TOTO ランドリースペース

48枚の部屋写真から35枚をセレクト
AZUさんの実例写真
AZU
AZU
家族
cloversさんの実例写真
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
sakura2614さんの実例写真
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
sakura2614
sakura2614
家族
mi_homeさんの実例写真
夜の洗面&ランドリースペース。
夜の洗面&ランドリースペース。
mi_home
mi_home
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
お風呂が新しくなっても 洗濯物はココでセットしてベランダへ運んでいます(≧∀≦) ランドリーパイプは前のお風呂と同じ位置に TOTO仕様はパイプを使うときは移動させるようで 収納用ブラケットがありましたが 私は固定で使うので収納用はつけませんでした TOTOの標準より手前は高く 奥は低くして 2本の間は少しあけています 不便なく使っていた仕様なので 前のスタイルが私にはあっていました♪ バスタオルとして使っているのはヒオリエさんのビッグフェイスタオル 毎日の洗濯物の量が減らせて 干すスペースもハンガーでOK 乾きもいいからオススメです~♡
お風呂が新しくなっても 洗濯物はココでセットしてベランダへ運んでいます(≧∀≦) ランドリーパイプは前のお風呂と同じ位置に TOTO仕様はパイプを使うときは移動させるようで 収納用ブラケットがありましたが 私は固定で使うので収納用はつけませんでした TOTOの標準より手前は高く 奥は低くして 2本の間は少しあけています 不便なく使っていた仕様なので 前のスタイルが私にはあっていました♪ バスタオルとして使っているのはヒオリエさんのビッグフェイスタオル 毎日の洗濯物の量が減らせて 干すスペースもハンガーでOK 乾きもいいからオススメです~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
イベント参加。 我が家の洗面所はモノトーンレトロな洗面所。 バスルームはトイレもセットなのでお客さんも使います。 よって洗面所は見せても大丈夫なようにモノトーンでコーディネート。 見せたくないものは左のランドリースペースへ。 お気に入りはサンバーストミラーと職人お手製のサブウェイタイル。 昨日泊まったお客さんは 「うぉぉお!!!」と歓喜の叫びをくれました。 別名叫びの部屋。 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
イベント参加。 我が家の洗面所はモノトーンレトロな洗面所。 バスルームはトイレもセットなのでお客さんも使います。 よって洗面所は見せても大丈夫なようにモノトーンでコーディネート。 見せたくないものは左のランドリースペースへ。 お気に入りはサンバーストミラーと職人お手製のサブウェイタイル。 昨日泊まったお客さんは 「うぉぉお!!!」と歓喜の叫びをくれました。 別名叫びの部屋。 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
mayuさんの実例写真
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
mayu
mayu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
Annさんの実例写真
Ann
Ann
1LDK | カップル
mamaさんの実例写真
代わり映えしない洗面&ランドリースペース 今日はずーっと天気が悪い🙍 お休みで良かった😣 朝から、先週できなかったベッドパッドとかの洗濯をして、raycopして… 念入り掃除機かけして… 強風すぎて何か飛んで来ないか怖い💧 お隣さんのブルーシートが、我が家の畑に侵入してきてる😒
代わり映えしない洗面&ランドリースペース 今日はずーっと天気が悪い🙍 お休みで良かった😣 朝から、先週できなかったベッドパッドとかの洗濯をして、raycopして… 念入り掃除機かけして… 強風すぎて何か飛んで来ないか怖い💧 お隣さんのブルーシートが、我が家の畑に侵入してきてる😒
mama
mama
家族
misakingさんの実例写真
家族が多い我が家のランドリーボックスは毎週末汚れ物で溢れ返ってました。(足の踏み場も無いくらい)そこで思い切って購入! 何気にいい値段しました(^_^;)
家族が多い我が家のランドリーボックスは毎週末汚れ物で溢れ返ってました。(足の踏み場も無いくらい)そこで思い切って購入! 何気にいい値段しました(^_^;)
misaking
misaking
