おうち見直しキャンペーンではもうひとつ、これまで使っていたティファールの調子が悪くて買い替えのタイミングだったこともあり、デザインがステキだったBRUNOの電気ケトルを選んでみました。
色は優しいアイボリー、形も可愛いし、サイズ的にもまずまずと思って、さっそく洗ってからお湯を沸かしてみたところ、本体は熱くなって怖いし、蓋を開ける時は毎回、けっこう力が必要で、ガボっと音がするし、熱い水滴も飛ぶし、使い方のコツを覚えるまで苦労しそう……慣れの問題かもしれませんが、小さい子やシニアには危ないと思う。
もちろん、わたしもデザインの良さで選んだし、若者向けだということもわかるけれど、日常的に使うものは使い勝手がいいもののほうが嬉しいし、デザイン優先で割高、安全に使うにはコツと慣れが必要なものというのが使ってみた感想です。
わたしは、いつもデザインで選ぶと失敗する……でもデザインが気に食わないものを我が家に置きたくないジレンマ。結局、使ってみて試さないことにはわからないことも多いし、今回はいい機会をいただき、勉強になりました。
おうち見直しキャンペーンではもうひとつ、これまで使っていたティファールの調子が悪くて買い替えのタイミングだったこともあり、デザインがステキだったBRUNOの電気ケトルを選んでみました。
色は優しいアイボリー、形も可愛いし、サイズ的にもまずまずと思って、さっそく洗ってからお湯を沸かしてみたところ、本体は熱くなって怖いし、蓋を開ける時は毎回、けっこう力が必要で、ガボっと音がするし、熱い水滴も飛ぶし、使い方のコツを覚えるまで苦労しそう……慣れの問題かもしれませんが、小さい子やシニアには危ないと思う。
もちろん、わたしもデザインの良さで選んだし、若者向けだということもわかるけれど、日常的に使うものは使い勝手がいいもののほうが嬉しいし、デザイン優先で割高、安全に使うにはコツと慣れが必要なものというのが使ってみた感想です。
わたしは、いつもデザインで選ぶと失敗する……でもデザインが気に食わないものを我が家に置きたくないジレンマ。結局、使ってみて試さないことにはわからないことも多いし、今回はいい機会をいただき、勉強になりました。