ランドリースペース アイロンスペース

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
脱衣室兼ランドリー ルーム 3.5畳ほどあります 造作でカウンターを作ってもらいました アイロンはここでかけることが多いです 下の無印の引き出しには 家族分のパジャマや下着を 収納しています 家事の中で最も苦手なのが洗濯関連 洗う→干す→たたむ→しまう(ものによってはアイロンもかける) 毎日エンドレスに続く家事 家を建てる時に いかに楽にできるかを 一番考えましたー! 洗濯嫌いな方は 乾太くん+ランドリールーム広め がオススメです 最強コンビです!
脱衣室兼ランドリー ルーム 3.5畳ほどあります 造作でカウンターを作ってもらいました アイロンはここでかけることが多いです 下の無印の引き出しには 家族分のパジャマや下着を 収納しています 家事の中で最も苦手なのが洗濯関連 洗う→干す→たたむ→しまう(ものによってはアイロンもかける) 毎日エンドレスに続く家事 家を建てる時に いかに楽にできるかを 一番考えましたー! 洗濯嫌いな方は 乾太くん+ランドリールーム広め がオススメです 最強コンビです!
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
kome
kome
家族
NANASORAさんの実例写真
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
yusateteさんの実例写真
家族5人分の洗濯物、干せます^ ^ アイロンがけもこちらで、、、
家族5人分の洗濯物、干せます^ ^ アイロンがけもこちらで、、、
yusatete
yusatete
3LDK
AZUさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥2,519
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
AZU
AZU
家族
yukikoさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
RoomClip掲載の賞品でこれ買いました!(*☌ᴗ☌)。* 天馬さんのアイロン台🤗 実は、アイロンスペースは初めから作ってあったんですが、使ってみて失敗💦 そこで、やはりスタンド型のアイロン台にしようと思いました〜😊 使いやすさや丈夫さ、見た目も色々迷って、見つけました❣️ 届いた時、思ったより大きくて うちのサンルームで使えるのか?って思いましたが、何とかいけました😊 使わない時は簡単にサッと折り畳めます。 しかも☝️自律型なので倒れない😆 見た目も爽やかなストライプブルーで、アルミコーティングなのでキラキラしてます✨ 実は、買うなら人体型!って思ってたのに、いつの間にか船形に😧 でも、使ってみたらこれが凄く使いやすかった ウエストのくぼみもちゃんと使えてる❣️ おお〜アイロン掛けやすい〜\(*°∀°*)/ キラキラの表面もテンション上がる〜 おかげて暑い中でのアイロン掛けも楽しくなりました😁 改めて、RoomClipありがとう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
RoomClip掲載の賞品でこれ買いました!(*☌ᴗ☌)。* 天馬さんのアイロン台🤗 実は、アイロンスペースは初めから作ってあったんですが、使ってみて失敗💦 そこで、やはりスタンド型のアイロン台にしようと思いました〜😊 使いやすさや丈夫さ、見た目も色々迷って、見つけました❣️ 届いた時、思ったより大きくて うちのサンルームで使えるのか?って思いましたが、何とかいけました😊 使わない時は簡単にサッと折り畳めます。 しかも☝️自律型なので倒れない😆 見た目も爽やかなストライプブルーで、アルミコーティングなのでキラキラしてます✨ 実は、買うなら人体型!って思ってたのに、いつの間にか船形に😧 でも、使ってみたらこれが凄く使いやすかった ウエストのくぼみもちゃんと使えてる❣️ おお〜アイロン掛けやすい〜\(*°∀°*)/ キラキラの表面もテンション上がる〜 おかげて暑い中でのアイロン掛けも楽しくなりました😁 改めて、RoomClipありがとう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
fuafua
fuafua
家族
chiiiiさんの実例写真
