セリア 水性ペイント

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
maxmayumingさんの実例写真
セリアのトレイダイソーの黒の水性ペイントを塗りました。
セリアのトレイダイソーの黒の水性ペイントを塗りました。
maxmayuming
maxmayuming
akoさんの実例写真
今年も1年ありがとうございました❤(。☌ᴗ☌。) 最後の投稿は ダイソーで買った 丸型プレゼントボックスの リメイク〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ セリアの水性ペイントで 掠れ気味に色を塗って シールとリボンで 可愛くしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) これからラベル作って貼ったら 完成〜(❁´ω`❁) 中身は 上からライター 薬、タバコと 女子力のかけらもない笑 年越しは貴重なお休みなので 相変わらず何か作ってようと思います(*´罒`*)
今年も1年ありがとうございました❤(。☌ᴗ☌。) 最後の投稿は ダイソーで買った 丸型プレゼントボックスの リメイク〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ セリアの水性ペイントで 掠れ気味に色を塗って シールとリボンで 可愛くしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) これからラベル作って貼ったら 完成〜(❁´ω`❁) 中身は 上からライター 薬、タバコと 女子力のかけらもない笑 年越しは貴重なお休みなので 相変わらず何か作ってようと思います(*´罒`*)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
SiNさんの実例写真
椅子の足をセリアの水性塗装ブラックで塗ってみました^_^ 左の椅子が元々の木です
椅子の足をセリアの水性塗装ブラックで塗ってみました^_^ 左の椅子が元々の木です
SiN
SiN
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
¥3,490
昔 ボックスを2つくっつけて 下にキャスターを付けて ソファー用の テーブル代わりに使っていたのですが 子供部屋で 使えそうなので 5歳の孫と セリアの水性ペイントで 塗り塗りしました。 https://www.instagram.com/p/CiJ0In7rIr1/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 学習机の横でも ベッドの横でも 使えそうです♪ 画伯の絵は 雲 です😊
昔 ボックスを2つくっつけて 下にキャスターを付けて ソファー用の テーブル代わりに使っていたのですが 子供部屋で 使えそうなので 5歳の孫と セリアの水性ペイントで 塗り塗りしました。 https://www.instagram.com/p/CiJ0In7rIr1/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 学習机の横でも ベッドの横でも 使えそうです♪ 画伯の絵は 雲 です😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
koaranさんの実例写真
あけましておめでとうございます@(・●・)@ 今年は苦手なペイントにも挑戦していきたいなと思います
あけましておめでとうございます@(・●・)@ 今年は苦手なペイントにも挑戦していきたいなと思います
koaran
koaran
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
MikakoKiryuさんの実例写真
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
MikakoKiryu
MikakoKiryu
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
セリア棚と額に、ペイント フェイクの芝を、グルーガンで貼り、 その上に、フェイク植物を、アレンジ ペイントは、水性なので、すぐに、かわきますよ。
セリア棚と額に、ペイント フェイクの芝を、グルーガンで貼り、 その上に、フェイク植物を、アレンジ ペイントは、水性なので、すぐに、かわきますよ。
yumi
yumi
家族
kayさんの実例写真
