空間リノベーション

972枚の部屋写真から49枚をセレクト
hararanranさんの実例写真
福岡市 リノベ前 ごくごく普通の昔のつくり 壁付けキッチン 横の和室(押入れ)腰高窓
福岡市 リノベ前 ごくごく普通の昔のつくり 壁付けキッチン 横の和室(押入れ)腰高窓
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
12kikiさんの実例写真
12kiki
12kiki
2LDK | 家族
shintomifudosanさんの実例写真
オフィスリノベーション実例。 弊社HPでその他リフォーム・リノベーション事例もご紹介しています。 https://www.shintomifudosan-s.com/renovation/allworks/
オフィスリノベーション実例。 弊社HPでその他リフォーム・リノベーション事例もご紹介しています。 https://www.shintomifudosan-s.com/renovation/allworks/
shintomifudosan
shintomifudosan
3LDK | 家族
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
子供部屋のリノベーション!! とても落ち着く空間になりました。
子供部屋のリノベーション!! とても落ち着く空間になりました。
sachi
sachi
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
いつも薄暗くてすみません😂 間接照明が好きです。 国産杉板を薄く加工して 壁に貼る商品 カベハリで腰壁風にリノベーションした我が家のリビングです。 木目の柔らかい感じがとても温かみのある雰囲気にしてくれて お気に入りです☺️
いつも薄暗くてすみません😂 間接照明が好きです。 国産杉板を薄く加工して 壁に貼る商品 カベハリで腰壁風にリノベーションした我が家のリビングです。 木目の柔らかい感じがとても温かみのある雰囲気にしてくれて お気に入りです☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
GIGIOさんの実例写真
白い壁紙DIY初挑戦✨
白い壁紙DIY初挑戦✨
GIGIO
GIGIO
2LDK
allhouseさんの実例写真
グラフテクトの対面キッチンを採用。グレーをベースにしたシックな空間に仕上がりました。
グラフテクトの対面キッチンを採用。グレーをベースにしたシックな空間に仕上がりました。
allhouse
allhouse
家族
ikeさんの実例写真
断熱材等が全く入っていない北側の元LDK。 寒さと結露に悩まされ、10年間物置として使われていたのですが、この度自力で復活させました。 ( ̄∀ ̄)/ お金はかけられないので、投資ポイントを以下3点に絞り、開始です! ①床全面に100均のアルミシートを敷き、タイルカーペットで覆う。 ②壁を漆喰で塗装する。 ③二重窓を作る。 この3点は寒さと結露から逃れたい一心でしたが、なんと涼しい! ∑(゚Д゚) 断熱と除湿対策を必死にしたおかげで、夏は涼しく冬は暖かいお部屋へと変身したわけです✨ DKは水色の漆喰を塗ったので、視覚的にも涼感たっぷり🎐 自作の掘りごたつでビール、そうめん、水ようかん…くーっ、幸せですう〜 (´∀`)🎶
断熱材等が全く入っていない北側の元LDK。 寒さと結露に悩まされ、10年間物置として使われていたのですが、この度自力で復活させました。 ( ̄∀ ̄)/ お金はかけられないので、投資ポイントを以下3点に絞り、開始です! ①床全面に100均のアルミシートを敷き、タイルカーペットで覆う。 ②壁を漆喰で塗装する。 ③二重窓を作る。 この3点は寒さと結露から逃れたい一心でしたが、なんと涼しい! ∑(゚Д゚) 断熱と除湿対策を必死にしたおかげで、夏は涼しく冬は暖かいお部屋へと変身したわけです✨ DKは水色の漆喰を塗ったので、視覚的にも涼感たっぷり🎐 自作の掘りごたつでビール、そうめん、水ようかん…くーっ、幸せですう〜 (´∀`)🎶
ike
ike
azutsumugiさんの実例写真
azutsumugi
azutsumugi
家族
taiyanさんの実例写真
中古物件を購入♪ 既にリフォームされて綺麗ですが、 リノベーションしちゃいます★
中古物件を購入♪ 既にリフォームされて綺麗ですが、 リノベーションしちゃいます★
taiyan
taiyan
GardenGalleryさんの実例写真
