ピッチャー 水出しコーヒー

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikuwaさんの実例写真
愛用のピッチャー・冷水筒🤗 DEAN & DELUCAのフィルターインボトル ハリオのフィルターインボトル DEAN & DELUCAの水出しコーヒーとっても美味しいです♪ ハリオのフィルターインボトルは今はフィルターを外してブレンディザリットルのスイートレモン味を入れています♪
愛用のピッチャー・冷水筒🤗 DEAN & DELUCAのフィルターインボトル ハリオのフィルターインボトル DEAN & DELUCAの水出しコーヒーとっても美味しいです♪ ハリオのフィルターインボトルは今はフィルターを外してブレンディザリットルのスイートレモン味を入れています♪
mikuwa
mikuwa
家族
koromaroさんの実例写真
無印良品のピッチャー💡 水出しコーヒーです☕
無印良品のピッチャー💡 水出しコーヒーです☕
koromaro
koromaro
家族
mipさんの実例写真
mip
mip
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
カトラリー¥1,690
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
teechanさんの実例写真
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
teechan
teechan
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
miさんの実例写真
水出しコーヒーデビュー☕︎
水出しコーヒーデビュー☕︎
mi
mi
2LDK
midoriさんの実例写真
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
taikoさんの実例写真
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
taiko
taiko
家族
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです 夏は美味しくて簡単に作れる水出しコーヒーを朝飲んでいます。フィルターに粉を入れて水を注いで冷蔵庫で一晩。水出しコーヒー作る時も水は少しずつ注いで、粉全体に行き渡ったら20秒ほど待つのが美味しくなるコツだとか。心なしか前より美味しくなった気がします←単純😆 私のお弁当作りも兼ねて、クックパッドをみてカルツォーネを焼きました♪お昼休みが今から楽しみ😊 残りは休みの夫と息子に残していきます😉
イベント参加picです 夏は美味しくて簡単に作れる水出しコーヒーを朝飲んでいます。フィルターに粉を入れて水を注いで冷蔵庫で一晩。水出しコーヒー作る時も水は少しずつ注いで、粉全体に行き渡ったら20秒ほど待つのが美味しくなるコツだとか。心なしか前より美味しくなった気がします←単純😆 私のお弁当作りも兼ねて、クックパッドをみてカルツォーネを焼きました♪お昼休みが今から楽しみ😊 残りは休みの夫と息子に残していきます😉
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ハリオのフィルターインボトルで水出しコーヒーを夜仕込んで翌日の散歩に持って行ってますが今日は散歩にアイスコーヒーを持っていかなかったのでオヤツに♪ このボトルはお手軽に美味しいアイスコーヒーが出来て後始末も簡単で便利ですよぉ😉 遅い朝食と長い散歩でお昼時間がズレたので朝仕込んでおいたナンを帰宅後にフライパンで焼いてオヤツにしました。 残ってた手作りあんことバニラアイスと冷凍フルーツを添えていただきましたぁ! ナン(4枚分)強力粉180g、薄力粉90g、砂糖10g、塩3g、水170cc、ベーキングパウダー3g、ドライイースト3gです。
ハリオのフィルターインボトルで水出しコーヒーを夜仕込んで翌日の散歩に持って行ってますが今日は散歩にアイスコーヒーを持っていかなかったのでオヤツに♪ このボトルはお手軽に美味しいアイスコーヒーが出来て後始末も簡単で便利ですよぉ😉 遅い朝食と長い散歩でお昼時間がズレたので朝仕込んでおいたナンを帰宅後にフライパンで焼いてオヤツにしました。 残ってた手作りあんことバニラアイスと冷凍フルーツを添えていただきましたぁ! ナン(4枚分)強力粉180g、薄力粉90g、砂糖10g、塩3g、水170cc、ベーキングパウダー3g、ドライイースト3gです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
