RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ピッチャー アイスコーヒー

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
nanaさんの実例写真
メリタのアイスコーヒーメーカー 上からお湯を入れるとコーヒーが落ちて氷を通って下のピッチャーへ 出来上がったら専用の蓋をしてそのまま冷蔵庫へ 夏場はかかせません。
メリタのアイスコーヒーメーカー 上からお湯を入れるとコーヒーが落ちて氷を通って下のピッチャーへ 出来上がったら専用の蓋をしてそのまま冷蔵庫へ 夏場はかかせません。
nana
nana
love1017さんの実例写真
3枚投稿 ニトリで買ったハリオのポットには麦茶か緑茶🍵 無印のアクリル冷水筒にはアイスコーヒー☕を入れています😊 ウォーターサーバーで水出しが美味しい😋 時々、孫たちに使うディズニーグラス🍷 お茶パックの保存容器はDAISOの200~300円商品です😊 40周年のディズニーランド 🏰 この年息子が生まれました👶 5周年に初めてディズニーデビュー😆 まだなんだかディスプレイも寂しいですね😅 レリーフ調グラスはその頃買ったのかな🍷🤔 当時のステッカーがアルバムに😂 10月からディズニーリゾート値上がりですね💦 混む日は10900円😱 開園時は3500円だったとか😲 当時はチケットを首に下げていました😅 入園料だけのチケットがありアトラクション券が別でも買えたんですよね😂 懐かしい~😂
3枚投稿 ニトリで買ったハリオのポットには麦茶か緑茶🍵 無印のアクリル冷水筒にはアイスコーヒー☕を入れています😊 ウォーターサーバーで水出しが美味しい😋 時々、孫たちに使うディズニーグラス🍷 お茶パックの保存容器はDAISOの200~300円商品です😊 40周年のディズニーランド 🏰 この年息子が生まれました👶 5周年に初めてディズニーデビュー😆 まだなんだかディスプレイも寂しいですね😅 レリーフ調グラスはその頃買ったのかな🍷🤔 当時のステッカーがアルバムに😂 10月からディズニーリゾート値上がりですね💦 混む日は10900円😱 開園時は3500円だったとか😲 当時はチケットを首に下げていました😅 入園料だけのチケットがありアトラクション券が別でも買えたんですよね😂 懐かしい~😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
ついに初めてスターバックスさんのモニター当たりました😆❣️ 大好きなスタバが家で楽しめるということで、ドキドキワクワク💓 またモニター投稿続きますが、よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦
ついに初めてスターバックスさんのモニター当たりました😆❣️ 大好きなスタバが家で楽しめるということで、ドキドキワクワク💓 またモニター投稿続きますが、よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ スターバックス様の【オリガミ パーソナルドリップ コーヒー アイスコーヒー ブレンド】のモニター当選をしました! RoomClip運営の皆様、スターバックス様、 ありがとうございます♪ 少しずつですが、我が家で楽しむ日常を投稿していきます! ・ やはりこのスターバックス様のロゴを見るだけでもテンションが上がります! 最近は雨ばかりでジメジメ.... 丁度、毎日のホットコーヒーをアイスコーヒーに変えたいなあ;;と思っていたところでした。 どんなお味なのか、ワクワクです!
・ スターバックス様の【オリガミ パーソナルドリップ コーヒー アイスコーヒー ブレンド】のモニター当選をしました! RoomClip運営の皆様、スターバックス様、 ありがとうございます♪ 少しずつですが、我が家で楽しむ日常を投稿していきます! ・ やはりこのスターバックス様のロゴを見るだけでもテンションが上がります! 最近は雨ばかりでジメジメ.... 丁度、毎日のホットコーヒーをアイスコーヒーに変えたいなあ;;と思っていたところでした。 どんなお味なのか、ワクワクです!
