電気ケトル 1×4材

114枚の部屋写真から34枚をセレクト
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
mamamamamai1205さんの実例写真
いつも見ているだけだったけど、イベントを見つけて投稿してみました! 完ミの次女のためにキッチンの作業台?につくった棚! 移動が少ないので夜中のミルクも作りやすいです
いつも見ているだけだったけど、イベントを見つけて投稿してみました! 完ミの次女のためにキッチンの作業台?につくった棚! 移動が少ないので夜中のミルクも作りやすいです
mamamamamai1205
mamamamamai1205
家族
otakug502さんの実例写真
ダイニングのところにもディアウォールと1×4でちょっとした棚を作りました。 何を置こうか迷い中。
ダイニングのところにもディアウォールと1×4でちょっとした棚を作りました。 何を置こうか迷い中。
otakug502
otakug502
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
キッチンボードに小棚作り直しました。 細々したものしか置かないので、奥行き浅くしたかったので家にあった1×4とL金具で😄 今回わかったことは、キッチンボードの背面パネルは薄いけどビスがきく!側面パネルは厚いけど中身ゴソゴソでビスきかない!でした。 ココと洗濯機上に1×4使って、我が家の1×4を全て使いきりました❣️やっと💦
キッチンボードに小棚作り直しました。 細々したものしか置かないので、奥行き浅くしたかったので家にあった1×4とL金具で😄 今回わかったことは、キッチンボードの背面パネルは薄いけどビスがきく!側面パネルは厚いけど中身ゴソゴソでビスきかない!でした。 ココと洗濯機上に1×4使って、我が家の1×4を全て使いきりました❣️やっと💦
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
suzuranさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
毎日使うのに、コンセントの都合で 使いにくいところにあった電気ケトルの 置き場所をDIYしました🛠 キッチンに立った時、すぐに手に取れる目の前だし、キッチン系のアンティークの雑貨類もディスプレイできて 益々、お気に入りの場所になりました🍰☕️
毎日使うのに、コンセントの都合で 使いにくいところにあった電気ケトルの 置き場所をDIYしました🛠 キッチンに立った時、すぐに手に取れる目の前だし、キッチン系のアンティークの雑貨類もディスプレイできて 益々、お気に入りの場所になりました🍰☕️
suzuran
suzuran
家族
korokkoroさんの実例写真
1×4材で棚をDIYしました🎶 木材は180㎝ほどのもので1本250円前後で買えるので超格安✨ 欲しいサイズってなかなか出会えないので DIYってすばらしいですよね🤣 レンジ横すっきり~♥️ 使いやすくなったし広くなったし 嬉しいです🎶
1×4材で棚をDIYしました🎶 木材は180㎝ほどのもので1本250円前後で買えるので超格安✨ 欲しいサイズってなかなか出会えないので DIYってすばらしいですよね🤣 レンジ横すっきり~♥️ 使いやすくなったし広くなったし 嬉しいです🎶
korokkoro
korokkoro
家族
sogariさんの実例写真
1×4の板で作ってみました。 コーナーって難しいですね……
1×4の板で作ってみました。 コーナーって難しいですね……
sogari
sogari
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
以前作った棚の棚板を、すのこから家に余っていた1×4材に変えました♪ サイドも檜のすのこなんですが。。。 檜って全体的に固いんですかね!?( ゚д゚) 前に作った時もなんですが節じゃないところも固くてビスが通らず(泣) 何度もドリルが固まって抜けなくなり、ついには今日、ドリルが折れました。。。(ToT) 臨月のくせに力業でなんとか上下だけはビスねじ込みましたが(笑)真ん中は板を乗せてるだけですー_(^^;)ゞ 初心者のくせに勉強もせず取りかかるから失敗しまくりです(笑) 産後落ち着いたら色付けしなきゃー_(^^;)ゞ