洗濯→一旦掛ける→勝手口から外に干す→取り込む→一旦掛ける→畳んでチェストに片付ける『左側にチェストにがあります』 この空間ですべて終わるので、ズボラ主婦には最高です(笑) アイロンはワイシャツだけなので、スチームアイロンでササっと掛けて終わりです^_^
洗濯→一旦掛ける→勝手口から外に干す→取り込む→一旦掛ける→畳んでチェストに片付ける『左側にチェストにがあります』 この空間ですべて終わるので、ズボラ主婦には最高です(笑) アイロンはワイシャツだけなので、スチームアイロンでササっと掛けて終わりです^_^
chiiii
chiiii
家族
mako2yaさんの実例写真
私のアイロンスペースを洗面台の上に作りました ①③④洗面台のサイズピッタリの板を作り(ホムセンで板をカットしてもらって、並べてビス打ち。斜めに打つやり方を覚えました)、その上にtowerシリーズ卓上アイロン台を乗せれば✨️立派な作業台となります*゜ 洗面台なので、高さがちょうど良い。 ②使用しない時は、板は洗濯機の上、アイロン台は棚上に置いています。近い場所に仕舞えてすぐ取れる、狭い家の収納アイデアになりました😊 ※作業前の注意は、オートディスペンサーのスイッチをoffにすること(* 'ᵕ' )´-🫧‪◌𓈒𓐍 そしてこの板。お風呂のバスタブの幅サイズとも揃えて作ったので、バスタブトレー的な使い方もできるようにしてあります ☆。.:*・゜濃い茶色なのは、防腐剤の塗料の色です😂 ■スペースを作る前は、卓上なのか床に置くべきなのかどちらとも言えない高さの折りたたみ式アイロン台を長年使用していました。 立って使える物だと仕舞う場所がなかったからです。 それの1番の難点は、せっせとアイロンしていると作業中にガターーンって滑り台みたいになる事… ちょっとした工夫と知恵で乗り越えらました ٩(*´︶`*)۶
私のアイロンスペースを洗面台の上に作りました ①③④洗面台のサイズピッタリの板を作り(ホムセンで板をカットしてもらって、並べてビス打ち。斜めに打つやり方を覚えました)、その上にtowerシリーズ卓上アイロン台を乗せれば✨️立派な作業台となります*゜ 洗面台なので、高さがちょうど良い。 ②使用しない時は、板は洗濯機の上、アイロン台は棚上に置いています。近い場所に仕舞えてすぐ取れる、狭い家の収納アイデアになりました😊 ※作業前の注意は、オートディスペンサーのスイッチをoffにすること(* 'ᵕ' )´-🫧‪◌𓈒𓐍 そしてこの板。お風呂のバスタブの幅サイズとも揃えて作ったので、バスタブトレー的な使い方もできるようにしてあります ☆。.:*・゜濃い茶色なのは、防腐剤の塗料の色です😂 ■スペースを作る前は、卓上なのか床に置くべきなのかどちらとも言えない高さの折りたたみ式アイロン台を長年使用していました。 立って使える物だと仕舞う場所がなかったからです。 それの1番の難点は、せっせとアイロンしていると作業中にガターーンって滑り台みたいになる事… ちょっとした工夫と知恵で乗り越えらました ٩(*´︶`*)۶
mako2ya
mako2ya
3LDK
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
yuzuccoさんの実例写真
本来の使い方と違うんですが… towerの分別ダストワゴンをランドリー用に使ってます(*´꒳`*) ずっと、カゴを直置きしていたんですが… ルンちゃんを起動させる度に寄せるのがめんどくさくてヽ(;▽;) これでスッキリしたし、分別もきっちり出来て、楽になりました〜( ´ ▽ ` ) ワゴンにかけてるのは、seriaのランドリーバックです╰(*´︶`*)╯♡ ただ…引っ掛ける部分に個体差があり、はまらない袋もありました(΄◉◞౪◟◉`) 縫い直して無事に終了です(笑)
本来の使い方と違うんですが… towerの分別ダストワゴンをランドリー用に使ってます(*´꒳`*) ずっと、カゴを直置きしていたんですが… ルンちゃんを起動させる度に寄せるのがめんどくさくてヽ(;▽;) これでスッキリしたし、分別もきっちり出来て、楽になりました〜( ´ ▽ ` ) ワゴンにかけてるのは、seriaのランドリーバックです╰(*´︶`*)╯♡ ただ…引っ掛ける部分に個体差があり、はまらない袋もありました(΄◉◞౪◟◉`) 縫い直して無事に終了です(笑)
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
大きめのかごをカインズで発見!! かさばる衣類を入れるのに丁度いい!! ランドリースペースが充実♪
大きめのかごをカインズで発見!! かさばる衣類を入れるのに丁度いい!! ランドリースペースが充実♪
miyupanna
