階段下収納 山善くらしのeショップ

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
norikoko310さんの実例写真
【山善の収納、その後】のイベントに 駆け込み投稿です〜 3年程前に、モニターで頂いたキャスター付きの収納です。 階段下の収納を上手く使えず 悩んでいましたが、今では使いやすく、とても便利に使わせて頂いてます。 ・ 右には、出し入れが少ない扇風機・サーキュレーターなど季節物 真ん中には、洗剤の在庫・トイレットペーパー 左には、ミシン・避難バック・紙袋類を 収納してます。 前に掃除機もちょうど置けて 階段下がとてもスッキリ使えてます。
【山善の収納、その後】のイベントに 駆け込み投稿です〜 3年程前に、モニターで頂いたキャスター付きの収納です。 階段下の収納を上手く使えず 悩んでいましたが、今では使いやすく、とても便利に使わせて頂いてます。 ・ 右には、出し入れが少ない扇風機・サーキュレーターなど季節物 真ん中には、洗剤の在庫・トイレットペーパー 左には、ミシン・避難バック・紙袋類を 収納してます。 前に掃除機もちょうど置けて 階段下がとてもスッキリ使えてます。
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
築10年目にしてやっと階段下収納に棚を入れました😅スッキリ✨ 防災グッズをまとめました。 山善の防災セットにかわいいネームタグを付けました。裏に個人情報を書いてます。血液型も記入! まだ改善の余地ありなので、ワイヤーラックの上部は写してません…
築10年目にしてやっと階段下収納に棚を入れました😅スッキリ✨ 防災グッズをまとめました。 山善の防災セットにかわいいネームタグを付けました。裏に個人情報を書いてます。血液型も記入! まだ改善の余地ありなので、ワイヤーラックの上部は写してません…
iku-yone
iku-yone
家族
sashisusoooさんの実例写真
ワゴンに掃除用具をまとめて階段下収納に保管しています。
ワゴンに掃除用具をまとめて階段下収納に保管しています。
sashisusooo
sashisusooo
家族
mippoko345さんの実例写真
山善さんの「ルームス」を階段下収納に入れてみました!大きさもちょうどでめちゃくちゃスッキリ✨ 食料品や日用品の派手派手パッケージが見えないだけで、こんなにストレスないの⁈凄いわヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ 用もなく、扉を開けてルームスを眺めています(笑)
山善さんの「ルームス」を階段下収納に入れてみました!大きさもちょうどでめちゃくちゃスッキリ✨ 食料品や日用品の派手派手パッケージが見えないだけで、こんなにストレスないの⁈凄いわヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ 用もなく、扉を開けてルームスを眺めています(笑)
mippoko345
mippoko345
t.m.r.sさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,999
山善さんの収納ラック、しばらく在庫切れ状態が続いていて、やっと入荷して我が家にお迎えできました。 奥行きのある階段下収納に使おうと思います。 しっかりした作りで、見た目もシンプルでgood♡
山善さんの収納ラック、しばらく在庫切れ状態が続いていて、やっと入荷して我が家にお迎えできました。 奥行きのある階段下収納に使おうと思います。 しっかりした作りで、見た目もシンプルでgood♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ちなみに我が家のお雛様はこの階段下のディスプレイスペースに飾っています🌸
ちなみに我が家のお雛様はこの階段下のディスプレイスペースに飾っています🌸
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
明日は始業式。 雑巾が必要なことに気付いて 慌てて縫いました。 先日、階段下収納を整理したので ミシン出すのもすんなりでした。 あの状態をキープしなくちゃ…。 ちなみにYAMAZENさんのデスクは 子供のリビング学習用ですが ミシンにもピッタリのサイズです♪ いつか私のアトリエにしたいな…💫
明日は始業式。 雑巾が必要なことに気付いて 慌てて縫いました。 先日、階段下収納を整理したので ミシン出すのもすんなりでした。 あの状態をキープしなくちゃ…。 ちなみにYAMAZENさんのデスクは 子供のリビング学習用ですが ミシンにもピッタリのサイズです♪ いつか私のアトリエにしたいな…💫
k...
k...
