カーテンレール S字フック

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
komotomomoさんの実例写真
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
komotomomo
komotomomo
1K | 一人暮らし
yome03さんの実例写真
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
我が家のカーテン ニトリのカーテン 適度に光沢があって、ずっと気に入ってます 良くどちらで購入したの?と聞かれてます カーテンレールにS字フックをつけてオリズルランや祖母のハンドメイドの魚達を飾ってます🐟
我が家のカーテン ニトリのカーテン 適度に光沢があって、ずっと気に入ってます 良くどちらで購入したの?と聞かれてます カーテンレールにS字フックをつけてオリズルランや祖母のハンドメイドの魚達を飾ってます🐟
Tae
Tae
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,285
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
カーテンレールにSじフックで植物ぶら下げてます
カーテンレールにSじフックで植物ぶら下げてます
Fumi
Fumi
家族
pinonさんの実例写真
違う角度から失礼します! 並べると可愛い(*´`*)
違う角度から失礼します! 並べると可愛い(*´`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
monchiさんの実例写真
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
monchi
monchi
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
私はほんと植物の世話が苦手なので、すぐ枯れてしまうかと思いきや、時々水やり忘れてもたくましく生きている小さな観葉植物。
私はほんと植物の世話が苦手なので、すぐ枯れてしまうかと思いきや、時々水やり忘れてもたくましく生きている小さな観葉植物。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
uki-uki77さんの実例写真
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
stoneさんの実例写真
サンルーム内のカーテン使用です。 カーテンレールを片側しか作らなかったので100均でなんちゃってカーテンレール作成しました❗突っ張り棒とS字フックとカーテンクリップを使用してます
サンルーム内のカーテン使用です。 カーテンレールを片側しか作らなかったので100均でなんちゃってカーテンレール作成しました❗突っ張り棒とS字フックとカーテンクリップを使用してます
stone
stone
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
カーテンレールにS字フックで吊り下げフラワーベース マライカで400円位で購入した物 カーテンレールって大概余ってるので吊り下げるのに最適ですよね 余り重いのは無理ですが手のひらより小さいので許容範囲かなと、たわんでもいないです リプサリスは水挿でも発根するので根が出たら植えて次の増えたものを剪定して切ってのサイクルで増えていきます窓辺だから発根も早いですし良い育成空間です レースを手前にすればフラワーベースを毎回動かさ無くていいのでラクですよ
カーテンレールにS字フックで吊り下げフラワーベース マライカで400円位で購入した物 カーテンレールって大概余ってるので吊り下げるのに最適ですよね 余り重いのは無理ですが手のひらより小さいので許容範囲かなと、たわんでもいないです リプサリスは水挿でも発根するので根が出たら植えて次の増えたものを剪定して切ってのサイクルで増えていきます窓辺だから発根も早いですし良い育成空間です レースを手前にすればフラワーベースを毎回動かさ無くていいのでラクですよ
risa
risa
1LDK | 家族
Nekoさんの実例写真
洗面と脱衣所はカーテンで仕切れるようにしており、こだわった部分がいくつかあります。 ・仕切りカーテン ドアをつけるほどのスペースの余裕がなかったこと、洗濯物を干せるハンガーバーとしても使えることから仕切りカーテンにしました。 基本洗濯物は幹太くんですが、乾燥機にいれられないものなどをここで干してます。 ・L字のカーテンレール 右のオープン棚の1番上に荷物を置いた時も干渉しないようにL字のものを取り付けました。toolboxのハンガーパイプです。 ・ハトメカーテンのS字フック お風呂近くで汚れやカビが心配だったのでS字フックを使い簡単に外して洗えるようにしてます。 ・左壁の立ち上げ カーテンを閉めたときにキワまで隠すのが難しいと思ったので、壁をちょっとだけ立ち上げています。 (試着室をイメージしました)