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
ダイニングとリビングは1つの空間で隣り合わせになっています。 リビングは小上がりで天井の高さも低いので、ちょっとしたステージのようになっています。
ダイニングとリビングは1つの空間で隣り合わせになっています。 リビングは小上がりで天井の高さも低いので、ちょっとしたステージのようになっています。
takhuis
takhuis
2LDK
Shiinaさんの実例写真
業者さんには和室とリビングの壁を抜いてもらい、床に板を貼ってもらいました。 その後入居前にはめ込み式のフローリングを1日がかりで敷き詰めましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
業者さんには和室とリビングの壁を抜いてもらい、床に板を貼ってもらいました。 その後入居前にはめ込み式のフローリングを1日がかりで敷き詰めましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Shiina
Shiina
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ak3
ak3
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ モニター投稿⑤最終回(得意の長文です😂お付き合いしていただけたら嬉しいです。) 写真①枚目(アフター) ※全体を撮るとキッチンが暗過ぎて分かりづらいので、多少の明るさ調整と加工をしております。が、肉眼で見えてる色に近いようにしたつもりです。 モニターで頂いたウォールテープ2本丸々使い切って、ダイニング右側の柱の出っぱりと、キッチンの壁を貼りました。 柱と少し見えるキッチンの背面に貼ったことで、リビングから見た時に、ダイニングとキッチンの繋がりが出来、まとまった印象になったと思います。 写真②枚目のモニター前のビフォー写真と比べてもらっても分かると思いますが、柱とキッチンにオリーブ🫒の色が入った事で、今までちょっとボヤけてたお部屋の印象が締まった感じになりました。 壁紙DIYには前から興味はめちゃくちゃありましたが、どんな壁紙が良いのか、糊付きのものが良いのか、それとも糊は別に買った方が良いのか、もし飽きた時にキレイに剥がせるのか、キレイに貼れなかった時無駄になっちゃうよね。それなのに高いお金出してチャレンジするのもな…などなど、色々考えてしまって二の足を踏んでた私ですが、こちらの「イージーウォールテープ」はそんな私の壁紙DIYの概念を覆してくれました。 ので、「イージーウォールテープ」の私が感じた良かったところを書きます。 ⚫︎タイル柄のリアルさがとにかくスゴイ ⚫︎テープの表面は変なテカリもなく、貼った後もとても自然 ⚫︎ホントにマステみたいに簡単に貼れるので、DIY初心者でも余裕 ⚫︎道具は買い足さなくても家にある物で事足りる(定規とカッターさえあればどーにかなる) ⚫︎間違ったり、斜めになってしまったりしても何回も貼り直し出来る ⚫︎貼り直ししても粘着力は変わらない ⚫︎貼り直しで剥がしてもテープ自体がクシャクシャになったりもしない ⚫︎手軽にお部屋のイメチェンが出来る ⚫︎簡単に貼れるので短時間で貼れる ⚫︎テープの表面の触り心地はツルサラでしっかりしてるテープなので、ネコと生活しているおウチにはオシャレ+爪研ぎ&マーキング対策として貼っても良いと思った です。 もう少し!と思うところは1つだけ! あと少しだけ値段を下げてもらえたら嬉しいな!と思いました! 2本で五千円ピッタリ!とかなら、もっと嬉しい。笑 以上、私のモニターの感想でした! 誰かのお役に立てたら幸いです。 モニター投稿に最後までお付き合いしてくださった皆様ありがとうございました!🥹🩷✨
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ モニター投稿⑤最終回(得意の長文です😂お付き合いしていただけたら嬉しいです。) 写真①枚目(アフター) ※全体を撮るとキッチンが暗過ぎて分かりづらいので、多少の明るさ調整と加工をしております。が、肉眼で見えてる色に近いようにしたつもりです。 モニターで頂いたウォールテープ2本丸々使い切って、ダイニング右側の柱の出っぱりと、キッチンの壁を貼りました。 柱と少し見えるキッチンの背面に貼ったことで、リビングから見た時に、ダイニングとキッチンの繋がりが出来、まとまった印象になったと思います。 