RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リフォーム中 リノベーション

3,046枚の部屋写真から46枚をセレクト
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
reina0044さんの実例写真
和室改造の途中経過です。まずははめ込み式のフローリングを敷き詰める作業が終了。 押入れから出てきた裾がボロボロのカーテンをさらに丸く切ってぶら下げたら洋室っぽくなった気が。。。
和室改造の途中経過です。まずははめ込み式のフローリングを敷き詰める作業が終了。 押入れから出てきた裾がボロボロのカーテンをさらに丸く切ってぶら下げたら洋室っぽくなった気が。。。
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
旧お風呂場を猫様、犬様をシャンプーできる トリミングスペースと 遊べる室を作ろうと考え中🤔
旧お風呂場を猫様、犬様をシャンプーできる トリミングスペースと 遊べる室を作ろうと考え中🤔
nekosama
nekosama
家族
plumtreessさんの実例写真
キッチンの食器棚に着手しました。 夫は9月中旬にケーブルテレビネットワークの契約があり、急いでリビングの壁を直さないといけない為、私は夫に相談しながら食器棚の担当をすることになりました。 マルノコに慣れていなく、なんとか切ったものを使って組み立てた段階です。 まだまだこれからです。
キッチンの食器棚に着手しました。 夫は9月中旬にケーブルテレビネットワークの契約があり、急いでリビングの壁を直さないといけない為、私は夫に相談しながら食器棚の担当をすることになりました。 マルノコに慣れていなく、なんとか切ったものを使って組み立てた段階です。 まだまだこれからです。
plumtreess
plumtreess
家族
natsumishintachiさんの実例写真
natsumishintachi
natsumishintachi
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
sirenn1009さんの実例写真
こちらが敷った部屋の広い部屋の一部です 右に仏壇置きがあり、左が押し入れです。 この二箇所もリベレーションしましたのでその前の姿です。
こちらが敷った部屋の広い部屋の一部です 右に仏壇置きがあり、左が押し入れです。 この二箇所もリベレーションしましたのでその前の姿です。
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
risaさんの実例写真
通いで1年かかりましたが、古民家のキッチンが完成しました✨✨✨ 土壁の解体や床のレベル調整など、想像以上に大変でしたが、台所やキッチンカウンターもDIYで旦那さんが作りで、落ち着く素敵なキッチンに✩.*˚
通いで1年かかりましたが、古民家のキッチンが完成しました✨✨✨ 土壁の解体や床のレベル調整など、想像以上に大変でしたが、台所やキッチンカウンターもDIYで旦那さんが作りで、落ち着く素敵なキッチンに✩.*˚
risa
risa
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
4.5畳和室の天井の解体。増築部分の屋根が低く、天井裏がすぐに屋根裏です。
4.5畳和室の天井の解体。増築部分の屋根が低く、天井裏がすぐに屋根裏です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
kumara-sanさんの実例写真
着々と断熱材、根太
着々と断熱材、根太
kumara-san
kumara-san
カップル
Reiさんの実例写真
中古住宅を購入しました。 キッチンを改造中!旦那が頑張ってます。旦那な仕事仲間のSさんもありがとうございます。
中古住宅を購入しました。 キッチンを改造中!旦那が頑張ってます。旦那な仕事仲間のSさんもありがとうございます。
Rei
Rei
2LDK | 家族
A-Mさんの実例写真
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
塗ってます。
塗ってます。
eri
eri
家族
alcalinekoさんの実例写真
alcalineko
alcalineko
家族
tarezo33さんの実例写真