洗面と脱衣所はカーテンで仕切れるようにしており、こだわった部分がいくつかあります。 ・仕切りカーテン ドアをつけるほどのスペースの余裕がなかったこと、洗濯物を干せるハンガーバーとしても使えることから仕切りカーテンにしました。 基本洗濯物は幹太くんですが、乾燥機にいれられないものなどをここで干してます。 ・L字のカーテンレール 右のオープン棚の1番上に荷物を置いた時も干渉しないようにL字のものを取り付けました。toolboxのハンガーパイプです。 ・ハトメカーテンのS字フック お風呂近くで汚れやカビが心配だったのでS字フックを使い簡単に外して洗えるようにしてます。 ・左壁の立ち上げ カーテンを閉めたときにキワまで隠すのが難しいと思ったので、壁をちょっとだけ立ち上げています。 (試着室をイメージしました)
Neko
Neko
neko365さんの実例写真
前の画像の上の方。百均で買ったフレームをS字フックでカーテンレールに掛けて…。 中の写真なににしようかなーと思いつつ、最初から入ってたこのアロエの写真、これはこれで可愛い。☺️なんとなく色あってるし(*゚▽゚*) 寝室に観葉植物飾りたいけど衛生的に嫌だなって思ってたから写真ぐらいで良いのかもしれない! ちなみにこっちがわ(右側)のカーテンはずっと閉じたまま、の予定。笑
前の画像の上の方。百均で買ったフレームをS字フックでカーテンレールに掛けて…。 中の写真なににしようかなーと思いつつ、最初から入ってたこのアロエの写真、これはこれで可愛い。☺️なんとなく色あってるし(*゚▽゚*) 寝室に観葉植物飾りたいけど衛生的に嫌だなって思ってたから写真ぐらいで良いのかもしれない! ちなみにこっちがわ(右側)のカーテンはずっと閉じたまま、の予定。笑
neko365
neko365
2LDK
YUYUさんの実例写真
生成り レースの カーテンです ♩#°
生成り レースの カーテンです ♩#°
YUYU
YUYU
1K | 一人暮らし
asmaさんの実例写真
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
asma
asma
3LDK | 家族
chakiさんの実例写真
やっと手に入れた掛け時計!⏰ カーテンレールにS字フックをかけてそこに引っ掛けてます!
やっと手に入れた掛け時計!⏰ カーテンレールにS字フックをかけてそこに引っ掛けてます!
chaki
chaki
1K | 一人暮らし
9905xx1005さんの実例写真
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
9905xx1005
9905xx1005
1LDK | 一人暮らし
Audrey-homeさんの実例写真
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
吹き抜けの高所窓の開閉に使うボールチェーンをS字フックにかけてます^ ^ チェーンが結構長さがありカーテンの開閉に邪魔になるのと・・引っ越してきた時に面白がって、息子が勝手に高所窓開閉してて開けっ放し防止する為に・・手に届かない高さにしたくてイロイロ考えた結果です^ ^ ダイソーでカーテンレールと同じ様なアイアン風なS字フックがあったのでいい感じで同化してくれてます☺️ けど・・S字フックって脇役なので写真撮っても映えないなぁ・・難しい😖
吹き抜けの高所窓の開閉に使うボールチェーンをS字フックにかけてます^ ^ チェーンが結構長さがありカーテンの開閉に邪魔になるのと・・引っ越してきた時に面白がって、息子が勝手に高所窓開閉してて開けっ放し防止する為に・・手に届かない高さにしたくてイロイロ考えた結果です^ ^ ダイソーでカーテンレールと同じ様なアイアン風なS字フックがあったのでいい感じで同化してくれてます☺️ けど・・S字フックって脇役なので写真撮っても映えないなぁ・・難しい😖
miya
miya
家族
nakachibi924さんの実例写真
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
nakachibi924
nakachibi924
家族
Arareさんの実例写真
S字フックをカーテンレールにかけて時計を吊るしてみた。 壁に穴を開けずに時計をかける方法を知りたいです
S字フックをカーテンレールにかけて時計を吊るしてみた。 壁に穴を開けずに時計をかける方法を知りたいです
Arare
Arare
3DK | 家族
kkさんの実例写真
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
kk
kk
1R | 一人暮らし
tmnnsnbさんの実例写真
ミッキーとミニーの耳はS字フックでカーテンレールから吊るして飾ってます。💕
ミッキーとミニーの耳はS字フックでカーテンレールから吊るして飾ってます。💕
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
もっと見る

カーテンレール S字フックの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテンレール S字フック

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
warashibeさんの実例写真
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
komotomomoさんの実例写真
