ウンベラータ挿し木 ウンベラータ剪定

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
rinoさんの実例写真
2023/6/18に剪定したウンベラータ🪴 挿し木にも挑戦中𓂃🌿𓈒𓏸 7/1根がしっかり生えてきました(。`・∀・。)v♪
2023/6/18に剪定したウンベラータ🪴 挿し木にも挑戦中𓂃🌿𓈒𓏸 7/1根がしっかり生えてきました(。`・∀・。)v♪
rino
rino
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
heidi
heidi
Sakura_hanaさんの実例写真
剪定したウンベラータに新芽が付いてきました。 ビンに入っているのは、剪定した時の枝の先っぽ。 こちらも根っこが出てきて葉っぱが開いてきました。 そろそろ植えてやらないといけませんね〜
剪定したウンベラータに新芽が付いてきました。 ビンに入っているのは、剪定した時の枝の先っぽ。 こちらも根っこが出てきて葉っぱが開いてきました。 そろそろ植えてやらないといけませんね〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,990
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
chobisuke
chobisuke
家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 休日の過ごし方 先週のウンベラータ剪定のときに切った枝は 水に浸けています。 これとは別に挿木して土に植えているものも あります。 気温もだいぶ暖かくなってきたので 発根してくれるかな?🤔 今後の楽しみです。
■イベント投稿 休日の過ごし方 先週のウンベラータ剪定のときに切った枝は 水に浸けています。 これとは別に挿木して土に植えているものも あります。 気温もだいぶ暖かくなってきたので 発根してくれるかな?🤔 今後の楽しみです。
Akiy15
Akiy15
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
rikako
rikako
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
先月購入したウンベラータがあまりにも元気に成長しているので、少し剪定してみました✂️ そして、切った枝で挿し木に挑戦!!何も分かっていないド素人なので、とても成功するとは思えませんが💦なんとか根付いてほしいです🙏
先月購入したウンベラータがあまりにも元気に成長しているので、少し剪定してみました✂️ そして、切った枝で挿し木に挑戦!!何も分かっていないド素人なので、とても成功するとは思えませんが💦なんとか根付いてほしいです🙏
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
大きなウンベラータがちょっと元気が無くなり、剪定して挿し木をしました🌱 小さなウンベラータの挿し木をしているのはセリアの植木鉢で100均には見えない高見え植木鉢💕小さくてすごくかわいい🎵 北側の窓辺なので日はあたりませんが、明るいので挿し木にはぴったりです✨
大きなウンベラータがちょっと元気が無くなり、剪定して挿し木をしました🌱 小さなウンベラータの挿し木をしているのはセリアの植木鉢で100均には見えない高見え植木鉢💕小さくてすごくかわいい🎵 北側の窓辺なので日はあたりませんが、明るいので挿し木にはぴったりです✨
M
M
家族
nahonさんの実例写真
リビングの鬱蒼としていたウンベラータ、冬になる前に剪定することにしました。うまく根が出てくれると嬉しいなぁ親株はほぼ坊主です
リビングの鬱蒼としていたウンベラータ、冬になる前に剪定することにしました。うまく根が出てくれると嬉しいなぁ親株はほぼ坊主です
nahon
nahon
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
akoo
akoo
家族
asさんの実例写真
ウンベさんの葉っぱが痛んでいたので 午前中に剪定して 丸坊主にしました🧑‍🦲✨ 去年は取り木にチャレンジしましたが、 今年は枝が太くなかったので 葉先をチョキンと切ってみました🌲💕 小さな葉先でも 根っこがでるのか。。。 鹿沼土に挿して 実験することにしました🌱 丸坊主にしたので 新芽が出るまでは 直射日光を ガンガンに当てていこうと おもいます💪😚