miyupanna
家族
littlemomさんの実例写真
※リノベーションイベント参加です 【ランドリースペースDIY】~完成~ 今年は雨が多かったあ(T∀T)💧 🐢。。。 シンプルに見えて3ヶ月かかりましたΣ(;゚∀゚)ノアハハ 完成したとたん 晴れとるし😂 しかも 作ってくうちに要望が増えてくDIY😂 1.釣り用具場所は変えやんといてくれということもあり 2.使わないハンガーをすっきりと収納したいなとか 3.アイロン掛けできるところ欲しいなあとか 4.部屋着ここに置けたらなあとか 5.ディスプレイコーナーも欲しいよなあとか 6…………次から次と夢が追加され 初めは室内干しスペースだけだったのが 結果ランドリースペースとして完成ぇ~ \(≧∀≦*)/ 可愛い雑貨もお迎えして あたしにとって気後れする主婦業が 楽しく過ごせる場所としての価値あるスペースです🥰
※リノベーションイベント参加です 【ランドリースペースDIY】~完成~ 今年は雨が多かったあ(T∀T)💧 🐢。。。 シンプルに見えて3ヶ月かかりましたΣ(;゚∀゚)ノアハハ 完成したとたん 晴れとるし😂 しかも 作ってくうちに要望が増えてくDIY😂 1.釣り用具場所は変えやんといてくれということもあり 2.使わないハンガーをすっきりと収納したいなとか 3.アイロン掛けできるところ欲しいなあとか 4.部屋着ここに置けたらなあとか 5.ディスプレイコーナーも欲しいよなあとか 6…………次から次と夢が追加され 初めは室内干しスペースだけだったのが 結果ランドリースペースとして完成ぇ~ \(≧∀≦*)/ 可愛い雑貨もお迎えして あたしにとって気後れする主婦業が 楽しく過ごせる場所としての価値あるスペースです🥰
littlemom
littlemom
a_m_kさんの実例写真
小物入れ¥5,830
日立のドラム式から東芝のドラム式に買い替えました😊 良い仕事してくれてます👍
日立のドラム式から東芝のドラム式に買い替えました😊 良い仕事してくれてます👍
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
nidoneさんの実例写真
脱衣所の一部をウィリアム・モリスの壁紙にしました。 基本的には収納スペースですが、右側はアイロンがけ+一時的に服をかけるスペースなので、目に入る位置です。 ここにちょうどよく木が来るといいな…と思いつつ、そこは指定できずクロス屋さん次第…で一か八かでオーダーしたので、いい位置に貼っていただいて感謝です♡
脱衣所の一部をウィリアム・モリスの壁紙にしました。 基本的には収納スペースですが、右側はアイロンがけ+一時的に服をかけるスペースなので、目に入る位置です。 ここにちょうどよく木が来るといいな…と思いつつ、そこは指定できずクロス屋さん次第…で一か八かでオーダーしたので、いい位置に貼っていただいて感謝です♡
nidone
nidone
youさんの実例写真
第二子が産まれるにあたり、単身用縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に切り替えました✨ スペース的に外干し物干しのパタランを畳む必要はできたけど、パジャマや下着小物、タオル類を投げ入れるファミリークロークがあるのでそんなに困らず過ごせてます👍
第二子が産まれるにあたり、単身用縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に切り替えました✨ スペース的に外干し物干しのパタランを畳む必要はできたけど、パジャマや下着小物、タオル類を投げ入れるファミリークロークがあるのでそんなに困らず過ごせてます👍
you
you
4LDK | 家族
ouchi_no_hanashiさんの実例写真
ランドリースペースの一角 ダイソンスペース 棚は折り畳めます。でも常時アイロンがけスペースになっているので最近は出しっぱなしです、
ランドリースペースの一角 ダイソンスペース 棚は折り畳めます。でも常時アイロンがけスペースになっているので最近は出しっぱなしです、
ouchi_no_hanashi
ouchi_no_hanashi
家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます☀️ キッチンに置いてあった棚はこちらに移動しています𓂅 ここに置くことで,必要なものをまるっとしまえただけでなく,1番上の段を机替わりにして,洗濯物の一時置き場にしたり,アイロンがけができるようになったりしました♩