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
お風呂初登場〜!!TOTOさん チラ見ですが ※正面のアクセントパネルは、 ブラック大理石調 周りはホワイト ※床はホッカラリ床ダークグレー ※浴槽 パールホワイト 見えてない💧 ※ホルダーは、全て磁石トレー 冬でも寒くなーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
お風呂初登場〜!!TOTOさん チラ見ですが ※正面のアクセントパネルは、 ブラック大理石調 周りはホワイト ※床はホッカラリ床ダークグレー ※浴槽 パールホワイト 見えてない💧 ※ホルダーは、全て磁石トレー 冬でも寒くなーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
fumitan
fumitan
家族
gizumiiiiiさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
PEさんの実例写真
¥2,420
ランドリーラックを外して棚をdiy
ランドリーラックを外して棚をdiy
PE
PE
konatsu3310さんの実例写真
台風、想像以上の強さにビックリしました。 川が氾濫するかも、という情報に ハラハラした1日でした。 お風呂にお水を貯めていたので 浴室干しは期待できず… という事で、乾太さま様様です😃‼️ どうしても洗いたいタオル類は どうしても乾かしたい😆 期待通り、ふんわりと仕上げてくれました。 感謝‼️
台風、想像以上の強さにビックリしました。 川が氾濫するかも、という情報に ハラハラした1日でした。 お風呂にお水を貯めていたので 浴室干しは期待できず… という事で、乾太さま様様です😃‼️ どうしても洗いたいタオル類は どうしても乾かしたい😆 期待通り、ふんわりと仕上げてくれました。 感謝‼️
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ランドリースペース♪ 洗濯機はダイソーの ホワイトウッドのリメイクシートで リメイクしています👍
ランドリースペース♪ 洗濯機はダイソーの ホワイトウッドのリメイクシートで リメイクしています👍
puritan_r
puritan_r
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
ランドリーは未完成です。 洗濯機の上に棚を付ける予定ですが、サイズや形を検討中。。(ΦwΦ) 我が家は洗濯に風呂の残り湯を使うので、設計段階からTOTOのノコリ〜ユECOの採用が決まってました。 浴槽の専用取水口から床下を通って洗濯機の上のお湯取り用水栓まで引っ張ってくるもので、お湯取りの際にホースの投入が不要になります。 これがめちゃくちゃ便利!( ̄▽ ̄) 採用して大正解でした♪これから家を建てられる残り湯派の方はぜひ検討してみてください!
ランドリーは未完成です。 洗濯機の上に棚を付ける予定ですが、サイズや形を検討中。。(ΦwΦ) 我が家は洗濯に風呂の残り湯を使うので、設計段階からTOTOのノコリ〜ユECOの採用が決まってました。 浴槽の専用取水口から床下を通って洗濯機の上のお湯取り用水栓まで引っ張ってくるもので、お湯取りの際にホースの投入が不要になります。 これがめちゃくちゃ便利!( ̄▽ ̄) 採用して大正解でした♪これから家を建てられる残り湯派の方はぜひ検討してみてください!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
家族が増えて洗濯機が小さく買い替えを検討していので、モニターに応募させて頂きました‼︎
家族が増えて洗濯機が小さく買い替えを検討していので、モニターに応募させて頂きました‼︎
megu
megu
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
わが家の洗面台はTOTOです(^^) 蛇口の位置が優れもの!手を洗って蛇口を締めるときに、手についた水がポタポタ落ちてもシンクに流れるので水浸しにならないんです♪ アパート暮らしのときに使っていた洗面台は、いつも蛇口周りが水でぬるぬるになっていたので、このTOTOさんのデザインを見たときにこれだ!と思い即決でした♪
わが家の洗面台はTOTOです(^^) 蛇口の位置が優れもの!手を洗って蛇口を締めるときに、手についた水がポタポタ落ちてもシンクに流れるので水浸しにならないんです♪ アパート暮らしのときに使っていた洗面台は、いつも蛇口周りが水でぬるぬるになっていたので、このTOTOさんのデザインを見たときにこれだ!と思い即決でした♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
