セリア 押し入れ上段

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
licoさんの実例写真
押し入れの上段 ベニア板の汚れ?が袋についてしまい困っていました。 セリアでアルミシートを見つけたので敷きました! 古い賃貸だと木も古くなっているようで…袋が汚れてしまったのはショック…。
押し入れの上段 ベニア板の汚れ?が袋についてしまい困っていました。 セリアでアルミシートを見つけたので敷きました! 古い賃貸だと木も古くなっているようで…袋が汚れてしまったのはショック…。
lico
lico
3DK
Risaさんの実例写真
初投稿です☺︎押し入れの上段を、皆さんの投稿を元に改造してみました( ¨̮ ) タイルと水色の壁はセリアのリメイクシート を購入したものをそのまま貼り付けて、木枠はマスキングテープで白くしました☺︎ 照明はダイソーのペンダントライトです☻ ほぼ100均一で仕上げました( ¨̮ )
初投稿です☺︎押し入れの上段を、皆さんの投稿を元に改造してみました( ¨̮ ) タイルと水色の壁はセリアのリメイクシート を購入したものをそのまま貼り付けて、木枠はマスキングテープで白くしました☺︎ 照明はダイソーのペンダントライトです☻ ほぼ100均一で仕上げました( ¨̮ )
Risa
Risa
3DK | 家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
リビングと元和室の間のグレモン窓🪟 本当は開け放ちたい☺️ 和室は6畳なのですが押し入れの上の段がブカブカなのでもう押し入れをぶち壊して(言い方🤣)部屋を広くして和室の小上がりの一部をリビングにして、何とかしたいと思いつつ全く動けず💦 カントリーのお部屋が載っている雑誌を見て妄想だけが膨らんでいく😅 壁に漆喰を塗りたいとかキッチンのシンクの周りをタイルにしたいとかもう思うだけで終わってます🫣
リビングと元和室の間のグレモン窓🪟 本当は開け放ちたい☺️ 和室は6畳なのですが押し入れの上の段がブカブカなのでもう押し入れをぶち壊して(言い方🤣)部屋を広くして和室の小上がりの一部をリビングにして、何とかしたいと思いつつ全く動けず💦 カントリーのお部屋が載っている雑誌を見て妄想だけが膨らんでいく😅 壁に漆喰を塗りたいとかキッチンのシンクの周りをタイルにしたいとかもう思うだけで終わってます🫣
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yumiuさんの実例写真
押し入れ上段は子供の遊ぶスペースになってます。ロフトに憧れて。
押し入れ上段は子供の遊ぶスペースになってます。ロフトに憧れて。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
jun_2y16さんの実例写真
和室の押し入れ収納(上段) セリアのplentybox。 これにセリアの何回でも剥がして使えるタグシールを貼って箱に入ってる物の名前を記入。 ピータッチ欲しいな〜泣 タグシールは全部手書きの汚い字orz
和室の押し入れ収納(上段) セリアのplentybox。 これにセリアの何回でも剥がして使えるタグシールを貼って箱に入ってる物の名前を記入。 ピータッチ欲しいな〜泣 タグシールは全部手書きの汚い字orz
jun_2y16
jun_2y16
miyunon1027さんの実例写真
クリップのLEDライトで明るく!
クリップのLEDライトで明るく!