セルフリフォームその後 コンクリート壁は無事露出(^^) 周りの壁紙を全て剥がし 不陸調整(下地調整)しました 私の知る限り、結構な率で 既存の壁紙の上から 貼り直してる人が多いので 誰に役立つ情報かわからんけどー(^^;; このやり方で7年前に貼ったけど どこも剥がれず耐久性はグー(^^)v まあ、メンドくさいけどね その時に欠かせないのが この水性シールパテ もう3回目のリピート商品です 塗りやすくてホントおすすめ〜♬ たまにあと少し足りない!とホームセンターで買い足すと 塗りにくく仕上がりが全然違う パテを使う方、試しに使ってみてね〜 2017年8月 壁紙屋本舗 ヤヨイ 水性シールパテ
セルフリフォームその後 コンクリート壁は無事露出(^^) 周りの壁紙を全て剥がし 不陸調整(下地調整)しました 私の知る限り、結構な率で 既存の壁紙の上から 貼り直してる人が多いので 誰に役立つ情報かわからんけどー(^^;; このやり方で7年前に貼ったけど どこも剥がれず耐久性はグー(^^)v まあ、メンドくさいけどね その時に欠かせないのが この水性シールパテ もう3回目のリピート商品です 塗りやすくてホントおすすめ〜♬ たまにあと少し足りない!とホームセンターで買い足すと 塗りにくく仕上がりが全然違う パテを使う方、試しに使ってみてね〜 2017年8月 壁紙屋本舗 ヤヨイ 水性シールパテ
tarezo33
tarezo33
家族
chikappaさんの実例写真
昨日は文化の日。 気が遠くなる漆喰塗り・・・ 一度塗りも2度塗りも終えようやく全て塗り終えたーーーー!!! 総勢10人で早朝〜夜まで塗りまくりようやく( ;´Д`) 疲労困憊の中、気を失いそうな父が文化は文化でも建築の文化に触れたね。 とボヤいていました。 上手い( ´ ` )ノ笑 それにしても手のひら。筋肉痛になるんやね。笑
昨日は文化の日。 気が遠くなる漆喰塗り・・・ 一度塗りも2度塗りも終えようやく全て塗り終えたーーーー!!! 総勢10人で早朝〜夜まで塗りまくりようやく( ;´Д`) 疲労困憊の中、気を失いそうな父が文化は文化でも建築の文化に触れたね。 とボヤいていました。 上手い( ´ ` )ノ笑 それにしても手のひら。筋肉痛になるんやね。笑
chikappa
chikappa
家族
Hitomiさんの実例写真
リビング壁と天井も出来てきました☆ テレビを壁掛けにするのでテレビの位置は針葉樹です٩( ´◡` )( ´◡` )۶
リビング壁と天井も出来てきました☆ テレビを壁掛けにするのでテレビの位置は針葉樹です٩( ´◡` )( ´◡` )۶
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
momomochanさんの実例写真
うちのトイレ⑅◡̈* リフォーム物件に引っ越して2年が経ちました! 子どもがまだ小さいので、踏み台が増えてます~ 背面の窓枠をDIY 白の壁紙をサンゲツの花柄に 板壁の腰壁風に 白のただのクロスの床をテラコッタ柄のクッションシートに ⏩すべて夫がdiy 照明をペンダントライトに変えたいけど、これは業者案件なので、保留中です
うちのトイレ⑅◡̈* リフォーム物件に引っ越して2年が経ちました! 子どもがまだ小さいので、踏み台が増えてます~ 背面の窓枠をDIY 白の壁紙をサンゲツの花柄に 板壁の腰壁風に 白のただのクロスの床をテラコッタ柄のクッションシートに ⏩すべて夫がdiy 照明をペンダントライトに変えたいけど、これは業者案件なので、保留中です
momomochan
momomochan
家族
cococatさんの実例写真
壁を取って正解でした( ^ω^ )
壁を取って正解でした( ^ω^ )
cococat
cococat
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
キッチンリノベ中
キッチンリノベ中
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
bluenoteさんの実例写真
気分転換でリフォーム中の写真です。 元のキッチンは腐ってしまっていたので 全て撤去! 床、水回りも同時にやりなおしました! そして、後に5000円で購入したシンクをレストアして設置しました(笑)
気分転換でリフォーム中の写真です。 元のキッチンは腐ってしまっていたので 全て撤去! 床、水回りも同時にやりなおしました! そして、後に5000円で購入したシンクをレストアして設置しました(笑)
bluenote
bluenote
3K | 一人暮らし
shioriさんの実例写真
セルフリフォーム シーラー塗り途中
セルフリフォーム シーラー塗り途中
shiori
shiori
1R | 家族
もっと見る

