セリア わたしのDIY

411枚の部屋写真から48枚をセレクト
k.yuka29さんの実例写真
こんばんは🤗 先日 作ったアルファベットの棚の1番下に Seriaの木製ブックスタンドにDAISOの小箱を合体させて引き出し風小物入れを作りました🤗🎶 何を入れようかなぁ〜😆💕
こんばんは🤗 先日 作ったアルファベットの棚の1番下に Seriaの木製ブックスタンドにDAISOの小箱を合体させて引き出し風小物入れを作りました🤗🎶 何を入れようかなぁ〜😆💕
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
kotoriさんの実例写真
2年前につくったセリアの木製仕切りトレイ4マスのリメイクを、 さらにリメイクしました😆 飽きたらリメイクするって言って2年も経ってました(笑) ここに、ある憧れの方の作品を飾りたいと思います❤ 2年前のリメイクした時の写真↓ https://roomclip.jp/photo/vY74?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2年前につくったセリアの木製仕切りトレイ4マスのリメイクを、 さらにリメイクしました😆 飽きたらリメイクするって言って2年も経ってました(笑) ここに、ある憧れの方の作品を飾りたいと思います❤ 2年前のリメイクした時の写真↓ https://roomclip.jp/photo/vY74?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kotori
kotori
家族
kumingさんの実例写真
『ブックスタンドでDIY♡』 イベント参加です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ Seriaの木製ブックスタンドで作った 小物入れが見てくれる方が多い みたいなので再度載せます ただのブックスタンドで使うのは 勿体ないくらい可愛かったので 柄が前にくる小物入れにしました♡ 最初に置いていた場所のカウンターは 撤去しちゃったので、今は他の場所で 使用しています! 他のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RY27?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
『ブックスタンドでDIY♡』 イベント参加です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ Seriaの木製ブックスタンドで作った 小物入れが見てくれる方が多い みたいなので再度載せます ただのブックスタンドで使うのは 勿体ないくらい可愛かったので 柄が前にくる小物入れにしました♡ 最初に置いていた場所のカウンターは 撤去しちゃったので、今は他の場所で 使用しています! 他のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RY27?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kuming
kuming
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
イベント参加❁*.゚ お気に入りのキッチンペーパーラック 丸棒を片側だけ長めにカットして キッチンバサミを掛けれるようにしています‪✨ セリアの木製ブックスタンド2つに ボックスを付けて引き出し風にし メラミンスポンジなど小物を収納しています✨ 左端の隙間にはこれまたセリアの コーヒーフィルターケースがピッタリ収まりました✨ 頑張ったのは丸棒のカットとニス塗りぐらい😂 後は組み合わせるだけで簡単に作れます😁 材料も全て100均ですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
イベント参加❁*.゚ お気に入りのキッチンペーパーラック 丸棒を片側だけ長めにカットして キッチンバサミを掛けれるようにしています‪✨ セリアの木製ブックスタンド2つに ボックスを付けて引き出し風にし メラミンスポンジなど小物を収納しています✨ 左端の隙間にはこれまたセリアの コーヒーフィルターケースがピッタリ収まりました✨ 頑張ったのは丸棒のカットとニス塗りぐらい😂 後は組み合わせるだけで簡単に作れます😁 材料も全て100均ですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
hana
hana
Fumiさんの実例写真
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
Fumi
Fumi
家族