ウンベさんの葉っぱが痛んでいたので 午前中に剪定して 丸坊主にしました🧑‍🦲✨ 去年は取り木にチャレンジしましたが、 今年は枝が太くなかったので 葉先をチョキンと切ってみました🌲💕 小さな葉先でも 根っこがでるのか。。。 鹿沼土に挿して 実験することにしました🌱 丸坊主にしたので 新芽が出るまでは 直射日光を ガンガンに当てていこうと おもいます💪😚
as
as
4LDK | 家族
simaさんの実例写真
ウンベラータが育ってきたのでこれから挿し木をしてみたいと思っています
ウンベラータが育ってきたのでこれから挿し木をしてみたいと思っています
sima
sima
2LDK | 家族
yumi.happy.lifeさんの実例写真
置物・オブジェ¥5,500
バタバタしていて、一年半ぶりにRCを昨日見始め… 皆さんの素敵なpicやオシャレなおうち•インテリアに癒されました・:* 去年から、『暖かくなったら絶対やるぞ!』と決めていたウンベラータの剪定•曲げ木•挿木に挑戦!! 剪定はドキドキ((((;゚Д゚)))))))、曲げ木コレでいいのかな? 素敵な樹形に育ちますように⭐︎ そして挿木ちゃん発根してくれますように⭐︎・:*+
バタバタしていて、一年半ぶりにRCを昨日見始め… 皆さんの素敵なpicやオシャレなおうち•インテリアに癒されました・:* 去年から、『暖かくなったら絶対やるぞ!』と決めていたウンベラータの剪定•曲げ木•挿木に挑戦!! 剪定はドキドキ((((;゚Д゚)))))))、曲げ木コレでいいのかな? 素敵な樹形に育ちますように⭐︎ そして挿木ちゃん発根してくれますように⭐︎・:*+
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
mainさんの実例写真
メインのウンベラータを剪定、挿し木して2年。 少しづつ成長します
メインのウンベラータを剪定、挿し木して2年。 少しづつ成長します
main
main
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ウンベラータ2号🌱挿木の記録
ウンベラータ2号🌱挿木の記録
shiori
shiori
家族
umeko.さんの実例写真
ずっとやりたかったウンベラータとかしわばゴムの木の剪定&挿し木完了!! ちょっと時期が遅すぎたか…? 無事に育ちますように♡
ずっとやりたかったウンベラータとかしわばゴムの木の剪定&挿し木完了!! ちょっと時期が遅すぎたか…? 無事に育ちますように♡
umeko.
umeko.
家族
viviさんの実例写真
冬場に外に放置してしまって(霜で)葉がボロボロになってたウンベラータを思い切って剪定しました! 枝も1本でヒョロヒョロだったから、良い感じで枝分かれしてくれることを願います☆ 切り落とした先端は挿し木にします( ̄^ ̄ゞ
冬場に外に放置してしまって(霜で)葉がボロボロになってたウンベラータを思い切って剪定しました! 枝も1本でヒョロヒョロだったから、良い感じで枝分かれしてくれることを願います☆ 切り落とした先端は挿し木にします( ̄^ ̄ゞ
vivi
vivi
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
勇気を出して親株の剪定をし、 挿し木をしていたウンベラータのちっこいのが 無事に根付いて新芽を出し始めました♪ 小さいってやっぱり可愛いପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ でも……大きくなぁれっ
勇気を出して親株の剪定をし、 挿し木をしていたウンベラータのちっこいのが 無事に根付いて新芽を出し始めました♪ 小さいってやっぱり可愛いପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ でも……大きくなぁれっ
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
Motosuさんの実例写真
おうち時間、ウンベラータの剪定をしました(^^)ニトリのマットで素敵になりました✨
おうち時間、ウンベラータの剪定をしました(^^)ニトリのマットで素敵になりました✨
Motosu
Motosu
家族
a.hahaさんの実例写真
おはようございます😊 ウンベラータの剪定をした枝を水挿ししたものを植え替えします♪ 3週間で葉がたくさん出てきました🌱
おはようございます😊 ウンベラータの剪定をした枝を水挿ししたものを植え替えします♪ 3週間で葉がたくさん出てきました🌱
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
shirlyさんの実例写真