sun
sun
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
¥2,340
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
aya
aya
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
夏ドリンク♡ イッタラのフルッタピッチャーで アイスコーヒー🍹💛 コーヒーはハンドドリップした後に、ピッチャーにたくさん氷を入れて、上から注ぎます☺︎⑅
夏ドリンク♡ イッタラのフルッタピッチャーで アイスコーヒー🍹💛 コーヒーはハンドドリップした後に、ピッチャーにたくさん氷を入れて、上から注ぎます☺︎⑅
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
アイスコーヒーの季節がやって来ました。アイスコーヒー用の豆から淹れてます(*゚▽゚*)
アイスコーヒーの季節がやって来ました。アイスコーヒー用の豆から淹れてます(*゚▽゚*)
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
もう一つ夏のドリンク🎶アイスコーヒー✨ 3COINSの耐熱ピッチャーを数年使っています😊たっぷりしたガラスピッチャーガラスは、持ち手が華奢に見えますが、しっかりしているのでたくさんドリンクを入れても、ちゃんと持つことができます。 食洗機対応なのでお手入れ楽ちん☆ ホットの季節にも使える優れもの☆ 丸くない、角のあるフォルムも好きです♡ お揃いの耐熱グラスでと一緒に✨ 奈良藤枝珈琲焙煎所の水出し珈琲😊 クセのない飲みやすさ☕️ お土産にいただいた柳月のオタルトと一緒に😋
もう一つ夏のドリンク🎶アイスコーヒー✨ 3COINSの耐熱ピッチャーを数年使っています😊たっぷりしたガラスピッチャーガラスは、持ち手が華奢に見えますが、しっかりしているのでたくさんドリンクを入れても、ちゃんと持つことができます。 食洗機対応なのでお手入れ楽ちん☆ ホットの季節にも使える優れもの☆ 丸くない、角のあるフォルムも好きです♡ お揃いの耐熱グラスでと一緒に✨ 奈良藤枝珈琲焙煎所の水出し珈琲😊 クセのない飲みやすさ☕️ お土産にいただいた柳月のオタルトと一緒に😋
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
麦茶は毎日2回は作ります。 このピッチャー2本でやりくり。 年中さんの娘には、ちょっと重いかな〜。
麦茶は毎日2回は作ります。 このピッチャー2本でやりくり。 年中さんの娘には、ちょっと重いかな〜。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日のおやつは成城石井のティラミスロール♡ アイスコーヒーといただきます♡ スリコの控えめなフリル付きのクッションカバーと デコホームのダリアクッション 可愛くて好きです😊 あとね、このミルクピッチャーも 可愛くて好きなんです♡ クッションは使い方が乱暴なのか 形が崩れてきました😂
こんにちは♪ 今日のおやつは成城石井のティラミスロール♡ アイスコーヒーといただきます♡ スリコの控えめなフリル付きのクッションカバーと デコホームのダリアクッション 可愛くて好きです😊 あとね、このミルクピッチャーも 可愛くて好きなんです♡ クッションは使い方が乱暴なのか 形が崩れてきました😂
minttea
minttea
家族
masumiさんの実例写真
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます🌀 雨風が強くなってます…今日は家でゆっくり過ごします🏚 我が家の夏に欠かせない作り置きアイスコーヒー☕🌿アイスピッチャーとしてこのまま冷蔵庫にアイスコーヒーを作っていれてます。 今日も1日マイペースで… 良い1日になりますように
おはようございます🌀 雨風が強くなってます…今日は家でゆっくり過ごします🏚 我が家の夏に欠かせない作り置きアイスコーヒー☕🌿アイスピッチャーとしてこのまま冷蔵庫にアイスコーヒーを作っていれてます。 今日も1日マイペースで… 良い1日になりますように
fuku
fuku
家族
mimi.lifeさんの実例写真
アメリカンが好きなので、薄めに出してたっぷり楽しんでます。 手軽に美味しいコーヒー飲めて嬉しい。
アメリカンが好きなので、薄めに出してたっぷり楽しんでます。 手軽に美味しいコーヒー飲めて嬉しい。
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
浄水ポット¥4,488
夏に活躍する卓上ポット。 水出し緑茶を作ってテーブルに。 セルフでどうぞ〜!