写真②枚目のモニター前のビフォー写真と比べてもらっても分かると思いますが、柱とキッチンにオリーブ🫒の色が入った事で、今までちょっとボヤけてたお部屋の印象が締まった感じになりました。 壁紙DIYには前から興味はめちゃくちゃありましたが、どんな壁紙が良いのか、糊付きのものが良いのか、それとも糊は別に買った方が良いのか、もし飽きた時にキレイに剥がせるのか、キレイに貼れなかった時無駄になっちゃうよね。それなのに高いお金出してチャレンジするのもな…などなど、色々考えてしまって二の足を踏んでた私ですが、こちらの「イージーウォールテープ」はそんな私の壁紙DIYの概念を覆してくれました。 ので、「イージーウォールテープ」の私が感じた良かったところを書きます。 ⚫︎タイル柄のリアルさがとにかくスゴイ ⚫︎テープの表面は変なテカリもなく、貼った後もとても自然 ⚫︎ホントにマステみたいに簡単に貼れるので、DIY初心者でも余裕 ⚫︎道具は買い足さなくても家にある物で事足りる(定規とカッターさえあればどーにかなる) ⚫︎間違ったり、斜めになってしまったりしても何回も貼り直し出来る ⚫︎貼り直ししても粘着力は変わらない ⚫︎貼り直しで剥がしてもテープ自体がクシャクシャになったりもしない ⚫︎手軽にお部屋のイメチェンが出来る ⚫︎簡単に貼れるので短時間で貼れる ⚫︎テープの表面の触り心地はツルサラでしっかりしてるテープなので、ネコと生活しているおウチにはオシャレ+爪研ぎ&マーキング対策として貼っても良いと思った です。 もう少し!と思うところは1つだけ! あと少しだけ値段を下げてもらえたら嬉しいな!と思いました! 2本で五千円ピッタリ!とかなら、もっと嬉しい。笑 以上、私のモニターの感想でした! 誰かのお役に立てたら幸いです。 モニター投稿に最後までお付き合いしてくださった皆様ありがとうございました!🥹🩷✨
ochori
ochori
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
昨日、物置にしていた元喫茶店の粗大ゴミを環境センターに捨てに行きました🗑️ 今日は冬越しの植物を置いたり、少し飾り付けをしました 布のリースが色褪せするか心配だけど冬の紫外線は少ないので大丈夫かな🤔
昨日、物置にしていた元喫茶店の粗大ゴミを環境センターに捨てに行きました🗑️ 今日は冬越しの植物を置いたり、少し飾り付けをしました 布のリースが色褪せするか心配だけど冬の紫外線は少ないので大丈夫かな🤔
shin0719
shin0719
a.organizeさんの実例写真
リセット完了
リセット完了
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
試行錯誤してなんとか取り付け完了 ART WORK STUDIO Glow LED-ceiling light
試行錯誤してなんとか取り付け完了 ART WORK STUDIO Glow LED-ceiling light
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
DIYで子ども部屋風の空間作り 2枚目はbeforeです。
DIYで子ども部屋風の空間作り 2枚目はbeforeです。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
lu_daiさんの実例写真
lu_dai
lu_dai
Haruさんの実例写真
モザイクタイル¥880
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
Haru
Haru
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
トイレ横の手洗いコーナーです。 数年前に作家さんに束ねていただいたスワッグですが、時を経て味わい深い色合いになりました。
トイレ横の手洗いコーナーです。 数年前に作家さんに束ねていただいたスワッグですが、時を経て味わい深い色合いになりました。
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
サニタリー 何かとゴチャつくのが嫌でした カウンターを作った事で 細々した物を断捨離してスッキリ✨ 使い勝手良く思い切ってリノベして 良かったと思います👍🏻
サニタリー 何かとゴチャつくのが嫌でした カウンターを作った事で 細々した物を断捨離してスッキリ✨ 使い勝手良く思い切ってリノベして 良かったと思います👍🏻
Kikko.
Kikko.
