ファイルボックス スクエア収納ボックス

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
nonさんの実例写真
食器棚を使わない収納、我が家の食器類は全てシンク下に収納しています。 DIYで棚を一段と、下の奥の方にもさらに一段追加しました。 手前側がよく使う食器、奥は使用頻度の低い物を入れてます。 食器はあまりこだわりもないし、かなり断捨離して少ない方じゃないかな~と思います。 お椀とかないし、平皿も大きめサイズは持ってなかったり、そういえば小皿もないですね。 それなのにティーセットは持っていたりワイングラスがあったり(奥の方に入ってます)湯飲みが4個もあったり(笑) ちょっとバランスが変かもだけど、自分なりに使っているものとお気に入りのものだけにしています。
食器棚を使わない収納、我が家の食器類は全てシンク下に収納しています。 DIYで棚を一段と、下の奥の方にもさらに一段追加しました。 手前側がよく使う食器、奥は使用頻度の低い物を入れてます。 食器はあまりこだわりもないし、かなり断捨離して少ない方じゃないかな~と思います。 お椀とかないし、平皿も大きめサイズは持ってなかったり、そういえば小皿もないですね。 それなのにティーセットは持っていたりワイングラスがあったり(奥の方に入ってます)湯飲みが4個もあったり(笑) ちょっとバランスが変かもだけど、自分なりに使っているものとお気に入りのものだけにしています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
イベント用のpicです。 コメントお気遣いなくお願いいたしますm(__)m ニトリさんのイベントのお蔭で、前からしたかった収納庫の整理ができました。 ダイソーのスクエアBOX以外は、100均一の三種類のファイルBOXを使っていました。 全て、ニトリのファイルBOXと積み重ねバスケットに入れ替えました。 収納容量が2倍になり、見た目も綺麗になりスッキリしました。 余裕ができ、まだまだ収納できます。 簡単なラベリングを付けました。 中身が一目瞭然で取り出せ易くなりました。 引きいっぱいのpicで、全景お届けできなくて残念です。 ニトリさん、ありがとうございます(*^_^*)
イベント用のpicです。 コメントお気遣いなくお願いいたしますm(__)m ニトリさんのイベントのお蔭で、前からしたかった収納庫の整理ができました。 ダイソーのスクエアBOX以外は、100均一の三種類のファイルBOXを使っていました。 全て、ニトリのファイルBOXと積み重ねバスケットに入れ替えました。 収納容量が2倍になり、見た目も綺麗になりスッキリしました。 余裕ができ、まだまだ収納できます。 簡単なラベリングを付けました。 中身が一目瞭然で取り出せ易くなりました。 引きいっぱいのpicで、全景お届けできなくて残念です。 ニトリさん、ありがとうございます(*^_^*)
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Renさんの実例写真
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
リビングダイニングの収納家具の扉の中。 ★上段➡️ワイングラスと、とりあえずここ入ってて的な感じで恐竜たちを収納。🍷🦖 下段➡️トレイ。コースター。ランチョンマット。大皿。 大皿は、ダイソーのファイルボックスに入れて。
リビングダイニングの収納家具の扉の中。 ★上段➡️ワイングラスと、とりあえずここ入ってて的な感じで恐竜たちを収納。🍷🦖 下段➡️トレイ。コースター。ランチョンマット。大皿。 大皿は、ダイソーのファイルボックスに入れて。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

ファイルボックス スクエア収納ボックスが気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス スクエア収納ボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス スクエア収納ボックス

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
nonさんの実例写真
食器棚を使わない収納、我が家の食器類は全てシンク下に収納しています。 DIYで棚を一段と、下の奥の方にもさらに一段追加しました。 手前側がよく使う食器、奥は使用頻度の低い物を入れてます。 食器はあまりこだわりもないし、かなり断捨離して少ない方じゃないかな~と思います。 お椀とかないし、平皿も大きめサイズは持ってなかったり、そういえば小皿もないですね。 それなのにティーセットは持っていたりワイングラスがあったり(奥の方に入ってます)湯飲みが4個もあったり(笑) ちょっとバランスが変かもだけど、自分なりに使っているものとお気に入りのものだけにしています。
食器棚を使わない収納、我が家の食器類は全てシンク下に収納しています。 DIYで棚を一段と、下の奥の方にもさらに一段追加しました。 手前側がよく使う食器、奥は使用頻度の低い物を入れてます。 食器はあまりこだわりもないし、かなり断捨離して少ない方じゃないかな~と思います。 お椀とかないし、平皿も大きめサイズは持ってなかったり、そういえば小皿もないですね。 それなのにティーセットは持っていたりワイングラスがあったり(奥の方に入ってます)湯飲みが4個もあったり(笑) ちょっとバランスが変かもだけど、自分なりに使っているものとお気に入りのものだけにしています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
イベント用のpicです。 コメントお気遣いなくお願いいたしますm(__)m ニトリさんのイベントのお蔭で、前からしたかった収納庫の整理ができました。 ダイソーのスクエアBOX以外は、100均一の三種類のファイルBOXを使っていました。 全て、ニトリのファイルBOXと積み重ねバスケットに入れ替えました。 収納容量が2倍になり、見た目も綺麗になりスッキリしました。 余裕ができ、まだまだ収納できます。 簡単なラベリングを付けました。 中身が一目瞭然で取り出せ易くなりました。 引きいっぱいのpicで、全景お届けできなくて残念です。 ニトリさん、ありがとうございます(*^_^*)
イベント用のpicです。 コメントお気遣いなくお願いいたしますm(__)m ニトリさんのイベントのお蔭で、前からしたかった収納庫の整理ができました。 ダイソーのスクエアBOX以外は、100均一の三種類のファイルBOXを使っていました。 全て、ニトリのファイルBOXと積み重ねバスケットに入れ替えました。 収納容量が2倍になり、見た目も綺麗になりスッキリしました。 余裕ができ、まだまだ収納できます。 簡単なラベリングを付けました。 中身が一目瞭然で取り出せ易くなりました。 引きいっぱいのpicで、全景お届けできなくて残念です。 ニトリさん、ありがとうございます(*^_^*)
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Renさんの実例写真
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
リビングダイニングの収納家具の扉の中。 ★上段➡️ワイングラスと、とりあえずここ入ってて的な感じで恐竜たちを収納。🍷🦖 下段➡️トレイ。コースター。ランチョンマット。大皿。 大皿は、ダイソーのファイルボックスに入れて。
リビングダイニングの収納家具の扉の中。 ★上段➡️ワイングラスと、とりあえずここ入ってて的な感じで恐竜たちを収納。🍷🦖 下段➡️トレイ。コースター。ランチョンマット。大皿。 大皿は、ダイソーのファイルボックスに入れて。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

ファイルボックス スクエア収納ボックスが気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス スクエア収納ボックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