浴室乾燥(三乾王)が便利だったので、ランドリーパイプを増設しました。 洗濯物の間隔をあけて干せるので乾燥力アップ。 パイプは窓際に収納出来るので邪魔にもならず重宝しそうです👍
浴室乾燥(三乾王)が便利だったので、ランドリーパイプを増設しました。 洗濯物の間隔をあけて干せるので乾燥力アップ。 パイプは窓際に収納出来るので邪魔にもならず重宝しそうです👍
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
洗面器・手桶¥499
お家見直しキャンペーンで購入した4アイテムの奇跡のコラボ🤗 洗濯機に付けたバスマットハンガー兼タオルや着替え置き用の折り畳み棚、洗濯機横の隙間にシンデレラフィットのランドリーバスケット、洗面所にちょっとした洗濯物を干す時用のコンパクト除湿機、浴室のランドリーバー用のマグネットの物干し竿ホルダー。 ランドリーバーはリノベーションの際にこの真ん中の位置にブラケットを付けてもらうように頼んでいたのになぜか付けて貰えませんでした🥲 一番奥のはいらないから、手前と真ん中に付けて貰いたかったのに。。。 そしたら雨の日に洗濯物を沢山干せるかな〜って思って。 ランドリーバーの注文がまだなので、とりあえず手前のを真ん中に移動してみました。ちょっとスッキリした気がします☆ 我が家は浴室乾燥機付きではないけれど、雨の日にリビングに干し切れない薄手の洗濯物を干したりもします。 そんな時にもう一本あったらな〜ってずっと思っていました。 今回お家見直しキャンペーンでこれを見つけて嬉しくなりました🥳 しかも大好きなtowerのアイテム♡ これさえあれば好きな位置に取り付けられます。 地味だけど、この取り付け位置って意外と重要な気がします🤔 洗濯機に付けた折り畳み棚も、フェイスタオルやバスマットを数枚干せます👍 コンパクト除湿機も買ったし、雨の日に洗濯物を干すのが楽しみです♪ 洗濯機の下はニャンズが潜らないように鳥避けネットを置いてます😸
お家見直しキャンペーンで購入した4アイテムの奇跡のコラボ🤗 洗濯機に付けたバスマットハンガー兼タオルや着替え置き用の折り畳み棚、洗濯機横の隙間にシンデレラフィットのランドリーバスケット、洗面所にちょっとした洗濯物を干す時用のコンパクト除湿機、浴室のランドリーバー用のマグネットの物干し竿ホルダー。 ランドリーバーはリノベーションの際にこの真ん中の位置にブラケットを付けてもらうように頼んでいたのになぜか付けて貰えませんでした🥲 一番奥のはいらないから、手前と真ん中に付けて貰いたかったのに。。。 そしたら雨の日に洗濯物を沢山干せるかな〜って思って。 ランドリーバーの注文がまだなので、とりあえず手前のを真ん中に移動してみました。ちょっとスッキリした気がします☆ 我が家は浴室乾燥機付きではないけれど、雨の日にリビングに干し切れない薄手の洗濯物を干したりもします。 そんな時にもう一本あったらな〜ってずっと思っていました。 今回お家見直しキャンペーンでこれを見つけて嬉しくなりました🥳 しかも大好きなtowerのアイテム♡ これさえあれば好きな位置に取り付けられます。 地味だけど、この取り付け位置って意外と重要な気がします🤔 洗濯機に付けた折り畳み棚も、フェイスタオルやバスマットを数枚干せます👍 コンパクト除湿機も買ったし、雨の日に洗濯物を干すのが楽しみです♪ 洗濯機の下はニャンズが潜らないように鳥避けネットを置いてます😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
natti888さんの実例写真
子供が昼寝する度にサイズ測って棚板吟味してインパクトドライバーと下地センサー握りしめて洗面室こもって起きたら中断して、、を繰り返してようやくできたランドリースペース、、なんだけどもうちょっと垢抜けさせたい(◞‸◟)
子供が昼寝する度にサイズ測って棚板吟味してインパクトドライバーと下地センサー握りしめて洗面室こもって起きたら中断して、、を繰り返してようやくできたランドリースペース、、なんだけどもうちょっと垢抜けさせたい(◞‸◟)
natti888
natti888
家族
rain.sunnyさんの実例写真
ランドリールーム 乾太くんと、TOTOのSkシンクをつけました。 他にも洗濯物を畳む台も後から自分でつけましたー! 洗濯物畳む台はもう少し大きなものにすれば良かったです。。
ランドリールーム 乾太くんと、TOTOのSkシンクをつけました。 他にも洗濯物を畳む台も後から自分でつけましたー! 洗濯物畳む台はもう少し大きなものにすれば良かったです。。
rain.sunny
rain.sunny
hirobooさんの実例写真
脱衣所兼洗面所 オプションで付けた下側がランドリー入れになっているキャビネット重宝してます!