megusanさんの実例写真
イベントネタの「わたしのDIY&リメイクアイディア」が詰まってるリビングダイニング。 DIYしたのは壁紙と写ってないけどフローリングのクッションフロアとディアウォールを使ったキッチンカウンター。 リメイクって訳じゃないけどカウンターの下段はダイソーのレンガ風のクッションシートを貼ったり、天井のシーリングライトにはフェイクグリーンを絡めて天井にセリアのリメイクシートを貼ったりラダーはナチュラルキッチンの花台を広げて吊ったり。 ディアウォールのカウンターは大好きなコーヒーの為のコーヒーステーションであって、ディスプレイ棚でもあります。 DIYもリメイクも思い立ってもなかなか腰が上がらないけど、完成すれば一番のお気に入りです。
イベントネタの「わたしのDIY&リメイクアイディア」が詰まってるリビングダイニング。 DIYしたのは壁紙と写ってないけどフローリングのクッションフロアとディアウォールを使ったキッチンカウンター。 リメイクって訳じゃないけどカウンターの下段はダイソーのレンガ風のクッションシートを貼ったり、天井のシーリングライトにはフェイクグリーンを絡めて天井にセリアのリメイクシートを貼ったりラダーはナチュラルキッチンの花台を広げて吊ったり。 ディアウォールのカウンターは大好きなコーヒーの為のコーヒーステーションであって、ディスプレイ棚でもあります。 DIYもリメイクも思い立ってもなかなか腰が上がらないけど、完成すれば一番のお気に入りです。
megusan
megusan
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ワイヤーネットdeカフェ棚や3段棚はDAISO商品でDIYしました😊♥️ 棚や壁もDIY🎵 お気に入りスペースです💕 LIMIA♥️ https://limia.jp/idea/281155 https://limia.jp/idea/268442 https://limia.jp/idea/265877
ワイヤーネットdeカフェ棚や3段棚はDAISO商品でDIYしました😊♥️ 棚や壁もDIY🎵 お気に入りスペースです💕 LIMIA♥️ https://limia.jp/idea/281155 https://limia.jp/idea/268442 https://limia.jp/idea/265877
momotakumama
momotakumama
家族
ss110さんの実例写真
ss110
ss110
k._1001_.tさんの実例写真
イベント用ラストです☆ 窓枠をDIY^_^ 朝から夕方まで日が当たるこの場所に緑をいっぱい置きたいと思って作りました( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎) 計画通り、だいぶ緑が増えてきました♡
イベント用ラストです☆ 窓枠をDIY^_^ 朝から夕方まで日が当たるこの場所に緑をいっぱい置きたいと思って作りました( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎) 計画通り、だいぶ緑が増えてきました♡
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
chinon7211さんの実例写真
イベント参加です💛 セリアのBOXにセリアの チキンネット付のフレームを 付けてパタパタ扉にした物を 3つ並べて飾り棚風にしました◡̈*.
イベント参加です💛 セリアのBOXにセリアの チキンネット付のフレームを 付けてパタパタ扉にした物を 3つ並べて飾り棚風にしました◡̈*.
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
itti.colorsさんの実例写真
100円ショップ.セリアさん商品のみで作った小箱 水玉模様は光沢のないシールで😊 取手つけたり ロック金具つけたり 箱の大きさを変えれば また違う雰囲気になること間違いなし🎁
100円ショップ.セリアさん商品のみで作った小箱 水玉模様は光沢のないシールで😊 取手つけたり ロック金具つけたり 箱の大きさを変えれば また違う雰囲気になること間違いなし🎁
itti.colors
itti.colors
家族
ynmjgfvさんの実例写真
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
marumiさんの実例写真
Seriaの木製ティッシュBOXをアンモボックス風にリメイク
Seriaの木製ティッシュBOXをアンモボックス風にリメイク
marumi
marumi
3LDK
mayuさんの実例写真