以前作った棚の棚板を、すのこから家に余っていた1×4材に変えました♪ サイドも檜のすのこなんですが。。。 檜って全体的に固いんですかね!?( ゚д゚) 前に作った時もなんですが節じゃないところも固くてビスが通らず(泣) 何度もドリルが固まって抜けなくなり、ついには今日、ドリルが折れました。。。(ToT) 臨月のくせに力業でなんとか上下だけはビスねじ込みましたが(笑)真ん中は板を乗せてるだけですー_(^^;)ゞ 初心者のくせに勉強もせず取りかかるから失敗しまくりです(笑) 産後落ち着いたら色付けしなきゃー_(^^;)ゞ
sakura
sakura
3K | 家族
miさんの実例写真
毎日必ず1杯は自分で入れて…☕︎ お気に入りのケトルは毎日大活躍‧˚₊*̥✧
毎日必ず1杯は自分で入れて…☕︎ お気に入りのケトルは毎日大活躍‧˚₊*̥✧
mi
mi
1R
mo-nosukeさんの実例写真
YAMAZEN電化製品•*¨*•.¸¸☆*・゚ めちゃくちゃ活躍してるポットと ホットサンドメーカー✨ 今日はこちらの壁面収納の棚も つけ直しました٩('ω')ﻭ キッチンはこれでしばらく使ってみます🍀 見ていただきありがとうございました! 皆様、暑いので熱中症に気をつけて 楽しい時間をお過ごしください🍹
YAMAZEN電化製品•*¨*•.¸¸☆*・゚ めちゃくちゃ活躍してるポットと ホットサンドメーカー✨ 今日はこちらの壁面収納の棚も つけ直しました٩('ω')ﻭ キッチンはこれでしばらく使ってみます🍀 見ていただきありがとうございました! 皆様、暑いので熱中症に気をつけて 楽しい時間をお過ごしください🍹
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
gyaos2さんの実例写真
ついでにキッチンの棚を。 1×4とディアウォールで作ってます。扉の裏はコンセントがあります。 後からやってきた電気ケトルが収まらないので、作り直し案件。
ついでにキッチンの棚を。 1×4とディアウォールで作ってます。扉の裏はコンセントがあります。 後からやってきた電気ケトルが収まらないので、作り直し案件。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
Mamiさんの実例写真
カフェコーナー作りました。 右の空いたところには、オーブントースターを置く予定です。(まだ買ってない)
カフェコーナー作りました。 右の空いたところには、オーブントースターを置く予定です。(まだ買ってない)
Mami
Mami
3DK | 家族
green.peaceさんの実例写真
キッチンも白 ╳ 黒が増えてきました。 洗剤のマジカに転写シールが気に入っています。
キッチンも白 ╳ 黒が増えてきました。 洗剤のマジカに転写シールが気に入っています。
green.peace
green.peace
reyouna66さんの実例写真
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
reyouna66
reyouna66
家族
Takさんの実例写真
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
Tak
Tak
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
遂に完成〜❤ キッチンにゴミ箱内蔵の棚が出来ました(*´∀`*) もちろん旦那さん作! 今回も大満足の仕上がりです❤
遂に完成〜❤ キッチンにゴミ箱内蔵の棚が出来ました(*´∀`*) もちろん旦那さん作! 今回も大満足の仕上がりです❤
rikako
rikako
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
棚追加しました★ 1×4材だと棚の幅が狭いのでセリアの木材使ってみました。 いつもSPF材使うので初めて使ったんですが、強度にちょっと不安が…σ(^_^;) いつもが丈夫過ぎるんですかね。 もう一段増やすかどうかちょっと悩み中です。 娘ちゃん、おばあちゃんちにお泊まり行きました♡ なので明日美容院行ってきまーす♫
棚追加しました★ 1×4材だと棚の幅が狭いのでセリアの木材使ってみました。 いつもSPF材使うので初めて使ったんですが、強度にちょっと不安が…σ(^_^;) いつもが丈夫過ぎるんですかね。 もう一段増やすかどうかちょっと悩み中です。 娘ちゃん、おばあちゃんちにお泊まり行きました♡ なので明日美容院行ってきまーす♫
yucco
yucco
3DK | 家族
tytn812さんの実例写真