脱衣所兼洗面所 オプションで付けた下側がランドリー入れになっているキャビネット重宝してます!
hiroboo
hiroboo
2LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
私の好きな造作棚は何年か前に造作洗面台と一緒にオーダーで作っていただきました☺️ IKEAのミラーキャビネットも重たいけど、造作棚の上に取り付けていただきました 今日は、良い天気ですねー 寝過ぎて休みが半分終わったんです🤣 フラワースタンド3段を先日買いましたー。組み立てよう☺️
私の好きな造作棚は何年か前に造作洗面台と一緒にオーダーで作っていただきました☺️ IKEAのミラーキャビネットも重たいけど、造作棚の上に取り付けていただきました 今日は、良い天気ですねー 寝過ぎて休みが半分終わったんです🤣 フラワースタンド3段を先日買いましたー。組み立てよう☺️
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
もっと見る

TOTO ランドリースペースが気になるあなたにおすすめ

TOTO ランドリースペースの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

TOTO ランドリースペース

48枚の部屋写真から35枚をセレクト
AZUさんの実例写真
AZU
AZU
家族
cloversさんの実例写真
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
sakura2614さんの実例写真
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ランドリースペース。 踏み台は、建ててくれた大工さんがご厚意で作ってくださいました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
sakura2614
sakura2614
家族
mi_homeさんの実例写真
夜の洗面&ランドリースペース。
夜の洗面&ランドリースペース。
mi_home
mi_home
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
お風呂が新しくなっても 洗濯物はココでセットしてベランダへ運んでいます(≧∀≦) ランドリーパイプは前のお風呂と同じ位置に TOTO仕様はパイプを使うときは移動させるようで 収納用ブラケットがありましたが 私は固定で使うので収納用はつけませんでした TOTOの標準より手前は高く 奥は低くして 2本の間は少しあけています 不便なく使っていた仕様なので 前のスタイルが私にはあっていました♪ バスタオルとして使っているのはヒオリエさんのビッグフェイスタオル 毎日の洗濯物の量が減らせて 干すスペースもハンガーでOK 乾きもいいからオススメです~♡
お風呂が新しくなっても 洗濯物はココでセットしてベランダへ運んでいます(≧∀≦) ランドリーパイプは前のお風呂と同じ位置に TOTO仕様はパイプを使うときは移動させるようで 収納用ブラケットがありましたが 私は固定で使うので収納用はつけませんでした TOTOの標準より手前は高く 奥は低くして 2本の間は少しあけています 不便なく使っていた仕様なので 前のスタイルが私にはあっていました♪ バスタオルとして使っているのはヒオリエさんのビッグフェイスタオル 毎日の洗濯物の量が減らせて 干すスペースもハンガーでOK 乾きもいいからオススメです~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
イベント参加。 我が家の洗面所はモノトーンレトロな洗面所。 バスルームはトイレもセットなのでお客さんも使います。 よって洗面所は見せても大丈夫なようにモノトーンでコーディネート。 見せたくないものは左のランドリースペースへ。 お気に入りはサンバーストミラーと職人お手製のサブウェイタイル。 昨日泊まったお客さんは 「うぉぉお!!!」と歓喜の叫びをくれました。 別名叫びの部屋。 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
イベント参加。 我が家の洗面所はモノトーンレトロな洗面所。 バスルームはトイレもセットなのでお客さんも使います。 よって洗面所は見せても大丈夫なようにモノトーンでコーディネート。 見せたくないものは左のランドリースペースへ。 お気に入りはサンバーストミラーと職人お手製のサブウェイタイル。 昨日泊まったお客さんは 「うぉぉお!!!」と歓喜の叫びをくれました。 別名叫びの部屋。 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
mayuさんの実例写真
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
ランドリールームにはtotoのスロップシンクがあります! つけ置き、予洗い用に(*^^*) 付けて良かった!