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
komotomomo
komotomomo
1K | 一人暮らし
yome03さんの実例写真
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Taeさんの実例写真
我が家のカーテン ニトリのカーテン 適度に光沢があって、ずっと気に入ってます 良くどちらで購入したの?と聞かれてます カーテンレールにS字フックをつけてオリズルランや祖母のハンドメイドの魚達を飾ってます🐟
我が家のカーテン ニトリのカーテン 適度に光沢があって、ずっと気に入ってます 良くどちらで購入したの?と聞かれてます カーテンレールにS字フックをつけてオリズルランや祖母のハンドメイドの魚達を飾ってます🐟
Tae
Tae
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,285
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
イベント参加✨ リビングの窓…カーテンレールに S字フックでグリーンぶら下げてます。。。 確か…セリアの物で 二重?作りなので引っ掛けた物が安定します✨ 重さのあるものを引っ掛けるなら 普通の一本物よりおススメです(*´꒳`*)
niko
niko
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
カーテンレールにSじフックで植物ぶら下げてます
カーテンレールにSじフックで植物ぶら下げてます
Fumi
Fumi
家族
pinonさんの実例写真
違う角度から失礼します! 並べると可愛い(*´`*)
違う角度から失礼します! 並べると可愛い(*´`*)
pinon
pinon
3DK | 家族
monchiさんの実例写真
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
monchi
monchi
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
私はほんと植物の世話が苦手なので、すぐ枯れてしまうかと思いきや、時々水やり忘れてもたくましく生きている小さな観葉植物。
私はほんと植物の世話が苦手なので、すぐ枯れてしまうかと思いきや、時々水やり忘れてもたくましく生きている小さな観葉植物。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
uki-uki77さんの実例写真
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
stoneさんの実例写真
サンルーム内のカーテン使用です。 カーテンレールを片側しか作らなかったので100均でなんちゃってカーテンレール作成しました❗突っ張り棒とS字フックとカーテンクリップを使用してます
サンルーム内のカーテン使用です。 カーテンレールを片側しか作らなかったので100均でなんちゃってカーテンレール作成しました❗突っ張り棒とS字フックとカーテンクリップを使用してます
stone
stone
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
カーテンレールにS字フックで吊り下げフラワーベース マライカで400円位で購入した物 カーテンレールって大概余ってるので吊り下げるのに最適ですよね 余り重いのは無理ですが手のひらより小さいので許容範囲かなと、たわんでもいないです リプサリスは水挿でも発根するので根が出たら植えて次の増えたものを剪定して切ってのサイクルで増えていきます窓辺だから発根も早いですし良い育成空間です レースを手前にすればフラワーベースを毎回動かさ無くていいのでラクですよ
カーテンレールにS字フックで吊り下げフラワーベース マライカで400円位で購入した物 カーテンレールって大概余ってるので吊り下げるのに最適ですよね 余り重いのは無理ですが手のひらより小さいので許容範囲かなと、たわんでもいないです リプサリスは水挿でも発根するので根が出たら植えて次の増えたものを剪定して切ってのサイクルで増えていきます窓辺だから発根も早いですし良い育成空間です レースを手前にすればフラワーベースを毎回動かさ無くていいのでラクですよ
risa
risa
1LDK | 家族
Nekoさんの実例写真
洗面と脱衣所はカーテンで仕切れるようにしており、こだわった部分がいくつかあります。 ・仕切りカーテン ドアをつけるほどのスペースの余裕がなかったこと、洗濯物を干せるハンガーバーとしても使えることから仕切りカーテンにしました。 基本洗濯物は幹太くんですが、乾燥機にいれられないものなどをここで干してます。 ・L字のカーテンレール 右のオープン棚の1番上に荷物を置いた時も干渉しないようにL字のものを取り付けました。toolboxのハンガーパイプです。 ・ハトメカーテンのS字フック お風呂近くで汚れやカビが心配だったのでS字フックを使い簡単に外して洗えるようにしてます。 ・左壁の立ち上げ カーテンを閉めたときにキワまで隠すのが難しいと思ったので、壁をちょっとだけ立ち上げています。 (試着室をイメージしました)