RCのユーザーさんをお手本に、セリアのブックスタンドを水性ペイントでリメイクしました〜(*^_^*)
RCのユーザーさんをお手本に、セリアのブックスタンドを水性ペイントでリメイクしました〜(*^_^*)
kay
kay
4LDK | 家族
prideandjoy0406さんの実例写真
prideandjoy0406
prideandjoy0406
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ダイソーの重ねるケースを中サイズと浅いサイズを重ねてそれぞれ旦那用と私用のマスク入れにしました。 下段が洗濯済入れ。 上段が使用済み置き。 使用済みを定位置に置くクセをつけて貰いたかったので、マスキングテープで簡単にラベルしました。 私は洗い替えで各3枚づつが管理しやすくてラクです。 除菌ウエットティッシュの蓋の青が嫌ですが( ´・ω・`)安くて可愛いの見つけたら交換します。 キーフックはセリアに売ってたのをセリアの水性ペイントのアースホワイトで塗ってピンでとめてるだけです。 雑です(笑) 必要ならしっかりしたピンに交換しようと思います。 棚の上の石の色が気に入らないので布を畳んで無理やり敷きました。
ダイソーの重ねるケースを中サイズと浅いサイズを重ねてそれぞれ旦那用と私用のマスク入れにしました。 下段が洗濯済入れ。 上段が使用済み置き。 使用済みを定位置に置くクセをつけて貰いたかったので、マスキングテープで簡単にラベルしました。 私は洗い替えで各3枚づつが管理しやすくてラクです。 除菌ウエットティッシュの蓋の青が嫌ですが( ´・ω・`)安くて可愛いの見つけたら交換します。 キーフックはセリアに売ってたのをセリアの水性ペイントのアースホワイトで塗ってピンでとめてるだけです。 雑です(笑) 必要ならしっかりしたピンに交換しようと思います。 棚の上の石の色が気に入らないので布を畳んで無理やり敷きました。
daifuku3yade
daifuku3yade
nono.0129さんの実例写真
家にある廃材でリメイク棚を 作りました。 2枚の板に セリアの水性塗装 アースホワイトを塗り 端っこ部分は 少しやすりがけをして その部分に これもセリアの 水性ニス ダークウォルナットを チョンチョンと 塗っていきました 脚部分も同じ色です しかもこれ 置いてるだけの棚です。( ̄∀ ̄)/
家にある廃材でリメイク棚を 作りました。 2枚の板に セリアの水性塗装 アースホワイトを塗り 端っこ部分は 少しやすりがけをして その部分に これもセリアの 水性ニス ダークウォルナットを チョンチョンと 塗っていきました 脚部分も同じ色です しかもこれ 置いてるだけの棚です。( ̄∀ ̄)/
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
調味料ラックを作り直しました!! 左が古いやつなんですけど 水性ペイントを使っていたので 油染みがついてしまって…(T ^ T) 今回はワトコオイルので 作ったから大丈夫かと…(笑) あ!? あと、いつの間にか フォロワーさんが100人越え! ありがとうございますm(_ _)m
調味料ラックを作り直しました!! 左が古いやつなんですけど 水性ペイントを使っていたので 油染みがついてしまって…(T ^ T) 今回はワトコオイルので 作ったから大丈夫かと…(笑) あ!? あと、いつの間にか フォロワーさんが100人越え! ありがとうございますm(_ _)m
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
gatchanさんの実例写真
gatchan
gatchan
mikamikaさんの実例写真
セリアのスノコリメイク!!多肉用の棚に♪ 色をスモーキーグリーンにしようか悩む~(><)
セリアのスノコリメイク!!多肉用の棚に♪ 色をスモーキーグリーンにしようか悩む~(><)
mikamika
mikamika
mairan00さんの実例写真
狭い玄関を少しでも広く使えるようにとディアウォールでフックを付ける為の板壁を作りました♪ 自転車のヘルメットや帽子、ワンコのお散歩グッズ、家族の人数分の傘や結構重いキックスケーターも全部引っ掛けて収納出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 色はIKEAで購入した緑色水性ペイント。フックは黒いアイアンのアンティークっぽいものにして見ました。小さなカップ型のワイヤーカゴはセリアで♪