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
押し入れという寝室です
押し入れという寝室です
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
cantik.saoriさんの実例写真
押し入れDIYでキャンプっぽい雰囲気の部屋にしました~♡
押し入れDIYでキャンプっぽい雰囲気の部屋にしました~♡
cantik.saori
cantik.saori
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家のリビング横の和室にある押し入れです。 「上段」 ・主人のスーツとYシャツを押し入れ用ハンガーをL字に設置し収納してます。 ・奥行きがあるため奥にカラーボックスを2つ設置、本やアイロンなどを収納してます。 「下段」 ・猫ケージ代わりに使用。
イベント参加です☺︎ 我が家のリビング横の和室にある押し入れです。 「上段」 ・主人のスーツとYシャツを押し入れ用ハンガーをL字に設置し収納してます。 ・奥行きがあるため奥にカラーボックスを2つ設置、本やアイロンなどを収納してます。 「下段」 ・猫ケージ代わりに使用。
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
aya
aya
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃.◌𓈒𖡼𓂂𓏲𓅪 子供部屋のセンターテーブル結局無くしたら、 めっちゃスッキリした◟⌣̈⃝◞♩.* ほんで又段々オモチャ増えてきて おもちゃ収納が収まらんなってきたし⌓̈⃝✸ ༘ バケツ型のランドリーボックス追加𖧧 ˒˒ 押し入れ秘密基地の上の段も 家族全員のアウター類掛けてあるのと、 後の大半は全部レゴやらおもちゃで占領されてる⌓̈⃝ᵎᵎᵎ 今回もだいぶおもちゃ捨てたけど、 本間おもちゃ収納は一番悩まされるわ〜〜◟⌓̈⃝◞(笑) おもちゃ収納のBOX 楽天roomに載せてます ___✍︎
𓂃.◌𓈒𖡼𓂂𓏲𓅪 子供部屋のセンターテーブル結局無くしたら、 めっちゃスッキリした◟⌣̈⃝◞♩.* ほんで又段々オモチャ増えてきて おもちゃ収納が収まらんなってきたし⌓̈⃝✸ ༘ バケツ型のランドリーボックス追加𖧧 ˒˒ 押し入れ秘密基地の上の段も 家族全員のアウター類掛けてあるのと、 後の大半は全部レゴやらおもちゃで占領されてる⌓̈⃝ᵎᵎᵎ 今回もだいぶおもちゃ捨てたけど、 本間おもちゃ収納は一番悩まされるわ〜〜◟⌓̈⃝◞(笑) おもちゃ収納のBOX 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
押し入れの改造中です。 とりあえず上段は カラーボックスにコマを付けて可動式に。 ダイソーとセリアのボックスでスッキリ! ラベルは黒板シートに手書きですが すぐに貼り直しができるので便利です。 後ろにはメタルラックが入っています。 今、楽天でニトリのインボックスを注文中なので届いたら入れる予定。 今日は カーテンの余りで目隠しを縫わなくちゃ。
押し入れの改造中です。 とりあえず上段は カラーボックスにコマを付けて可動式に。 ダイソーとセリアのボックスでスッキリ! ラベルは黒板シートに手書きですが すぐに貼り直しができるので便利です。 後ろにはメタルラックが入っています。 今、楽天でニトリのインボックスを注文中なので届いたら入れる予定。 今日は カーテンの余りで目隠しを縫わなくちゃ。
mocorin
mocorin
家族
ichi.さんの実例写真