タリーズの水出しコーヒー。 お気に入りのガラス瓶に入れて作ってます♡
タリーズの水出しコーヒー。 お気に入りのガラス瓶に入れて作ってます♡
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
グリル鍋¥7,128
毎日暑いので、水出しコーヒー始めました☺️
毎日暑いので、水出しコーヒー始めました☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『タケヤ スリムジャグ』 スリム設計! 横置きOKで、転がりにくい形状。そして全く漏れない‼️ 熱湯OK‼️ 簡単パーツ、広口で洗いやすい✨✨ 別売りで替えパッキン有り! 昨日投稿したものより容量少なめの1.1Lのスリムジャグです♪ 漏れる、洗いにくいなどのストレスを一切感じない使いやすさに大満足してます🥰 ベーシックなモノトーンからビビットなどカラーも豊富な商品です。 我が家は、シックなクリアカラー/ブラウンを水出しコーヒー用に愛用してます🤎 (※コーヒーフィルター付きや、茶漉し付きのスリムジャグも販売されてます。) 1.5Lのスリムジャグのpic📷 ↓ https://roomclip.jp/photo/AQyq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
『タケヤ スリムジャグ』 スリム設計! 横置きOKで、転がりにくい形状。そして全く漏れない‼️ 熱湯OK‼️ 簡単パーツ、広口で洗いやすい✨✨ 別売りで替えパッキン有り! 昨日投稿したものより容量少なめの1.1Lのスリムジャグです♪ 漏れる、洗いにくいなどのストレスを一切感じない使いやすさに大満足してます🥰 ベーシックなモノトーンからビビットなどカラーも豊富な商品です。 我が家は、シックなクリアカラー/ブラウンを水出しコーヒー用に愛用してます🤎 (※コーヒーフィルター付きや、茶漉し付きのスリムジャグも販売されてます。) 1.5Lのスリムジャグのpic📷 ↓ https://roomclip.jp/photo/AQyq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miwa
miwa
3LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
我が家のドリンクはこんな感じで作ってます。水出しコーヒーにお茶、来客用にオシャレなボトルも準備😊
我が家のドリンクはこんな感じで作ってます。水出しコーヒーにお茶、来客用にオシャレなボトルも準備😊
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
ホーローのコーヒーポットに水出し用のティバックを入れて、冷蔵庫で冷やしてます🍀 グラスに注ぎやすく、お手入れも楽で何十年も愛用しています😊🎶
ホーローのコーヒーポットに水出し用のティバックを入れて、冷蔵庫で冷やしてます🍀 グラスに注ぎやすく、お手入れも楽で何十年も愛用しています😊🎶
mimichank
mimichank
家族
kii.na0112さんの実例写真
最近飲んでるコーヒーはKALDIで水だし用に豆をひいてもらったもの。 今日は☕アフリカンブレンド☕ ピッチャーは独身時代に紅茶にはまったときに友達にプレゼントしてもらった水だし用ピッチャー☺️ もう10年くらい使ってる(笑)?! が、ここ数年使ってなかった(笑)のを引っ張り出してきて、今年は大活躍✨
最近飲んでるコーヒーはKALDIで水だし用に豆をひいてもらったもの。 今日は☕アフリカンブレンド☕ ピッチャーは独身時代に紅茶にはまったときに友達にプレゼントしてもらった水だし用ピッチャー☺️ もう10年くらい使ってる(笑)?! が、ここ数年使ってなかった(笑)のを引っ張り出してきて、今年は大活躍✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
¥4,309
水出しコーヒーは タケヤで✨ 粉入れて水入れて振って終わり💕 カフェインレスなので、すっきりとした 味わいのコーヒー✨
水出しコーヒーは タケヤで✨ 粉入れて水入れて振って終わり💕 カフェインレスなので、すっきりとした 味わいのコーヒー✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
aya
aya
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
夏はアイスコーヒーを毎日作って冷蔵庫に冷やしてます☕ カルディのコーヒーサーバーポットに作って冷やしてます。 毎日飲んでしまいます。 水出しコーヒーなので飲みやすくてすっきりとした後味です。