家族
19pyonさんの実例写真
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
machiyaisho.projectさんの実例写真
内装施工前を記録として。 広い土間部分は元々部屋がありましたが、外装工事の際窓枠や玄関の幅と合わないため剥がしてしまったそうです。 お店やるなら土間の方がええやろ? と大工さんが言っていたらしいですが、こんな広い土間は要らない😅 イチから自分のイメージ通りに造る良い機会か?と思い直し、今はイメージを膨らませています。
内装施工前を記録として。 広い土間部分は元々部屋がありましたが、外装工事の際窓枠や玄関の幅と合わないため剥がしてしまったそうです。 お店やるなら土間の方がええやろ? と大工さんが言っていたらしいですが、こんな広い土間は要らない😅 イチから自分のイメージ通りに造る良い機会か?と思い直し、今はイメージを膨らませています。
machiyaisho.project
machiyaisho.project
4LDK
もっと見る

空間リノベーションの投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

空間リノベーション

972枚の部屋写真から49枚をセレクト
hararanranさんの実例写真
福岡市 リノベ前 ごくごく普通の昔のつくり 壁付けキッチン 横の和室(押入れ)腰高窓
福岡市 リノベ前 ごくごく普通の昔のつくり 壁付けキッチン 横の和室(押入れ)腰高窓
hararanran
hararanran
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
家族
12kikiさんの実例写真
12kiki
12kiki
2LDK | 家族
shintomifudosanさんの実例写真
オフィスリノベーション実例。 弊社HPでその他リフォーム・リノベーション事例もご紹介しています。 https://www.shintomifudosan-s.com/renovation/allworks/
オフィスリノベーション実例。 弊社HPでその他リフォーム・リノベーション事例もご紹介しています。 https://www.shintomifudosan-s.com/renovation/allworks/
shintomifudosan
shintomifudosan
3LDK | 家族
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
子供部屋のリノベーション!! とても落ち着く空間になりました。
子供部屋のリノベーション!! とても落ち着く空間になりました。
sachi
sachi
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
いつも薄暗くてすみません😂 間接照明が好きです。 国産杉板を薄く加工して 壁に貼る商品 カベハリで腰壁風にリノベーションした我が家のリビングです。 木目の柔らかい感じがとても温かみのある雰囲気にしてくれて お気に入りです☺️
いつも薄暗くてすみません😂 間接照明が好きです。 国産杉板を薄く加工して 壁に貼る商品 カベハリで腰壁風にリノベーションした我が家のリビングです。 木目の柔らかい感じがとても温かみのある雰囲気にしてくれて お気に入りです☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
GIGIOさんの実例写真
白い壁紙DIY初挑戦✨
白い壁紙DIY初挑戦✨
GIGIO
GIGIO
2LDK
allhouseさんの実例写真
グラフテクトの対面キッチンを採用。グレーをベースにしたシックな空間に仕上がりました。
グラフテクトの対面キッチンを採用。グレーをベースにしたシックな空間に仕上がりました。
allhouse
allhouse
家族
ikeさんの実例写真
断熱材等が全く入っていない北側の元LDK。 寒さと結露に悩まされ、10年間物置として使われていたのですが、この度自力で復活させました。 ( ̄∀ ̄)/ お金はかけられないので、投資ポイントを以下3点に絞り、開始です! ①床全面に100均のアルミシートを敷き、タイルカーペットで覆う。 ②壁を漆喰で塗装する。 ③二重窓を作る。 この3点は寒さと結露から逃れたい一心でしたが、なんと涼しい! ∑(゚Д゚) 断熱と除湿対策を必死にしたおかげで、夏は涼しく冬は暖かいお部屋へと変身したわけです✨ DKは水色の漆喰を塗ったので、視覚的にも涼感たっぷり🎐 自作の掘りごたつでビール、そうめん、水ようかん…くーっ、幸せですう〜 (´∀`)🎶
断熱材等が全く入っていない北側の元LDK。 寒さと結露に悩まされ、10年間物置として使われていたのですが、この度自力で復活させました。 ( ̄∀ ̄)/ お金はかけられないので、投資ポイントを以下3点に絞り、開始です! ①床全面に100均のアルミシートを敷き、タイルカーペットで覆う。 ②壁を漆喰で塗装する。 ③二重窓を作る。 この3点は寒さと結露から逃れたい一心でしたが、なんと涼しい! ∑(゚Д゚) 断熱と除湿対策を必死にしたおかげで、夏は涼しく冬は暖かいお部屋へと変身したわけです✨ DKは水色の漆喰を塗ったので、視覚的にも涼感たっぷり🎐 自作の掘りごたつでビール、そうめん、水ようかん…くーっ、幸せですう〜 (´∀`)🎶
ike
ike
azutsumugiさんの実例写真