おはようございます☀️ キッチンに置いてあった棚はこちらに移動しています𓂅 ここに置くことで,必要なものをまるっとしまえただけでなく,1番上の段を机替わりにして,洗濯物の一時置き場にしたり,アイロンがけができるようになったりしました♩
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
elさんの実例写真
イベント参加用です。 考えると、壁紙があるのはここだけかもしれない。 木のおうちに惹かれて選んだ我が家ですが、RoomClipで色んな方々のアクセントクロスや漆喰の壁を見ては、憧れと羨ましい気持ちが出てきたりします( ´-` ).。oO 無い物ねだりですね 下には無印のケースに家族の下着類、パジャマ、オムツ←(次男、絶賛トイトレ中💦) 等入れ、その上をアイロンスペースとして使用しています。
イベント参加用です。 考えると、壁紙があるのはここだけかもしれない。 木のおうちに惹かれて選んだ我が家ですが、RoomClipで色んな方々のアクセントクロスや漆喰の壁を見ては、憧れと羨ましい気持ちが出てきたりします( ´-` ).。oO 無い物ねだりですね 下には無印のケースに家族の下着類、パジャマ、オムツ←(次男、絶賛トイトレ中💦) 等入れ、その上をアイロンスペースとして使用しています。
el
el
家族

ランドリースペース アイロンスペースが気になるあなたにおすすめ

ランドリースペース アイロンスペースの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドリースペース アイロンスペース

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
uchinohirayaさんの実例写真
脱衣室兼ランドリー ルーム 3.5畳ほどあります 造作でカウンターを作ってもらいました アイロンはここでかけることが多いです 下の無印の引き出しには 家族分のパジャマや下着を 収納しています 家事の中で最も苦手なのが洗濯関連 洗う→干す→たたむ→しまう(ものによってはアイロンもかける) 毎日エンドレスに続く家事 家を建てる時に いかに楽にできるかを 一番考えましたー! 洗濯嫌いな方は 乾太くん+ランドリールーム広め がオススメです 最強コンビです!
脱衣室兼ランドリー ルーム 3.5畳ほどあります 造作でカウンターを作ってもらいました アイロンはここでかけることが多いです 下の無印の引き出しには 家族分のパジャマや下着を 収納しています 家事の中で最も苦手なのが洗濯関連 洗う→干す→たたむ→しまう(ものによってはアイロンもかける) 毎日エンドレスに続く家事 家を建てる時に いかに楽にできるかを 一番考えましたー! 洗濯嫌いな方は 乾太くん+ランドリールーム広め がオススメです 最強コンビです!
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
モニター投稿です* 衣類乾燥機をランドリースペースで使いたくて まずは掃除をしました🧹 今日は雨だったので朝から凄く大助かり✨ 週末は洗濯が多いので除湿容量が18Lと大容量なのはありがたいです😊 Wルーバーで風量を最大にすると 勢いよく風が送風されるので、乾きが早いのも納得。 掃除は娘も手伝ってくれて清々しい良い休日を過ごせました✨
kome
kome
家族
NANASORAさんの実例写真
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
yusateteさんの実例写真
家族5人分の洗濯物、干せます^ ^ アイロンがけもこちらで、、、
家族5人分の洗濯物、干せます^ ^ アイロンがけもこちらで、、、
yusatete
yusatete
3LDK
AZUさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥2,519
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
ここは、アイロンスペースです^^ 我が家は、頻繁にアイロンをかけるので家を建てる時に造ってもらいました。その他にも洗濯物を畳んだりランドリースペースとしても使っています。
AZU
AZU
家族
yukikoさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
待ちに待った幹太くんが本日設置完了しました! 早速タオルやらシーツを洗濯して乾かしてます😄 清潔ふわふわに興奮ぎみ 幹太くん設置で、脱衣所兼ランドリールームのdiyリフォーム完了です!