夏はアイスコーヒーを毎日作って冷蔵庫に冷やしてます☕ カルディのコーヒーサーバーポットに作って冷やしてます。 毎日飲んでしまいます。 水出しコーヒーなので飲みやすくてすっきりとした後味です。
fuku
fuku
家族
peach.810さんの実例写真
900ml入るピッチャーに、欲張って800mlの水を入れて水出しコーヒーを仕込んだら、豆で嵩が増えて蓋が閉まらなくなりました(T ^ T)
900ml入るピッチャーに、欲張って800mlの水を入れて水出しコーヒーを仕込んだら、豆で嵩が増えて蓋が閉まらなくなりました(T ^ T)
peach.810
peach.810
3LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー 水出しコーヒーの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピッチャー 水出しコーヒー

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikuwaさんの実例写真
愛用のピッチャー・冷水筒🤗 DEAN & DELUCAのフィルターインボトル ハリオのフィルターインボトル DEAN & DELUCAの水出しコーヒーとっても美味しいです♪ ハリオのフィルターインボトルは今はフィルターを外してブレンディザリットルのスイートレモン味を入れています♪
愛用のピッチャー・冷水筒🤗 DEAN & DELUCAのフィルターインボトル ハリオのフィルターインボトル DEAN & DELUCAの水出しコーヒーとっても美味しいです♪ ハリオのフィルターインボトルは今はフィルターを外してブレンディザリットルのスイートレモン味を入れています♪
mikuwa
mikuwa
家族
koromaroさんの実例写真
無印良品のピッチャー💡 水出しコーヒーです☕
無印良品のピッチャー💡 水出しコーヒーです☕
koromaro
koromaro
家族
mipさんの実例写真
mip
mip
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
カトラリー¥1,690
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
teechanさんの実例写真
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
水出しコーヒー、らくちんで美味しい(^^) ブルーボトルコーヒーのスリーアフリカンズと、rec coffeeの水出しコーヒーがお気に入りです。
teechan
teechan
3LDK | カップル
akiさんの実例写真
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
水出しコーヒーはじめました☕️ じっくり時間をかけて水出ししたコーヒー。 先日、出先で飲んだ主人。 早速、自宅で挑戦! 思っていたより手軽に作ることができて美味しかったです☺️ ゆっくり抽出されていく過程を見る時間も癒しのひとときになりそうです✨✨
aki
aki
家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
⌘我が家のフィルターインボトル ホワイトはハリオ、麦茶専用 ブラックはDEAN&DELUCA、コーヒーやルイボスティー、ハーブティーなど麦茶以外の飲物用 果物やハーブと一緒にお茶などを水出しするなら、ハリオのフィルターの方が向いてるかな? どちらもフィルターついてますが、麦茶はパックだし、コーヒーも最近はKALDIの水出しコーヒー(パック)にハマっていて、結局フィルターは外しっぱなしです(洗い物も減るし) 冷蔵庫のポケットや野菜室にも入るサイズ シリコンのパーツは全て外せるので、開口部が広く、手がすっぽり入るから洗いやすいです シリコンのフタも意外としっかりしているので、横倒しにしてもすぐ漏れるようなことはありません。 まぁ、冷蔵庫で横倒しにはしませんがσ(^_^;) 冷水筒はいろいろ試してきましたが、今のところコチラが一番使い勝手が良いかなぁ♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
miさんの実例写真
水出しコーヒーデビュー☕︎
水出しコーヒーデビュー☕︎
mi
mi
2LDK
midoriさんの実例写真
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
