

玄関扉内側にスワッグを移動させたので、 外側の扉が寂しくなりました。 そこで、新しくマツボックリをペイントしたもので、クリスマスオブジェを作って飾ろうと思います。 これは、まつぼっくりを横に半分に切ったもの。 カサが短くなると、花のようになるのを まつぼっくりコサージュの作り方サイトを見て知りました。 まつぼっくりを切るのはかなり大変、 中は木化しているので硬いです。 セリアの水性塗料 *スモーキーカラー5種類 *アースホワイト *ナチュラルベージュ を混色しながら、カラフルにペイント。 単色ではパンチがないので、 塗った色とは別の色をマーブル状にプラス。 さらに、 水性ニス *透明色 *透明に少し茶を足したもの の2種で塗り分けて、見た目のバリエーションを増やしました。 できたら、またアップします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



前から作ってみたかった 松ぼっくりツリー🎄 作ってみました😆✌ 全て家🏡にある ドライフラワーや木の実で つくりました✨



昨日久し振りにニトリにお買い物 欲しかったのは秋から冬用のクッションカバー 残念な事にまだ新作は入ってませんでした そこで見つけたのはこれ〜〜 白樺オブジェ❤️❤️❤️ 正式にはLEDツリー 白樺 60センチ です これからの季節のディスプレイには使えそう♡ 白樺大好きおばさん買っちゃいました❤️ 大きいサイズもありましたよ! ハウスの三点セットも一緒にディスプレイするのに良いかなと買ってみました 嬉しくて皆さんに見て欲しい(o^^o) 即席ディスプレイですが…

「マツボックリ」が写っている部屋のインテリア写真は38枚あります。もしかしたら、まつぼっくり,窓枠,毛糸,クリスマス雑貨,ペイント,棚DIY,リース,松ぼっくり,木の実,クリスマスディスプレイ,ツリー,カッティングボード,ステンシル,レース,ビーズ,ホワイトナチュラル,ガーランド,10分でできる,星,マステ,わんこと暮らす家,ランタン,リボン,コッソリ散財する会,キャンドル,フレーム,枝,エアプランツ,ヒトデ,ディスプレイと関連しています。