mayu
mayu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
Annさんの実例写真
Ann
Ann
1LDK | カップル
mamaさんの実例写真
代わり映えしない洗面&ランドリースペース 今日はずーっと天気が悪い🙍 お休みで良かった😣 朝から、先週できなかったベッドパッドとかの洗濯をして、raycopして… 念入り掃除機かけして… 強風すぎて何か飛んで来ないか怖い💧 お隣さんのブルーシートが、我が家の畑に侵入してきてる😒
代わり映えしない洗面&ランドリースペース 今日はずーっと天気が悪い🙍 お休みで良かった😣 朝から、先週できなかったベッドパッドとかの洗濯をして、raycopして… 念入り掃除機かけして… 強風すぎて何か飛んで来ないか怖い💧 お隣さんのブルーシートが、我が家の畑に侵入してきてる😒
mama
mama
家族
misakingさんの実例写真
家族が多い我が家のランドリーボックスは毎週末汚れ物で溢れ返ってました。(足の踏み場も無いくらい)そこで思い切って購入! 何気にいい値段しました(^_^;)
家族が多い我が家のランドリーボックスは毎週末汚れ物で溢れ返ってました。(足の踏み場も無いくらい)そこで思い切って購入! 何気にいい値段しました(^_^;)
misaking
misaking
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
オープンラック¥2,499
お風呂初登場〜!!TOTOさん チラ見ですが ※正面のアクセントパネルは、 ブラック大理石調 周りはホワイト ※床はホッカラリ床ダークグレー ※浴槽 パールホワイト 見えてない💧 ※ホルダーは、全て磁石トレー 冬でも寒くなーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
お風呂初登場〜!!TOTOさん チラ見ですが ※正面のアクセントパネルは、 ブラック大理石調 周りはホワイト ※床はホッカラリ床ダークグレー ※浴槽 パールホワイト 見えてない💧 ※ホルダーは、全て磁石トレー 冬でも寒くなーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
fumitan
fumitan
家族
gizumiiiiiさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
PEさんの実例写真
ランドリーラックを外して棚をdiy
ランドリーラックを外して棚をdiy
PE
PE
konatsu3310さんの実例写真
台風、想像以上の強さにビックリしました。 川が氾濫するかも、という情報に ハラハラした1日でした。 お風呂にお水を貯めていたので 浴室干しは期待できず… という事で、乾太さま様様です😃‼️ どうしても洗いたいタオル類は どうしても乾かしたい😆 期待通り、ふんわりと仕上げてくれました。 感謝‼️
台風、想像以上の強さにビックリしました。 川が氾濫するかも、という情報に ハラハラした1日でした。 お風呂にお水を貯めていたので 浴室干しは期待できず… という事で、乾太さま様様です😃‼️ どうしても洗いたいタオル類は どうしても乾かしたい😆 期待通り、ふんわりと仕上げてくれました。 感謝‼️
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ランドリースペース♪ 洗濯機はダイソーの ホワイトウッドのリメイクシートで リメイクしています👍
ランドリースペース♪ 洗濯機はダイソーの ホワイトウッドのリメイクシートで リメイクしています👍
puritan_r
puritan_r
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
ランドリーは未完成です。 洗濯機の上に棚を付ける予定ですが、サイズや形を検討中。。(ΦwΦ) 我が家は洗濯に風呂の残り湯を使うので、設計段階からTOTOのノコリ〜ユECOの採用が決まってました。 浴槽の専用取水口から床下を通って洗濯機の上のお湯取り用水栓まで引っ張ってくるもので、お湯取りの際にホースの投入が不要になります。 これがめちゃくちゃ便利!( ̄▽ ̄) 採用して大正解でした♪これから家を建てられる残り湯派の方はぜひ検討してみてください!
