古いタンス

162枚の部屋写真から47枚をセレクト
okikoさんの実例写真
okiko
okiko
家族
a.kerochan6さんの実例写真
リビングに続く和室のコーナー実家からもらってきた古いタンスと飾り棚におきにいりの焼き物を並べてます
リビングに続く和室のコーナー実家からもらってきた古いタンスと飾り棚におきにいりの焼き物を並べてます
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
gajyoennさんの実例写真
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
gajyoenn
gajyoenn
3LDK | 家族
PORTACARINASALONさんの実例写真
古いタンスが超お気に入り‼️
古いタンスが超お気に入り‼️
PORTACARINASALON
PORTACARINASALON
3LDK | 家族
tuuさんの実例写真
家に埋もれていた古いタンス、壺、ねじ巻き時計を洗って磨いて蘇がえりました。
家に埋もれていた古いタンス、壺、ねじ巻き時計を洗って磨いて蘇がえりました。
tuu
tuu
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
kinu-itoさんの実例写真
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
kinu-ito
kinu-ito
ayuchanさんの実例写真
床の間
床の間
ayuchan
ayuchan
家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
古いタンスに竿を付けて洗濯物を干すお部屋にしました。👩
古いタンスに竿を付けて洗濯物を干すお部屋にしました。👩
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
5mayさんの実例写真
コツコツ集めている民芸品。
コツコツ集めている民芸品。
5may
5may
家族
rikaさんの実例写真
ここは家の中で古い物が一番多く置いてあるところ✨ 大好きだったおじいちゃんがお手入れしながら、大切に使ってたタンスと、母の嫁入り道具の鏡台から外した鏡、そして昔から実家で使ってた電話台、親友からもらったヴィンテージのフォトフレーム達や壁掛けミラーなどなど✨ 古くてもとても状態の良いもの達に囲まれてメイクをする時間が好きです✨ メイク時間3分だけど(笑)
ここは家の中で古い物が一番多く置いてあるところ✨ 大好きだったおじいちゃんがお手入れしながら、大切に使ってたタンスと、母の嫁入り道具の鏡台から外した鏡、そして昔から実家で使ってた電話台、親友からもらったヴィンテージのフォトフレーム達や壁掛けミラーなどなど✨ 古くてもとても状態の良いもの達に囲まれてメイクをする時間が好きです✨ メイク時間3分だけど(笑)
rika
rika
3DK | 家族
fuwafuwa0215さんの実例写真
古いタンスの引き出しとって カゴを入れてみました^ ^
古いタンスの引き出しとって カゴを入れてみました^ ^
fuwafuwa0215
fuwafuwa0215
家族
tanaさんの実例写真
スッキリ
スッキリ
tana
tana
家族
shocomamaさんの実例写真
古いタンスをリメイクして生まれ変わりました(o^^o)引き出しつまみは、100均もホームセンターも気に入ったのがなかったのでペンキで塗りました‼︎
古いタンスをリメイクして生まれ変わりました(o^^o)引き出しつまみは、100均もホームセンターも気に入ったのがなかったのでペンキで塗りました‼︎
shocomama
shocomama
4LDK | 家族
machakoさんの実例写真
窓辺に置いていた古いタンスを やっと処分しました💦 この場所は湿気が凄くて タンスよりスチールラックが 良いかと思って購入して 収納の籠も一緒に購入して こんな感じになりました まだまだ収納増やせそうです
窓辺に置いていた古いタンスを やっと処分しました💦 この場所は湿気が凄くて タンスよりスチールラックが 良いかと思って購入して 収納の籠も一緒に購入して こんな感じになりました まだまだ収納増やせそうです
machako
machako
4DK | 家族
tommyさんの実例写真
古いタンスを飾り棚にしています。 飾られているものは手作りの小物や骨董?みたいなもの。
古いタンスを飾り棚にしています。 飾られているものは手作りの小物や骨董?みたいなもの。
tommy
tommy
家族
roseroseroseさんの実例写真
2年前にここに越して来る前にホワイトにペイントして取っ手を付け替えてみました。 本当はパイン材でいい感じの色になってたのですが、買え替えようとしたら、主人がペイントしてあげるよと言ってくれて、百均のミルクペイントで塗ってくれました。 子供たちの思い出もあり、残しておいて良かったと思ってます。
2年前にここに越して来る前にホワイトにペイントして取っ手を付け替えてみました。 本当はパイン材でいい感じの色になってたのですが、買え替えようとしたら、主人がペイントしてあげるよと言ってくれて、百均のミルクペイントで塗ってくれました。 子供たちの思い出もあり、残しておいて良かったと思ってます。
roseroserose
roseroserose
家族
Maiさんの実例写真
子供部屋に2つの洋服ダンス。実は主人と主人の妹が使っていたお古! 我が家は3人子供がいるので、1つは長女、もう1つは次女と長男で使ってます! 真ん中に突っ張り棒を使って2人分の上着やワンピース、浴衣などを収納してます(*^ω^*) ネクタイ掛けのところには100均の引っ掛け付きクリップ?で帽子やマフラーを収納してます!