azutsumugi
azutsumugi
家族
taiyanさんの実例写真
中古物件を購入♪ 既にリフォームされて綺麗ですが、 リノベーションしちゃいます★
中古物件を購入♪ 既にリフォームされて綺麗ですが、 リノベーションしちゃいます★
taiyan
taiyan
GardenGalleryさんの実例写真
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
¥46,200
ダイニングとリビングは1つの空間で隣り合わせになっています。 リビングは小上がりで天井の高さも低いので、ちょっとしたステージのようになっています。
ダイニングとリビングは1つの空間で隣り合わせになっています。 リビングは小上がりで天井の高さも低いので、ちょっとしたステージのようになっています。
takhuis
takhuis
2LDK
Shiinaさんの実例写真
業者さんには和室とリビングの壁を抜いてもらい、床に板を貼ってもらいました。 その後入居前にはめ込み式のフローリングを1日がかりで敷き詰めましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
業者さんには和室とリビングの壁を抜いてもらい、床に板を貼ってもらいました。 その後入居前にはめ込み式のフローリングを1日がかりで敷き詰めましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Shiina
Shiina
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
ak3
ak3
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ モニター投稿⑤最終回(得意の長文です😂お付き合いしていただけたら嬉しいです。) 写真①枚目(アフター) ※全体を撮るとキッチンが暗過ぎて分かりづらいので、多少の明るさ調整と加工をしております。が、肉眼で見えてる色に近いようにしたつもりです。 モニターで頂いたウォールテープ2本丸々使い切って、ダイニング右側の柱の出っぱりと、キッチンの壁を貼りました。 柱と少し見えるキッチンの背面に貼ったことで、リビングから見た時に、ダイニングとキッチンの繋がりが出来、まとまった印象になったと思います。 写真②枚目のモニター前のビフォー写真と比べてもらっても分かると思いますが、柱とキッチンにオリーブ🫒の色が入った事で、今までちょっとボヤけてたお部屋の印象が締まった感じになりました。 壁紙DIYには前から興味はめちゃくちゃありましたが、どんな壁紙が良いのか、糊付きのものが良いのか、それとも糊は別に買った方が良いのか、もし飽きた時にキレイに剥がせるのか、キレイに貼れなかった時無駄になっちゃうよね。それなのに高いお金出してチャレンジするのもな…などなど、色々考えてしまって二の足を踏んでた私ですが、こちらの「イージーウォールテープ」はそんな私の壁紙DIYの概念を覆してくれました。 ので、「イージーウォールテープ」の私が感じた良かったところを書きます。 ⚫︎タイル柄のリアルさがとにかくスゴイ ⚫︎テープの表面は変なテカリもなく、貼った後もとても自然 ⚫︎ホントにマステみたいに簡単に貼れるので、DIY初心者でも余裕 ⚫︎道具は買い足さなくても家にある物で事足りる(定規とカッターさえあればどーにかなる) ⚫︎間違ったり、斜めになってしまったりしても何回も貼り直し出来る ⚫︎貼り直ししても粘着力は変わらない ⚫︎貼り直しで剥がしてもテープ自体がクシャクシャになったりもしない ⚫︎手軽にお部屋のイメチェンが出来る ⚫︎簡単に貼れるので短時間で貼れる ⚫︎テープの表面の触り心地はツルサラでしっかりしてるテープなので、ネコと生活しているおウチにはオシャレ+爪研ぎ&マーキング対策として貼っても良いと思った です。 もう少し!と思うところは1つだけ! あと少しだけ値段を下げてもらえたら嬉しいな!と思いました! 2本で五千円ピッタリ!とかなら、もっと嬉しい。笑 以上、私のモニターの感想でした! 誰かのお役に立てたら幸いです。 モニター投稿に最後までお付き合いしてくださった皆様ありがとうございました!🥹🩷✨
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ モニター投稿⑤最終回(得意の長文です😂お付き合いしていただけたら嬉しいです。) 写真①枚目(アフター) ※全体を撮るとキッチンが暗過ぎて分かりづらいので、多少の明るさ調整と加工をしております。が、肉眼で見えてる色に近いようにしたつもりです。 モニターで頂いたウォールテープ2本丸々使い切って、ダイニング右側の柱の出っぱりと、キッチンの壁を貼りました。 柱と少し見えるキッチンの背面に貼ったことで、リビングから見た時に、ダイニングとキッチンの繋がりが出来、まとまった印象になったと思います。 写真②枚目のモニター前のビフォー写真と比べてもらっても分かると思いますが、柱とキッチンにオリーブ🫒の色が入った事で、今までちょっとボヤけてたお部屋の印象が締まった感じになりました。 壁紙DIYには前から興味はめちゃくちゃありましたが、どんな壁紙が良いのか、糊付きのものが良いのか、それとも糊は別に買った方が良いのか、もし飽きた時にキレイに剥がせるのか、キレイに貼れなかった時無駄になっちゃうよね。