洗面と脱衣所はカーテンで仕切れるようにしており、こだわった部分がいくつかあります。 ・仕切りカーテン ドアをつけるほどのスペースの余裕がなかったこと、洗濯物を干せるハンガーバーとしても使えることから仕切りカーテンにしました。 基本洗濯物は幹太くんですが、乾燥機にいれられないものなどをここで干してます。 ・L字のカーテンレール 右のオープン棚の1番上に荷物を置いた時も干渉しないようにL字のものを取り付けました。toolboxのハンガーパイプです。 ・ハトメカーテンのS字フック お風呂近くで汚れやカビが心配だったのでS字フックを使い簡単に外して洗えるようにしてます。 ・左壁の立ち上げ カーテンを閉めたときにキワまで隠すのが難しいと思ったので、壁をちょっとだけ立ち上げています。 (試着室をイメージしました)
Neko
Neko
neko365さんの実例写真
前の画像の上の方。百均で買ったフレームをS字フックでカーテンレールに掛けて…。 中の写真なににしようかなーと思いつつ、最初から入ってたこのアロエの写真、これはこれで可愛い。☺️なんとなく色あってるし(*゚▽゚*) 寝室に観葉植物飾りたいけど衛生的に嫌だなって思ってたから写真ぐらいで良いのかもしれない! ちなみにこっちがわ(右側)のカーテンはずっと閉じたまま、の予定。笑
前の画像の上の方。百均で買ったフレームをS字フックでカーテンレールに掛けて…。 中の写真なににしようかなーと思いつつ、最初から入ってたこのアロエの写真、これはこれで可愛い。☺️なんとなく色あってるし(*゚▽゚*) 寝室に観葉植物飾りたいけど衛生的に嫌だなって思ってたから写真ぐらいで良いのかもしれない! ちなみにこっちがわ(右側)のカーテンはずっと閉じたまま、の予定。笑
neko365
neko365
2LDK
YUYUさんの実例写真
生成り レースの カーテンです ♩#°
生成り レースの カーテンです ♩#°
YUYU
YUYU
1K | 一人暮らし
asmaさんの実例写真
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
asma
asma
3LDK | 家族
chakiさんの実例写真
やっと手に入れた掛け時計!⏰ カーテンレールにS字フックをかけてそこに引っ掛けてます!
やっと手に入れた掛け時計!⏰ カーテンレールにS字フックをかけてそこに引っ掛けてます!
chaki
chaki
1K | 一人暮らし
9905xx1005さんの実例写真
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
昼間の晴れた日はサンルーム越しに光が届くので明るくてすき。 今の部屋に引っ越す前から、リルを使いたいと思ってたから設置できて嬉しい☺️ 突っ張り棒に通したカーテンをレールにつけたS字フックにひっかけてます。カーテンは6枚(2枚セット×3)。
9905xx1005
9905xx1005
1LDK | 一人暮らし
Audrey-homeさんの実例写真
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
吹き抜けの高所窓の開閉に使うボールチェーンをS字フックにかけてます^ ^ チェーンが結構長さがありカーテンの開閉に邪魔になるのと・・引っ越してきた時に面白がって、息子が勝手に高所窓開閉してて開けっ放し防止する為に・・手に届かない高さにしたくてイロイロ考えた結果です^ ^ ダイソーでカーテンレールと同じ様なアイアン風なS字フックがあったのでいい感じで同化してくれてます☺️ けど・・S字フックって脇役なので写真撮っても映えないなぁ・・難しい😖
吹き抜けの高所窓の開閉に使うボールチェーンをS字フックにかけてます^ ^ チェーンが結構長さがありカーテンの開閉に邪魔になるのと・・引っ越してきた時に面白がって、息子が勝手に高所窓開閉してて開けっ放し防止する為に・・手に届かない高さにしたくてイロイロ考えた結果です^ ^ ダイソーでカーテンレールと同じ様なアイアン風なS字フックがあったのでいい感じで同化してくれてます☺️ けど・・S字フックって脇役なので写真撮っても映えないなぁ・・難しい😖
miya
miya
家族
nakachibi924さんの実例写真
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
nakachibi924
nakachibi924
家族
Arareさんの実例写真
S字フックをカーテンレールにかけて時計を吊るしてみた。 壁に穴を開けずに時計をかける方法を知りたいです
S字フックをカーテンレールにかけて時計を吊るしてみた。 壁に穴を開けずに時計をかける方法を知りたいです
Arare
Arare
3DK | 家族
kkさんの実例写真
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
kk
kk
1R | 一人暮らし
tmnnsnbさんの実例写真
ミッキーとミニーの耳はS字フックでカーテンレールから吊るして飾ってます。💕
ミッキーとミニーの耳はS字フックでカーテンレールから吊るして飾ってます。💕
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
もっと見る

カーテンレール S字フックの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