子供部屋の押し入れ収納、アフターです。 ビフォーと見比べて頂くと、少しごちゃごちゃした感じがなくなっているかなと思います。 なんせ、25 %のものを捨てたので。笑 でもまたあれから少し捨てました。 布たちを入れていたボックスと、天袋に入れていた引き出しは、結婚前の写真などいれていたものですが、アルバムごと捨てましたwww✨ 潔く! 破壊力満点のジャングルジムはどうしようもないですが、おもちゃのキティちゃんの掃除機の箱は捨てて、セリアのプレンティボックスに入れ替えました。 プレンティボックスは、押し入れ上段の奥にも2個実は隠れていて、シーズン用品の収納にしています。 衣類収納ケースは、以前は買ったままのシールが貼られていて、中身も丸見えでしたが、剥がして厚口画用紙を内側に入れました。 衣装ケースは、子供の衣類が減ったのと、今はアウターが出ているので、中は殆ど空いています。 前回より買い足した、衣装ケースも一つあり。 前は違うサイズのが置いてありましたが、サイズ違うものは破棄して揃えました。 この中にはDIYで使った端材なんかが入っています。 下段は新たに取り入れたのが、山善の大村さんに提案して頂いた、押し入れ収納ラックと布団収納です。 今は布団も使っているので、一つですがここには布団収納が2つ並ぶ予定です。 押し入れ収納ラックは当初子供たちのおもちゃ収納の予定でしたが、上段に私のかばんたち、下段に子供たちの大量にあるワークを入れています。 もう少し有効に使いたいけど、今はこんな感じになっています。 見た目がスッキリしたことがとても嬉しいです。 ジャングルジムを出していたら、その空いた空間で子供たちが遊びだすのですが(よその子も笑)今までは、これまたガチギレしてましたが、今の所そんな必要もなくなりました✨ 春先に毎年ある、火災報知器の点検も天袋の上にあって、いつもギリギリに片付けていましたが、そんな焦りともおさらばな予感がしています。 これを維持していきたいです😊 押し入れのモニターは一旦ここで終わりとさせて頂きます。 今後は定点観測でまた記録を残していけたらなと思います。 衣類収納の方はまだつづきます。
子供部屋の押し入れ収納、アフターです。 ビフォーと見比べて頂くと、少しごちゃごちゃした感じがなくなっているかなと思います。 なんせ、25 %のものを捨てたので。笑 でもまたあれから少し捨てました。 布たちを入れていたボックスと、天袋に入れていた引き出しは、結婚前の写真などいれていたものですが、アルバムごと捨てましたwww✨ 潔く! 破壊力満点のジャングルジムはどうしようもないですが、おもちゃのキティちゃんの掃除機の箱は捨てて、セリアのプレンティボックスに入れ替えました。 プレンティボックスは、押し入れ上段の奥にも2個実は隠れていて、シーズン用品の収納にしています。 衣類収納ケースは、以前は買ったままのシールが貼られていて、中身も丸見えでしたが、剥がして厚口画用紙を内側に入れました。 衣装ケースは、子供の衣類が減ったのと、今はアウターが出ているので、中は殆ど空いています。 前回より買い足した、衣装ケースも一つあり。 前は違うサイズのが置いてありましたが、サイズ違うものは破棄して揃えました。 この中にはDIYで使った端材なんかが入っています。 下段は新たに取り入れたのが、山善の大村さんに提案して頂いた、押し入れ収納ラックと布団収納です。 今は布団も使っているので、一つですがここには布団収納が2つ並ぶ予定です。 押し入れ収納ラックは当初子供たちのおもちゃ収納の予定でしたが、上段に私のかばんたち、下段に子供たちの大量にあるワークを入れています。 もう少し有効に使いたいけど、今はこんな感じになっています。 見た目がスッキリしたことがとても嬉しいです。 ジャングルジムを出していたら、その空いた空間で子供たちが遊びだすのですが(よその子も笑)今までは、これまたガチギレしてましたが、今の所そんな必要もなくなりました✨ 春先に毎年ある、火災報知器の点検も天袋の上にあって、いつもギリギリに片付けていましたが、そんな焦りともおさらばな予感がしています。 これを維持していきたいです😊 押し入れのモニターは一旦ここで終わりとさせて頂きます。 今後は定点観測でまた記録を残していけたらなと思います。 衣類収納の方はまだつづきます。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
-haruru-さんの実例写真
先日、ラビちゃんのwebショップ(global green)で入荷待ちしてたモシャモシャフェイクが届きました♬ 押し入れの上段を作業スペースとして使ってるのでこちらのコーナーに♥ 優しいラビちゃん、PCない私にバスロールサイン風をダウンロードして商品と一緒に送ってくれたので、そちらも合わせてここのコーナーに♥ 黒率が上がってかっこ良くなってきたかなぁ。。 IKEAのライトも黒に塗りました♬
