和雑貨 季節を楽しむ暮らし

72枚の部屋写真から9枚をセレクト
ainatsuさんの実例写真
ainatsu
ainatsu
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 お気に入りの陶器の一輪挿しを和棚に飾りました😃🌿 ② 和棚の上のクルクル🌀🌀🌀は水を張った器に置いてお花を飾ります ③ 和棚の下の一輪挿しにはカキランです 柿の色から名前が付いたようです 小さなお花ですが 毎年梅雨時期に明るいお花が庭を鮮やかにしてます😊 ④ 玄関前のプランターのお花達です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🏵️🌿🌿
こんにちは~🙋 お気に入りの陶器の一輪挿しを和棚に飾りました😃🌿 ② 和棚の上のクルクル🌀🌀🌀は水を張った器に置いてお花を飾ります ③ 和棚の下の一輪挿しにはカキランです 柿の色から名前が付いたようです 小さなお花ですが 毎年梅雨時期に明るいお花が庭を鮮やかにしてます😊 ④ 玄関前のプランターのお花達です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🏵️🌿🌿
mini56
mini56
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ 和室の  桐箪笥の上のディスプレイ少し替えました ①母が使ってた 帯をリメイクして 敷物に作りました 干支の置物のヘビさん🐍 虎の置物 干支用に買ったのですが 縁起が良いと聞き 飾ってます 農協で買ってきた 小菊をフリーカップの 花瓶に生けました 呉服屋さんで頂いた 反物掛けに 着物の余り布に ちりめんの布や 和柄の布 円に切り 貼り付けました ②アップで ③ 玄関奥の壁には 少し早いですが お雛様の  さげもん柄の手ぬぐいタペストリー natsumiちゃん から頂いた ステンドグラス風のチューリップ柄の タペストリー➿➿ 御木幽石さんの額 安川眞慈さんの額を飾ってます ④ リビングの 手ぬぐいタペストリー 正月ようから ダルマの手ぬぐいに替えました➿ 新築祝いに友達から頂いた 子引き出しの箪笥に 節分ディスプレイしています➿ 節分過ぎたら お雛様飾り出して 模様替えしなくちゃ➿➿🎎➿➿✨✨
♡季節を楽しむ暮らし♡ 和室の  桐箪笥の上のディスプレイ少し替えました ①母が使ってた 帯をリメイクして 敷物に作りました 干支の置物のヘビさん🐍 虎の置物 干支用に買ったのですが 縁起が良いと聞き 飾ってます 農協で買ってきた 小菊をフリーカップの 花瓶に生けました 呉服屋さんで頂いた 反物掛けに 着物の余り布に ちりめんの布や 和柄の布 円に切り 貼り付けました ②アップで ③ 玄関奥の壁には 少し早いですが お雛様の  さげもん柄の手ぬぐいタペストリー natsumiちゃん から頂いた ステンドグラス風のチューリップ柄の タペストリー➿➿ 御木幽石さんの額 安川眞慈さんの額を飾ってます ④ リビングの 手ぬぐいタペストリー 正月ようから ダルマの手ぬぐいに替えました➿ 新築祝いに友達から頂いた 子引き出しの箪笥に 節分ディスプレイしています➿ 節分過ぎたら お雛様飾り出して 模様替えしなくちゃ➿➿🎎➿➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
こんにちは 今日はとっても寒く、雪が降ってきました❄️ 庭の山茶花ももう終わりで、 ちょっとだけ咲いていたのを 切ってきてトイレに飾りました☘️ 鬼さん柄のフレームと一緒に!
こんにちは 今日はとっても寒く、雪が降ってきました❄️ 庭の山茶花ももう終わりで、 ちょっとだけ咲いていたのを 切ってきてトイレに飾りました☘️ 鬼さん柄のフレームと一緒に!