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
ichi.さんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 ずっと電気ケトル、レコルトの気になってたけど、山善さんのも温度調節細かくできるのも気になる! キッチンカウンターもブルーグレーの壁なので、いつもなら白を迷わず選ぶとこだけど、黒のマットな感じが気に入って、黒のケトルで応募してみました! ご縁があればいいな♡︎ʾʾ
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 ずっと電気ケトル、レコルトの気になってたけど、山善さんのも温度調節細かくできるのも気になる! キッチンカウンターもブルーグレーの壁なので、いつもなら白を迷わず選ぶとこだけど、黒のマットな感じが気に入って、黒のケトルで応募してみました! ご縁があればいいな♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
電気ケトル¥7,480
イベント用です( ´∀`) RCを始めて1番に作った調味料ラックはお気に入り♥️ ルームクリップ本に載ったのもこのラック♥️ 真っ直ぐキレイには作れてないけど 新しく変える予定はありません😊 このラックで賞が頂けたら‥ むふふ(* ̄∇ ̄*)
イベント用です( ´∀`) RCを始めて1番に作った調味料ラックはお気に入り♥️ ルームクリップ本に載ったのもこのラック♥️ 真っ直ぐキレイには作れてないけど 新しく変える予定はありません😊 このラックで賞が頂けたら‥ むふふ(* ̄∇ ̄*)
kaori
kaori
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
転勤族なので引っ越すたびにインテリアを変えていたので、キッチン家電がケトルだけ白いのが嫌です🙍
転勤族なので引っ越すたびにインテリアを変えていたので、キッチン家電がケトルだけ白いのが嫌です🙍
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
aya_home1225さんの実例写真
こんにちは( ˊᵕˋ ) キッチン改造の続きを少し。 キッチンにカップボードらしき棚を作りたくて、まずは下の部分だけ出来ました( ˊᵕˋ ) また後で、この上の部分に棚をのっけたいと思います。 いつもの1×4で腰板風にグルっと作ってありますが、全然見えません(×∀︎×๑ ) いつか、ここじゃない所に持って行った時にはそれが見える日が来るかも⁉︎ 天板は、奮発して(笑)パイン材にしたので、ブライワックスがいい色出ました〜♡ 下は扉をつける予定でしたが、とりあえずオープンで試してみて、また考えます〜(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
こんにちは( ˊᵕˋ ) キッチン改造の続きを少し。 キッチンにカップボードらしき棚を作りたくて、まずは下の部分だけ出来ました( ˊᵕˋ ) また後で、この上の部分に棚をのっけたいと思います。 いつもの1×4で腰板風にグルっと作ってありますが、全然見えません(×∀︎×๑ ) いつか、ここじゃない所に持って行った時にはそれが見える日が来るかも⁉︎ 天板は、奮発して(笑)パイン材にしたので、ブライワックスがいい色出ました〜♡ 下は扉をつける予定でしたが、とりあえずオープンで試してみて、また考えます〜(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Whoopeanutsさんの実例写真
Whoopeanuts
Whoopeanuts
家族
majoさんの実例写真
友人が遠くから泊まりにくるのでせっせと片付けています。やっと引きで取れるくらいになったー! いつでも写真載せられるレベルを維持せねば☻ 他の部屋はまだ散らかってます…頑張るฅ^•ω•^ฅ
友人が遠くから泊まりにくるのでせっせと片付けています。やっと引きで取れるくらいになったー! いつでも写真載せられるレベルを維持せねば☻ 他の部屋はまだ散らかってます…頑張るฅ^•ω•^ฅ
majo
majo
2K | 一人暮らし
もっと見る

電気ケトル 1×4材の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

電気ケトル 1×4材