先日、ラビちゃんのwebショップ(global green)で入荷待ちしてたモシャモシャフェイクが届きました♬ 押し入れの上段を作業スペースとして使ってるのでこちらのコーナーに♥ 優しいラビちゃん、PCない私にバスロールサイン風をダウンロードして商品と一緒に送ってくれたので、そちらも合わせてここのコーナーに♥ 黒率が上がってかっこ良くなってきたかなぁ。。 IKEAのライトも黒に塗りました♬
-haruru-
-haruru-
3K | 家族
greenappleさんの実例写真
*2015.11.7* 和室をアトリエ風に!計画、押し入れ上段に収まらない大量の毛糸や材料を分かりやすく簡単に仕舞うために、2段のカラボを3つ増やしました。 今まで家にあった棚を使っていましたが、カーテンを挟んでしまう高さだったのが気になり…カーテンを挟まない2段のカラボがちょうど良かった♪ これ以上 収納スペースは増やさず、断捨離していきます(`_´)ゞ
*2015.11.7* 和室をアトリエ風に!計画、押し入れ上段に収まらない大量の毛糸や材料を分かりやすく簡単に仕舞うために、2段のカラボを3つ増やしました。 今まで家にあった棚を使っていましたが、カーテンを挟んでしまう高さだったのが気になり…カーテンを挟まない2段のカラボがちょうど良かった♪ これ以上 収納スペースは増やさず、断捨離していきます(`_´)ゞ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
リビングの押し入れ上段には主に私が使う物を入れています。無印の白いファイルボックスには取扱説明書、上部のIKEAのドットの箱には布や雑貨を入れています。押し入れの中は四角を意識して箱やかごを多用しています。
リビングの押し入れ上段には主に私が使う物を入れています。無印の白いファイルボックスには取扱説明書、上部のIKEAのドットの箱には布や雑貨を入れています。押し入れの中は四角を意識して箱やかごを多用しています。
haru
haru
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 雨です。 カラーボックスのイベント用。 押し入れの上段で カラーボックスを2個使ってます。 左側には山善の収納ボックスと DAISOのボックスを使って収納してます。右の方にはセリアのカラボ用の 布で中を隠してます😂 下段は 山善のモノトーン収納ボックスなので中身が透けて見えなくて 助かってます😁 みんな 台風大丈夫かな? こっちは 大丈夫です😊
こんにちは😊 今日は 雨です。 カラーボックスのイベント用。 押し入れの上段で カラーボックスを2個使ってます。 左側には山善の収納ボックスと DAISOのボックスを使って収納してます。右の方にはセリアのカラボ用の 布で中を隠してます😂 下段は 山善のモノトーン収納ボックスなので中身が透けて見えなくて 助かってます😁 みんな 台風大丈夫かな? こっちは 大丈夫です😊
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
cottoncotton
cottoncotton
家族
nanoku329さんの実例写真
子供部屋の押し入れ上段は、チビちゃん達のお絵描き場です☆ 押し入れの入り口には扉をつけて、チビちゃん達専用部屋になりました♪
子供部屋の押し入れ上段は、チビちゃん達のお絵描き場です☆ 押し入れの入り口には扉をつけて、チビちゃん達専用部屋になりました♪
nanoku329
nanoku329
家族
Ritaさんの実例写真
押し入れの㊤の扉にもレンガ風壁紙を貼りました。貼りやすいし安くてかわいい!二段ボックスの壁面にはセリアの黒板シートを貼っています ♥ ㊤の押し入れベッドに、のぼるためにウッドの脚立を置いています✨
押し入れの㊤の扉にもレンガ風壁紙を貼りました。貼りやすいし安くてかわいい!二段ボックスの壁面にはセリアの黒板シートを貼っています ♥ ㊤の押し入れベッドに、のぼるためにウッドの脚立を置いています✨
Rita
Rita
3K | 家族
Sakiさんの実例写真