ikuboo
ikuboo
家族
mi-saさんの実例写真
¥3,280
「君に決めた!」 このチューリップのデザインが、学生のとき、あと卒業まで自由にどの教室でも使って制作していいよって時に、大皿に絵付けしたデザインに似てたので… そのお皿、釉薬つけて焼いてもらったのですが、完成待たずに就職で名古屋に出てきてしまったので、引き取ることができませんでした…今みたいに携帯もないから手紙でのやり取りで大学に残った友だちに見に行ってもらったけど見つけられなかったと😢 ほかにも、磁気のランプシェード、木工室でペザントチェアや調査室で石の彫刻も作ってましたが完成せず。手元に、図案と経験だけが残る。。染織も作りたかったけど時間が足らず…地元就職だったら引き続き作りに行けたのですが… 授業作品で染めた藍染の手ぬぐいがたぶんどこかにあるんでしょうが、今回は諦めて、ネットショップで残り1枚になっていたのを購入しました。 場所は、玄関入って正面脇の壁にしました。 ここにもピッチャーレールが取り付けられたらいいのだけれの、45センチ位の幅しかないので、ウォールメイツさんのレビュー特典でいただいたニコピンフックで固定しました(2枚目、3枚目…かわいいんだけど目を刺すっていうのはちょっとびびる?見えなくなっちゃいます…写真取ってないけどカバー付きです) ほかにも一緒に他の季節の花の手拭いも選んだので、乞うご期待を〜💞 4枚目、絵日記
「君に決めた!」 このチューリップのデザインが、学生のとき、あと卒業まで自由にどの教室でも使って制作していいよって時に、大皿に絵付けしたデザインに似てたので… そのお皿、釉薬つけて焼いてもらったのですが、完成待たずに就職で名古屋に出てきてしまったので、引き取ることができませんでした…今みたいに携帯もないから手紙でのやり取りで大学に残った友だちに見に行ってもらったけど見つけられなかったと😢 ほかにも、磁気のランプシェード、木工室でペザントチェアや調査室で石の彫刻も作ってましたが完成せず。手元に、図案と経験だけが残る。。染織も作りたかったけど時間が足らず…地元就職だったら引き続き作りに行けたのですが… 授業作品で染めた藍染の手ぬぐいがたぶんどこかにあるんでしょうが、今回は諦めて、ネットショップで残り1枚になっていたのを購入しました。 場所は、玄関入って正面脇の壁にしました。 ここにもピッチャーレールが取り付けられたらいいのだけれの、45センチ位の幅しかないので、ウォールメイツさんのレビュー特典でいただいたニコピンフックで固定しました(2枚目、3枚目…かわいいんだけど目を刺すっていうのはちょっとびびる?見えなくなっちゃいます…写真取ってないけどカバー付きです) ほかにも一緒に他の季節の花の手拭いも選んだので、乞うご期待を〜💞 4枚目、絵日記
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントに参加します❣️ 縮緬のミニ親王飾りです。 同じく小さな七福神と一緒に飾りました。
イベントに参加します❣️ 縮緬のミニ親王飾りです。 同じく小さな七福神と一緒に飾りました。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは☺️ 紫陽花柄の風呂敷タペストリーです。 紫陽花を初めてグリーン系の花瓶を使って飾ってみました。季節の和雑貨と一緒に涼しげな感じが気に入ってます😊
こんばんは☺️ 紫陽花柄の風呂敷タペストリーです。 紫陽花を初めてグリーン系の花瓶を使って飾ってみました。季節の和雑貨と一緒に涼しげな感じが気に入ってます😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年も鬼のお面はライオンくんにかぶってもらうことにしました👹
今年も鬼のお面はライオンくんにかぶってもらうことにしました👹
yuka
yuka
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
大寒も終わり、節分がそこまで来ています。 柿渋を塗った刺繍枠に、 うさぎ柄の和布を入れて、、、 ちょっと早めですが、 手作りのミニ雛人形を飾り、 春仕様にしました。 透け感の有る猫柄のカフェカーテンは、DAISOの物🐈‍⬛ プチプラ価格の200円商品です。 季節を感じるトイレインテリアです💕