夏に活躍する卓上ポット。 水出し緑茶を作ってテーブルに。 セルフでどうぞ〜!
kuro
kuro
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
イベント投稿です。 イベント投稿用に撮影するのは なんだか久しぶりな気がします。 気のせいかな😅 ピッチャーをメインに 写真撮る日が来るとは… と思いながら パシャパシャ楽しみました😆 ピッチャーはどちらも、HARIOさん。 耐熱ガラスがキレイで スッキリしたデザインで 気に入ってます☺️ 飲み物、夏は大体この2種を常備! アイスコーヒー用の濃いめに淹れたコーヒーと 無印良品さんの水出しオーガニックハーブティー 今回のハーブティーは 「アップル&ハニーブッシュ」 スッキリして暑い日にピッタリ✨ コーヒーは 誕生日にお友達から送っていただいたもの 濃いめにドリップして 飲む時に氷たっぷり入れて 氷が溶けてまろやかになっていくのを ゆっくり楽しむのが好きです🥰
イベント投稿です。 イベント投稿用に撮影するのは なんだか久しぶりな気がします。 気のせいかな😅 ピッチャーをメインに 写真撮る日が来るとは… と思いながら パシャパシャ楽しみました😆 ピッチャーはどちらも、HARIOさん。 耐熱ガラスがキレイで スッキリしたデザインで 気に入ってます☺️ 飲み物、夏は大体この2種を常備! アイスコーヒー用の濃いめに淹れたコーヒーと 無印良品さんの水出しオーガニックハーブティー 今回のハーブティーは 「アップル&ハニーブッシュ」 スッキリして暑い日にピッタリ✨ コーヒーは 誕生日にお友達から送っていただいたもの 濃いめにドリップして 飲む時に氷たっぷり入れて 氷が溶けてまろやかになっていくのを ゆっくり楽しむのが好きです🥰
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
kumiさんの実例写真
夏に大活躍するTULLY'Sのピッチャー 美味しくいただいてます☕
夏に大活躍するTULLY'Sのピッチャー 美味しくいただいてます☕
kumi
kumi
1LDK | 家族
mipさんの実例写真
mip
mip
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夏ドリンク、これで作ってます!のイベントに参加♪ 水出しアイスコーヒーはこれで作ってます。 簡単で美味しいアイスコーヒーが飲めます。 夏は毎日の散歩のお供にこれに牛乳を足したアイスコーヒー持参です。 最近ずっと1キロをパック詰めされたあんこを冷凍保存しておいたのを切り出してオヤツにしてます。 コレが冷たいうえに美味しいのですが。。。 今日はいただきモノの「ナボナ」をお供に♪ 名前は知ってたけど食べるのは初めてw
夏ドリンク、これで作ってます!のイベントに参加♪ 水出しアイスコーヒーはこれで作ってます。 簡単で美味しいアイスコーヒーが飲めます。 夏は毎日の散歩のお供にこれに牛乳を足したアイスコーヒー持参です。 最近ずっと1キロをパック詰めされたあんこを冷凍保存しておいたのを切り出してオヤツにしてます。 コレが冷たいうえに美味しいのですが。。。 今日はいただきモノの「ナボナ」をお供に♪ 名前は知ってたけど食べるのは初めてw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,548
1年中作って冷やしている緑茶。 取り外せるフィルターがついているので 茶葉から作るのもOKです。 今日は時間があるので氷からアイスコーヒーを抽出中。こちらはルイボスティーなどのピッチャーとしても使っています。
1年中作って冷やしている緑茶。 取り外せるフィルターがついているので 茶葉から作るのもOKです。 今日は時間があるので氷からアイスコーヒーを抽出中。こちらはルイボスティーなどのピッチャーとしても使っています。
ringo
ringo
家族
ha-francaiseさんの実例写真
蒸し暑い時期に突入すると、いつものホットコーヒーではなくアイスが欲しくなります。 昨年までは当たり前のように市販のリキッドコーヒーを冷蔵庫に常備していましたが、それよりも我が家で毎晩、翌日分を作ろう‼️と思い立ち、数日前にデパートでアイス用の黒々ギラギラした豆を購入してきました。目指すは昭和喫茶で出てくるような濃厚〜なアイスコーヒー。理想にピッタリのものが出来ました。 ボルミオリロッコのラウンドジャグに注いで、熱が取れたら冷蔵庫に入れます。明日の朝用です。 このジャグ、使い勝手抜群ですが、注ぎ口にピタリと合う蓋が可愛くてお気に入り。もう一つ買っておけばよかったと後悔しています。今では廃番商品なんです。
