを新調しました。文字いれが出来たので、ハンドル部分に自分の名前と今日の日付を。極シリーズは鉄フライパンですが、普通の鉄製品に比べて面倒な手入れ要らずで丈夫で長持ち。すでに卵焼き用と26センチサイズも持ってます。楽天市場 キッチン雑貨shopガンバレ奥さん 2月購入
色気がないと笑われましたが。自分への誕生日プレゼントを兼ねてフライパンを新調しました。文字いれが出来たので、ハンドル部分に自分の名前と今日の日付を。極シリーズは鉄フライパンですが、普通の鉄製品に比べて面倒な手入れ要らずで丈夫で長持ち。すでに卵焼き用と26センチサイズも持ってます。楽天市場 キッチン雑貨shopガンバレ奥さん 2月購入
koto
koto
家族
ayaさんの実例写真
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
aya
aya
2LDK | 家族
arinoさんの実例写真
· フライパンはニトリのマグネットフックにつるし まな板も同じくニトリのマグネットフック使用 カラトリーのスタンドもニトリにて購入 · その奥のスチールラックは DAISOで計8パーツを組み合わせて作ったもの 最上面は鍋蓋置き場にしています · 左の洗い終わったお皿のラックは シャンプーボトルのラックです 近所のスーパーで買いましたが 今はニトリでほぼ同じものがありますね^_^ · 換気扇の上収納や この写真の左側のシンク周り収納も またいつの日か~(^_^)/~~
· フライパンはニトリのマグネットフックにつるし まな板も同じくニトリのマグネットフック使用 カラトリーのスタンドもニトリにて購入 · その奥のスチールラックは DAISOで計8パーツを組み合わせて作ったもの 最上面は鍋蓋置き場にしています · 左の洗い終わったお皿のラックは シャンプーボトルのラックです 近所のスーパーで買いましたが 今はニトリでほぼ同じものがありますね^_^ · 換気扇の上収納や この写真の左側のシンク周り収納も またいつの日か~(^_^)/~~
arino
arino
1K
rschanさんの実例写真
お鍋、フライパンを一新しました。かなりの断捨離です。
お鍋、フライパンを一新しました。かなりの断捨離です。
rschan
rschan
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
愛用しているのは、鉄製の調理器具。 鉄フライパン、スキレット、 ごはん釜、鉄鍋ダッチオーブン…鉄玉子も(笑) どれも、毎食の調理でフル活用! …キャンプで活躍しそうな道具だけど、アウトドアは好きじゃなくてインドアで使ってる(笑)IHで使用可。 鋳物の蓄熱効果は、ゴロゴロ野菜にもしっかり火が通るし、早く美味しく仕上がる気がする。 鉄製は、一生使える=経済的。 お手入れは、すぐに洗って乾かすだけ。 …もう何年も不具合なく使えている物もあり、本当に一生使えそう。 鉄分補給も出来るらしい。 あとは……鉄瓶が欲しいなぁ。。。
愛用しているのは、鉄製の調理器具。 鉄フライパン、スキレット、 ごはん釜、鉄鍋ダッチオーブン…鉄玉子も(笑) どれも、毎食の調理でフル活用! …キャンプで活躍しそうな道具だけど、アウトドアは好きじゃなくてインドアで使ってる(笑)IHで使用可。 鋳物の蓄熱効果は、ゴロゴロ野菜にもしっかり火が通るし、早く美味しく仕上がる気がする。 鉄製は、一生使える=経済的。 お手入れは、すぐに洗って乾かすだけ。 …もう何年も不具合なく使えている物もあり、本当に一生使えそう。 鉄分補給も出来るらしい。 あとは……鉄瓶が欲しいなぁ。。。
yumi
yumi
colonさんの実例写真
引越ししてもうすぐ5ヵ月。 キッチンも少しづつゴチャついてきてます(´ε`;)
引越ししてもうすぐ5ヵ月。 キッチンも少しづつゴチャついてきてます(´ε`;)
colon
colon
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
IHコンロ下の鍋・フライパン収納です🍳 取っ手の取れるティファールからニトリのエバークックに買い替えてから、今までにはなかった持ち手問題が発生し、持ち手を浮かして収納できる『トトノ 鍋フライパンスタンド』を購入しました。 ティファールのステンレス鍋はまだまだ使えるので、この量をひとまとめにするのに工夫したのがこの向きで置くことでした😄 ズラリと横置きにするとどうしても前後にデッドスペースが生まれて使いにくかったのです。 以前から使っているスタンドとトトノのものを組み合わせて持ち手問題は解決。 手前から順によく使うものを並べました。 出し入れ時の音軽減、滑り止め対策にキッチンクロスを敷いてます。 ニトリ クラネの整理ボックスにはフタと鉄のフライパンを単品収納。