こんばんは🌛 diy?と言えるほどの物でもないのですが💦 ちょうど作っていたので😝😝😝 参加しちゃいます(*´艸`*)💞 こちらのプチディスプレイ棚をdiy✧◝(⁰▿⁰)◜✧ セリアのプラスチックboxをボンドでくっつけ 錆ペイント♫ これまた、セリアの木材をカットして、周りを囲みました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ちょっとしたディスプレイに いいと思います💞
こんばんは🌛 diy?と言えるほどの物でもないのですが💦 ちょうど作っていたので😝😝😝 参加しちゃいます(*´艸`*)💞 こちらのプチディスプレイ棚をdiy✧◝(⁰▿⁰)◜✧ セリアのプラスチックboxをボンドでくっつけ 錆ペイント♫ これまた、セリアの木材をカットして、周りを囲みました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ちょっとしたディスプレイに いいと思います💞
mayu
mayu
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIY❤️💛💚 Seriaのインテリアメッシュフレーム&ampouleの木枠窓を使ったアロマポットケース… 今は、haruがいるのでアロマは使ってないですが、飾りとして使ってます~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIY❤️💛💚 Seriaのインテリアメッシュフレーム&ampouleの木枠窓を使ったアロマポットケース… 今は、haruがいるのでアロマは使ってないですが、飾りとして使ってます~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 湯飲みが入っていた 木箱を色を塗り セリアの取手をつけて 小物入れにリメイクして 使っています。
いつもありがとうこざいます😊 湯飲みが入っていた 木箱を色を塗り セリアの取手をつけて 小物入れにリメイクして 使っています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
押し入れ解体して本棚作ったにも関わらず入り切らなかった娘のコミック本がこの中にずっしり入ってます。 階段降りてすぐなので、特に一段一段毎に誇りが溜まりやすいのと、丸見えなのが嫌だった為、突っ張りしてカフェカーテン? どうしたら出し入れ楽か等と考えていたら、ネジフック取り付けてワイヤーラックひっかけたら開け閉め楽だと セリアのペーパーナフキン余りがあったのでそれで目隠し ペラペラなので、テープバリの際、失敗すると破れて使えなくなるのですが、50枚もあるので🤣 見た目安っぽい仕上がりですが部屋に合ってるのでいいやと🤣 所々セリアのペーパーナフキンがあちこちで活躍してくれてます(笑)
押し入れ解体して本棚作ったにも関わらず入り切らなかった娘のコミック本がこの中にずっしり入ってます。 階段降りてすぐなので、特に一段一段毎に誇りが溜まりやすいのと、丸見えなのが嫌だった為、突っ張りしてカフェカーテン? どうしたら出し入れ楽か等と考えていたら、ネジフック取り付けてワイヤーラックひっかけたら開け閉め楽だと セリアのペーパーナフキン余りがあったのでそれで目隠し ペラペラなので、テープバリの際、失敗すると破れて使えなくなるのですが、50枚もあるので🤣 見た目安っぽい仕上がりですが部屋に合ってるのでいいやと🤣 所々セリアのペーパーナフキンがあちこちで活躍してくれてます(笑)
kira
kira
3DK | 家族
miru-neさんの実例写真
端材でベランダ作業用のイスを作りました‼️😊 多肉さんのお手入れをするときに、長時間しゃがんでの作業はもはや拷問です‼️(笑) ということで、邪魔にならない程度の大きさで、でもしっかりした強度のあるイスを作りました。 唯一、この暑いのにもりもりと元気に育った多肉さんと一緒に‼️😊
端材でベランダ作業用のイスを作りました‼️😊 多肉さんのお手入れをするときに、長時間しゃがんでの作業はもはや拷問です‼️(笑) ということで、邪魔にならない程度の大きさで、でもしっかりした強度のあるイスを作りました。 唯一、この暑いのにもりもりと元気に育った多肉さんと一緒に‼️😊
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
端材リメイクです。 イベント用の名刺スタンド。 端材を丁寧にサンダーがけ。 ワトコオイルで塗装。 インスタのURLのステンシル。 そして、 端革をセリアのプッシュピンでとめて、 名刺ホルダーを作ったら完成〜🙌 名刺スタンドにしては、 ちょい大きい😓 そして、板1枚なんだけど😅 雰囲気でるでしょ〜⁉️😆 9/12の『平安楽市』(京都市) に出店します。 良ければ見に来てください😊 http://www.instagram.com/eri.shiba