リフォーム中 リノベーションの投稿一覧

605枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23417
1
217
1/17ページ

リフォーム中 リノベーション

3,046枚の部屋写真から46枚をセレクト
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
reina0044さんの実例写真
和室改造の途中経過です。まずははめ込み式のフローリングを敷き詰める作業が終了。 押入れから出てきた裾がボロボロのカーテンをさらに丸く切ってぶら下げたら洋室っぽくなった気が。。。
和室改造の途中経過です。まずははめ込み式のフローリングを敷き詰める作業が終了。 押入れから出てきた裾がボロボロのカーテンをさらに丸く切ってぶら下げたら洋室っぽくなった気が。。。
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
旧お風呂場を猫様、犬様をシャンプーできる トリミングスペースと 遊べる室を作ろうと考え中🤔
旧お風呂場を猫様、犬様をシャンプーできる トリミングスペースと 遊べる室を作ろうと考え中🤔
nekosama
nekosama
家族
plumtreessさんの実例写真
キッチンの食器棚に着手しました。 夫は9月中旬にケーブルテレビネットワークの契約があり、急いでリビングの壁を直さないといけない為、私は夫に相談しながら食器棚の担当をすることになりました。 マルノコに慣れていなく、なんとか切ったものを使って組み立てた段階です。 まだまだこれからです。
キッチンの食器棚に着手しました。 夫は9月中旬にケーブルテレビネットワークの契約があり、急いでリビングの壁を直さないといけない為、私は夫に相談しながら食器棚の担当をすることになりました。 マルノコに慣れていなく、なんとか切ったものを使って組み立てた段階です。 まだまだこれからです。
plumtreess
plumtreess
家族
natsumishintachiさんの実例写真
natsumishintachi
natsumishintachi
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
sirenn1009さんの実例写真
こちらが敷った部屋の広い部屋の一部です 右に仏壇置きがあり、左が押し入れです。 この二箇所もリベレーションしましたのでその前の姿です。
こちらが敷った部屋の広い部屋の一部です 右に仏壇置きがあり、左が押し入れです。 この二箇所もリベレーションしましたのでその前の姿です。
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
risaさんの実例写真
通いで1年かかりましたが、古民家のキッチンが完成しました✨✨✨ 土壁の解体や床のレベル調整など、想像以上に大変でしたが、台所やキッチンカウンターもDIYで旦那さんが作りで、落ち着く素敵なキッチンに✩.*˚
通いで1年かかりましたが、古民家のキッチンが完成しました✨✨✨ 土壁の解体や床のレベル調整など、想像以上に大変でしたが、台所やキッチンカウンターもDIYで旦那さんが作りで、落ち着く素敵なキッチンに✩.*˚
risa
risa
3LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
4.5畳和室の天井の解体。増築部分の屋根が低く、天井裏がすぐに屋根裏です。
4.5畳和室の天井の解体。増築部分の屋根が低く、天井裏がすぐに屋根裏です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
kumara-sanさんの実例写真
着々と断熱材、根太
着々と断熱材、根太
kumara-san
kumara-san
カップル
Reiさんの実例写真
中古住宅を購入しました。 キッチンを改造中!旦那が頑張ってます。旦那な仕事仲間のSさんもありがとうございます。
中古住宅を購入しました。 キッチンを改造中!旦那が頑張ってます。旦那な仕事仲間のSさんもありがとうございます。
Rei
Rei
2LDK | 家族
A-Mさんの実例写真
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
塗ってます。
塗ってます。
eri
eri
家族
alcalinekoさんの実例写真
alcalineko
alcalineko
家族
tarezo33さんの実例写真