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
RoomClip掲載の賞品でこれ買いました!(*☌ᴗ☌)。* 天馬さんのアイロン台🤗 実は、アイロンスペースは初めから作ってあったんですが、使ってみて失敗💦 そこで、やはりスタンド型のアイロン台にしようと思いました〜😊 使いやすさや丈夫さ、見た目も色々迷って、見つけました❣️ 届いた時、思ったより大きくて うちのサンルームで使えるのか?って思いましたが、何とかいけました😊 使わない時は簡単にサッと折り畳めます。 しかも☝️自律型なので倒れない😆 見た目も爽やかなストライプブルーで、アルミコーティングなのでキラキラしてます✨ 実は、買うなら人体型!って思ってたのに、いつの間にか船形に😧 でも、使ってみたらこれが凄く使いやすかった ウエストのくぼみもちゃんと使えてる❣️ おお〜アイロン掛けやすい〜\(*°∀°*)/ キラキラの表面もテンション上がる〜 おかげて暑い中でのアイロン掛けも楽しくなりました😁 改めて、RoomClipありがとう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
RoomClip掲載の賞品でこれ買いました!(*☌ᴗ☌)。* 天馬さんのアイロン台🤗 実は、アイロンスペースは初めから作ってあったんですが、使ってみて失敗💦 そこで、やはりスタンド型のアイロン台にしようと思いました〜😊 使いやすさや丈夫さ、見た目も色々迷って、見つけました❣️ 届いた時、思ったより大きくて うちのサンルームで使えるのか?って思いましたが、何とかいけました😊 使わない時は簡単にサッと折り畳めます。 しかも☝️自律型なので倒れない😆 見た目も爽やかなストライプブルーで、アルミコーティングなのでキラキラしてます✨ 実は、買うなら人体型!って思ってたのに、いつの間にか船形に😧 でも、使ってみたらこれが凄く使いやすかった ウエストのくぼみもちゃんと使えてる❣️ おお〜アイロン掛けやすい〜\(*°∀°*)/ キラキラの表面もテンション上がる〜 おかげて暑い中でのアイロン掛けも楽しくなりました😁 改めて、RoomClipありがとう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
fuafua
fuafua
家族
chiiiiさんの実例写真
洗濯→一旦掛ける→勝手口から外に干す→取り込む→一旦掛ける→畳んでチェストに片付ける『左側にチェストにがあります』 この空間ですべて終わるので、ズボラ主婦には最高です(笑) アイロンはワイシャツだけなので、スチームアイロンでササっと掛けて終わりです^_^
洗濯→一旦掛ける→勝手口から外に干す→取り込む→一旦掛ける→畳んでチェストに片付ける『左側にチェストにがあります』 この空間ですべて終わるので、ズボラ主婦には最高です(笑) アイロンはワイシャツだけなので、スチームアイロンでササっと掛けて終わりです^_^
chiiii
chiiii
家族
mako2yaさんの実例写真
私のアイロンスペースを洗面台の上に作りました ①③④洗面台のサイズピッタリの板を作り(ホムセンで板をカットしてもらって、並べてビス打ち。斜めに打つやり方を覚えました)、その上にtowerシリーズ卓上アイロン台を乗せれば✨️立派な作業台となります*゜ 洗面台なので、高さがちょうど良い。 ②使用しない時は、板は洗濯機の上、アイロン台は棚上に置いています。近い場所に仕舞えてすぐ取れる、狭い家の収納アイデアになりました😊 ※作業前の注意は、オートディスペンサーのスイッチをoffにすること(* 'ᵕ' )´-🫧‪◌𓈒𓐍 そしてこの板。お風呂のバスタブの幅サイズとも揃えて作ったので、バスタブトレー的な使い方もできるようにしてあります ☆。.:*・゜濃い茶色なのは、防腐剤の塗料の色です😂 ■スペースを作る前は、卓上なのか床に置くべきなのかどちらとも言えない高さの折りたたみ式アイロン台を長年使用していました。 立って使える物だと仕舞う場所がなかったからです。 それの1番の難点は、せっせとアイロンしていると作業中にガターーンって滑り台みたいになる事… ちょっとした工夫と知恵で乗り越えらました ٩(*´︶`*)۶