蒸し暑い時期に突入すると、いつものホットコーヒーではなくアイスが欲しくなります。 昨年までは当たり前のように市販のリキッドコーヒーを冷蔵庫に常備していましたが、それよりも我が家で毎晩、翌日分を作ろう‼️と思い立ち、数日前にデパートでアイス用の黒々ギラギラした豆を購入してきました。目指すは昭和喫茶で出てくるような濃厚〜なアイスコーヒー。理想にピッタリのものが出来ました。 ボルミオリロッコのラウンドジャグに注いで、熱が取れたら冷蔵庫に入れます。明日の朝用です。 このジャグ、使い勝手抜群ですが、注ぎ口にピタリと合う蓋が可愛くてお気に入り。もう一つ買っておけばよかったと後悔しています。今では廃番商品なんです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 夏のドリンク、これで作っています! イワキのウォータードリップコーヒーサーバーで毎日アイスコーヒーを作っています。 水とコーヒーをセットすると、ポタポタと滴がコーヒー粉に落ちてコーヒーを抽出します。 在宅勤務のスタート時にセットして、一仕事終えたらコーヒーができあがっている…そんな感じのスピード感です。 いつもどおり抽出して冷ましてから飲む手間を考えると、セットするだけなので簡単とも言えます。 薫り高くて、とても美味しいコーヒーです。
イベント 夏のドリンク、これで作っています! イワキのウォータードリップコーヒーサーバーで毎日アイスコーヒーを作っています。 水とコーヒーをセットすると、ポタポタと滴がコーヒー粉に落ちてコーヒーを抽出します。 在宅勤務のスタート時にセットして、一仕事終えたらコーヒーができあがっている…そんな感じのスピード感です。 いつもどおり抽出して冷ましてから飲む手間を考えると、セットするだけなので簡単とも言えます。 薫り高くて、とても美味しいコーヒーです。
75
75
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
rinrinさんの実例写真
我が家のピッチャーはアイスティー用とアイスコーヒー用🍹両方ともHARIOです😊 両方とも洗いやすいし夫婦ふたりなのでちょうどいい量です😊
我が家のピッチャーはアイスティー用とアイスコーヒー用🍹両方ともHARIOです😊 両方とも洗いやすいし夫婦ふたりなのでちょうどいい量です😊
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー アイスコーヒーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピッチャー アイスコーヒー

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
nanaさんの実例写真
メリタのアイスコーヒーメーカー 上からお湯を入れるとコーヒーが落ちて氷を通って下のピッチャーへ 出来上がったら専用の蓋をしてそのまま冷蔵庫へ 夏場はかかせません。
メリタのアイスコーヒーメーカー 上からお湯を入れるとコーヒーが落ちて氷を通って下のピッチャーへ 出来上がったら専用の蓋をしてそのまま冷蔵庫へ 夏場はかかせません。
nana
nana
love1017さんの実例写真
3枚投稿 ニトリで買ったハリオのポットには麦茶か緑茶🍵 無印のアクリル冷水筒にはアイスコーヒー☕を入れています😊 ウォーターサーバーで水出しが美味しい😋 時々、孫たちに使うディズニーグラス🍷 お茶パックの保存容器はDAISOの200~300円商品です😊 40周年のディズニーランド 🏰 この年息子が生まれました👶 5周年に初めてディズニーデビュー😆 まだなんだかディスプレイも寂しいですね😅 レリーフ調グラスはその頃買ったのかな🍷🤔 当時のステッカーがアルバムに😂 10月からディズニーリゾート値上がりですね💦 混む日は10900円😱 開園時は3500円だったとか😲 当時はチケットを首に下げていました😅 入園料だけのチケットがありアトラクション券が別でも買えたんですよね😂 懐かしい~😂
3枚投稿 ニトリで買ったハリオのポットには麦茶か緑茶🍵 無印のアクリル冷水筒にはアイスコーヒー☕を入れています😊 ウォーターサーバーで水出しが美味しい😋 時々、孫たちに使うディズニーグラス🍷 お茶パックの保存容器はDAISOの200~300円商品です😊 40周年のディズニーランド 🏰 この年息子が生まれました👶 5周年に初めてディズニーデビュー😆 まだなんだかディスプレイも寂しいですね😅 レリーフ調グラスはその頃買ったのかな🍷🤔 当時のステッカーがアルバムに😂 10月からディズニーリゾート値上がりですね💦 混む日は10900円😱 開園時は3500円だったとか😲 当時はチケットを首に下げていました😅 入園料だけのチケットがありアトラクション券が別でも買えたんですよね😂 懐かしい~😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