端材リメイクです。 イベント用の名刺スタンド。 端材を丁寧にサンダーがけ。 ワトコオイルで塗装。 インスタのURLのステンシル。 そして、 端革をセリアのプッシュピンでとめて、 名刺ホルダーを作ったら完成〜🙌 名刺スタンドにしては、 ちょい大きい😓 そして、板1枚なんだけど😅 雰囲気でるでしょ〜⁉️😆 9/12の『平安楽市』(京都市) に出店します。 良ければ見に来てください😊 http://www.instagram.com/eri.shiba
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
hiroさんの実例写真
ドンキで2つで千円のフリーシェルフ。結束バンドで繋げて、普段履きのシューズシェルフにしました😀
ドンキで2つで千円のフリーシェルフ。結束バンドで繋げて、普段履きのシューズシェルフにしました😀
hiro
hiro
家族
Chhhiさんの実例写真
♡この白い棚♡ 建築中のお家の前に処分している板を、大工さんに言えば貰えるよ❣️と友達のアドバイス を貰い頂いて作った棚です⭐︎(^_−)−☆ と作ったのは私でなく友達が❗️😆笑笑 私がした事は、ペンキを買ってきて塗り塗りしただけです😄💦笑  自分が作った物じゃないけど😅💦💦 友達のアイデア&DIYした棚です⭐︎😁 もう、10年近く経つけど板が良い物だったからか全然しっかりしてます♡
♡この白い棚♡ 建築中のお家の前に処分している板を、大工さんに言えば貰えるよ❣️と友達のアドバイス を貰い頂いて作った棚です⭐︎(^_−)−☆ と作ったのは私でなく友達が❗️😆笑笑 私がした事は、ペンキを買ってきて塗り塗りしただけです😄💦笑  自分が作った物じゃないけど😅💦💦 友達のアイデア&DIYした棚です⭐︎😁 もう、10年近く経つけど板が良い物だったからか全然しっかりしてます♡
Chhhi
Chhhi
家族
yukiさんの実例写真
❁⃘*.゚リメ缶作り❁⃘*.゚ デコボコベース初めて使ってみた(*' ▽'*) 捨てる服のボタンを外してリメ缶の飾りにしてみました꙳★*゚
❁⃘*.゚リメ缶作り❁⃘*.゚ デコボコベース初めて使ってみた(*' ▽'*) 捨てる服のボタンを外してリメ缶の飾りにしてみました꙳★*゚
yuki
yuki
2LDK
YUKKIさんの実例写真
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る

セリア わたしのDIYが気になるあなたにおすすめ

セリア わたしのDIYの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア わたしのDIY

411枚の部屋写真から48枚をセレクト
k.yuka29さんの実例写真
こんばんは🤗 先日 作ったアルファベットの棚の1番下に Seriaの木製ブックスタンドにDAISOの小箱を合体させて引き出し風小物入れを作りました🤗🎶 何を入れようかなぁ〜😆💕
こんばんは🤗 先日 作ったアルファベットの棚の1番下に Seriaの木製ブックスタンドにDAISOの小箱を合体させて引き出し風小物入れを作りました🤗🎶 何を入れようかなぁ〜😆💕
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
長男部屋からイベント参加です♩.。 木製ティッシュケース(セリア)をアイアンペイントで塗り塗り。 ↓ 裏面の引き出す板をPPシートに変えて、ウォールシールをペタペタ。 ↓ 中にタイマーライト(セリア)を入れればライトボックスの完成💡 寝る前に大活躍😁✨ 今までリメイクしたもので、1番実用的です🙌✨ 何度か投稿してるものなので、コメントお気づかいなく♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
kotoriさんの実例写真
2年前につくったセリアの木製仕切りトレイ4マスのリメイクを、 さらにリメイクしました😆 飽きたらリメイクするって言って2年も経ってました(笑) ここに、ある憧れの方の作品を飾りたいと思います❤ 2年前のリメイクした時の写真↓ https://roomclip.jp/photo/vY74?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2年前につくったセリアの木製仕切りトレイ4マスのリメイクを、 さらにリメイクしました😆 飽きたらリメイクするって言って2年も経ってました(笑) ここに、ある憧れの方の作品を飾りたいと思います❤ 2年前のリメイクした時の写真↓ https://roomclip.jp/photo/vY74?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kotori
kotori
家族
kumingさんの実例写真