私のアイロンスペースを洗面台の上に作りました ①③④洗面台のサイズピッタリの板を作り(ホムセンで板をカットしてもらって、並べてビス打ち。斜めに打つやり方を覚えました)、その上にtowerシリーズ卓上アイロン台を乗せれば✨️立派な作業台となります*゜ 洗面台なので、高さがちょうど良い。 ②使用しない時は、板は洗濯機の上、アイロン台は棚上に置いています。近い場所に仕舞えてすぐ取れる、狭い家の収納アイデアになりました😊 ※作業前の注意は、オートディスペンサーのスイッチをoffにすること(* 'ᵕ' )´-🫧‪◌𓈒𓐍 そしてこの板。お風呂のバスタブの幅サイズとも揃えて作ったので、バスタブトレー的な使い方もできるようにしてあります ☆。.:*・゜濃い茶色なのは、防腐剤の塗料の色です😂 ■スペースを作る前は、卓上なのか床に置くべきなのかどちらとも言えない高さの折りたたみ式アイロン台を長年使用していました。 立って使える物だと仕舞う場所がなかったからです。 それの1番の難点は、せっせとアイロンしていると作業中にガターーンって滑り台みたいになる事… ちょっとした工夫と知恵で乗り越えらました ٩(*´︶`*)۶
mako2ya
mako2ya
3LDK
rikoさんの実例写真
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
洗面スペース側から物干し・洗濯スペースを眺めたところです。 上の竿が室内干し用の物干しです。後ろの脱衣所スペースまで続いています。 我が家は二階LDKのくせにベランダもバルコニーも無いので、北側のサニタリースペースで乾かしています。 南側は隣家が迫っているのですが、こちらは余裕があり、窓を開けると風が通るので助かっていますが、やっぱりこの梅雨時期はなかなか乾かないので洗濯が溜まりがちです。 洗濯機隠しの棚や造作カウンターに引っ掛け、サーキュレーターと扇風機で風を当てて乾かしています(^-^;
riko
riko
家族
yuzuccoさんの実例写真
本来の使い方と違うんですが… towerの分別ダストワゴンをランドリー用に使ってます(*´꒳`*) ずっと、カゴを直置きしていたんですが… ルンちゃんを起動させる度に寄せるのがめんどくさくてヽ(;▽;) これでスッキリしたし、分別もきっちり出来て、楽になりました〜( ´ ▽ ` ) ワゴンにかけてるのは、seriaのランドリーバックです╰(*´︶`*)╯♡ ただ…引っ掛ける部分に個体差があり、はまらない袋もありました(΄◉◞౪◟◉`) 縫い直して無事に終了です(笑)
本来の使い方と違うんですが… towerの分別ダストワゴンをランドリー用に使ってます(*´꒳`*) ずっと、カゴを直置きしていたんですが… ルンちゃんを起動させる度に寄せるのがめんどくさくてヽ(;▽;) これでスッキリしたし、分別もきっちり出来て、楽になりました〜( ´ ▽ ` ) ワゴンにかけてるのは、seriaのランドリーバックです╰(*´︶`*)╯♡ ただ…引っ掛ける部分に個体差があり、はまらない袋もありました(΄◉◞౪◟◉`) 縫い直して無事に終了です(笑)
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
玄関マット¥2,980
大きめのかごをカインズで発見!! かさばる衣類を入れるのに丁度いい!! ランドリースペースが充実♪
大きめのかごをカインズで発見!! かさばる衣類を入れるのに丁度いい!! ランドリースペースが充実♪
miyupanna
miyupanna
家族
littlemomさんの実例写真
※リノベーションイベント参加です 【ランドリースペースDIY】~完成~ 今年は雨が多かったあ(T∀T)💧 🐢。。。 シンプルに見えて3ヶ月かかりましたΣ(;゚∀゚)ノアハハ 完成したとたん 晴れとるし😂 しかも 作ってくうちに要望が増えてくDIY😂 1.釣り用具場所は変えやんといてくれということもあり 2.使わないハンガーをすっきりと収納したいなとか 3.アイロン掛けできるところ欲しいなあとか 4.部屋着ここに置けたらなあとか 5.ディスプレイコーナーも欲しいよなあとか 6…………次から次と夢が追加され 初めは室内干しスペースだけだったのが 結果ランドリースペースとして完成ぇ~ \(≧∀≦*)/ 可愛い雑貨もお迎えして あたしにとって気後れする主婦業が 楽しく過ごせる場所としての価値あるスペースです🥰
※リノベーションイベント参加です 【ランドリースペースDIY】~完成~ 今年は雨が多かったあ(T∀T)💧 🐢。。。 シンプルに見えて3ヶ月かかりましたΣ(;゚∀゚)ノアハハ 完成したとたん 晴れとるし😂 しかも 作ってくうちに要望が増えてくDIY😂 1.釣り用具場所は変えやんといてくれということもあり 2.使わないハンガーをすっきりと収納したいなとか 3.アイロン掛けできるところ欲しいなあとか 4.部屋着ここに置けたらなあとか 5.ディスプレイコーナーも欲しいよなあとか 6…………次から次と夢が追加され 初めは室内干しスペースだけだったのが 結果ランドリースペースとして完成ぇ~ \(≧∀≦*)/ 可愛い雑貨もお迎えして あたしにとって気後れする主婦業が 楽しく過ごせる場所としての価値あるスペースです🥰