ついに初めてスターバックスさんのモニター当たりました😆❣️ 大好きなスタバが家で楽しめるということで、ドキドキワクワク💓 またモニター投稿続きますが、よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦
ついに初めてスターバックスさんのモニター当たりました😆❣️ 大好きなスタバが家で楽しめるということで、ドキドキワクワク💓 またモニター投稿続きますが、よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ スターバックス様の【オリガミ パーソナルドリップ コーヒー アイスコーヒー ブレンド】のモニター当選をしました! RoomClip運営の皆様、スターバックス様、 ありがとうございます♪ 少しずつですが、我が家で楽しむ日常を投稿していきます! ・ やはりこのスターバックス様のロゴを見るだけでもテンションが上がります! 最近は雨ばかりでジメジメ.... 丁度、毎日のホットコーヒーをアイスコーヒーに変えたいなあ;;と思っていたところでした。 どんなお味なのか、ワクワクです!
・ スターバックス様の【オリガミ パーソナルドリップ コーヒー アイスコーヒー ブレンド】のモニター当選をしました! RoomClip運営の皆様、スターバックス様、 ありがとうございます♪ 少しずつですが、我が家で楽しむ日常を投稿していきます! ・ やはりこのスターバックス様のロゴを見るだけでもテンションが上がります! 最近は雨ばかりでジメジメ.... 丁度、毎日のホットコーヒーをアイスコーヒーに変えたいなあ;;と思っていたところでした。 どんなお味なのか、ワクワクです!
sun
sun
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
¥2,340
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
夏はアイスコーヒーがかかせません。 毎晩水出しコーヒーを冷蔵庫に仕込で寝てます😊 コーヒータイム香りも楽しめてリラックス出来るひと時です💖
aya
aya
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
おはようございます🌞 夏は3日おきくらいで、水出しアイスコーヒーを大量に作っています🌻 大きいボウルに12杯分くらいの粉と水を入れて一晩置き、翌朝にネルドリップで抽出してます。 ピッチャーとコーヒーサーバーの両刀使いで、各ドリッパーにネルフィルターセットし、交互に注いでいきます。 ドリッパーにネルフィルターを置くという方法は、最近たどり着いたワザなんですが、 それまでは直で、ピッチャーとサーバーにネルフィルターを置いていました。 それだと後半は、フィルターが抽出されたコーヒーに沈んでしまうので、手で持ち上げてじっと落ち終わるのを待つ、ということをしていて、とてもとても非効率でした😭💦 でも、今はボウルから注いでしまえば、あとはほったらかしで他のことができるので、とってもストレスフリーになりました✨✨✨ それでも、粉を捨てたりネルフィルターを洗ったりするのは面倒ですが、水出し➕ネルドリップの美味しさにハマってからは、手間がかかってもせっせと作ってます💪 今朝も美味しくいただきました〜💓 長文失礼いたしました🥹
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
夏ドリンク♡ イッタラのフルッタピッチャーで アイスコーヒー🍹💛 コーヒーはハンドドリップした後に、ピッチャーにたくさん氷を入れて、上から注ぎます☺︎⑅
夏ドリンク♡ イッタラのフルッタピッチャーで アイスコーヒー🍹💛 コーヒーはハンドドリップした後に、ピッチャーにたくさん氷を入れて、上から注ぎます☺︎⑅
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
アイスコーヒーの季節がやって来ました。アイスコーヒー用の豆から淹れてます(*゚▽゚*)
アイスコーヒーの季節がやって来ました。アイスコーヒー用の豆から淹れてます(*゚▽゚*)
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