狭い玄関を少しでも広く使えるようにとディアウォールでフックを付ける為の板壁を作りました♪ 自転車のヘルメットや帽子、ワンコのお散歩グッズ、家族の人数分の傘や結構重いキックスケーターも全部引っ掛けて収納出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 色はIKEAで購入した緑色水性ペイント。フックは黒いアイアンのアンティークっぽいものにして見ました。小さなカップ型のワイヤーカゴはセリアで♪
mairan00
mairan00
3LDK | 家族
achinさんの実例写真
襖を塗り直し、トリスおじさんは剥がせるようにチョキチョキ…微妙な変化(*^-^*)
襖を塗り直し、トリスおじさんは剥がせるようにチョキチョキ…微妙な変化(*^-^*)
achin
achin
maroske.1120さんの実例写真
思い立って、砂壁の壁紙にセリアのウォーターペイメント白を昨日1回下塗りして今日2回目上塗りしてみた。 以外とちゃんと塗れるんだ‼( ̄▽ ̄)bそして!スモーキーブルーを今日買い足しシェルフに半分塗って明日、残りを塗る予定。何か以外と明るい色味でお気に入り☆♪ 壁に塗りたい気分‼(笑) リメイクシートを砂壁に貼るよりペイントの方が楽な気がしたなぁ。 刷毛よりローラーの方が楽だと感じた今日この頃‼ お休みなさい(^-^)
思い立って、砂壁の壁紙にセリアのウォーターペイメント白を昨日1回下塗りして今日2回目上塗りしてみた。 以外とちゃんと塗れるんだ‼( ̄▽ ̄)bそして!スモーキーブルーを今日買い足しシェルフに半分塗って明日、残りを塗る予定。何か以外と明るい色味でお気に入り☆♪ 壁に塗りたい気分‼(笑) リメイクシートを砂壁に貼るよりペイントの方が楽な気がしたなぁ。 刷毛よりローラーの方が楽だと感じた今日この頃‼ お休みなさい(^-^)
maroske.1120
maroske.1120
家族
yukiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
コーン缶でリメ缶作りました(*^^*) いつもアースホワイト使ってたから この真っ白のマットホワイトがめっちゃ新鮮だった✨
コーン缶でリメ缶作りました(*^^*) いつもアースホワイト使ってたから この真っ白のマットホワイトがめっちゃ新鮮だった✨
yuki
yuki
2LDK
haruさんの実例写真
子供たちの大好きなミニオンの飾り棚をセリアのすのこやカトラリーケース等で作ってみました! 色もセリアの水性ペイントを使いました☆100円なのに意外と優秀~
子供たちの大好きなミニオンの飾り棚をセリアのすのこやカトラリーケース等で作ってみました! 色もセリアの水性ペイントを使いました☆100円なのに意外と優秀~
haru
haru
家族
chikaさんの実例写真
初DIYイベに参加です。 初めて作ったのは調味料ラックです。自分の欲しい棚の並びの物が中々無かったので、一念発起して作成してしまいました。 塗装はセリアの水性ペイントを利用したのですが、ムラもなく良い感じ?になったかなと思います。
初DIYイベに参加です。 初めて作ったのは調味料ラックです。自分の欲しい棚の並びの物が中々無かったので、一念発起して作成してしまいました。 塗装はセリアの水性ペイントを利用したのですが、ムラもなく良い感じ?になったかなと思います。
chika
chika
家族
Pict.さんの実例写真
コレクションケース→Seria 砂→Seria 水性ペイント→DAISO
コレクションケース→Seria 砂→Seria 水性ペイント→DAISO
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 水性ペイントの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 水性ペイント

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
今年は鉢ものをなんとかしたくて ペイントは予定していましたが その後どうしたらいいか悩みで。。 @macaちゃんのブログで鉢もののリメイクが次々と紹介されているます。凄く素敵にだったので触発され、ヒントをもらってやっと重い腰をあげました。 定着剤(ミッチャクロン)を塗ってセリア水性ペイントで塗装。 ↓ ドリルドライバーで底穴をあけ ↓ ラベリング+ニスを塗って防水 こうゆう工程を綴ってくださるブログって、本当にありがたいです。やってみようかな!ってスイッチ押してもらいました!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
maxmayumingさんの実例写真
セリアのトレイダイソーの黒の水性ペイントを塗りました。
