見せるシンク 2019.6.20のインテリア実例

4件
関連度順
1
1〜4枚を表示 / 全4枚

関連するタグの写真

関連する記事

キーワードはロー&スリム!6畳の部屋を広々と見せるコツ
キーワードはロー&スリム!6畳の部屋を広々と見せるコツ
ロータイプとスリムタイプのシンプル家具は、小さな部屋を広々と見せてくれる魔法のアイテム。上手に配置すれば、窮屈だった部屋がゆとりある空間に変わります。この記事では、そんな魔法の家具を使って6畳のお部屋をゆったりと使用している実例をご紹介していきます。ぜひご注目ください。
家具の選び方や配置で快適に!6畳~8畳のお部屋の作り方
家具の選び方や配置で快適に!6畳~8畳のお部屋の作り方
6畳や8畳のお部屋は、何も置かれていない引っ越し前に見ると広く感じるのに、いざ家具を運び込むと、狭く感じてしまうことがありますね。今回は、そんな6畳~8畳のお部屋をどのように使っているのか、1Kを中心にRoomClipユーザーさんたちの実例を見せてもらいましょう。快適に過ごすためのテクニックは勉強になりますよ。
可能性は無限大!6畳のワンルーム・寝室・ダイニング実例
可能性は無限大!6畳のワンルーム・寝室・ダイニング実例
狭めのお部屋と思われがちな6畳。家具などを置くと、自由になるスペースはかなり限られてきそうですが、そんな6畳のお部屋でもコーディネートを工夫して、快適空間にしているユーザーさんがたくさんいました♪ワンルームからキッチン・ダイニングまで、さまざまな6畳のお部屋をのぞいていきましょう。
6畳の部屋を快適空間にする!レイアウトやカラーをポイントにした活用実例
6畳の部屋を快適空間にする!レイアウトやカラーをポイントにした活用実例
6畳の部屋の使い方で、お困りのことはありませんか?一人暮らしのお部屋や、子ども部屋、リビングなどが6畳の場合は、家具を置いたら狭くて使いにくい、と感じることが多いかもしれません。今回は、家具のレイアウトや色使いなどを工夫して、6畳の部屋を快適に使っている実例をご紹介します。
ピカピカで使いやすい気持ちのいいスペースに♪シンク周りが快適になるワザ
ピカピカで使いやすい気持ちのいいスペースに♪シンク周りが快適になるワザ
キッチンシンクは使用頻度が高い場所なので、使いやすく整った状態をキープしたいですよね。そこで今回は、ユーザーさんが実践する、シンク周りの快適さがアップするアイデアをご紹介したいと思います。用具の見直しや、お手入れの工夫などをぜひチェックしてみてください。無理せず使い心地のいいシンクがかないます。
センスの良いお家の洗面所といえばコレ♡シンプルでカッコいいTOTOのシンク
センスの良いお家の洗面所といえばコレ♡シンプルでカッコいいTOTOのシンク
真っ白な陶器製のシンプルなビジュアルに、使いやすさも抜群!病院などで採用されているTOTOのシンクが人気なのをご存知ですか。サイズによって病院用シンクと実験用シンクがあり、RoomClipユーザーさん宅でも多く取り入れられていましたよ♪さまざまなインテリアスタイルにマッチするTOTOシンクの実例をみてみましょう。
シンクをいつも美しく!きちんと整理整頓で使いやすく
シンクをいつも美しく!きちんと整理整頓で使いやすく
キッチンは、いつも清潔に使いやすく、気持ちよくお料理ができる空間にしたいですね。特に、毎日使うシンクまわりは、いつも美しく使いやすくまとめておきたいところです。今回は、シンクまわりを、きれいに整理整頓するためのポイントやアイデアをご紹介します。
シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選
シンク周りをもっと使いやすく!目からウロコの裏ワザ10選
ちょっと気を抜くと、すぐに汚れが目立つのが水回り。その代表ともいえるシンク周りは、キッチンの細かいツールがあちこちにあって、生活感がにじんでしまう悩ましい空間でもあります。そこで今回は、シンク周りを美しく、そして便利に使っているユーザーさんの実例を参考に、その裏ワザを覗いてみましょう。
もっと料理がはかどるキッチンに!シンクの賢い整頓術
もっと料理がはかどるキッチンに!シンクの賢い整頓術
キッチンは、お家の中でも掃除が大変な場所のひとつです。特にシンクやその周辺は、汚れやすい分、普段から片付けやすくしておきたいですよね。今回ご紹介するのは、シンクを使いやすくクリーンに整理整頓する方法です。ユーザーさんたちの、とっておきのアイディアをどうぞご覧ください。
3つのポイントでシンク周りが有効に使える☆便利アイテム集めました
3つのポイントでシンク周りが有効に使える☆便利アイテム集めました
毎日使うキッチンのシンク周り。気づけばモノであふれかえっている、そんな経験はありませんか?今回は、シンク周りが有効に使える便利アイテムを集めました。おうちに合った水切りラックを使う、スポンジ収納を工夫する、お気に入りのアイテムを使うの3つのポイントをもとに、実例をご紹介します。