もう一つ夏のドリンク🎶アイスコーヒー✨ 3COINSの耐熱ピッチャーを数年使っています😊たっぷりしたガラスピッチャーガラスは、持ち手が華奢に見えますが、しっかりしているのでたくさんドリンクを入れても、ちゃんと持つことができます。 食洗機対応なのでお手入れ楽ちん☆ ホットの季節にも使える優れもの☆ 丸くない、角のあるフォルムも好きです♡ お揃いの耐熱グラスでと一緒に✨ 奈良藤枝珈琲焙煎所の水出し珈琲😊 クセのない飲みやすさ☕️ お土産にいただいた柳月のオタルトと一緒に😋
もう一つ夏のドリンク🎶アイスコーヒー✨ 3COINSの耐熱ピッチャーを数年使っています😊たっぷりしたガラスピッチャーガラスは、持ち手が華奢に見えますが、しっかりしているのでたくさんドリンクを入れても、ちゃんと持つことができます。 食洗機対応なのでお手入れ楽ちん☆ ホットの季節にも使える優れもの☆ 丸くない、角のあるフォルムも好きです♡ お揃いの耐熱グラスでと一緒に✨ 奈良藤枝珈琲焙煎所の水出し珈琲😊 クセのない飲みやすさ☕️ お土産にいただいた柳月のオタルトと一緒に😋
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
麦茶は毎日2回は作ります。 このピッチャー2本でやりくり。 年中さんの娘には、ちょっと重いかな〜。
麦茶は毎日2回は作ります。 このピッチャー2本でやりくり。 年中さんの娘には、ちょっと重いかな〜。
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日のおやつは成城石井のティラミスロール♡ アイスコーヒーといただきます♡ スリコの控えめなフリル付きのクッションカバーと デコホームのダリアクッション 可愛くて好きです😊 あとね、このミルクピッチャーも 可愛くて好きなんです♡ クッションは使い方が乱暴なのか 形が崩れてきました😂
こんにちは♪ 今日のおやつは成城石井のティラミスロール♡ アイスコーヒーといただきます♡ スリコの控えめなフリル付きのクッションカバーと デコホームのダリアクッション 可愛くて好きです😊 あとね、このミルクピッチャーも 可愛くて好きなんです♡ クッションは使い方が乱暴なのか 形が崩れてきました😂
minttea
minttea
家族
masumiさんの実例写真
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
夏のドリンク… アイスコーヒー🫘も ルイボスティー🌿‬も デトックスウォーター🍋も 最近は コレでばかり作ってます HARIO V60グラスサーバー600 コーヒーをドリップするだけじゃ勿体ないです …っていうか、1人分の1日分にちょうどいい量という事に気づきまして🤭 今まで大きいガラスポットで作ってたんですが… 既に冷蔵庫のドアポケットには冷茶用のポットが2本鎮座しておりまして…「私用のドリンク」のスペースが無くて、ですね💧 グラスサーバーなら チョイ置きが出来るので無事に解決致しました🤗 酷暑のとある一日 この日はアイスティー🥤 お友達からの 冷え冷え素敵便🧊 水出しのアイスティーバッグに カルピスゼリー 美味しくクールダウン😋 あと梅田阪急限定のコロロも頂いたのですが…コレは お嬢と奪い合って食べたので秒殺でした😂 ご馳走様でした🎵 明日頑張れば夏休み!魅惑の9連休! ホント〰︎︎に今週はキツかった💦バテてます💦 暑すぎ🥵💦 連休は楽しみですが南海トラフは来ませんように🙏
masumi
masumi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます🌀 雨風が強くなってます…今日は家でゆっくり過ごします🏚 我が家の夏に欠かせない作り置きアイスコーヒー☕🌿アイスピッチャーとしてこのまま冷蔵庫にアイスコーヒーを作っていれてます。 今日も1日マイペースで… 良い1日になりますように
おはようございます🌀 雨風が強くなってます…今日は家でゆっくり過ごします🏚 我が家の夏に欠かせない作り置きアイスコーヒー☕🌿アイスピッチャーとしてこのまま冷蔵庫にアイスコーヒーを作っていれてます。 今日も1日マイペースで… 良い1日になりますように
fuku
fuku
家族
mimi.lifeさんの実例写真
アメリカンが好きなので、薄めに出してたっぷり楽しんでます。 手軽に美味しいコーヒー飲めて嬉しい。
アメリカンが好きなので、薄めに出してたっぷり楽しんでます。 手軽に美味しいコーヒー飲めて嬉しい。
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
夏に活躍する卓上ポット。 水出し緑茶を作ってテーブルに。 セルフでどうぞ〜!