114枚の部屋写真から34枚をセレクト
Rinさんの実例写真
Rin
Rin
mamamamamai1205さんの実例写真
いつも見ているだけだったけど、イベントを見つけて投稿してみました! 完ミの次女のためにキッチンの作業台?につくった棚! 移動が少ないので夜中のミルクも作りやすいです
いつも見ているだけだったけど、イベントを見つけて投稿してみました! 完ミの次女のためにキッチンの作業台?につくった棚! 移動が少ないので夜中のミルクも作りやすいです
mamamamamai1205
mamamamamai1205
家族
otakug502さんの実例写真
ダイニングのところにもディアウォールと1×4でちょっとした棚を作りました。 何を置こうか迷い中。
ダイニングのところにもディアウォールと1×4でちょっとした棚を作りました。 何を置こうか迷い中。
otakug502
otakug502
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
キッチンボードに小棚作り直しました。 細々したものしか置かないので、奥行き浅くしたかったので家にあった1×4とL金具で😄 今回わかったことは、キッチンボードの背面パネルは薄いけどビスがきく!側面パネルは厚いけど中身ゴソゴソでビスきかない!でした。 ココと洗濯機上に1×4使って、我が家の1×4を全て使いきりました❣️やっと💦
キッチンボードに小棚作り直しました。 細々したものしか置かないので、奥行き浅くしたかったので家にあった1×4とL金具で😄 今回わかったことは、キッチンボードの背面パネルは薄いけどビスがきく!側面パネルは厚いけど中身ゴソゴソでビスきかない!でした。 ココと洗濯機上に1×4使って、我が家の1×4を全て使いきりました❣️やっと💦
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
suzuranさんの実例写真
電気ケトル¥11,000
毎日使うのに、コンセントの都合で 使いにくいところにあった電気ケトルの 置き場所をDIYしました🛠 キッチンに立った時、すぐに手に取れる目の前だし、キッチン系のアンティークの雑貨類もディスプレイできて 益々、お気に入りの場所になりました🍰☕️
毎日使うのに、コンセントの都合で 使いにくいところにあった電気ケトルの 置き場所をDIYしました🛠 キッチンに立った時、すぐに手に取れる目の前だし、キッチン系のアンティークの雑貨類もディスプレイできて 益々、お気に入りの場所になりました🍰☕️
suzuran
suzuran
家族
korokkoroさんの実例写真
1×4材で棚をDIYしました🎶 木材は180㎝ほどのもので1本250円前後で買えるので超格安✨ 欲しいサイズってなかなか出会えないので DIYってすばらしいですよね🤣 レンジ横すっきり~♥️ 使いやすくなったし広くなったし 嬉しいです🎶
1×4材で棚をDIYしました🎶 木材は180㎝ほどのもので1本250円前後で買えるので超格安✨ 欲しいサイズってなかなか出会えないので DIYってすばらしいですよね🤣 レンジ横すっきり~♥️ 使いやすくなったし広くなったし 嬉しいです🎶
korokkoro
korokkoro
家族
sogariさんの実例写真
1×4の板で作ってみました。 コーナーって難しいですね……
1×4の板で作ってみました。 コーナーって難しいですね……
sogari
sogari
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
以前作った棚の棚板を、すのこから家に余っていた1×4材に変えました♪ サイドも檜のすのこなんですが。。。 檜って全体的に固いんですかね!?( ゚д゚) 前に作った時もなんですが節じゃないところも固くてビスが通らず(泣) 何度もドリルが固まって抜けなくなり、ついには今日、ドリルが折れました。。。(ToT) 臨月のくせに力業でなんとか上下だけはビスねじ込みましたが(笑)真ん中は板を乗せてるだけですー_(^^;)ゞ 初心者のくせに勉強もせず取りかかるから失敗しまくりです(笑) 産後落ち着いたら色付けしなきゃー_(^^;)ゞ
以前作った棚の棚板を、すのこから家に余っていた1×4材に変えました♪ サイドも檜のすのこなんですが。。。 檜って全体的に固いんですかね!?( ゚д゚) 前に作った時もなんですが節じゃないところも固くてビスが通らず(泣) 何度もドリルが固まって抜けなくなり、ついには今日、ドリルが折れました。。。(ToT) 臨月のくせに力業でなんとか上下だけはビスねじ込みましたが(笑)真ん中は板を乗せてるだけですー_(^^;)ゞ 初心者のくせに勉強もせず取りかかるから失敗しまくりです(笑) 産後落ち着いたら色付けしなきゃー_(^^;)ゞ