家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
monetさんの実例写真
以前ルームスのモニターをさせていただいて、当時は階段下収納でティッシュのストックや細々したものを収納していました。 深さがあるので細々したものの収納には使い辛かったので、洗面所に移動して衣類の収納に使うようになりました。 とても使いやすく便利だったので、1台購入して2台で使用中です。 家族全員の下着やパジャマなどを収納できてとても便利です! 掃除もしやすい素材で、真っ白でインテリアに馴染むところも気に入っています。
以前ルームスのモニターをさせていただいて、当時は階段下収納でティッシュのストックや細々したものを収納していました。 深さがあるので細々したものの収納には使い辛かったので、洗面所に移動して衣類の収納に使うようになりました。 とても使いやすく便利だったので、1台購入して2台で使用中です。 家族全員の下着やパジャマなどを収納できてとても便利です! 掃除もしやすい素材で、真っ白でインテリアに馴染むところも気に入っています。
monet
monet
4LDK | 家族

階段下収納 山善くらしのeショップの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 山善くらしのeショップ

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
norikoko310さんの実例写真
【山善の収納、その後】のイベントに 駆け込み投稿です〜 3年程前に、モニターで頂いたキャスター付きの収納です。 階段下の収納を上手く使えず 悩んでいましたが、今では使いやすく、とても便利に使わせて頂いてます。 ・ 右には、出し入れが少ない扇風機・サーキュレーターなど季節物 真ん中には、洗剤の在庫・トイレットペーパー 左には、ミシン・避難バック・紙袋類を 収納してます。 前に掃除機もちょうど置けて 階段下がとてもスッキリ使えてます。
【山善の収納、その後】のイベントに 駆け込み投稿です〜 3年程前に、モニターで頂いたキャスター付きの収納です。 階段下の収納を上手く使えず 悩んでいましたが、今では使いやすく、とても便利に使わせて頂いてます。 ・ 右には、出し入れが少ない扇風機・サーキュレーターなど季節物 真ん中には、洗剤の在庫・トイレットペーパー 左には、ミシン・避難バック・紙袋類を 収納してます。 前に掃除機もちょうど置けて 階段下がとてもスッキリ使えてます。
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
築10年目にしてやっと階段下収納に棚を入れました😅スッキリ✨ 防災グッズをまとめました。 山善の防災セットにかわいいネームタグを付けました。裏に個人情報を書いてます。血液型も記入! まだ改善の余地ありなので、ワイヤーラックの上部は写してません…
築10年目にしてやっと階段下収納に棚を入れました😅スッキリ✨ 防災グッズをまとめました。 山善の防災セットにかわいいネームタグを付けました。裏に個人情報を書いてます。血液型も記入! まだ改善の余地ありなので、ワイヤーラックの上部は写してません…
iku-yone
iku-yone
家族
sashisusoooさんの実例写真
ワゴンに掃除用具をまとめて階段下収納に保管しています。
ワゴンに掃除用具をまとめて階段下収納に保管しています。
sashisusooo
sashisusooo
家族
mippoko345さんの実例写真
山善さんの「ルームス」を階段下収納に入れてみました!大きさもちょうどでめちゃくちゃスッキリ✨ 食料品や日用品の派手派手パッケージが見えないだけで、こんなにストレスないの⁈凄いわヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ 用もなく、扉を開けてルームスを眺めています(笑)
山善さんの「ルームス」を階段下収納に入れてみました!大きさもちょうどでめちゃくちゃスッキリ✨ 食料品や日用品の派手派手パッケージが見えないだけで、こんなにストレスないの⁈凄いわヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ 用もなく、扉を開けてルームスを眺めています(笑)
mippoko345
mippoko345
t.m.r.sさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,999
山善さんの収納ラック、しばらく在庫切れ状態が続いていて、やっと入荷して我が家にお迎えできました。 奥行きのある階段下収納に使おうと思います。 しっかりした作りで、見た目もシンプルでgood♡
山善さんの収納ラック、しばらく在庫切れ状態が続いていて、やっと入荷して我が家にお迎えできました。 奥行きのある階段下収納に使おうと思います。 しっかりした作りで、見た目もシンプルでgood♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ちなみに我が家のお雛様はこの階段下のディスプレイスペースに飾っています🌸
ちなみに我が家のお雛様はこの階段下のディスプレイスペースに飾っています🌸
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
明日は始業式。 雑巾が必要なことに気付いて 慌てて縫いました。 先日、階段下収納を整理したので ミシン出すのもすんなりでした。 あの状態をキープしなくちゃ…。 ちなみにYAMAZENさんのデスクは 子供のリビング学習用ですが ミシンにもピッタリのサイズです♪ いつか私のアトリエにしたいな…💫
明日は始業式。 雑巾が必要なことに気付いて 慌てて縫いました。 先日、階段下収納を整理したので ミシン出すのもすんなりでした。 あの状態をキープしなくちゃ…。 ちなみにYAMAZENさんのデスクは 子供のリビング学習用ですが ミシンにもピッタリのサイズです♪ いつか私のアトリエにしたいな…💫
k...