子供部屋に2つの洋服ダンス。実は主人と主人の妹が使っていたお古! 我が家は3人子供がいるので、1つは長女、もう1つは次女と長男で使ってます! 真ん中に突っ張り棒を使って2人分の上着やワンピース、浴衣などを収納してます(*^ω^*) ネクタイ掛けのところには100均の引っ掛け付きクリップ?で帽子やマフラーを収納してます!
Mai
Mai
家族
yukikkoさんの実例写真
大ばあちゃんのタンス2020
大ばあちゃんのタンス2020
yukikko
yukikko
CHAIさんの実例写真
古い桐タンスをもらいました。
古い桐タンスをもらいました。
CHAI
CHAI
izurinaさんの実例写真
娘の部屋にあったタンスを捨てられずにリメイク😊 時代の流れとともに好みも変わり…DIYで今の自分が好きなものに進化を遂げました✨ そして、もともと和室だったこのお部屋…今はかわいい孫が遊びに来たときのためのプレイルームになってまーす😆
娘の部屋にあったタンスを捨てられずにリメイク😊 時代の流れとともに好みも変わり…DIYで今の自分が好きなものに進化を遂げました✨ そして、もともと和室だったこのお部屋…今はかわいい孫が遊びに来たときのためのプレイルームになってまーす😆
izurina
izurina
3DK
hikoさんの実例写真
私の祖父のタンスです 使わないから捨てると言うので、実家から譲ってもらいました 毛糸や布、古着などの材料がたくさん入ってます 我が家にきたのは10年ほど前、製造年は、大正時代
私の祖父のタンスです 使わないから捨てると言うので、実家から譲ってもらいました 毛糸や布、古着などの材料がたくさん入ってます 我が家にきたのは10年ほど前、製造年は、大正時代
hiko
hiko
家族
amifuuさんの実例写真
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
timeさんの実例写真
高校生頃使っていた古いタンスにタイル風シールを貼ってみた。 同じシールを棚の上にも貼った。
高校生頃使っていた古いタンスにタイル風シールを貼ってみた。 同じシールを棚の上にも貼った。
time
time
hana-さんの実例写真
主寝室からの眺め。 子供たちの部屋が見えます。 階段を上がったところに手洗いをつけてもらいました。ここでは、古いタンスも近所のお花屋さんから頂いたイスも活躍しています😃 寝る前にホッとする眺めです🌃
主寝室からの眺め。 子供たちの部屋が見えます。 階段を上がったところに手洗いをつけてもらいました。ここでは、古いタンスも近所のお花屋さんから頂いたイスも活躍しています😃 寝る前にホッとする眺めです🌃
hana-
hana-
家族
もっと見る

古いタンスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古いタンス

162枚の部屋写真から47枚をセレクト
okikoさんの実例写真
okiko
okiko
家族
a.kerochan6さんの実例写真
リビングに続く和室のコーナー実家からもらってきた古いタンスと飾り棚におきにいりの焼き物を並べてます
リビングに続く和室のコーナー実家からもらってきた古いタンスと飾り棚におきにいりの焼き物を並べてます
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
gajyoennさんの実例写真
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
古いタンスにキャスター付けて珪藻土をぐるり塗った!