sakura
sakura
3K | 家族
miさんの実例写真
毎日必ず1杯は自分で入れて…☕︎ お気に入りのケトルは毎日大活躍‧˚₊*̥✧
毎日必ず1杯は自分で入れて…☕︎ お気に入りのケトルは毎日大活躍‧˚₊*̥✧
mi
mi
1R
mo-nosukeさんの実例写真
YAMAZEN電化製品•*¨*•.¸¸☆*・゚ めちゃくちゃ活躍してるポットと ホットサンドメーカー✨ 今日はこちらの壁面収納の棚も つけ直しました٩('ω')ﻭ キッチンはこれでしばらく使ってみます🍀 見ていただきありがとうございました! 皆様、暑いので熱中症に気をつけて 楽しい時間をお過ごしください🍹
YAMAZEN電化製品•*¨*•.¸¸☆*・゚ めちゃくちゃ活躍してるポットと ホットサンドメーカー✨ 今日はこちらの壁面収納の棚も つけ直しました٩('ω')ﻭ キッチンはこれでしばらく使ってみます🍀 見ていただきありがとうございました! 皆様、暑いので熱中症に気をつけて 楽しい時間をお過ごしください🍹
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
gyaos2さんの実例写真
ついでにキッチンの棚を。 1×4とディアウォールで作ってます。扉の裏はコンセントがあります。 後からやってきた電気ケトルが収まらないので、作り直し案件。
ついでにキッチンの棚を。 1×4とディアウォールで作ってます。扉の裏はコンセントがあります。 後からやってきた電気ケトルが収まらないので、作り直し案件。
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
Mamiさんの実例写真
カフェコーナー作りました。 右の空いたところには、オーブントースターを置く予定です。(まだ買ってない)
カフェコーナー作りました。 右の空いたところには、オーブントースターを置く予定です。(まだ買ってない)
Mami
Mami
3DK | 家族
green.peaceさんの実例写真
キッチンも白 ╳ 黒が増えてきました。 洗剤のマジカに転写シールが気に入っています。
キッチンも白 ╳ 黒が増えてきました。 洗剤のマジカに転写シールが気に入っています。
green.peace
green.peace
reyouna66さんの実例写真
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
reyouna66
reyouna66
家族
Takさんの実例写真
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
Tak
Tak
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
遂に完成〜❤ キッチンにゴミ箱内蔵の棚が出来ました(*´∀`*) もちろん旦那さん作! 今回も大満足の仕上がりです❤
遂に完成〜❤ キッチンにゴミ箱内蔵の棚が出来ました(*´∀`*) もちろん旦那さん作! 今回も大満足の仕上がりです❤
rikako
rikako
4LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
棚追加しました★ 1×4材だと棚の幅が狭いのでセリアの木材使ってみました。 いつもSPF材使うので初めて使ったんですが、強度にちょっと不安が…σ(^_^;) いつもが丈夫過ぎるんですかね。 もう一段増やすかどうかちょっと悩み中です。 娘ちゃん、おばあちゃんちにお泊まり行きました♡ なので明日美容院行ってきまーす♫
棚追加しました★ 1×4材だと棚の幅が狭いのでセリアの木材使ってみました。 いつもSPF材使うので初めて使ったんですが、強度にちょっと不安が…σ(^_^;) いつもが丈夫過ぎるんですかね。 もう一段増やすかどうかちょっと悩み中です。 娘ちゃん、おばあちゃんちにお泊まり行きました♡ なので明日美容院行ってきまーす♫
yucco
yucco
3DK | 家族
tytn812さんの実例写真
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
