関連するタグの写真
もっとも苦手なお掃除🧼 なるべくキレイでいられるように、お風呂には最低限のものだけを置いています。
トイレには防汚コーティング、手洗い場にはガラスコーティングを施工することで汚れや水垢が付きにくくなりますよ😊 これで日々のお手入れの手間が少なくなりますね👍 多くのお客様のお宅にトイレや浴室に防汚コーティング・防カビコーティングを施工しており、グッドライフでも人気のコーティングです! グッドライフのフロアコーティングには【消臭・抗菌効果】のあるナノ銀を配合しており、トイレの気になる臭いや衛生状態も簡単なお手入れだけで快適な状態を維持できます✨
お風呂の鏡の曇りや水垢汚れって本当に邪魔ですよね😒 見た目が悪いだけでなく、石鹸の泡やお化粧がきちんと落とせているかのチェックが出来ないといった日常のちょっとしたストレスの原因にもなっていませんか⚡ そんな方にはバスミラーフィルムの施工をおすすめしています! お風呂の鏡に透明のフィルムを貼ることで、曇りづらくなり水垢汚れもつきにくくなります✨ 親水性のフィルムは水滴をつくりづらくなるので水垢汚れにならず、シャワーで流すだけで汚れを浮かせて剥がします🙌 フロアコーティング共々、熟練の職人が施工をさせて頂きますのでお任せください! ご興味がございましたらお気軽にご相談くださいませ🌈 下記問い合わせ先にRoomClipを見た。とご入力いただけますとスムーズにご案内可能です。 https://www.good-life.co.jp/contact/
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
「イチオシ」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、100円ショップと関連しています。