ランドリーは未完成です。 洗濯機の上に棚を付ける予定ですが、サイズや形を検討中。。(ΦwΦ) 我が家は洗濯に風呂の残り湯を使うので、設計段階からTOTOのノコリ〜ユECOの採用が決まってました。 浴槽の専用取水口から床下を通って洗濯機の上のお湯取り用水栓まで引っ張ってくるもので、お湯取りの際にホースの投入が不要になります。 これがめちゃくちゃ便利!( ̄▽ ̄) 採用して大正解でした♪これから家を建てられる残り湯派の方はぜひ検討してみてください!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
家族が増えて洗濯機が小さく買い替えを検討していので、モニターに応募させて頂きました‼︎
家族が増えて洗濯機が小さく買い替えを検討していので、モニターに応募させて頂きました‼︎
megu
megu
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
わが家の洗面台はTOTOです(^^) 蛇口の位置が優れもの!手を洗って蛇口を締めるときに、手についた水がポタポタ落ちてもシンクに流れるので水浸しにならないんです♪ アパート暮らしのときに使っていた洗面台は、いつも蛇口周りが水でぬるぬるになっていたので、このTOTOさんのデザインを見たときにこれだ!と思い即決でした♪
わが家の洗面台はTOTOです(^^) 蛇口の位置が優れもの!手を洗って蛇口を締めるときに、手についた水がポタポタ落ちてもシンクに流れるので水浸しにならないんです♪ アパート暮らしのときに使っていた洗面台は、いつも蛇口周りが水でぬるぬるになっていたので、このTOTOさんのデザインを見たときにこれだ!と思い即決でした♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
浴室乾燥(三乾王)が便利だったので、ランドリーパイプを増設しました。 洗濯物の間隔をあけて干せるので乾燥力アップ。 パイプは窓際に収納出来るので邪魔にもならず重宝しそうです👍
浴室乾燥(三乾王)が便利だったので、ランドリーパイプを増設しました。 洗濯物の間隔をあけて干せるので乾燥力アップ。 パイプは窓際に収納出来るので邪魔にもならず重宝しそうです👍
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
洗面器・手桶¥499
お家見直しキャンペーンで購入した4アイテムの奇跡のコラボ🤗 洗濯機に付けたバスマットハンガー兼タオルや着替え置き用の折り畳み棚、洗濯機横の隙間にシンデレラフィットのランドリーバスケット、洗面所にちょっとした洗濯物を干す時用のコンパクト除湿機、浴室のランドリーバー用のマグネットの物干し竿ホルダー。 ランドリーバーはリノベーションの際にこの真ん中の位置にブラケットを付けてもらうように頼んでいたのになぜか付けて貰えませんでした🥲 一番奥のはいらないから、手前と真ん中に付けて貰いたかったのに。。。 そしたら雨の日に洗濯物を沢山干せるかな〜って思って。 ランドリーバーの注文がまだなので、とりあえず手前のを真ん中に移動してみました。ちょっとスッキリした気がします☆ 我が家は浴室乾燥機付きではないけれど、雨の日にリビングに干し切れない薄手の洗濯物を干したりもします。 そんな時にもう一本あったらな〜ってずっと思っていました。 今回お家見直しキャンペーンでこれを見つけて嬉しくなりました🥳 しかも大好きなtowerのアイテム♡ これさえあれば好きな位置に取り付けられます。 地味だけど、この取り付け位置って意外と重要な気がします🤔 洗濯機に付けた折り畳み棚も、フェイスタオルやバスマットを数枚干せます👍 コンパクト除湿機も買ったし、雨の日に洗濯物を干すのが楽しみです♪ 洗濯機の下はニャンズが潜らないように鳥避けネットを置いてます😸