littlemom
littlemom
a_m_kさんの実例写真
日立のドラム式から東芝のドラム式に買い替えました😊 良い仕事してくれてます👍
日立のドラム式から東芝のドラム式に買い替えました😊 良い仕事してくれてます👍
a_m_k
a_m_k
3LDK | 家族
nidoneさんの実例写真
脱衣所の一部をウィリアム・モリスの壁紙にしました。 基本的には収納スペースですが、右側はアイロンがけ+一時的に服をかけるスペースなので、目に入る位置です。 ここにちょうどよく木が来るといいな…と思いつつ、そこは指定できずクロス屋さん次第…で一か八かでオーダーしたので、いい位置に貼っていただいて感謝です♡
脱衣所の一部をウィリアム・モリスの壁紙にしました。 基本的には収納スペースですが、右側はアイロンがけ+一時的に服をかけるスペースなので、目に入る位置です。 ここにちょうどよく木が来るといいな…と思いつつ、そこは指定できずクロス屋さん次第…で一か八かでオーダーしたので、いい位置に貼っていただいて感謝です♡
nidone
nidone
youさんの実例写真
第二子が産まれるにあたり、単身用縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に切り替えました✨ スペース的に外干し物干しのパタランを畳む必要はできたけど、パジャマや下着小物、タオル類を投げ入れるファミリークロークがあるのでそんなに困らず過ごせてます👍
第二子が産まれるにあたり、単身用縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に切り替えました✨ スペース的に外干し物干しのパタランを畳む必要はできたけど、パジャマや下着小物、タオル類を投げ入れるファミリークロークがあるのでそんなに困らず過ごせてます👍
you
you
4LDK | 家族
ouchi_no_hanashiさんの実例写真
ランドリースペースの一角 ダイソンスペース 棚は折り畳めます。でも常時アイロンがけスペースになっているので最近は出しっぱなしです、
ランドリースペースの一角 ダイソンスペース 棚は折り畳めます。でも常時アイロンがけスペースになっているので最近は出しっぱなしです、
ouchi_no_hanashi
ouchi_no_hanashi
家族
puu.tuuliさんの実例写真
おはようございます☀️ キッチンに置いてあった棚はこちらに移動しています𓂅 ここに置くことで,必要なものをまるっとしまえただけでなく,1番上の段を机替わりにして,洗濯物の一時置き場にしたり,アイロンがけができるようになったりしました♩
おはようございます☀️ キッチンに置いてあった棚はこちらに移動しています𓂅 ここに置くことで,必要なものをまるっとしまえただけでなく,1番上の段を机替わりにして,洗濯物の一時置き場にしたり,アイロンがけができるようになったりしました♩
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
elさんの実例写真
イベント参加用です。 考えると、壁紙があるのはここだけかもしれない。 木のおうちに惹かれて選んだ我が家ですが、RoomClipで色んな方々のアクセントクロスや漆喰の壁を見ては、憧れと羨ましい気持ちが出てきたりします( ´-` ).。oO 無い物ねだりですね 下には無印のケースに家族の下着類、パジャマ、オムツ←(次男、絶賛トイトレ中💦) 等入れ、その上をアイロンスペースとして使用しています。
イベント参加用です。 考えると、壁紙があるのはここだけかもしれない。 木のおうちに惹かれて選んだ我が家ですが、RoomClipで色んな方々のアクセントクロスや漆喰の壁を見ては、憧れと羨ましい気持ちが出てきたりします( ´-` ).。oO 無い物ねだりですね 下には無印のケースに家族の下着類、パジャマ、オムツ←(次男、絶賛トイトレ中💦) 等入れ、その上をアイロンスペースとして使用しています。
el
el
家族

ランドリースペース アイロンスペースが気になるあなたにおすすめ

ランドリースペース アイロンスペースの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