『ブックスタンドでDIY♡』 イベント参加です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ Seriaの木製ブックスタンドで作った 小物入れが見てくれる方が多い みたいなので再度載せます ただのブックスタンドで使うのは 勿体ないくらい可愛かったので 柄が前にくる小物入れにしました♡ 最初に置いていた場所のカウンターは 撤去しちゃったので、今は他の場所で 使用しています! 他のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RY27?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
『ブックスタンドでDIY♡』 イベント参加です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡ペコ Seriaの木製ブックスタンドで作った 小物入れが見てくれる方が多い みたいなので再度載せます ただのブックスタンドで使うのは 勿体ないくらい可愛かったので 柄が前にくる小物入れにしました♡ 最初に置いていた場所のカウンターは 撤去しちゃったので、今は他の場所で 使用しています! 他のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RY27?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kuming
kuming
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
イベント参加❁*.゚ お気に入りのキッチンペーパーラック 丸棒を片側だけ長めにカットして キッチンバサミを掛けれるようにしています‪✨ セリアの木製ブックスタンド2つに ボックスを付けて引き出し風にし メラミンスポンジなど小物を収納しています✨ 左端の隙間にはこれまたセリアの コーヒーフィルターケースがピッタリ収まりました✨ 頑張ったのは丸棒のカットとニス塗りぐらい😂 後は組み合わせるだけで簡単に作れます😁 材料も全て100均ですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
イベント参加❁*.゚ お気に入りのキッチンペーパーラック 丸棒を片側だけ長めにカットして キッチンバサミを掛けれるようにしています‪✨ セリアの木製ブックスタンド2つに ボックスを付けて引き出し風にし メラミンスポンジなど小物を収納しています✨ 左端の隙間にはこれまたセリアの コーヒーフィルターケースがピッタリ収まりました✨ 頑張ったのは丸棒のカットとニス塗りぐらい😂 後は組み合わせるだけで簡単に作れます😁 材料も全て100均ですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
hana
hana
Fumiさんの実例写真
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
イベント用なのでコメントスルーて大丈夫です🙆‍♀️ セリアの板4枚と蚤の市で買った窓ガラス風フレームで食器入れDIYしました 両方から開け閉めできるようにしたのでキッチンから入れて、ダイニングから取れて便利です😊
Fumi
Fumi
家族
megusanさんの実例写真
イベントネタの「わたしのDIY&リメイクアイディア」が詰まってるリビングダイニング。 DIYしたのは壁紙と写ってないけどフローリングのクッションフロアとディアウォールを使ったキッチンカウンター。 リメイクって訳じゃないけどカウンターの下段はダイソーのレンガ風のクッションシートを貼ったり、天井のシーリングライトにはフェイクグリーンを絡めて天井にセリアのリメイクシートを貼ったりラダーはナチュラルキッチンの花台を広げて吊ったり。 ディアウォールのカウンターは大好きなコーヒーの為のコーヒーステーションであって、ディスプレイ棚でもあります。 DIYもリメイクも思い立ってもなかなか腰が上がらないけど、完成すれば一番のお気に入りです。
イベントネタの「わたしのDIY&リメイクアイディア」が詰まってるリビングダイニング。 DIYしたのは壁紙と写ってないけどフローリングのクッションフロアとディアウォールを使ったキッチンカウンター。 リメイクって訳じゃないけどカウンターの下段はダイソーのレンガ風のクッションシートを貼ったり、天井のシーリングライトにはフェイクグリーンを絡めて天井にセリアのリメイクシートを貼ったりラダーはナチュラルキッチンの花台を広げて吊ったり。 ディアウォールのカウンターは大好きなコーヒーの為のコーヒーステーションであって、ディスプレイ棚でもあります。 DIYもリメイクも思い立ってもなかなか腰が上がらないけど、完成すれば一番のお気に入りです。