セリアのトレイダイソーの黒の水性ペイントを塗りました。
maxmayuming
maxmayuming
akoさんの実例写真
今年も1年ありがとうございました❤(。☌ᴗ☌。) 最後の投稿は ダイソーで買った 丸型プレゼントボックスの リメイク〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ セリアの水性ペイントで 掠れ気味に色を塗って シールとリボンで 可愛くしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) これからラベル作って貼ったら 完成〜(❁´ω`❁) 中身は 上からライター 薬、タバコと 女子力のかけらもない笑 年越しは貴重なお休みなので 相変わらず何か作ってようと思います(*´罒`*)
今年も1年ありがとうございました❤(。☌ᴗ☌。) 最後の投稿は ダイソーで買った 丸型プレゼントボックスの リメイク〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ セリアの水性ペイントで 掠れ気味に色を塗って シールとリボンで 可愛くしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) これからラベル作って貼ったら 完成〜(❁´ω`❁) 中身は 上からライター 薬、タバコと 女子力のかけらもない笑 年越しは貴重なお休みなので 相変わらず何か作ってようと思います(*´罒`*)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
SiNさんの実例写真
椅子の足をセリアの水性塗装ブラックで塗ってみました^_^ 左の椅子が元々の木です
椅子の足をセリアの水性塗装ブラックで塗ってみました^_^ 左の椅子が元々の木です
SiN
SiN
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
¥3,490
昔 ボックスを2つくっつけて 下にキャスターを付けて ソファー用の テーブル代わりに使っていたのですが 子供部屋で 使えそうなので 5歳の孫と セリアの水性ペイントで 塗り塗りしました。 https://www.instagram.com/p/CiJ0In7rIr1/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 学習机の横でも ベッドの横でも 使えそうです♪ 画伯の絵は 雲 です😊
昔 ボックスを2つくっつけて 下にキャスターを付けて ソファー用の テーブル代わりに使っていたのですが 子供部屋で 使えそうなので 5歳の孫と セリアの水性ペイントで 塗り塗りしました。 https://www.instagram.com/p/CiJ0In7rIr1/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 学習机の横でも ベッドの横でも 使えそうです♪ 画伯の絵は 雲 です😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
koaranさんの実例写真
あけましておめでとうございます@(・●・)@ 今年は苦手なペイントにも挑戦していきたいなと思います
あけましておめでとうございます@(・●・)@ 今年は苦手なペイントにも挑戦していきたいなと思います
koaran
koaran
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
変な色の箪笥だと、思ってる方いらっしゃいますね。 30数年前の嫁入り箪笥が、二階の洋室寝室に、デーン‼️と鎮座してます。 和箪笥で中には着物が、入ってます。 捨てられない箪笥をリメイクしよう‼️と、下手の横好きで、、、 キャンドゥのリメイクシートを貼ってしまいました。 金具が邪魔で、外せば良いのは分かってます。 そんな細かい仕事など出来ません。 家族に言ったら、止めろ‼️と、言われます。 金具回りをカッターで、切りつつ、 チマチマと貼りました。 枠はセリア水性ペイントを塗り、 アンティークメディウムで仕上げて、 誰も入っては来ない寝室なので、まあ、良いかぁ!ってね。 ※閲覧注意‼️ 拡大して見るのは、とても危険ですのでお辞め下さい‼️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
MikakoKiryuさんの実例写真
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