IHコンロ下の鍋・フライパン収納です🍳 取っ手の取れるティファールからニトリのエバークックに買い替えてから、今までにはなかった持ち手問題が発生し、持ち手を浮かして収納できる『トトノ 鍋フライパンスタンド』を購入しました。 ティファールのステンレス鍋はまだまだ使えるので、この量をひとまとめにするのに工夫したのがこの向きで置くことでした😄 ズラリと横置きにするとどうしても前後にデッドスペースが生まれて使いにくかったのです。 以前から使っているスタンドとトトノのものを組み合わせて持ち手問題は解決。 手前から順によく使うものを並べました。 出し入れ時の音軽減、滑り止め対策にキッチンクロスを敷いてます。 ニトリ クラネの整理ボックスにはフタと鉄のフライパンを単品収納。
mei
mei
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
HARUKAZEさんの実例写真
誕生日にダンナさんにおねだりしたリバーライトの鉄フライパン❤️IH下の収納には重たいので出し入れが面倒^^;と思い、掛けてみました。なんか料理できる人みたい(^-^) オイルポットもそれに合わせて仲間入りしました。
誕生日にダンナさんにおねだりしたリバーライトの鉄フライパン❤️IH下の収納には重たいので出し入れが面倒^^;と思い、掛けてみました。なんか料理できる人みたい(^-^) オイルポットもそれに合わせて仲間入りしました。
HARUKAZE
HARUKAZE
3LDK | 家族
ponchu37さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンが当たったので、キッチンペーパーホルダーを購入させて頂きました!ありがとうございます✨ 場所悩んだけど、今のところ使いやすい🙌
夏のスペシャルクーポンキャンペーンが当たったので、キッチンペーパーホルダーを購入させて頂きました!ありがとうございます✨ 場所悩んだけど、今のところ使いやすい🙌
ponchu37
ponchu37
2DK | 家族
anz00さんの実例写真
おはようございます(*´w`*) 今日はお天気〜✨ やりたい事がいっぱい。 初めて載せるかもカウンターの奥(。>∀<。) カウンターの裏も見せれるように少し模様替えします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます(*´w`*) 今日はお天気〜✨ やりたい事がいっぱい。 初めて載せるかもカウンターの奥(。>∀<。) カウンターの裏も見せれるように少し模様替えします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
anz00
anz00
家族
akoさんの実例写真
コンロはリンナイさんのバーモ。火力が凄い! 鉄のフライパン、ご飯は釜炊きなので美味しく出来上がります。お料理も楽しくなりますね。
コンロはリンナイさんのバーモ。火力が凄い! 鉄のフライパン、ご飯は釜炊きなので美味しく出来上がります。お料理も楽しくなりますね。
ako
ako
2LDK | 家族
--Yu--Chi--さんの実例写真
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
cheeseさんの実例写真
スパイス置くのに3coinsで買った棚がちょうどよかった。底面に置くと取るときに服に火がつきそうになるから側面に。 鉄のフライパンも協力磁石で釣り下がってます。
スパイス置くのに3coinsで買った棚がちょうどよかった。底面に置くと取るときに服に火がつきそうになるから側面に。 鉄のフライパンも協力磁石で釣り下がってます。
cheese
cheese
一人暮らし
megu12さんの実例写真
simple is best✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 掃除しやすいようになにもおきません!! 唯一、鉄のフライパンだけは油をコーティングしていて収納できないのでこのようにしています。
