先月、
8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました
新しいものを迎えるにあたり
8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、
たまに焼き菓子を作る程度
その時も庫内の高さに無理があったので
オーブン調理のことはないものとして
〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました
いくつかの候補の中から選んだのが
象印 STAN. のオーブントースター
9つのコースの自動調理機能+手動モードができます
前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻
9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》
今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが
そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩
冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので
冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅
オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら
オーブンレンジを検討することにしました
(その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
先月、
8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました
新しいものを迎えるにあたり
8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、
たまに焼き菓子を作る程度
その時も庫内の高さに無理があったので
オーブン調理のことはないものとして
〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました
いくつかの候補の中から選んだのが
象印 STAN. のオーブントースター
9つのコースの自動調理機能+手動モードができます
前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻
9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》
今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが
そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩
冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので
冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅
オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら
オーブンレンジを検討することにしました
(その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)