レコルトのホットサンドメーカーを 買いました🥪☺︎ おうち時間を楽しもう♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
ichi.さんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 ずっと電気ケトル、レコルトの気になってたけど、山善さんのも温度調節細かくできるのも気になる! キッチンカウンターもブルーグレーの壁なので、いつもなら白を迷わず選ぶとこだけど、黒のマットな感じが気に入って、黒のケトルで応募してみました! ご縁があればいいな♡︎ʾʾ
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 ずっと電気ケトル、レコルトの気になってたけど、山善さんのも温度調節細かくできるのも気になる! キッチンカウンターもブルーグレーの壁なので、いつもなら白を迷わず選ぶとこだけど、黒のマットな感じが気に入って、黒のケトルで応募してみました! ご縁があればいいな♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
電気ケトル¥7,480
イベント用です( ´∀`) RCを始めて1番に作った調味料ラックはお気に入り♥️ ルームクリップ本に載ったのもこのラック♥️ 真っ直ぐキレイには作れてないけど 新しく変える予定はありません😊 このラックで賞が頂けたら‥ むふふ(* ̄∇ ̄*)
イベント用です( ´∀`) RCを始めて1番に作った調味料ラックはお気に入り♥️ ルームクリップ本に載ったのもこのラック♥️ 真っ直ぐキレイには作れてないけど 新しく変える予定はありません😊 このラックで賞が頂けたら‥ むふふ(* ̄∇ ̄*)
kaori
kaori
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
転勤族なので引っ越すたびにインテリアを変えていたので、キッチン家電がケトルだけ白いのが嫌です🙍
転勤族なので引っ越すたびにインテリアを変えていたので、キッチン家電がケトルだけ白いのが嫌です🙍
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
aya_home1225さんの実例写真
こんにちは( ˊᵕˋ ) キッチン改造の続きを少し。 キッチンにカップボードらしき棚を作りたくて、まずは下の部分だけ出来ました( ˊᵕˋ ) また後で、この上の部分に棚をのっけたいと思います。 いつもの1×4で腰板風にグルっと作ってありますが、全然見えません(×∀︎×๑ ) いつか、ここじゃない所に持って行った時にはそれが見える日が来るかも⁉︎ 天板は、奮発して(笑)パイン材にしたので、ブライワックスがいい色出ました〜♡ 下は扉をつける予定でしたが、とりあえずオープンで試してみて、また考えます〜(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
こんにちは( ˊᵕˋ ) キッチン改造の続きを少し。 キッチンにカップボードらしき棚を作りたくて、まずは下の部分だけ出来ました( ˊᵕˋ ) また後で、この上の部分に棚をのっけたいと思います。 いつもの1×4で腰板風にグルっと作ってありますが、全然見えません(×∀︎×๑ ) いつか、ここじゃない所に持って行った時にはそれが見える日が来るかも⁉︎ 天板は、奮発して(笑)パイン材にしたので、ブライワックスがいい色出ました〜♡ 下は扉をつける予定でしたが、とりあえずオープンで試してみて、また考えます〜(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
Whoopeanutsさんの実例写真
Whoopeanuts
Whoopeanuts
家族
majoさんの実例写真
友人が遠くから泊まりにくるのでせっせと片付けています。やっと引きで取れるくらいになったー! いつでも写真載せられるレベルを維持せねば☻ 他の部屋はまだ散らかってます…頑張るฅ^•ω•^ฅ
友人が遠くから泊まりにくるのでせっせと片付けています。やっと引きで取れるくらいになったー! いつでも写真載せられるレベルを維持せねば☻ 他の部屋はまだ散らかってます…頑張るฅ^•ω•^ฅ
majo
majo
2K | 一人暮らし
もっと見る

電気ケトル 1×4材の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