k...
家族
moco2_homeさんの実例写真
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
わが家の「はじめる整理収納」⑩ before 画像暗くて粗いですが…カオス😱←すっごい恥ずかしいのですがお見せしてしまいます! 階段の真下に当たるスペースです。本来、建築時に塞がれる場所だったのですが、私が「塞がないで欲しい〜!」と現場監督に直談判した場所なのです笑 主にDIYで出る端材やパーツ、非常用の水や食料、夫がよく飲む炭酸水や栄養剤がここに無理やり収納されていました😱 どう収納するかをよく考えずにとりあえず詰め込み収納でした💦 元々「ここは酷すぎるんで整理収納の場所にカウントしなくてよいです〜 (なかったこととして)スルーしてください〜」と山善の大村さんにお伝えしていたのですが…大村さんがなんとこの場所を整理してくださったのです😳(ここだけは、大村さんが!と言わせていただきます🙏🏻) どう変化したかは次に続きます!
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
おはようございます。山善くらしのeショップの大村です。 「はじめる整理収納online」から1ヶ月が経ちました。 整理収納のほんの入口をご紹介した内容でしたが、 早速実践いただいた皆様、ありがとうございます! その後、整理してみた場所・箇所に変化はありますか? 使い心地で変わったことはありますか? さて今日はお知らせです。 この「はじめる整理収納」の続編実施が決定しました。 前回を入り口の準備編とすると、 「整理」について詳しく知る回、 「収納」の基本を知る回、 そしてその後どうキープしていくかを考える回、 合計3回のオンラインLIVEイベントを開催したいと思います。 第2回の整理編は10/2(金)13:00〜を予定しております。 正式決定しましたら、改めて共有したいと思います。 皆さんのおうちすっきりの一助になりましたら幸いです。 一緒に、整理収納楽しみましょう!!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
monetさんの実例写真
以前ルームスのモニターをさせていただいて、当時は階段下収納でティッシュのストックや細々したものを収納していました。 深さがあるので細々したものの収納には使い辛かったので、洗面所に移動して衣類の収納に使うようになりました。 とても使いやすく便利だったので、1台購入して2台で使用中です。 家族全員の下着やパジャマなどを収納できてとても便利です! 掃除もしやすい素材で、真っ白でインテリアに馴染むところも気に入っています。
以前ルームスのモニターをさせていただいて、当時は階段下収納でティッシュのストックや細々したものを収納していました。 深さがあるので細々したものの収納には使い辛かったので、洗面所に移動して衣類の収納に使うようになりました。 とても使いやすく便利だったので、1台購入して2台で使用中です。 家族全員の下着やパジャマなどを収納できてとても便利です! 掃除もしやすい素材で、真っ白でインテリアに馴染むところも気に入っています。
monet
monet
4LDK | 家族

階段下収納 山善くらしのeショップの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