夏に活躍する卓上ポット。 水出し緑茶を作ってテーブルに。 セルフでどうぞ〜!
kuro
kuro
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
イベント投稿です。 イベント投稿用に撮影するのは なんだか久しぶりな気がします。 気のせいかな😅 ピッチャーをメインに 写真撮る日が来るとは… と思いながら パシャパシャ楽しみました😆 ピッチャーはどちらも、HARIOさん。 耐熱ガラスがキレイで スッキリしたデザインで 気に入ってます☺️ 飲み物、夏は大体この2種を常備! アイスコーヒー用の濃いめに淹れたコーヒーと 無印良品さんの水出しオーガニックハーブティー 今回のハーブティーは 「アップル&ハニーブッシュ」 スッキリして暑い日にピッタリ✨ コーヒーは 誕生日にお友達から送っていただいたもの 濃いめにドリップして 飲む時に氷たっぷり入れて 氷が溶けてまろやかになっていくのを ゆっくり楽しむのが好きです🥰
イベント投稿です。 イベント投稿用に撮影するのは なんだか久しぶりな気がします。 気のせいかな😅 ピッチャーをメインに 写真撮る日が来るとは… と思いながら パシャパシャ楽しみました😆 ピッチャーはどちらも、HARIOさん。 耐熱ガラスがキレイで スッキリしたデザインで 気に入ってます☺️ 飲み物、夏は大体この2種を常備! アイスコーヒー用の濃いめに淹れたコーヒーと 無印良品さんの水出しオーガニックハーブティー 今回のハーブティーは 「アップル&ハニーブッシュ」 スッキリして暑い日にピッタリ✨ コーヒーは 誕生日にお友達から送っていただいたもの 濃いめにドリップして 飲む時に氷たっぷり入れて 氷が溶けてまろやかになっていくのを ゆっくり楽しむのが好きです🥰
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
kumiさんの実例写真
夏に大活躍するTULLY'Sのピッチャー 美味しくいただいてます☕
夏に大活躍するTULLY'Sのピッチャー 美味しくいただいてます☕
kumi
kumi
1LDK | 家族
mipさんの実例写真
mip
mip
takubonchanさんの実例写真
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
使用されている方も多いと思いますが、我が家もタケヤのスリムジャグ使っています。 今年は、このジャグに水出しコーヒーを作っています。 冷蔵庫のドアポケットに入るし、開けやすく注ぎ易い、洗う時も底まで手が届くのでお手入れし易いのも気に入ってます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夏ドリンク、これで作ってます!のイベントに参加♪ 水出しアイスコーヒーはこれで作ってます。 簡単で美味しいアイスコーヒーが飲めます。 夏は毎日の散歩のお供にこれに牛乳を足したアイスコーヒー持参です。 最近ずっと1キロをパック詰めされたあんこを冷凍保存しておいたのを切り出してオヤツにしてます。 コレが冷たいうえに美味しいのですが。。。 今日はいただきモノの「ナボナ」をお供に♪ 名前は知ってたけど食べるのは初めてw
夏ドリンク、これで作ってます!のイベントに参加♪ 水出しアイスコーヒーはこれで作ってます。 簡単で美味しいアイスコーヒーが飲めます。 夏は毎日の散歩のお供にこれに牛乳を足したアイスコーヒー持参です。 最近ずっと1キロをパック詰めされたあんこを冷凍保存しておいたのを切り出してオヤツにしてます。 コレが冷たいうえに美味しいのですが。。。 今日はいただきモノの「ナボナ」をお供に♪ 名前は知ってたけど食べるのは初めてw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,548
1年中作って冷やしている緑茶。 取り外せるフィルターがついているので 茶葉から作るのもOKです。 今日は時間があるので氷からアイスコーヒーを抽出中。こちらはルイボスティーなどのピッチャーとしても使っています。