お家見直しキャンペーンで購入した4アイテムの奇跡のコラボ🤗 洗濯機に付けたバスマットハンガー兼タオルや着替え置き用の折り畳み棚、洗濯機横の隙間にシンデレラフィットのランドリーバスケット、洗面所にちょっとした洗濯物を干す時用のコンパクト除湿機、浴室のランドリーバー用のマグネットの物干し竿ホルダー。 ランドリーバーはリノベーションの際にこの真ん中の位置にブラケットを付けてもらうように頼んでいたのになぜか付けて貰えませんでした🥲 一番奥のはいらないから、手前と真ん中に付けて貰いたかったのに。。。 そしたら雨の日に洗濯物を沢山干せるかな〜って思って。 ランドリーバーの注文がまだなので、とりあえず手前のを真ん中に移動してみました。ちょっとスッキリした気がします☆ 我が家は浴室乾燥機付きではないけれど、雨の日にリビングに干し切れない薄手の洗濯物を干したりもします。 そんな時にもう一本あったらな〜ってずっと思っていました。 今回お家見直しキャンペーンでこれを見つけて嬉しくなりました🥳 しかも大好きなtowerのアイテム♡ これさえあれば好きな位置に取り付けられます。 地味だけど、この取り付け位置って意外と重要な気がします🤔 洗濯機に付けた折り畳み棚も、フェイスタオルやバスマットを数枚干せます👍 コンパクト除湿機も買ったし、雨の日に洗濯物を干すのが楽しみです♪ 洗濯機の下はニャンズが潜らないように鳥避けネットを置いてます😸
hiha
hiha
2LDK | 家族
natti888さんの実例写真
子供が昼寝する度にサイズ測って棚板吟味してインパクトドライバーと下地センサー握りしめて洗面室こもって起きたら中断して、、を繰り返してようやくできたランドリースペース、、なんだけどもうちょっと垢抜けさせたい(◞‸◟)
子供が昼寝する度にサイズ測って棚板吟味してインパクトドライバーと下地センサー握りしめて洗面室こもって起きたら中断して、、を繰り返してようやくできたランドリースペース、、なんだけどもうちょっと垢抜けさせたい(◞‸◟)
natti888
natti888
家族
rain.sunnyさんの実例写真
ランドリールーム 乾太くんと、TOTOのSkシンクをつけました。 他にも洗濯物を畳む台も後から自分でつけましたー! 洗濯物畳む台はもう少し大きなものにすれば良かったです。。
ランドリールーム 乾太くんと、TOTOのSkシンクをつけました。 他にも洗濯物を畳む台も後から自分でつけましたー! 洗濯物畳む台はもう少し大きなものにすれば良かったです。。
rain.sunny
rain.sunny
hirobooさんの実例写真
脱衣所兼洗面所 オプションで付けた下側がランドリー入れになっているキャビネット重宝してます!
脱衣所兼洗面所 オプションで付けた下側がランドリー入れになっているキャビネット重宝してます!
hiroboo
hiroboo
2LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
私の好きな造作棚は何年か前に造作洗面台と一緒にオーダーで作っていただきました☺️ IKEAのミラーキャビネットも重たいけど、造作棚の上に取り付けていただきました 今日は、良い天気ですねー 寝過ぎて休みが半分終わったんです🤣 フラワースタンド3段を先日買いましたー。組み立てよう☺️
私の好きな造作棚は何年か前に造作洗面台と一緒にオーダーで作っていただきました☺️ IKEAのミラーキャビネットも重たいけど、造作棚の上に取り付けていただきました 今日は、良い天気ですねー 寝過ぎて休みが半分終わったんです🤣 フラワースタンド3段を先日買いましたー。組み立てよう☺️
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
もっと見る

TOTO ランドリースペースが気になるあなたにおすすめ

TOTO ランドリースペースの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