押し入れ秘密基地、増設中f^_^;
押し入れ秘密基地、増設中f^_^;
Saki
Saki
家族
Kiyomiさんの実例写真
末息子とかぁちゃんのスペースを模様替え中 押し入れがデスクがわり
末息子とかぁちゃんのスペースを模様替え中 押し入れがデスクがわり
Kiyomi
Kiyomi
3DK | 家族
kakkoさんの実例写真
押し入れ改造 Part3
押し入れ改造 Part3
kakko
kakko
emibutaさんの実例写真
ごちゃついている押し入れ上の段。
ごちゃついている押し入れ上の段。
emibuta
emibuta
家族
もっと見る

セリア 押し入れ上段の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 押し入れ上段

40枚の部屋写真から30枚をセレクト
licoさんの実例写真
押し入れの上段 ベニア板の汚れ?が袋についてしまい困っていました。 セリアでアルミシートを見つけたので敷きました! 古い賃貸だと木も古くなっているようで…袋が汚れてしまったのはショック…。
押し入れの上段 ベニア板の汚れ?が袋についてしまい困っていました。 セリアでアルミシートを見つけたので敷きました! 古い賃貸だと木も古くなっているようで…袋が汚れてしまったのはショック…。
lico
lico
3DK
Risaさんの実例写真
初投稿です☺︎押し入れの上段を、皆さんの投稿を元に改造してみました( ¨̮ ) タイルと水色の壁はセリアのリメイクシート を購入したものをそのまま貼り付けて、木枠はマスキングテープで白くしました☺︎ 照明はダイソーのペンダントライトです☻ ほぼ100均一で仕上げました( ¨̮ )
初投稿です☺︎押し入れの上段を、皆さんの投稿を元に改造してみました( ¨̮ ) タイルと水色の壁はセリアのリメイクシート を購入したものをそのまま貼り付けて、木枠はマスキングテープで白くしました☺︎ 照明はダイソーのペンダントライトです☻ ほぼ100均一で仕上げました( ¨̮ )
Risa
Risa
3DK | 家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
リビングと元和室の間のグレモン窓🪟 本当は開け放ちたい☺️ 和室は6畳なのですが押し入れの上の段がブカブカなのでもう押し入れをぶち壊して(言い方🤣)部屋を広くして和室の小上がりの一部をリビングにして、何とかしたいと思いつつ全く動けず💦 カントリーのお部屋が載っている雑誌を見て妄想だけが膨らんでいく😅 壁に漆喰を塗りたいとかキッチンのシンクの周りをタイルにしたいとかもう思うだけで終わってます🫣
リビングと元和室の間のグレモン窓🪟 本当は開け放ちたい☺️ 和室は6畳なのですが押し入れの上の段がブカブカなのでもう押し入れをぶち壊して(言い方🤣)部屋を広くして和室の小上がりの一部をリビングにして、何とかしたいと思いつつ全く動けず💦 カントリーのお部屋が載っている雑誌を見て妄想だけが膨らんでいく😅 壁に漆喰を塗りたいとかキッチンのシンクの周りをタイルにしたいとかもう思うだけで終わってます🫣
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yumiuさんの実例写真
押し入れ上段は子供の遊ぶスペースになってます。ロフトに憧れて。
押し入れ上段は子供の遊ぶスペースになってます。ロフトに憧れて。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
jun_2y16さんの実例写真
和室の押し入れ収納(上段) セリアのplentybox。 これにセリアの何回でも剥がして使えるタグシールを貼って箱に入ってる物の名前を記入。 ピータッチ欲しいな〜泣 タグシールは全部手書きの汚い字orz
和室の押し入れ収納(上段) セリアのplentybox。 これにセリアの何回でも剥がして使えるタグシールを貼って箱に入ってる物の名前を記入。 ピータッチ欲しいな〜泣 タグシールは全部手書きの汚い字orz
jun_2y16
jun_2y16
miyunon1027さんの実例写真
クリップのLEDライトで明るく!
クリップのLEDライトで明るく!