セリアのレターラックを結束バンドで連結してスリッパラックにしました 棚板は1×4材にセリアの水性ペイントで白く塗ったもので、底にヒートンをつけてレターラックをぶらさげてます ダイソーの電球型容器には夏なので海辺で拾った小石や瑪瑙、茶色いシーグラスが入ってます スリッパは3coinsの洗えるスリッパです
MikakoKiryu
MikakoKiryu
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
セリア棚と額に、ペイント フェイクの芝を、グルーガンで貼り、 その上に、フェイク植物を、アレンジ ペイントは、水性なので、すぐに、かわきますよ。
セリア棚と額に、ペイント フェイクの芝を、グルーガンで貼り、 その上に、フェイク植物を、アレンジ ペイントは、水性なので、すぐに、かわきますよ。
yumi
yumi
家族
kayさんの実例写真
RCのユーザーさんをお手本に、セリアのブックスタンドを水性ペイントでリメイクしました〜(*^_^*)
RCのユーザーさんをお手本に、セリアのブックスタンドを水性ペイントでリメイクしました〜(*^_^*)
kay
kay
4LDK | 家族
prideandjoy0406さんの実例写真
prideandjoy0406
prideandjoy0406
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ダイソーの重ねるケースを中サイズと浅いサイズを重ねてそれぞれ旦那用と私用のマスク入れにしました。 下段が洗濯済入れ。 上段が使用済み置き。 使用済みを定位置に置くクセをつけて貰いたかったので、マスキングテープで簡単にラベルしました。 私は洗い替えで各3枚づつが管理しやすくてラクです。 除菌ウエットティッシュの蓋の青が嫌ですが( ´・ω・`)安くて可愛いの見つけたら交換します。 キーフックはセリアに売ってたのをセリアの水性ペイントのアースホワイトで塗ってピンでとめてるだけです。 雑です(笑) 必要ならしっかりしたピンに交換しようと思います。 棚の上の石の色が気に入らないので布を畳んで無理やり敷きました。
ダイソーの重ねるケースを中サイズと浅いサイズを重ねてそれぞれ旦那用と私用のマスク入れにしました。 下段が洗濯済入れ。 上段が使用済み置き。 使用済みを定位置に置くクセをつけて貰いたかったので、マスキングテープで簡単にラベルしました。 私は洗い替えで各3枚づつが管理しやすくてラクです。 除菌ウエットティッシュの蓋の青が嫌ですが( ´・ω・`)安くて可愛いの見つけたら交換します。 キーフックはセリアに売ってたのをセリアの水性ペイントのアースホワイトで塗ってピンでとめてるだけです。 雑です(笑) 必要ならしっかりしたピンに交換しようと思います。 棚の上の石の色が気に入らないので布を畳んで無理やり敷きました。
daifuku3yade
daifuku3yade
nono.0129さんの実例写真
家にある廃材でリメイク棚を 作りました。 2枚の板に セリアの水性塗装 アースホワイトを塗り 端っこ部分は 少しやすりがけをして その部分に これもセリアの 水性ニス ダークウォルナットを チョンチョンと 塗っていきました 脚部分も同じ色です しかもこれ 置いてるだけの棚です。( ̄∀ ̄)/
家にある廃材でリメイク棚を 作りました。 2枚の板に セリアの水性塗装 アースホワイトを塗り 端っこ部分は 少しやすりがけをして その部分に これもセリアの 水性ニス ダークウォルナットを チョンチョンと 塗っていきました 脚部分も同じ色です しかもこれ 置いてるだけの棚です。( ̄∀ ̄)/
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
調味料ラックを作り直しました!! 左が古いやつなんですけど 水性ペイントを使っていたので 油染みがついてしまって…(T ^ T) 今回はワトコオイルので 作ったから大丈夫かと…(笑) あ!? あと、いつの間にか フォロワーさんが100人越え! ありがとうございますm(_ _)m
調味料ラックを作り直しました!! 左が古いやつなんですけど 水性ペイントを使っていたので 油染みがついてしまって…(T ^ T) 今回はワトコオイルので 作ったから大丈夫かと…(笑) あ!? あと、いつの間にか フォロワーさんが100人越え! ありがとうございますm(_ _)m
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
gatchanさんの実例写真
gatchan
gatchan
mikamikaさんの実例写真