simple is best✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 掃除しやすいようになにもおきません!! 唯一、鉄のフライパンだけは油をコーティングしていて収納できないのでこのようにしています。
megu12
megu12
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
こんばんは‼ 今日は投稿多くてすみません(>_<) でも、どうしても言いたい‼ 最近のキッチンリセット……… 邪魔者がいくつかあります。 ひとつは、暑くなってきたので子供達が持っていく水筒…これが乾かなくって(>_<) これからは旦那さんの分も増えます。旦那さんのドリンク類、夏場が勝負のエアコンの取り付けは暑い中での作業なので、でっかい水筒の他にクーラーボックスに500mlペットボトル3本くらい持っていきます。家で入れ換える為、空のペットボトルも乾かすことになるので全然片付かない‼ でもまぁ、これは仕方ないです…水分補給は大事だし、節約でもあるし… 旦那さんにその時期頑張ってもらわないと我が家は破産ですから… 問題はもうひとつの方です‼ 写真にも写っていますが、幼稚園から卒業準備役員のお礼にもらった鉄のフライパン‼ 私には使いこなせません(>_<) 油が馴染めば一生物…と聞くし、毎回使い終わったら油を馴染ませて…と頑張って約3ヶ月使ってきましたが、まだまったく馴染んでいません。 とにかく焦げ付くんです。特にでんぷん質?チャーハンとか息子の好物の焼きそばとか… そしてそのこびりつきを落とすのもすごく大変です。洗うためのたわしをずっと出しておかなきゃならないのもストレスですし、とれなくて浸け置きして二度手間になるのもストレス… 今日はうっかりシンクで浸け置きしてるの忘れてたら着色しちゃったのでオキシ漬けしてますし… ちなみに今日は餃子がこびりつき、底なし餃子になりました。 着色、底なし餃子、なかなか落ちない焦げ付きにプチッ(-_-;) 半年は使ってみようと思っていたのですが、今日、買い換えを決めました‼ 使わないもの置いとくのは邪魔でしかないし、そもそも置くスペースないし、捨てたいと思っているのですが、黙って捨てると怒られそうなので一応旦那に確認したら 『もったいないから俺が使う』 と… そんなたま~に使ったって油が馴染むわけないし、さびるだけじゃないかと思うのですが、もったいないですか?
こんばんは‼ 今日は投稿多くてすみません(>_<) でも、どうしても言いたい‼ 最近のキッチンリセット……… 邪魔者がいくつかあります。 ひとつは、暑くなってきたので子供達が持っていく水筒…これが乾かなくって(>_<) これからは旦那さんの分も増えます。旦那さんのドリンク類、夏場が勝負のエアコンの取り付けは暑い中での作業なので、でっかい水筒の他にクーラーボックスに500mlペットボトル3本くらい持っていきます。家で入れ換える為、空のペットボトルも乾かすことになるので全然片付かない‼ でもまぁ、これは仕方ないです…水分補給は大事だし、節約でもあるし… 旦那さんにその時期頑張ってもらわないと我が家は破産ですから… 問題はもうひとつの方です‼ 写真にも写っていますが、幼稚園から卒業準備役員のお礼にもらった鉄のフライパン‼ 私には使いこなせません(>_<) 油が馴染めば一生物…と聞くし、毎回使い終わったら油を馴染ませて…と頑張って約3ヶ月使ってきましたが、まだまったく馴染んでいません。 とにかく焦げ付くんです。特にでんぷん質?チャーハンとか息子の好物の焼きそばとか… そしてそのこびりつきを落とすのもすごく大変です。洗うためのたわしをずっと出しておかなきゃならないのもストレスですし、とれなくて浸け置きして二度手間になるのもストレス… 今日はうっかりシンクで浸け置きしてるの忘れてたら着色しちゃったのでオキシ漬けしてますし… ちなみに今日は餃子がこびりつき、底なし餃子になりました。 着色、底なし餃子、なかなか落ちない焦げ付きにプチッ(-_-;) 半年は使ってみようと思っていたのですが、今日、買い換えを決めました‼ 使わないもの置いとくのは邪魔でしかないし、そもそも置くスペースないし、捨てたいと思っているのですが、黙って捨てると怒られそうなので一応旦那に確認したら 『もったいないから俺が使う』 と… そんなたま~に使ったって油が馴染むわけないし、さびるだけじゃないかと思うのですが、もったいないですか?