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
押し入れという寝室です
押し入れという寝室です
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
cantik.saoriさんの実例写真
押し入れDIYでキャンプっぽい雰囲気の部屋にしました~♡
押し入れDIYでキャンプっぽい雰囲気の部屋にしました~♡
cantik.saori
cantik.saori
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家のリビング横の和室にある押し入れです。 「上段」 ・主人のスーツとYシャツを押し入れ用ハンガーをL字に設置し収納してます。 ・奥行きがあるため奥にカラーボックスを2つ設置、本やアイロンなどを収納してます。 「下段」 ・猫ケージ代わりに使用。
イベント参加です☺︎ 我が家のリビング横の和室にある押し入れです。 「上段」 ・主人のスーツとYシャツを押し入れ用ハンガーをL字に設置し収納してます。 ・奥行きがあるため奥にカラーボックスを2つ設置、本やアイロンなどを収納してます。 「下段」 ・猫ケージ代わりに使用。
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
aya
aya
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃.◌𓈒𖡼𓂂𓏲𓅪 子供部屋のセンターテーブル結局無くしたら、 めっちゃスッキリした◟⌣̈⃝◞♩.* ほんで又段々オモチャ増えてきて おもちゃ収納が収まらんなってきたし⌓̈⃝✸ ༘ バケツ型のランドリーボックス追加𖧧 ˒˒ 押し入れ秘密基地の上の段も 家族全員のアウター類掛けてあるのと、 後の大半は全部レゴやらおもちゃで占領されてる⌓̈⃝ᵎᵎᵎ 今回もだいぶおもちゃ捨てたけど、 本間おもちゃ収納は一番悩まされるわ〜〜◟⌓̈⃝◞(笑) おもちゃ収納のBOX 楽天roomに載せてます ___✍︎
𓂃.◌𓈒𖡼𓂂𓏲𓅪 子供部屋のセンターテーブル結局無くしたら、 めっちゃスッキリした◟⌣̈⃝◞♩.* ほんで又段々オモチャ増えてきて おもちゃ収納が収まらんなってきたし⌓̈⃝✸ ༘ バケツ型のランドリーボックス追加𖧧 ˒˒ 押し入れ秘密基地の上の段も 家族全員のアウター類掛けてあるのと、 後の大半は全部レゴやらおもちゃで占領されてる⌓̈⃝ᵎᵎᵎ 今回もだいぶおもちゃ捨てたけど、 本間おもちゃ収納は一番悩まされるわ〜〜◟⌓̈⃝◞(笑) おもちゃ収納のBOX 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
押し入れの改造中です。 とりあえず上段は カラーボックスにコマを付けて可動式に。 ダイソーとセリアのボックスでスッキリ! ラベルは黒板シートに手書きですが すぐに貼り直しができるので便利です。 後ろにはメタルラックが入っています。 今、楽天でニトリのインボックスを注文中なので届いたら入れる予定。 今日は カーテンの余りで目隠しを縫わなくちゃ。
押し入れの改造中です。 とりあえず上段は カラーボックスにコマを付けて可動式に。 ダイソーとセリアのボックスでスッキリ! ラベルは黒板シートに手書きですが すぐに貼り直しができるので便利です。 後ろにはメタルラックが入っています。 今、楽天でニトリのインボックスを注文中なので届いたら入れる予定。 今日は カーテンの余りで目隠しを縫わなくちゃ。
mocorin
mocorin
家族
ichi.さんの実例写真
子供部屋の押し入れ収納、アフターです。 ビフォーと見比べて頂くと、少しごちゃごちゃした感じがなくなっているかなと思います。 なんせ、25 %のものを捨てたので。笑 でもまたあれから少し捨てました。 布たちを入れていたボックスと、天袋に入れていた引き出しは、結婚前の写真などいれていたものですが、アルバムごと捨てましたwww✨ 潔く! 破壊力満点のジャングルジムはどうしようもないですが、おもちゃのキティちゃんの掃除機の箱は捨てて、セリアのプレンティボックスに入れ替えました。 プレンティボックスは、押し入れ上段の奥にも2個実は隠れていて、シーズン用品の収納にしています。 衣類収納ケースは、以前は買ったままのシールが貼られていて、中身も丸見えでしたが、剥がして厚口画用紙を内側に入れました。 衣装ケースは、子供の衣類が減ったのと、今はアウターが出ているので、中は殆ど空いています。 前回より買い足した、衣装ケースも一つあり。 