セリアのスノコリメイク!!多肉用の棚に♪ 色をスモーキーグリーンにしようか悩む~(><)
セリアのスノコリメイク!!多肉用の棚に♪ 色をスモーキーグリーンにしようか悩む~(><)
mikamika
mikamika
mairan00さんの実例写真
狭い玄関を少しでも広く使えるようにとディアウォールでフックを付ける為の板壁を作りました♪ 自転車のヘルメットや帽子、ワンコのお散歩グッズ、家族の人数分の傘や結構重いキックスケーターも全部引っ掛けて収納出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 色はIKEAで購入した緑色水性ペイント。フックは黒いアイアンのアンティークっぽいものにして見ました。小さなカップ型のワイヤーカゴはセリアで♪
狭い玄関を少しでも広く使えるようにとディアウォールでフックを付ける為の板壁を作りました♪ 自転車のヘルメットや帽子、ワンコのお散歩グッズ、家族の人数分の傘や結構重いキックスケーターも全部引っ掛けて収納出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 色はIKEAで購入した緑色水性ペイント。フックは黒いアイアンのアンティークっぽいものにして見ました。小さなカップ型のワイヤーカゴはセリアで♪
mairan00
mairan00
3LDK | 家族
achinさんの実例写真
襖を塗り直し、トリスおじさんは剥がせるようにチョキチョキ…微妙な変化(*^-^*)
襖を塗り直し、トリスおじさんは剥がせるようにチョキチョキ…微妙な変化(*^-^*)
achin
achin
maroske.1120さんの実例写真
思い立って、砂壁の壁紙にセリアのウォーターペイメント白を昨日1回下塗りして今日2回目上塗りしてみた。 以外とちゃんと塗れるんだ‼( ̄▽ ̄)bそして!スモーキーブルーを今日買い足しシェルフに半分塗って明日、残りを塗る予定。何か以外と明るい色味でお気に入り☆♪ 壁に塗りたい気分‼(笑) リメイクシートを砂壁に貼るよりペイントの方が楽な気がしたなぁ。 刷毛よりローラーの方が楽だと感じた今日この頃‼ お休みなさい(^-^)
思い立って、砂壁の壁紙にセリアのウォーターペイメント白を昨日1回下塗りして今日2回目上塗りしてみた。 以外とちゃんと塗れるんだ‼( ̄▽ ̄)bそして!スモーキーブルーを今日買い足しシェルフに半分塗って明日、残りを塗る予定。何か以外と明るい色味でお気に入り☆♪ 壁に塗りたい気分‼(笑) リメイクシートを砂壁に貼るよりペイントの方が楽な気がしたなぁ。 刷毛よりローラーの方が楽だと感じた今日この頃‼ お休みなさい(^-^)
maroske.1120
maroske.1120
家族
yukiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
コーン缶でリメ缶作りました(*^^*) いつもアースホワイト使ってたから この真っ白のマットホワイトがめっちゃ新鮮だった✨
コーン缶でリメ缶作りました(*^^*) いつもアースホワイト使ってたから この真っ白のマットホワイトがめっちゃ新鮮だった✨
yuki
yuki
2LDK
haruさんの実例写真
子供たちの大好きなミニオンの飾り棚をセリアのすのこやカトラリーケース等で作ってみました! 色もセリアの水性ペイントを使いました☆100円なのに意外と優秀~
子供たちの大好きなミニオンの飾り棚をセリアのすのこやカトラリーケース等で作ってみました! 色もセリアの水性ペイントを使いました☆100円なのに意外と優秀~
haru
haru
家族
chikaさんの実例写真
初DIYイベに参加です。 初めて作ったのは調味料ラックです。自分の欲しい棚の並びの物が中々無かったので、一念発起して作成してしまいました。 塗装はセリアの水性ペイントを利用したのですが、ムラもなく良い感じ?になったかなと思います。
初DIYイベに参加です。 初めて作ったのは調味料ラックです。自分の欲しい棚の並びの物が中々無かったので、一念発起して作成してしまいました。 塗装はセリアの水性ペイントを利用したのですが、ムラもなく良い感じ?になったかなと思います。
chika
chika
家族
Pict.さんの実例写真
コレクションケース→Seria 砂→Seria 水性ペイント→DAISO
コレクションケース→Seria 砂→Seria 水性ペイント→DAISO
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 水性ペイントの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