gajyoenn
gajyoenn
3LDK | 家族
PORTACARINASALONさんの実例写真
古いタンスが超お気に入り‼️
古いタンスが超お気に入り‼️
PORTACARINASALON
PORTACARINASALON
3LDK | 家族
tuuさんの実例写真
家に埋もれていた古いタンス、壺、ねじ巻き時計を洗って磨いて蘇がえりました。
家に埋もれていた古いタンス、壺、ねじ巻き時計を洗って磨いて蘇がえりました。
tuu
tuu
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
kinu-itoさんの実例写真
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
先月に完成したリメイクです 長らく使っていた脱衣所のチェストがガタつき新調しようと探していた頃、古いタンスを処分する事になり… ふと、これをリメイクしたら使えるんじゃないかと思いつき、サイズを計ってみたら狭い脱衣所に収まると分かったのでリメイク開始! 以下、写真の順番では無く工程順です ①古いタンスを真っ二つにして ②サンダーで塗装を落として ③シーラーを塗って ④明るいグレーに塗り替え ⑤側面板が薄い合板を2枚合わせた作りで隙間があったので底にあたる部分を角棒を埋めて塞ぐ ⑥以前使っていたチェストの取手を再利用 サンダーがかなり大変だったけどなんとか仕上がり現在使ってます 少し背が低く使いづらいので脚を付けようか検討中
kinu-ito
kinu-ito
ayuchanさんの実例写真
床の間
床の間
ayuchan
ayuchan
家族
tomoko.tk1130Tomさんの実例写真
古いタンスに竿を付けて洗濯物を干すお部屋にしました。👩
古いタンスに竿を付けて洗濯物を干すお部屋にしました。👩
tomoko.tk1130Tom
tomoko.tk1130Tom
5mayさんの実例写真
コツコツ集めている民芸品。
コツコツ集めている民芸品。
5may
5may
家族
rikaさんの実例写真
ここは家の中で古い物が一番多く置いてあるところ✨ 大好きだったおじいちゃんがお手入れしながら、大切に使ってたタンスと、母の嫁入り道具の鏡台から外した鏡、そして昔から実家で使ってた電話台、親友からもらったヴィンテージのフォトフレーム達や壁掛けミラーなどなど✨ 古くてもとても状態の良いもの達に囲まれてメイクをする時間が好きです✨ メイク時間3分だけど(笑)
ここは家の中で古い物が一番多く置いてあるところ✨ 大好きだったおじいちゃんがお手入れしながら、大切に使ってたタンスと、母の嫁入り道具の鏡台から外した鏡、そして昔から実家で使ってた電話台、親友からもらったヴィンテージのフォトフレーム達や壁掛けミラーなどなど✨ 古くてもとても状態の良いもの達に囲まれてメイクをする時間が好きです✨ メイク時間3分だけど(笑)
rika
rika
3DK | 家族
fuwafuwa0215さんの実例写真
古いタンスの引き出しとって カゴを入れてみました^ ^
古いタンスの引き出しとって カゴを入れてみました^ ^
fuwafuwa0215
fuwafuwa0215
家族
tanaさんの実例写真
スッキリ
スッキリ
tana
tana
家族
shocomamaさんの実例写真
古いタンスをリメイクして生まれ変わりました(o^^o)引き出しつまみは、100均もホームセンターも気に入ったのがなかったのでペンキで塗りました‼︎
古いタンスをリメイクして生まれ変わりました(o^^o)引き出しつまみは、100均もホームセンターも気に入ったのがなかったのでペンキで塗りました‼︎
shocomama
shocomama
4LDK | 家族
machakoさんの実例写真
窓辺に置いていた古いタンスを やっと処分しました💦 この場所は湿気が凄くて タンスよりスチールラックが 良いかと思って購入して 収納の籠も一緒に購入して こんな感じになりました まだまだ収納増やせそうです
窓辺に置いていた古いタンスを やっと処分しました💦 この場所は湿気が凄くて タンスよりスチールラックが 良いかと思って購入して 収納の籠も一緒に購入して こんな感じになりました まだまだ収納増やせそうです
machako
machako
4DK | 家族