去年、無印のお徳用コーナーで見つけたウンベラータ♥️ 生命力は凄いのに、葉が変色して破れたりで見た目が可哀想になっていたので思いきってバッサリ✂️剪定してみました😊✨ 挿し木する方は、水挿しして2週間ちょいで根っこが出て来ました😆✨ 元々、植えてる方にも新芽🌱出て来たぁ~😍😍😍 今度は、元気に育って欲しいなぁ☺️💕
去年、無印のお徳用コーナーで見つけたウンベラータ♥️ 生命力は凄いのに、葉が変色して破れたりで見た目が可哀想になっていたので思いきってバッサリ✂️剪定してみました😊✨ 挿し木する方は、水挿しして2週間ちょいで根っこが出て来ました😆✨ 元々、植えてる方にも新芽🌱出て来たぁ~😍😍😍 今度は、元気に育って欲しいなぁ☺️💕
shirly
shirly
家族
Renさんの実例写真
こんにちは🍀 やっと雨が上がり やりたいことができました 今年は ウンベラータを 剪定しない つもりでいたけど 小さな茎だけ(右) カットして 水挿しにしていたら 3日目には 根っこが生えてきて 鉢に植え替えしました 左は 一年休眠していた ウンベさんです 順調にモリモリしてきて 嬉しいです!
こんにちは🍀 やっと雨が上がり やりたいことができました 今年は ウンベラータを 剪定しない つもりでいたけど 小さな茎だけ(右) カットして 水挿しにしていたら 3日目には 根っこが生えてきて 鉢に植え替えしました 左は 一年休眠していた ウンベさんです 順調にモリモリしてきて 嬉しいです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

ウンベラータ挿し木 ウンベラータ剪定の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウンベラータ挿し木 ウンベラータ剪定

59枚の部屋写真から46枚をセレクト
rinoさんの実例写真
2023/6/18に剪定したウンベラータ🪴 挿し木にも挑戦中𓂃🌿𓈒𓏸 7/1根がしっかり生えてきました(。`・∀・。)v♪
2023/6/18に剪定したウンベラータ🪴 挿し木にも挑戦中𓂃🌿𓈒𓏸 7/1根がしっかり生えてきました(。`・∀・。)v♪
rino
rino
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
ガーデニングが好きイベント🌱 8年前の引越しを機に、リビングで大きなウンベラータを育て始めました。毎年春に思い切った剪定をして、発根を見届けて鉢植えした小さなウンベラータを友人宅にお嫁にもらってもらうのが楽しいです。これは自分のうちの挿し木の記録です。 ❶優しいワイヤーを巻いて、まだ柔らかい緑の枝を曲げて、さらに樹形を整えてみたいと思っています。 ❷曲げ癖がついた所は木質化して、斜めにひょろひょろ成長(2024年4月) ❸矯正を外すと、真っ直ぐ上に成長(2022年7月) ❹剪定して曲げに挑戦(2021年7月)
heidi
heidi
Sakura_hanaさんの実例写真
剪定したウンベラータに新芽が付いてきました。 ビンに入っているのは、剪定した時の枝の先っぽ。 こちらも根っこが出てきて葉っぱが開いてきました。 そろそろ植えてやらないといけませんね〜
剪定したウンベラータに新芽が付いてきました。 ビンに入っているのは、剪定した時の枝の先っぽ。 こちらも根っこが出てきて葉っぱが開いてきました。 そろそろ植えてやらないといけませんね〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,990
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
chobisuke
chobisuke
家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 休日の過ごし方 先週のウンベラータ剪定のときに切った枝は 水に浸けています。 これとは別に挿木して土に植えているものも あります。 気温もだいぶ暖かくなってきたので 発根してくれるかな?🤔 今後の楽しみです。
■イベント投稿 休日の過ごし方 先週のウンベラータ剪定のときに切った枝は 水に浸けています。 これとは別に挿木して土に植えているものも あります。 気温もだいぶ暖かくなってきたので 発根してくれるかな?🤔 今後の楽しみです。
Akiy15
Akiy15
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
rikako
rikako
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