ku-kai
ku-kai
家族
korokkoroさんの実例写真
天ぷら鍋がIHでエラーが起きやすくて 毎回イライラ💦 温度も下がるしでベチャっと揚げ物は嫌なので どーしようかずっと色んな揚げ物用鍋をみていましたが 揚げ物用専用鍋はやめました! アイリスオーヤマの鋳鉄鍋をお迎え♡ 同じような有名メーカーのものは手が出ないので😭 お手頃なアイリスさん商品助かります💕 温度が下がりにくいのでカラッと揚げれるってコピー見て購入決定!! 早速唐揚げ作りました。 IHヒーターのエラーが一度も無く 揚がり方もカラッとしていてジューシーでした❤ 白いのも可愛い 無水調理もできるし 絶対大活躍!! フライパンも最近はフッ素加工のものをやめて鉄フライパンです🎶
天ぷら鍋がIHでエラーが起きやすくて 毎回イライラ💦 温度も下がるしでベチャっと揚げ物は嫌なので どーしようかずっと色んな揚げ物用鍋をみていましたが 揚げ物用専用鍋はやめました! アイリスオーヤマの鋳鉄鍋をお迎え♡ 同じような有名メーカーのものは手が出ないので😭 お手頃なアイリスさん商品助かります💕 温度が下がりにくいのでカラッと揚げれるってコピー見て購入決定!! 早速唐揚げ作りました。 IHヒーターのエラーが一度も無く 揚がり方もカラッとしていてジューシーでした❤ 白いのも可愛い 無水調理もできるし 絶対大活躍!! フライパンも最近はフッ素加工のものをやめて鉄フライパンです🎶
korokkoro
korokkoro
家族
もっと見る

ニトリ 鉄フライパンの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 鉄フライパン

50枚の部屋写真から38枚をセレクト
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
TypicalGirl93さんの実例写真
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
シンク下にはフライパン、鍋、蓋を仕舞ってます。 auのポイントで鉄フライパンと交換出来るのがあったので、現在鉄パン使ってます。 餃子がめちゃくちゃ美味しくなります。 蓋とフライパンスタンドはニトリです。 スタンドがしょぼそうに見えて舐めてましたが、意外と使いやすいです。
TypicalGirl93
TypicalGirl93
1R | 一人暮らし
yuuuさんの実例写真
お鍋の収納方法変えてみました
お鍋の収納方法変えてみました
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
tamamiさんの実例写真
だんだんキッチンが 無印とニトリとセリアで 占領されてく 古くて使い勝手の悪いフライパンは 全て処分しました◎ 無印 シリコンシリーズ 鉄フライパン ニトリ キャニスター 油はね防止ネット セリア カロリースプーン ハンドフィットトング
だんだんキッチンが 無印とニトリとセリアで 占領されてく 古くて使い勝手の悪いフライパンは 全て処分しました◎ 無印 シリコンシリーズ 鉄フライパン ニトリ キャニスター 油はね防止ネット セリア カロリースプーン ハンドフィットトング
tamami
tamami
1LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^) 鉄補給したくてニトリで鉄フライパン買ってみましたq(^-^q) 油ならしもわすれずにし、長くじっくり育てていきたいと思います(^-^)
おはようございます(^-^) 鉄補給したくてニトリで鉄フライパン買ってみましたq(^-^q) 油ならしもわすれずにし、長くじっくり育てていきたいと思います(^-^)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
鉄のフライパンが欲しくて色々探してましたが、ニトリで見つけてビックリ。 もちろん買いました!
鉄のフライパンが欲しくて色々探してましたが、ニトリで見つけてビックリ。 もちろん買いました!