大寒も終わり、節分がそこまで来ています。 柿渋を塗った刺繍枠に、 うさぎ柄の和布を入れて、、、 ちょっと早めですが、 手作りのミニ雛人形を飾り、 春仕様にしました。 透け感の有る猫柄のカフェカーテンは、DAISOの物🐈‍⬛ プチプラ価格の200円商品です。 季節を感じるトイレインテリアです💕
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

和雑貨 季節を楽しむ暮らしの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

和雑貨 季節を楽しむ暮らし

72枚の部屋写真から9枚をセレクト
ainatsuさんの実例写真
ainatsu
ainatsu
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 お気に入りの陶器の一輪挿しを和棚に飾りました😃🌿 ② 和棚の上のクルクル🌀🌀🌀は水を張った器に置いてお花を飾ります ③ 和棚の下の一輪挿しにはカキランです 柿の色から名前が付いたようです 小さなお花ですが 毎年梅雨時期に明るいお花が庭を鮮やかにしてます😊 ④ 玄関前のプランターのお花達です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🏵️🌿🌿
こんにちは~🙋 お気に入りの陶器の一輪挿しを和棚に飾りました😃🌿 ② 和棚の上のクルクル🌀🌀🌀は水を張った器に置いてお花を飾ります ③ 和棚の下の一輪挿しにはカキランです 柿の色から名前が付いたようです 小さなお花ですが 毎年梅雨時期に明るいお花が庭を鮮やかにしてます😊 ④ 玄関前のプランターのお花達です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🏵️🌿🌿
mini56
mini56
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ 和室の  桐箪笥の上のディスプレイ少し替えました ①母が使ってた 帯をリメイクして 敷物に作りました 干支の置物のヘビさん🐍 虎の置物 干支用に買ったのですが 縁起が良いと聞き 飾ってます 農協で買ってきた 小菊をフリーカップの 花瓶に生けました 呉服屋さんで頂いた 反物掛けに 着物の余り布に ちりめんの布や 和柄の布 円に切り 貼り付けました ②アップで ③ 玄関奥の壁には 少し早いですが お雛様の  さげもん柄の手ぬぐいタペストリー natsumiちゃん から頂いた ステンドグラス風のチューリップ柄の タペストリー➿➿ 御木幽石さんの額 安川眞慈さんの額を飾ってます ④ リビングの 手ぬぐいタペストリー 正月ようから ダルマの手ぬぐいに替えました➿ 新築祝いに友達から頂いた 子引き出しの箪笥に 節分ディスプレイしています➿ 節分過ぎたら お雛様飾り出して 模様替えしなくちゃ➿➿🎎➿➿✨✨
♡季節を楽しむ暮らし♡ 和室の  桐箪笥の上のディスプレイ少し替えました ①母が使ってた 帯をリメイクして 敷物に作りました 干支の置物のヘビさん🐍 虎の置物 干支用に買ったのですが 縁起が良いと聞き 飾ってます 農協で買ってきた 小菊をフリーカップの 花瓶に生けました 呉服屋さんで頂いた 反物掛けに 着物の余り布に ちりめんの布や 和柄の布 円に切り 貼り付けました ②アップで ③ 玄関奥の壁には 少し早いですが お雛様の  さげもん柄の手ぬぐいタペストリー natsumiちゃん から頂いた ステンドグラス風のチューリップ柄の タペストリー➿➿ 御木幽石さんの額 安川眞慈さんの額を飾ってます ④ リビングの 手ぬぐいタペストリー 正月ようから ダルマの手ぬぐいに替えました➿ 新築祝いに友達から頂いた 子引き出しの箪笥に 節分ディスプレイしています➿ 節分過ぎたら お雛様飾り出して 模様替えしなくちゃ➿➿🎎➿➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
こんにちは 今日はとっても寒く、雪が降ってきました❄️ 庭の山茶花ももう終わりで、 ちょっとだけ咲いていたのを 切ってきてトイレに飾りました☘️ 鬼さん柄のフレームと一緒に!
こんにちは 今日はとっても寒く、雪が降ってきました❄️ 庭の山茶花ももう終わりで、 ちょっとだけ咲いていたのを 切ってきてトイレに飾りました☘️ 鬼さん柄のフレームと一緒に!