前は違うサイズのが置いてありましたが、サイズ違うものは破棄して揃えました。 この中にはDIYで使った端材なんかが入っています。 下段は新たに取り入れたのが、山善の大村さんに提案して頂いた、押し入れ収納ラックと布団収納です。 今は布団も使っているので、一つですがここには布団収納が2つ並ぶ予定です。 押し入れ収納ラックは当初子供たちのおもちゃ収納の予定でしたが、上段に私のかばんたち、下段に子供たちの大量にあるワークを入れています。 もう少し有効に使いたいけど、今はこんな感じになっています。 見た目がスッキリしたことがとても嬉しいです。 ジャングルジムを出していたら、その空いた空間で子供たちが遊びだすのですが(よその子も笑)今までは、これまたガチギレしてましたが、今の所そんな必要もなくなりました✨ 春先に毎年ある、火災報知器の点検も天袋の上にあって、いつもギリギリに片付けていましたが、そんな焦りともおさらばな予感がしています。 これを維持していきたいです😊 押し入れのモニターは一旦ここで終わりとさせて頂きます。 今後は定点観測でまた記録を残していけたらなと思います。 衣類収納の方はまだつづきます。
子供部屋の押し入れ収納、アフターです。 ビフォーと見比べて頂くと、少しごちゃごちゃした感じがなくなっているかなと思います。 なんせ、25 %のものを捨てたので。笑 でもまたあれから少し捨てました。 布たちを入れていたボックスと、天袋に入れていた引き出しは、結婚前の写真などいれていたものですが、アルバムごと捨てましたwww✨ 潔く! 破壊力満点のジャングルジムはどうしようもないですが、おもちゃのキティちゃんの掃除機の箱は捨てて、セリアのプレンティボックスに入れ替えました。 プレンティボックスは、押し入れ上段の奥にも2個実は隠れていて、シーズン用品の収納にしています。 衣類収納ケースは、以前は買ったままのシールが貼られていて、中身も丸見えでしたが、剥がして厚口画用紙を内側に入れました。 衣装ケースは、子供の衣類が減ったのと、今はアウターが出ているので、中は殆ど空いています。 前回より買い足した、衣装ケースも一つあり。 前は違うサイズのが置いてありましたが、サイズ違うものは破棄して揃えました。 この中にはDIYで使った端材なんかが入っています。 下段は新たに取り入れたのが、山善の大村さんに提案して頂いた、押し入れ収納ラックと布団収納です。 今は布団も使っているので、一つですがここには布団収納が2つ並ぶ予定です。 押し入れ収納ラックは当初子供たちのおもちゃ収納の予定でしたが、上段に私のかばんたち、下段に子供たちの大量にあるワークを入れています。 もう少し有効に使いたいけど、今はこんな感じになっています。 見た目がスッキリしたことがとても嬉しいです。 ジャングルジムを出していたら、その空いた空間で子供たちが遊びだすのですが(よその子も笑)今までは、これまたガチギレしてましたが、今の所そんな必要もなくなりました✨ 春先に毎年ある、火災報知器の点検も天袋の上にあって、いつもギリギリに片付けていましたが、そんな焦りともおさらばな予感がしています。 これを維持していきたいです😊 押し入れのモニターは一旦ここで終わりとさせて頂きます。 今後は定点観測でまた記録を残していけたらなと思います。 衣類収納の方はまだつづきます。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
. . . . . リビング 押し入れ before 和室8畳の場所をリビングへ 押し入れをなんとかしたくて テレビ台を子供達の部屋へあげました(^人^) . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
-haruru-さんの実例写真
先日、ラビちゃんのwebショップ(global green)で入荷待ちしてたモシャモシャフェイクが届きました♬ 押し入れの上段を作業スペースとして使ってるのでこちらのコーナーに♥ 優しいラビちゃん、PCない私にバスロールサイン風をダウンロードして商品と一緒に送ってくれたので、そちらも合わせてここのコーナーに♥ 黒率が上がってかっこ良くなってきたかなぁ。。 IKEAのライトも黒に塗りました♬
先日、ラビちゃんのwebショップ(global green)で入荷待ちしてたモシャモシャフェイクが届きました♬ 押し入れの上段を作業スペースとして使ってるのでこちらのコーナーに♥ 優しいラビちゃん、PCない私にバスロールサイン風をダウンロードして商品と一緒に送ってくれたので、そちらも合わせてここのコーナーに♥ 黒率が上がってかっこ良くなってきたかなぁ。。 IKEAのライトも黒に塗りました♬