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
mikigumaさんの実例写真
愛用のキッチンツール、 ふるさと納税返礼品を使ってお迎えした 「おもいのフライパン」です🍳 大きいもの2つが「おもいのフライパン」で 小さいのはニトリのスキレットです💦 一昨年、小さいフライパンを買い替えの際、 テレビの特集を見て気になっていたのと スキレットと兼用にしたくて選んだら 一般的なフライパンよりは手間がかかりますが、 スキレットに比べると手入れや使い勝手も良く お肉はもちろん、卵焼きなどをしてもうまく出来、 とても気に入ったので 去年、大きいのも買い替えお迎えしました😁 (こちらは家族のふるさと納税を使わせてもらって💦) 一生モノになるものだそうで 大事に使っていきたいと思います✨
愛用のキッチンツール、 ふるさと納税返礼品を使ってお迎えした 「おもいのフライパン」です🍳 大きいもの2つが「おもいのフライパン」で 小さいのはニトリのスキレットです💦 一昨年、小さいフライパンを買い替えの際、 テレビの特集を見て気になっていたのと スキレットと兼用にしたくて選んだら 一般的なフライパンよりは手間がかかりますが、 スキレットに比べると手入れや使い勝手も良く お肉はもちろん、卵焼きなどをしてもうまく出来、 とても気に入ったので 去年、大きいのも買い替えお迎えしました😁 (こちらは家族のふるさと納税を使わせてもらって💦) 一生モノになるものだそうで 大事に使っていきたいと思います✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
色気がないと笑われましたが。自分への誕生日プレゼントを兼ねてフライパンを新調しました。文字いれが出来たので、ハンドル部分に自分の名前と今日の日付を。極シリーズは鉄フライパンですが、普通の鉄製品に比べて面倒な手入れ要らずで丈夫で長持ち。すでに卵焼き用と26センチサイズも持ってます。楽天市場 キッチン雑貨shopガンバレ奥さん 2月購入
色気がないと笑われましたが。自分への誕生日プレゼントを兼ねてフライパンを新調しました。文字いれが出来たので、ハンドル部分に自分の名前と今日の日付を。極シリーズは鉄フライパンですが、普通の鉄製品に比べて面倒な手入れ要らずで丈夫で長持ち。すでに卵焼き用と26センチサイズも持ってます。楽天市場 キッチン雑貨shopガンバレ奥さん 2月購入
koto
koto
家族
ayaさんの実例写真
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
キッチンの出窓に我が家の鍋一式を置けるスペース作りました♪
aya
aya
2LDK | 家族
arinoさんの実例写真
· フライパンはニトリのマグネットフックにつるし まな板も同じくニトリのマグネットフック使用 カラトリーのスタンドもニトリにて購入 · その奥のスチールラックは DAISOで計8パーツを組み合わせて作ったもの 最上面は鍋蓋置き場にしています · 左の洗い終わったお皿のラックは シャンプーボトルのラックです 近所のスーパーで買いましたが 今はニトリでほぼ同じものがありますね^_^ · 換気扇の上収納や この写真の左側のシンク周り収納も またいつの日か~(^_^)/~~
· フライパンはニトリのマグネットフックにつるし まな板も同じくニトリのマグネットフック使用 カラトリーのスタンドもニトリにて購入 · その奥のスチールラックは DAISOで計8パーツを組み合わせて作ったもの 最上面は鍋蓋置き場にしています · 左の洗い終わったお皿のラックは シャンプーボトルのラックです 近所のスーパーで買いましたが 今はニトリでほぼ同じものがありますね^_^ · 換気扇の上収納や この写真の左側のシンク周り収納も またいつの日か~(^_^)/~~
arino
arino
1K
rschanさんの実例写真
お鍋、フライパンを一新しました。かなりの断捨離です。
お鍋、フライパンを一新しました。かなりの断捨離です。
rschan
rschan
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