1年中作って冷やしている緑茶。 取り外せるフィルターがついているので 茶葉から作るのもOKです。 今日は時間があるので氷からアイスコーヒーを抽出中。こちらはルイボスティーなどのピッチャーとしても使っています。
ringo
ringo
家族
ha-francaiseさんの実例写真
蒸し暑い時期に突入すると、いつものホットコーヒーではなくアイスが欲しくなります。 昨年までは当たり前のように市販のリキッドコーヒーを冷蔵庫に常備していましたが、それよりも我が家で毎晩、翌日分を作ろう‼️と思い立ち、数日前にデパートでアイス用の黒々ギラギラした豆を購入してきました。目指すは昭和喫茶で出てくるような濃厚〜なアイスコーヒー。理想にピッタリのものが出来ました。 ボルミオリロッコのラウンドジャグに注いで、熱が取れたら冷蔵庫に入れます。明日の朝用です。 このジャグ、使い勝手抜群ですが、注ぎ口にピタリと合う蓋が可愛くてお気に入り。もう一つ買っておけばよかったと後悔しています。今では廃番商品なんです。
蒸し暑い時期に突入すると、いつものホットコーヒーではなくアイスが欲しくなります。 昨年までは当たり前のように市販のリキッドコーヒーを冷蔵庫に常備していましたが、それよりも我が家で毎晩、翌日分を作ろう‼️と思い立ち、数日前にデパートでアイス用の黒々ギラギラした豆を購入してきました。目指すは昭和喫茶で出てくるような濃厚〜なアイスコーヒー。理想にピッタリのものが出来ました。 ボルミオリロッコのラウンドジャグに注いで、熱が取れたら冷蔵庫に入れます。明日の朝用です。 このジャグ、使い勝手抜群ですが、注ぎ口にピタリと合う蓋が可愛くてお気に入り。もう一つ買っておけばよかったと後悔しています。今では廃番商品なんです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 夏のドリンク、これで作っています! イワキのウォータードリップコーヒーサーバーで毎日アイスコーヒーを作っています。 水とコーヒーをセットすると、ポタポタと滴がコーヒー粉に落ちてコーヒーを抽出します。 在宅勤務のスタート時にセットして、一仕事終えたらコーヒーができあがっている…そんな感じのスピード感です。 いつもどおり抽出して冷ましてから飲む手間を考えると、セットするだけなので簡単とも言えます。 薫り高くて、とても美味しいコーヒーです。
イベント 夏のドリンク、これで作っています! イワキのウォータードリップコーヒーサーバーで毎日アイスコーヒーを作っています。 水とコーヒーをセットすると、ポタポタと滴がコーヒー粉に落ちてコーヒーを抽出します。 在宅勤務のスタート時にセットして、一仕事終えたらコーヒーができあがっている…そんな感じのスピード感です。 いつもどおり抽出して冷ましてから飲む手間を考えると、セットするだけなので簡単とも言えます。 薫り高くて、とても美味しいコーヒーです。
75
75
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
今日は地元の桃🍑食べました😋 本当はこの桃でスウィーツ作ったんだけれど 大失敗🤣😭だったので写真は桃のみで…😅 コーヒーの入ったピッチャーは ローソン×アメージングコーヒーの水出しコーヒー用ボトル 水出し麦茶も作れます😊
yukkin29
yukkin29
2LDK
rinrinさんの実例写真
我が家のピッチャーはアイスティー用とアイスコーヒー用🍹両方ともHARIOです😊 両方とも洗いやすいし夫婦ふたりなのでちょうどいい量です😊
我が家のピッチャーはアイスティー用とアイスコーヒー用🍹両方ともHARIOです😊 両方とも洗いやすいし夫婦ふたりなのでちょうどいい量です😊
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

ピッチャー アイスコーヒーの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