-haruru-
-haruru-
3K | 家族
greenappleさんの実例写真
*2015.11.7* 和室をアトリエ風に!計画、押し入れ上段に収まらない大量の毛糸や材料を分かりやすく簡単に仕舞うために、2段のカラボを3つ増やしました。 今まで家にあった棚を使っていましたが、カーテンを挟んでしまう高さだったのが気になり…カーテンを挟まない2段のカラボがちょうど良かった♪ これ以上 収納スペースは増やさず、断捨離していきます(`_´)ゞ
*2015.11.7* 和室をアトリエ風に!計画、押し入れ上段に収まらない大量の毛糸や材料を分かりやすく簡単に仕舞うために、2段のカラボを3つ増やしました。 今まで家にあった棚を使っていましたが、カーテンを挟んでしまう高さだったのが気になり…カーテンを挟まない2段のカラボがちょうど良かった♪ これ以上 収納スペースは増やさず、断捨離していきます(`_´)ゞ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
リビングの押し入れ上段には主に私が使う物を入れています。無印の白いファイルボックスには取扱説明書、上部のIKEAのドットの箱には布や雑貨を入れています。押し入れの中は四角を意識して箱やかごを多用しています。
リビングの押し入れ上段には主に私が使う物を入れています。無印の白いファイルボックスには取扱説明書、上部のIKEAのドットの箱には布や雑貨を入れています。押し入れの中は四角を意識して箱やかごを多用しています。
haru
haru
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 雨です。 カラーボックスのイベント用。 押し入れの上段で カラーボックスを2個使ってます。 左側には山善の収納ボックスと DAISOのボックスを使って収納してます。右の方にはセリアのカラボ用の 布で中を隠してます😂 下段は 山善のモノトーン収納ボックスなので中身が透けて見えなくて 助かってます😁 みんな 台風大丈夫かな? こっちは 大丈夫です😊
こんにちは😊 今日は 雨です。 カラーボックスのイベント用。 押し入れの上段で カラーボックスを2個使ってます。 左側には山善の収納ボックスと DAISOのボックスを使って収納してます。右の方にはセリアのカラボ用の 布で中を隠してます😂 下段は 山善のモノトーン収納ボックスなので中身が透けて見えなくて 助かってます😁 みんな 台風大丈夫かな? こっちは 大丈夫です😊
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
cottoncotton
cottoncotton
家族
nanoku329さんの実例写真
子供部屋の押し入れ上段は、チビちゃん達のお絵描き場です☆ 押し入れの入り口には扉をつけて、チビちゃん達専用部屋になりました♪
子供部屋の押し入れ上段は、チビちゃん達のお絵描き場です☆ 押し入れの入り口には扉をつけて、チビちゃん達専用部屋になりました♪
nanoku329
nanoku329
家族
Ritaさんの実例写真
押し入れの㊤の扉にもレンガ風壁紙を貼りました。貼りやすいし安くてかわいい!二段ボックスの壁面にはセリアの黒板シートを貼っています ♥ ㊤の押し入れベッドに、のぼるためにウッドの脚立を置いています✨
押し入れの㊤の扉にもレンガ風壁紙を貼りました。貼りやすいし安くてかわいい!二段ボックスの壁面にはセリアの黒板シートを貼っています ♥ ㊤の押し入れベッドに、のぼるためにウッドの脚立を置いています✨
Rita
Rita
3K | 家族
Sakiさんの実例写真
押し入れ秘密基地、増設中f^_^;
押し入れ秘密基地、増設中f^_^;
Saki
Saki
家族
Kiyomiさんの実例写真
末息子とかぁちゃんのスペースを模様替え中 押し入れがデスクがわり
末息子とかぁちゃんのスペースを模様替え中 押し入れがデスクがわり
Kiyomi
Kiyomi
3DK | 家族
kakkoさんの実例写真
押し入れ改造 Part3
押し入れ改造 Part3
kakko
kakko
emibutaさんの実例写真
ごちゃついている押し入れ上の段。
ごちゃついている押し入れ上の段。
emibuta
emibuta
家族
もっと見る

セリア 押し入れ上段の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