愛用しているのは、鉄製の調理器具。 鉄フライパン、スキレット、 ごはん釜、鉄鍋ダッチオーブン…鉄玉子も(笑) どれも、毎食の調理でフル活用! …キャンプで活躍しそうな道具だけど、アウトドアは好きじゃなくてインドアで使ってる(笑)IHで使用可。 鋳物の蓄熱効果は、ゴロゴロ野菜にもしっかり火が通るし、早く美味しく仕上がる気がする。 鉄製は、一生使える=経済的。 お手入れは、すぐに洗って乾かすだけ。 …もう何年も不具合なく使えている物もあり、本当に一生使えそう。 鉄分補給も出来るらしい。 あとは……鉄瓶が欲しいなぁ。。。
愛用しているのは、鉄製の調理器具。 鉄フライパン、スキレット、 ごはん釜、鉄鍋ダッチオーブン…鉄玉子も(笑) どれも、毎食の調理でフル活用! …キャンプで活躍しそうな道具だけど、アウトドアは好きじゃなくてインドアで使ってる(笑)IHで使用可。 鋳物の蓄熱効果は、ゴロゴロ野菜にもしっかり火が通るし、早く美味しく仕上がる気がする。 鉄製は、一生使える=経済的。 お手入れは、すぐに洗って乾かすだけ。 …もう何年も不具合なく使えている物もあり、本当に一生使えそう。 鉄分補給も出来るらしい。 あとは……鉄瓶が欲しいなぁ。。。
yumi
yumi
colonさんの実例写真
引越ししてもうすぐ5ヵ月。 キッチンも少しづつゴチャついてきてます(´ε`;)
引越ししてもうすぐ5ヵ月。 キッチンも少しづつゴチャついてきてます(´ε`;)
colon
colon
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
IHコンロ下の鍋・フライパン収納です🍳 取っ手の取れるティファールからニトリのエバークックに買い替えてから、今までにはなかった持ち手問題が発生し、持ち手を浮かして収納できる『トトノ 鍋フライパンスタンド』を購入しました。 ティファールのステンレス鍋はまだまだ使えるので、この量をひとまとめにするのに工夫したのがこの向きで置くことでした😄 ズラリと横置きにするとどうしても前後にデッドスペースが生まれて使いにくかったのです。 以前から使っているスタンドとトトノのものを組み合わせて持ち手問題は解決。 手前から順によく使うものを並べました。 出し入れ時の音軽減、滑り止め対策にキッチンクロスを敷いてます。 ニトリ クラネの整理ボックスにはフタと鉄のフライパンを単品収納。
IHコンロ下の鍋・フライパン収納です🍳 取っ手の取れるティファールからニトリのエバークックに買い替えてから、今までにはなかった持ち手問題が発生し、持ち手を浮かして収納できる『トトノ 鍋フライパンスタンド』を購入しました。 ティファールのステンレス鍋はまだまだ使えるので、この量をひとまとめにするのに工夫したのがこの向きで置くことでした😄 ズラリと横置きにするとどうしても前後にデッドスペースが生まれて使いにくかったのです。 以前から使っているスタンドとトトノのものを組み合わせて持ち手問題は解決。 手前から順によく使うものを並べました。 出し入れ時の音軽減、滑り止め対策にキッチンクロスを敷いてます。 ニトリ クラネの整理ボックスにはフタと鉄のフライパンを単品収納。
mei
mei
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
油ハネ防止のパネル買いました♡とても使いやすいです。アルミの使い捨てはエコじゃないし、ずっとお金がかかる。それに対してこちらは使い捨てじゃないので、かなり節約になると思います。何より拭きやすいところに感動しました!!愛用のパストリーゼでサッと拭き取れます☆
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
HARUKAZEさんの実例写真
誕生日にダンナさんにおねだりしたリバーライトの鉄フライパン❤️IH下の収納には重たいので出し入れが面倒^^;と思い、掛けてみました。なんか料理できる人みたい(^-^) オイルポットもそれに合わせて仲間入りしました。
誕生日にダンナさんにおねだりしたリバーライトの鉄フライパン❤️IH下の収納には重たいので出し入れが面倒^^;と思い、掛けてみました。なんか料理できる人みたい(^-^) オイルポットもそれに合わせて仲間入りしました。
HARUKAZE
HARUKAZE
3LDK | 家族
ponchu37さんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンが当たったので、キッチンペーパーホルダーを購入させて頂きました!ありがとうございます✨ 場所悩んだけど、今のところ使いやすい🙌
夏のスペシャルクーポンキャンペーンが当たったので、キッチンペーパーホルダーを購入させて頂きました!ありがとうございます✨ 場所悩んだけど、今のところ使いやすい🙌
ponchu37