先月購入したウンベラータがあまりにも元気に成長しているので、少し剪定してみました✂️ そして、切った枝で挿し木に挑戦!!何も分かっていないド素人なので、とても成功するとは思えませんが💦なんとか根付いてほしいです🙏
先月購入したウンベラータがあまりにも元気に成長しているので、少し剪定してみました✂️ そして、切った枝で挿し木に挑戦!!何も分かっていないド素人なので、とても成功するとは思えませんが💦なんとか根付いてほしいです🙏
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
大きなウンベラータがちょっと元気が無くなり、剪定して挿し木をしました🌱 小さなウンベラータの挿し木をしているのはセリアの植木鉢で100均には見えない高見え植木鉢💕小さくてすごくかわいい🎵 北側の窓辺なので日はあたりませんが、明るいので挿し木にはぴったりです✨
大きなウンベラータがちょっと元気が無くなり、剪定して挿し木をしました🌱 小さなウンベラータの挿し木をしているのはセリアの植木鉢で100均には見えない高見え植木鉢💕小さくてすごくかわいい🎵 北側の窓辺なので日はあたりませんが、明るいので挿し木にはぴったりです✨
M
M
家族
nahonさんの実例写真
リビングの鬱蒼としていたウンベラータ、冬になる前に剪定することにしました。うまく根が出てくれると嬉しいなぁ親株はほぼ坊主です
リビングの鬱蒼としていたウンベラータ、冬になる前に剪定することにしました。うまく根が出てくれると嬉しいなぁ親株はほぼ坊主です
nahon
nahon
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
akoo
akoo
家族
asさんの実例写真
ウンベさんの葉っぱが痛んでいたので 午前中に剪定して 丸坊主にしました🧑‍🦲✨ 去年は取り木にチャレンジしましたが、 今年は枝が太くなかったので 葉先をチョキンと切ってみました🌲💕 小さな葉先でも 根っこがでるのか。。。 鹿沼土に挿して 実験することにしました🌱 丸坊主にしたので 新芽が出るまでは 直射日光を ガンガンに当てていこうと おもいます💪😚
ウンベさんの葉っぱが痛んでいたので 午前中に剪定して 丸坊主にしました🧑‍🦲✨ 去年は取り木にチャレンジしましたが、 今年は枝が太くなかったので 葉先をチョキンと切ってみました🌲💕 小さな葉先でも 根っこがでるのか。。。 鹿沼土に挿して 実験することにしました🌱 丸坊主にしたので 新芽が出るまでは 直射日光を ガンガンに当てていこうと おもいます💪😚
as
as
4LDK | 家族
simaさんの実例写真
ウンベラータが育ってきたのでこれから挿し木をしてみたいと思っています
ウンベラータが育ってきたのでこれから挿し木をしてみたいと思っています
sima
sima
2LDK | 家族
yumi.happy.lifeさんの実例写真
バタバタしていて、一年半ぶりにRCを昨日見始め… 皆さんの素敵なpicやオシャレなおうち•インテリアに癒されました・:* 去年から、『暖かくなったら絶対やるぞ!』と決めていたウンベラータの剪定•曲げ木•挿木に挑戦!! 剪定はドキドキ((((;゚Д゚)))))))、曲げ木コレでいいのかな? 素敵な樹形に育ちますように⭐︎ そして挿木ちゃん発根してくれますように⭐︎・:*+
バタバタしていて、一年半ぶりにRCを昨日見始め… 皆さんの素敵なpicやオシャレなおうち•インテリアに癒されました・:* 去年から、『暖かくなったら絶対やるぞ!』と決めていたウンベラータの剪定•曲げ木•挿木に挑戦!! 剪定はドキドキ((((;゚Д゚)))))))、曲げ木コレでいいのかな? 素敵な樹形に育ちますように⭐︎ そして挿木ちゃん発根してくれますように⭐︎・:*+
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
mainさんの実例写真
メインのウンベラータを剪定、挿し木して2年。 少しづつ成長します
メインのウンベラータを剪定、挿し木して2年。 少しづつ成長します
main
main
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ウンベラータ2号🌱挿木の記録
ウンベラータ2号🌱挿木の記録
shiori
shiori
家族
umeko.さんの実例写真
ずっとやりたかったウンベラータとかしわばゴムの木の剪定&挿し木完了!! ちょっと時期が遅すぎたか…? 無事に育ちますように♡
ずっとやりたかったウンベラータとかしわばゴムの木の剪定&挿し木完了!! ちょっと時期が遅すぎたか…? 無事に育ちますように♡
umeko.
umeko.