セルフリフォームその後 コンクリート壁は無事露出(^^) 周りの壁紙を全て剥がし 不陸調整(下地調整)しました 私の知る限り、結構な率で 既存の壁紙の上から 貼り直してる人が多いので 誰に役立つ情報かわからんけどー(^^;; このやり方で7年前に貼ったけど どこも剥がれず耐久性はグー(^^)v まあ、メンドくさいけどね その時に欠かせないのが この水性シールパテ もう3回目のリピート商品です 塗りやすくてホントおすすめ〜♬ たまにあと少し足りない!とホームセンターで買い足すと 塗りにくく仕上がりが全然違う パテを使う方、試しに使ってみてね〜 2017年8月 壁紙屋本舗 ヤヨイ 水性シールパテ
セルフリフォームその後 コンクリート壁は無事露出(^^) 周りの壁紙を全て剥がし 不陸調整(下地調整)しました 私の知る限り、結構な率で 既存の壁紙の上から 貼り直してる人が多いので 誰に役立つ情報かわからんけどー(^^;; このやり方で7年前に貼ったけど どこも剥がれず耐久性はグー(^^)v まあ、メンドくさいけどね その時に欠かせないのが この水性シールパテ もう3回目のリピート商品です 塗りやすくてホントおすすめ〜♬ たまにあと少し足りない!とホームセンターで買い足すと 塗りにくく仕上がりが全然違う パテを使う方、試しに使ってみてね〜 2017年8月 壁紙屋本舗 ヤヨイ 水性シールパテ
tarezo33
tarezo33
家族
chikappaさんの実例写真
昨日は文化の日。 気が遠くなる漆喰塗り・・・ 一度塗りも2度塗りも終えようやく全て塗り終えたーーーー!!! 総勢10人で早朝〜夜まで塗りまくりようやく( ;´Д`) 疲労困憊の中、気を失いそうな父が文化は文化でも建築の文化に触れたね。 とボヤいていました。 上手い( ´ ` )ノ笑 それにしても手のひら。筋肉痛になるんやね。笑
昨日は文化の日。 気が遠くなる漆喰塗り・・・ 一度塗りも2度塗りも終えようやく全て塗り終えたーーーー!!! 総勢10人で早朝〜夜まで塗りまくりようやく( ;´Д`) 疲労困憊の中、気を失いそうな父が文化は文化でも建築の文化に触れたね。 とボヤいていました。 上手い( ´ ` )ノ笑 それにしても手のひら。筋肉痛になるんやね。笑
chikappa
chikappa
家族
Hitomiさんの実例写真
リビング壁と天井も出来てきました☆ テレビを壁掛けにするのでテレビの位置は針葉樹です٩( ´◡` )( ´◡` )۶
リビング壁と天井も出来てきました☆ テレビを壁掛けにするのでテレビの位置は針葉樹です٩( ´◡` )( ´◡` )۶
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
momomochanさんの実例写真
うちのトイレ⑅◡̈* リフォーム物件に引っ越して2年が経ちました! 子どもがまだ小さいので、踏み台が増えてます~ 背面の窓枠をDIY 白の壁紙をサンゲツの花柄に 板壁の腰壁風に 白のただのクロスの床をテラコッタ柄のクッションシートに ⏩すべて夫がdiy 照明をペンダントライトに変えたいけど、これは業者案件なので、保留中です
うちのトイレ⑅◡̈* リフォーム物件に引っ越して2年が経ちました! 子どもがまだ小さいので、踏み台が増えてます~ 背面の窓枠をDIY 白の壁紙をサンゲツの花柄に 板壁の腰壁風に 白のただのクロスの床をテラコッタ柄のクッションシートに ⏩すべて夫がdiy 照明をペンダントライトに変えたいけど、これは業者案件なので、保留中です
momomochan
momomochan
家族
cococatさんの実例写真
壁を取って正解でした( ^ω^ )
壁を取って正解でした( ^ω^ )
cococat
cococat
家族
mitsuyukitchenさんの実例写真
キッチンリノベ中
キッチンリノベ中
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
bluenoteさんの実例写真
気分転換でリフォーム中の写真です。 元のキッチンは腐ってしまっていたので 全て撤去! 床、水回りも同時にやりなおしました! そして、後に5000円で購入したシンクをレストアして設置しました(笑)
気分転換でリフォーム中の写真です。 元のキッチンは腐ってしまっていたので 全て撤去! 床、水回りも同時にやりなおしました! そして、後に5000円で購入したシンクをレストアして設置しました(笑)
bluenote
bluenote
3K | 一人暮らし
shioriさんの実例写真
セルフリフォーム シーラー塗り途中
セルフリフォーム シーラー塗り途中
shiori
shiori
1R | 家族
もっと見る

リフォーム中 リノベーションの投稿一覧

605枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23417
1
217
1/17ページ