⁡ ⁡ アイスコーヒー始めました (* ´ェ` )丿⁡ ⁡ ⁡iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ⁡ ⁡ ウォータードリッパー⁡ (水出しコーヒーポット)⁡ ⁡ ⁡ 夏場に最適 d(*´ェ`*)⁡グッ⁡⁡ ⁡ ⁡⁡ ☑一滴一滴落ちるのでクリアでスッキリ⁡  とした味わいになる✨️⁡ ⁡ ⁡ ☑フィルターを使わないのでフィルター代⁡  が要らない👍⁡ ⁡ ⁡ ☑サーバが電子レンジ対応なので⁡  ホットコーヒーにして飲める👏⁡ ⁡ ⁡ ☑空き缶やペットボトルのゴミが出ない⁡ ⁡ ⁡ かれこれ4年間愛用している優れもので⁡ ⁡ 使わない時は飾っておくとオシャレ♥⁡ ⁡ ⁡ コーヒー粉と水を注いでおくだけで⁡ ⁡ 美味しいアイスコーヒーのできあがり🎶⁡ ⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
taikoさんの実例写真
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
右側はもともと水だしアイスコーヒー用のピッチャーですが、アイスコーヒー用の粉をコーヒーメーカーでおとして、ピッチャーへ入れ替えてます。
taiko
taiko
家族
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです 夏は美味しくて簡単に作れる水出しコーヒーを朝飲んでいます。フィルターに粉を入れて水を注いで冷蔵庫で一晩。水出しコーヒー作る時も水は少しずつ注いで、粉全体に行き渡ったら20秒ほど待つのが美味しくなるコツだとか。心なしか前より美味しくなった気がします←単純😆 私のお弁当作りも兼ねて、クックパッドをみてカルツォーネを焼きました♪お昼休みが今から楽しみ😊 残りは休みの夫と息子に残していきます😉
イベント参加picです 夏は美味しくて簡単に作れる水出しコーヒーを朝飲んでいます。フィルターに粉を入れて水を注いで冷蔵庫で一晩。水出しコーヒー作る時も水は少しずつ注いで、粉全体に行き渡ったら20秒ほど待つのが美味しくなるコツだとか。心なしか前より美味しくなった気がします←単純😆 私のお弁当作りも兼ねて、クックパッドをみてカルツォーネを焼きました♪お昼休みが今から楽しみ😊 残りは休みの夫と息子に残していきます😉
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
カップ&ソーサー¥1,036
ハリオのフィルターインボトルで水出しコーヒーを夜仕込んで翌日の散歩に持って行ってますが今日は散歩にアイスコーヒーを持っていかなかったのでオヤツに♪ このボトルはお手軽に美味しいアイスコーヒーが出来て後始末も簡単で便利ですよぉ😉 遅い朝食と長い散歩でお昼時間がズレたので朝仕込んでおいたナンを帰宅後にフライパンで焼いてオヤツにしました。 残ってた手作りあんことバニラアイスと冷凍フルーツを添えていただきましたぁ! ナン(4枚分)強力粉180g、薄力粉90g、砂糖10g、塩3g、水170cc、ベーキングパウダー3g、ドライイースト3gです。
ハリオのフィルターインボトルで水出しコーヒーを夜仕込んで翌日の散歩に持って行ってますが今日は散歩にアイスコーヒーを持っていかなかったのでオヤツに♪ このボトルはお手軽に美味しいアイスコーヒーが出来て後始末も簡単で便利ですよぉ😉 遅い朝食と長い散歩でお昼時間がズレたので朝仕込んでおいたナンを帰宅後にフライパンで焼いてオヤツにしました。 残ってた手作りあんことバニラアイスと冷凍フルーツを添えていただきましたぁ! ナン(4枚分)強力粉180g、薄力粉90g、砂糖10g、塩3g、水170cc、ベーキングパウダー3g、ドライイースト3gです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
タリーズの水出しコーヒー。 お気に入りのガラス瓶に入れて作ってます♡
タリーズの水出しコーヒー。 お気に入りのガラス瓶に入れて作ってます♡
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
毎日暑いので、水出しコーヒー始めました☺️
毎日暑いので、水出しコーヒー始めました☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『タケヤ スリムジャグ』 スリム設計! 横置きOKで、転がりにくい形状。そして全く漏れない‼️ 熱湯OK‼️ 簡単パーツ、広口で洗いやすい✨✨ 別売りで替えパッキン有り! 昨日投稿したものより容量少なめの1.1Lのスリムジャグです♪ 漏れる、洗いにくいなどのストレスを一切感じない使いやすさに大満足してます🥰 ベーシックなモノトーンからビビットなどカラーも豊富な商品です。 我が家は、シックなクリアカラー/ブラウンを水出しコーヒー用に愛用してます🤎 (※コーヒーフィルター付きや、茶漉し付きのスリムジャグも販売されてます。) 1.5Lのスリムジャグのpic📷 ↓ https://roomclip.jp/photo/AQyq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