家族
viviさんの実例写真
冬場に外に放置してしまって(霜で)葉がボロボロになってたウンベラータを思い切って剪定しました! 枝も1本でヒョロヒョロだったから、良い感じで枝分かれしてくれることを願います☆ 切り落とした先端は挿し木にします( ̄^ ̄ゞ
冬場に外に放置してしまって(霜で)葉がボロボロになってたウンベラータを思い切って剪定しました! 枝も1本でヒョロヒョロだったから、良い感じで枝分かれしてくれることを願います☆ 切り落とした先端は挿し木にします( ̄^ ̄ゞ
vivi
vivi
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
勇気を出して親株の剪定をし、 挿し木をしていたウンベラータのちっこいのが 無事に根付いて新芽を出し始めました♪ 小さいってやっぱり可愛いପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ でも……大きくなぁれっ
勇気を出して親株の剪定をし、 挿し木をしていたウンベラータのちっこいのが 無事に根付いて新芽を出し始めました♪ 小さいってやっぱり可愛いପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ でも……大きくなぁれっ
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
Motosuさんの実例写真
おうち時間、ウンベラータの剪定をしました(^^)ニトリのマットで素敵になりました✨
おうち時間、ウンベラータの剪定をしました(^^)ニトリのマットで素敵になりました✨
Motosu
Motosu
家族
a.hahaさんの実例写真
おはようございます😊 ウンベラータの剪定をした枝を水挿ししたものを植え替えします♪ 3週間で葉がたくさん出てきました🌱
おはようございます😊 ウンベラータの剪定をした枝を水挿ししたものを植え替えします♪ 3週間で葉がたくさん出てきました🌱
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
shirlyさんの実例写真
去年、無印のお徳用コーナーで見つけたウンベラータ♥️ 生命力は凄いのに、葉が変色して破れたりで見た目が可哀想になっていたので思いきってバッサリ✂️剪定してみました😊✨ 挿し木する方は、水挿しして2週間ちょいで根っこが出て来ました😆✨ 元々、植えてる方にも新芽🌱出て来たぁ~😍😍😍 今度は、元気に育って欲しいなぁ☺️💕
去年、無印のお徳用コーナーで見つけたウンベラータ♥️ 生命力は凄いのに、葉が変色して破れたりで見た目が可哀想になっていたので思いきってバッサリ✂️剪定してみました😊✨ 挿し木する方は、水挿しして2週間ちょいで根っこが出て来ました😆✨ 元々、植えてる方にも新芽🌱出て来たぁ~😍😍😍 今度は、元気に育って欲しいなぁ☺️💕
shirly
shirly
家族
Renさんの実例写真
こんにちは🍀 やっと雨が上がり やりたいことができました 今年は ウンベラータを 剪定しない つもりでいたけど 小さな茎だけ(右) カットして 水挿しにしていたら 3日目には 根っこが生えてきて 鉢に植え替えしました 左は 一年休眠していた ウンベさんです 順調にモリモリしてきて 嬉しいです!
こんにちは🍀 やっと雨が上がり やりたいことができました 今年は ウンベラータを 剪定しない つもりでいたけど 小さな茎だけ(右) カットして 水挿しにしていたら 3日目には 根っこが生えてきて 鉢に植え替えしました 左は 一年休眠していた ウンベさんです 順調にモリモリしてきて 嬉しいです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

ウンベラータ挿し木 ウンベラータ剪定の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