それなのに高いお金出してチャレンジするのもな…などなど、色々考えてしまって二の足を踏んでた私ですが、こちらの「イージーウォールテープ」はそんな私の壁紙DIYの概念を覆してくれました。 ので、「イージーウォールテープ」の私が感じた良かったところを書きます。 ⚫︎タイル柄のリアルさがとにかくスゴイ ⚫︎テープの表面は変なテカリもなく、貼った後もとても自然 ⚫︎ホントにマステみたいに簡単に貼れるので、DIY初心者でも余裕 ⚫︎道具は買い足さなくても家にある物で事足りる(定規とカッターさえあればどーにかなる) ⚫︎間違ったり、斜めになってしまったりしても何回も貼り直し出来る ⚫︎貼り直ししても粘着力は変わらない ⚫︎貼り直しで剥がしてもテープ自体がクシャクシャになったりもしない ⚫︎手軽にお部屋のイメチェンが出来る ⚫︎簡単に貼れるので短時間で貼れる ⚫︎テープの表面の触り心地はツルサラでしっかりしてるテープなので、ネコと生活しているおウチにはオシャレ+爪研ぎ&マーキング対策として貼っても良いと思った です。 もう少し!と思うところは1つだけ! あと少しだけ値段を下げてもらえたら嬉しいな!と思いました! 2本で五千円ピッタリ!とかなら、もっと嬉しい。笑 以上、私のモニターの感想でした! 誰かのお役に立てたら幸いです。 モニター投稿に最後までお付き合いしてくださった皆様ありがとうございました!🥹🩷✨
ochori
ochori
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
昨日、物置にしていた元喫茶店の粗大ゴミを環境センターに捨てに行きました🗑️ 今日は冬越しの植物を置いたり、少し飾り付けをしました 布のリースが色褪せするか心配だけど冬の紫外線は少ないので大丈夫かな🤔
昨日、物置にしていた元喫茶店の粗大ゴミを環境センターに捨てに行きました🗑️ 今日は冬越しの植物を置いたり、少し飾り付けをしました 布のリースが色褪せするか心配だけど冬の紫外線は少ないので大丈夫かな🤔
shin0719
shin0719
a.organizeさんの実例写真
リセット完了
リセット完了
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
試行錯誤してなんとか取り付け完了 ART WORK STUDIO Glow LED-ceiling light
試行錯誤してなんとか取り付け完了 ART WORK STUDIO Glow LED-ceiling light
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
DIYで子ども部屋風の空間作り 2枚目はbeforeです。
DIYで子ども部屋風の空間作り 2枚目はbeforeです。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
lu_daiさんの実例写真
lu_dai
lu_dai
Haruさんの実例写真
モザイクタイル¥880
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
カップボードのクロスが汚れそうだったので、壁紙を購入して自分で貼りました。 壁紙がシールになっていて、失敗しても剥がしてまた貼れる!とても貼りやすかったです! よーく見ると継ぎはぎですが、そんなにわからないと思います😊
Haru
Haru
家族
calendula_kyotoさんの実例写真
トイレ横の手洗いコーナーです。 数年前に作家さんに束ねていただいたスワッグですが、時を経て味わい深い色合いになりました。
トイレ横の手洗いコーナーです。 数年前に作家さんに束ねていただいたスワッグですが、時を経て味わい深い色合いになりました。
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
サニタリー 何かとゴチャつくのが嫌でした カウンターを作った事で 細々した物を断捨離してスッキリ✨ 使い勝手良く思い切ってリノベして 良かったと思います👍🏻
サニタリー 何かとゴチャつくのが嫌でした カウンターを作った事で 細々した物を断捨離してスッキリ✨ 使い勝手良く思い切ってリノベして 良かったと思います👍🏻
Kikko.
Kikko.
家族
19pyonさんの実例写真
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
machiyaisho.projectさんの実例写真
内装施工前を記録として。 広い土間部分は元々部屋がありましたが、外装工事の際窓枠や玄関の幅と合わないため剥がしてしまったそうです。 お店やるなら土間の方がええやろ? と大工さんが言っていたらしいですが、こんな広い土間は要らない😅 イチから自分のイメージ通りに造る良い機会か?と思い直し、今はイメージを膨らませています。
内装施工前を記録として。 広い土間部分は元々部屋がありましたが、外装工事の際窓枠や玄関の幅と合わないため剥がしてしまったそうです。 お店やるなら土間の方がええやろ? と大工さんが言っていたらしいですが、こんな広い土間は要らない😅 イチから自分のイメージ通りに造る良い機会か?と思い直し、今はイメージを膨らませています。
machiyaisho.project
machiyaisho.project
4LDK
もっと見る

空間リノベーションの投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