ikuboo
ikuboo
家族
mi-saさんの実例写真
¥3,280
「君に決めた!」 このチューリップのデザインが、学生のとき、あと卒業まで自由にどの教室でも使って制作していいよって時に、大皿に絵付けしたデザインに似てたので… そのお皿、釉薬つけて焼いてもらったのですが、完成待たずに就職で名古屋に出てきてしまったので、引き取ることができませんでした…今みたいに携帯もないから手紙でのやり取りで大学に残った友だちに見に行ってもらったけど見つけられなかったと😢 ほかにも、磁気のランプシェード、木工室でペザントチェアや調査室で石の彫刻も作ってましたが完成せず。手元に、図案と経験だけが残る。。染織も作りたかったけど時間が足らず…地元就職だったら引き続き作りに行けたのですが… 授業作品で染めた藍染の手ぬぐいがたぶんどこかにあるんでしょうが、今回は諦めて、ネットショップで残り1枚になっていたのを購入しました。 場所は、玄関入って正面脇の壁にしました。 ここにもピッチャーレールが取り付けられたらいいのだけれの、45センチ位の幅しかないので、ウォールメイツさんのレビュー特典でいただいたニコピンフックで固定しました(2枚目、3枚目…かわいいんだけど目を刺すっていうのはちょっとびびる?見えなくなっちゃいます…写真取ってないけどカバー付きです) ほかにも一緒に他の季節の花の手拭いも選んだので、乞うご期待を〜💞 4枚目、絵日記
「君に決めた!」 このチューリップのデザインが、学生のとき、あと卒業まで自由にどの教室でも使って制作していいよって時に、大皿に絵付けしたデザインに似てたので… そのお皿、釉薬つけて焼いてもらったのですが、完成待たずに就職で名古屋に出てきてしまったので、引き取ることができませんでした…今みたいに携帯もないから手紙でのやり取りで大学に残った友だちに見に行ってもらったけど見つけられなかったと😢 ほかにも、磁気のランプシェード、木工室でペザントチェアや調査室で石の彫刻も作ってましたが完成せず。手元に、図案と経験だけが残る。。染織も作りたかったけど時間が足らず…地元就職だったら引き続き作りに行けたのですが… 授業作品で染めた藍染の手ぬぐいがたぶんどこかにあるんでしょうが、今回は諦めて、ネットショップで残り1枚になっていたのを購入しました。 場所は、玄関入って正面脇の壁にしました。 ここにもピッチャーレールが取り付けられたらいいのだけれの、45センチ位の幅しかないので、ウォールメイツさんのレビュー特典でいただいたニコピンフックで固定しました(2枚目、3枚目…かわいいんだけど目を刺すっていうのはちょっとびびる?見えなくなっちゃいます…写真取ってないけどカバー付きです) ほかにも一緒に他の季節の花の手拭いも選んだので、乞うご期待を〜💞 4枚目、絵日記
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントに参加します❣️ 縮緬のミニ親王飾りです。 同じく小さな七福神と一緒に飾りました。
イベントに参加します❣️ 縮緬のミニ親王飾りです。 同じく小さな七福神と一緒に飾りました。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは☺️ 紫陽花柄の風呂敷タペストリーです。 紫陽花を初めてグリーン系の花瓶を使って飾ってみました。季節の和雑貨と一緒に涼しげな感じが気に入ってます😊
こんばんは☺️ 紫陽花柄の風呂敷タペストリーです。 紫陽花を初めてグリーン系の花瓶を使って飾ってみました。季節の和雑貨と一緒に涼しげな感じが気に入ってます😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年も鬼のお面はライオンくんにかぶってもらうことにしました👹
今年も鬼のお面はライオンくんにかぶってもらうことにしました👹
yuka
yuka
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
大寒も終わり、節分がそこまで来ています。 柿渋を塗った刺繍枠に、 うさぎ柄の和布を入れて、、、 ちょっと早めですが、 手作りのミニ雛人形を飾り、 春仕様にしました。 透け感の有る猫柄のカフェカーテンは、DAISOの物🐈‍⬛ プチプラ価格の200円商品です。 季節を感じるトイレインテリアです💕
大寒も終わり、節分がそこまで来ています。 柿渋を塗った刺繍枠に、 うさぎ柄の和布を入れて、、、 ちょっと早めですが、 手作りのミニ雛人形を飾り、 春仕様にしました。 透け感の有る猫柄のカフェカーテンは、DAISOの物🐈‍⬛ プチプラ価格の200円商品です。 季節を感じるトイレインテリアです💕
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

和雑貨 季節を楽しむ暮らしの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