tommyさんの実例写真
古いタンスを飾り棚にしています。 飾られているものは手作りの小物や骨董?みたいなもの。
古いタンスを飾り棚にしています。 飾られているものは手作りの小物や骨董?みたいなもの。
tommy
tommy
家族
roseroseroseさんの実例写真
2年前にここに越して来る前にホワイトにペイントして取っ手を付け替えてみました。 本当はパイン材でいい感じの色になってたのですが、買え替えようとしたら、主人がペイントしてあげるよと言ってくれて、百均のミルクペイントで塗ってくれました。 子供たちの思い出もあり、残しておいて良かったと思ってます。
2年前にここに越して来る前にホワイトにペイントして取っ手を付け替えてみました。 本当はパイン材でいい感じの色になってたのですが、買え替えようとしたら、主人がペイントしてあげるよと言ってくれて、百均のミルクペイントで塗ってくれました。 子供たちの思い出もあり、残しておいて良かったと思ってます。
roseroserose
roseroserose
家族
Maiさんの実例写真
子供部屋に2つの洋服ダンス。実は主人と主人の妹が使っていたお古! 我が家は3人子供がいるので、1つは長女、もう1つは次女と長男で使ってます! 真ん中に突っ張り棒を使って2人分の上着やワンピース、浴衣などを収納してます(*^ω^*) ネクタイ掛けのところには100均の引っ掛け付きクリップ?で帽子やマフラーを収納してます!
子供部屋に2つの洋服ダンス。実は主人と主人の妹が使っていたお古! 我が家は3人子供がいるので、1つは長女、もう1つは次女と長男で使ってます! 真ん中に突っ張り棒を使って2人分の上着やワンピース、浴衣などを収納してます(*^ω^*) ネクタイ掛けのところには100均の引っ掛け付きクリップ?で帽子やマフラーを収納してます!
Mai
Mai
家族
yukikkoさんの実例写真
大ばあちゃんのタンス2020
大ばあちゃんのタンス2020
yukikko
yukikko
CHAIさんの実例写真
古い桐タンスをもらいました。
古い桐タンスをもらいました。
CHAI
CHAI
izurinaさんの実例写真
娘の部屋にあったタンスを捨てられずにリメイク😊 時代の流れとともに好みも変わり…DIYで今の自分が好きなものに進化を遂げました✨ そして、もともと和室だったこのお部屋…今はかわいい孫が遊びに来たときのためのプレイルームになってまーす😆
娘の部屋にあったタンスを捨てられずにリメイク😊 時代の流れとともに好みも変わり…DIYで今の自分が好きなものに進化を遂げました✨ そして、もともと和室だったこのお部屋…今はかわいい孫が遊びに来たときのためのプレイルームになってまーす😆
izurina
izurina
3DK
hikoさんの実例写真
私の祖父のタンスです 使わないから捨てると言うので、実家から譲ってもらいました 毛糸や布、古着などの材料がたくさん入ってます 我が家にきたのは10年ほど前、製造年は、大正時代
私の祖父のタンスです 使わないから捨てると言うので、実家から譲ってもらいました 毛糸や布、古着などの材料がたくさん入ってます 我が家にきたのは10年ほど前、製造年は、大正時代
hiko
hiko
家族
amifuuさんの実例写真
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
timeさんの実例写真
高校生頃使っていた古いタンスにタイル風シールを貼ってみた。 同じシールを棚の上にも貼った。
高校生頃使っていた古いタンスにタイル風シールを貼ってみた。 同じシールを棚の上にも貼った。
time
time
hana-さんの実例写真
主寝室からの眺め。 子供たちの部屋が見えます。 階段を上がったところに手洗いをつけてもらいました。ここでは、古いタンスも近所のお花屋さんから頂いたイスも活躍しています😃 寝る前にホッとする眺めです🌃
主寝室からの眺め。 子供たちの部屋が見えます。 階段を上がったところに手洗いをつけてもらいました。ここでは、古いタンスも近所のお花屋さんから頂いたイスも活躍しています😃 寝る前にホッとする眺めです🌃
hana-
hana-
家族
もっと見る

古いタンスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