ponchu37
2DK | 家族
anz00さんの実例写真
おはようございます(*´w`*) 今日はお天気〜✨ やりたい事がいっぱい。 初めて載せるかもカウンターの奥(。>∀<。) カウンターの裏も見せれるように少し模様替えします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます(*´w`*) 今日はお天気〜✨ やりたい事がいっぱい。 初めて載せるかもカウンターの奥(。>∀<。) カウンターの裏も見せれるように少し模様替えします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
anz00
anz00
家族
akoさんの実例写真
コンロはリンナイさんのバーモ。火力が凄い! 鉄のフライパン、ご飯は釜炊きなので美味しく出来上がります。お料理も楽しくなりますね。
コンロはリンナイさんのバーモ。火力が凄い! 鉄のフライパン、ご飯は釜炊きなので美味しく出来上がります。お料理も楽しくなりますね。
ako
ako
2LDK | 家族
--Yu--Chi--さんの実例写真
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
cheeseさんの実例写真
スパイス置くのに3coinsで買った棚がちょうどよかった。底面に置くと取るときに服に火がつきそうになるから側面に。 鉄のフライパンも協力磁石で釣り下がってます。
スパイス置くのに3coinsで買った棚がちょうどよかった。底面に置くと取るときに服に火がつきそうになるから側面に。 鉄のフライパンも協力磁石で釣り下がってます。
cheese
cheese
一人暮らし
megu12さんの実例写真
simple is best✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 掃除しやすいようになにもおきません!! 唯一、鉄のフライパンだけは油をコーティングしていて収納できないのでこのようにしています。
simple is best✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 掃除しやすいようになにもおきません!! 唯一、鉄のフライパンだけは油をコーティングしていて収納できないのでこのようにしています。
megu12
megu12
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
こんばんは‼ 今日は投稿多くてすみません(>_<) でも、どうしても言いたい‼ 最近のキッチンリセット……… 邪魔者がいくつかあります。 ひとつは、暑くなってきたので子供達が持っていく水筒…これが乾かなくって(>_<) これからは旦那さんの分も増えます。旦那さんのドリンク類、夏場が勝負のエアコンの取り付けは暑い中での作業なので、でっかい水筒の他にクーラーボックスに500mlペットボトル3本くらい持っていきます。家で入れ換える為、空のペットボトルも乾かすことになるので全然片付かない‼ でもまぁ、これは仕方ないです…水分補給は大事だし、節約でもあるし… 旦那さんにその時期頑張ってもらわないと我が家は破産ですから… 問題はもうひとつの方です‼ 写真にも写っていますが、幼稚園から卒業準備役員のお礼にもらった鉄のフライパン‼ 私には使いこなせません(>_<) 油が馴染めば一生物…と聞くし、毎回使い終わったら油を馴染ませて…と頑張って約3ヶ月使ってきましたが、まだまったく馴染んでいません。 とにかく焦げ付くんです。特にでんぷん質?チャーハンとか息子の好物の焼きそばとか… そしてそのこびりつきを落とすのもすごく大変です。洗うためのたわしをずっと出しておかなきゃならないのもストレスですし、とれなくて浸け置きして二度手間になるのもストレス… 今日はうっかりシンクで浸け置きしてるの忘れてたら着色しちゃったのでオキシ漬けしてますし… ちなみに今日は餃子がこびりつき、底なし餃子になりました。 着色、底なし餃子、なかなか落ちない焦げ付きにプチッ(-_-;) 半年は使ってみようと思っていたのですが、今日、買い換えを決めました‼ 使わないもの置いとくのは邪魔でしかないし、そもそも置くスペースないし、捨てたいと思っているのですが、黙って捨てると怒られそうなので一応旦那に確認したら 『もったいないから俺が使う』 と… そんなたま~に使ったって油が馴染むわけないし、さびるだけじゃないかと思うのですが、もったいないですか?