『タケヤ スリムジャグ』 スリム設計! 横置きOKで、転がりにくい形状。そして全く漏れない‼️ 熱湯OK‼️ 簡単パーツ、広口で洗いやすい✨✨ 別売りで替えパッキン有り! 昨日投稿したものより容量少なめの1.1Lのスリムジャグです♪ 漏れる、洗いにくいなどのストレスを一切感じない使いやすさに大満足してます🥰 ベーシックなモノトーンからビビットなどカラーも豊富な商品です。 我が家は、シックなクリアカラー/ブラウンを水出しコーヒー用に愛用してます🤎 (※コーヒーフィルター付きや、茶漉し付きのスリムジャグも販売されてます。) 1.5Lのスリムジャグのpic📷 ↓ https://roomclip.jp/photo/AQyq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miwa
miwa
3LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
我が家のドリンクはこんな感じで作ってます。水出しコーヒーにお茶、来客用にオシャレなボトルも準備😊
我が家のドリンクはこんな感じで作ってます。水出しコーヒーにお茶、来客用にオシャレなボトルも準備😊
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
ホーローのコーヒーポットに水出し用のティバックを入れて、冷蔵庫で冷やしてます🍀 グラスに注ぎやすく、お手入れも楽で何十年も愛用しています😊🎶
ホーローのコーヒーポットに水出し用のティバックを入れて、冷蔵庫で冷やしてます🍀 グラスに注ぎやすく、お手入れも楽で何十年も愛用しています😊🎶
mimichank
mimichank
家族
kii.na0112さんの実例写真
最近飲んでるコーヒーはKALDIで水だし用に豆をひいてもらったもの。 今日は☕アフリカンブレンド☕ ピッチャーは独身時代に紅茶にはまったときに友達にプレゼントしてもらった水だし用ピッチャー☺️ もう10年くらい使ってる(笑)?! が、ここ数年使ってなかった(笑)のを引っ張り出してきて、今年は大活躍✨
最近飲んでるコーヒーはKALDIで水だし用に豆をひいてもらったもの。 今日は☕アフリカンブレンド☕ ピッチャーは独身時代に紅茶にはまったときに友達にプレゼントしてもらった水だし用ピッチャー☺️ もう10年くらい使ってる(笑)?! が、ここ数年使ってなかった(笑)のを引っ張り出してきて、今年は大活躍✨
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
¥4,309
水出しコーヒーは タケヤで✨ 粉入れて水入れて振って終わり💕 カフェインレスなので、すっきりとした 味わいのコーヒー✨
水出しコーヒーは タケヤで✨ 粉入れて水入れて振って終わり💕 カフェインレスなので、すっきりとした 味わいのコーヒー✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
aya
aya
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
夏はアイスコーヒーを毎日作って冷蔵庫に冷やしてます☕ カルディのコーヒーサーバーポットに作って冷やしてます。 毎日飲んでしまいます。 水出しコーヒーなので飲みやすくてすっきりとした後味です。
夏はアイスコーヒーを毎日作って冷蔵庫に冷やしてます☕ カルディのコーヒーサーバーポットに作って冷やしてます。 毎日飲んでしまいます。 水出しコーヒーなので飲みやすくてすっきりとした後味です。
fuku
fuku
家族
peach.810さんの実例写真
900ml入るピッチャーに、欲張って800mlの水を入れて水出しコーヒーを仕込んだら、豆で嵩が増えて蓋が閉まらなくなりました(T ^ T)
900ml入るピッチャーに、欲張って800mlの水を入れて水出しコーヒーを仕込んだら、豆で嵩が増えて蓋が閉まらなくなりました(T ^ T)
peach.810
peach.810
3LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー 水出しコーヒーの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