こんばんは‼ 今日は投稿多くてすみません(>_<) でも、どうしても言いたい‼ 最近のキッチンリセット……… 邪魔者がいくつかあります。 ひとつは、暑くなってきたので子供達が持っていく水筒…これが乾かなくって(>_<) これからは旦那さんの分も増えます。旦那さんのドリンク類、夏場が勝負のエアコンの取り付けは暑い中での作業なので、でっかい水筒の他にクーラーボックスに500mlペットボトル3本くらい持っていきます。家で入れ換える為、空のペットボトルも乾かすことになるので全然片付かない‼ でもまぁ、これは仕方ないです…水分補給は大事だし、節約でもあるし… 旦那さんにその時期頑張ってもらわないと我が家は破産ですから… 問題はもうひとつの方です‼ 写真にも写っていますが、幼稚園から卒業準備役員のお礼にもらった鉄のフライパン‼ 私には使いこなせません(>_<) 油が馴染めば一生物…と聞くし、毎回使い終わったら油を馴染ませて…と頑張って約3ヶ月使ってきましたが、まだまったく馴染んでいません。 とにかく焦げ付くんです。特にでんぷん質?チャーハンとか息子の好物の焼きそばとか… そしてそのこびりつきを落とすのもすごく大変です。洗うためのたわしをずっと出しておかなきゃならないのもストレスですし、とれなくて浸け置きして二度手間になるのもストレス… 今日はうっかりシンクで浸け置きしてるの忘れてたら着色しちゃったのでオキシ漬けしてますし… ちなみに今日は餃子がこびりつき、底なし餃子になりました。 着色、底なし餃子、なかなか落ちない焦げ付きにプチッ(-_-;) 半年は使ってみようと思っていたのですが、今日、買い換えを決めました‼ 使わないもの置いとくのは邪魔でしかないし、そもそも置くスペースないし、捨てたいと思っているのですが、黙って捨てると怒られそうなので一応旦那に確認したら 『もったいないから俺が使う』 と… そんなたま~に使ったって油が馴染むわけないし、さびるだけじゃないかと思うのですが、もったいないですか?
ku-kai
ku-kai
家族
korokkoroさんの実例写真
天ぷら鍋がIHでエラーが起きやすくて 毎回イライラ💦 温度も下がるしでベチャっと揚げ物は嫌なので どーしようかずっと色んな揚げ物用鍋をみていましたが 揚げ物用専用鍋はやめました! アイリスオーヤマの鋳鉄鍋をお迎え♡ 同じような有名メーカーのものは手が出ないので😭 お手頃なアイリスさん商品助かります💕 温度が下がりにくいのでカラッと揚げれるってコピー見て購入決定!! 早速唐揚げ作りました。 IHヒーターのエラーが一度も無く 揚がり方もカラッとしていてジューシーでした❤ 白いのも可愛い 無水調理もできるし 絶対大活躍!! フライパンも最近はフッ素加工のものをやめて鉄フライパンです🎶
天ぷら鍋がIHでエラーが起きやすくて 毎回イライラ💦 温度も下がるしでベチャっと揚げ物は嫌なので どーしようかずっと色んな揚げ物用鍋をみていましたが 揚げ物用専用鍋はやめました! アイリスオーヤマの鋳鉄鍋をお迎え♡ 同じような有名メーカーのものは手が出ないので😭 お手頃なアイリスさん商品助かります💕 温度が下がりにくいのでカラッと揚げれるってコピー見て購入決定!! 早速唐揚げ作りました。 IHヒーターのエラーが一度も無く 揚がり方もカラッとしていてジューシーでした❤ 白いのも可愛い 無水調理もできるし 絶対大活躍!! フライパンも最近はフッ素加工のものをやめて鉄フライパンです🎶
korokkoro
korokkoro
家族
もっと見る

ニトリ 鉄フライパンの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