megusan
megusan
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ワイヤーネットdeカフェ棚や3段棚はDAISO商品でDIYしました😊♥️ 棚や壁もDIY🎵 お気に入りスペースです💕 LIMIA♥️ https://limia.jp/idea/281155 https://limia.jp/idea/268442 https://limia.jp/idea/265877
ワイヤーネットdeカフェ棚や3段棚はDAISO商品でDIYしました😊♥️ 棚や壁もDIY🎵 お気に入りスペースです💕 LIMIA♥️ https://limia.jp/idea/281155 https://limia.jp/idea/268442 https://limia.jp/idea/265877
momotakumama
momotakumama
家族
ss110さんの実例写真
ss110
ss110
k._1001_.tさんの実例写真
イベント用ラストです☆ 窓枠をDIY^_^ 朝から夕方まで日が当たるこの場所に緑をいっぱい置きたいと思って作りました( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎) 計画通り、だいぶ緑が増えてきました♡
イベント用ラストです☆ 窓枠をDIY^_^ 朝から夕方まで日が当たるこの場所に緑をいっぱい置きたいと思って作りました( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎) 計画通り、だいぶ緑が増えてきました♡
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
chinon7211さんの実例写真
イベント参加です💛 セリアのBOXにセリアの チキンネット付のフレームを 付けてパタパタ扉にした物を 3つ並べて飾り棚風にしました◡̈*.
イベント参加です💛 セリアのBOXにセリアの チキンネット付のフレームを 付けてパタパタ扉にした物を 3つ並べて飾り棚風にしました◡̈*.
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
itti.colorsさんの実例写真
100円ショップ.セリアさん商品のみで作った小箱 水玉模様は光沢のないシールで😊 取手つけたり ロック金具つけたり 箱の大きさを変えれば また違う雰囲気になること間違いなし🎁
100円ショップ.セリアさん商品のみで作った小箱 水玉模様は光沢のないシールで😊 取手つけたり ロック金具つけたり 箱の大きさを変えれば また違う雰囲気になること間違いなし🎁
itti.colors
itti.colors
家族
ynmjgfvさんの実例写真
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
材料は全部100均。 コルクボードに苔っぽいものをボンドでくっつけて、百均のフェイクグリーンたちをホッチキスやらボンドやら挟んだりで装着。 作って数ヶ月経つけどまだいけてる。(ง ˙-˙ )ง
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
marumiさんの実例写真
Seriaの木製ティッシュBOXをアンモボックス風にリメイク
Seriaの木製ティッシュBOXをアンモボックス風にリメイク
marumi
marumi
3LDK
mayuさんの実例写真
こんばんは🌛 diy?と言えるほどの物でもないのですが💦 ちょうど作っていたので😝😝😝 参加しちゃいます(*´艸`*)💞 こちらのプチディスプレイ棚をdiy✧◝(⁰▿⁰)◜✧ セリアのプラスチックboxをボンドでくっつけ 錆ペイント♫ これまた、セリアの木材をカットして、周りを囲みました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ちょっとしたディスプレイに いいと思います💞
こんばんは🌛 diy?と言えるほどの物でもないのですが💦 ちょうど作っていたので😝😝😝 参加しちゃいます(*´艸`*)💞 こちらのプチディスプレイ棚をdiy✧◝(⁰▿⁰)◜✧ セリアのプラスチックboxをボンドでくっつけ 錆ペイント♫ これまた、セリアの木材をカットして、周りを囲みました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ちょっとしたディスプレイに いいと思います💞
mayu
mayu
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIY❤️💛💚 Seriaのインテリアメッシュフレーム&ampouleの木枠窓を使ったアロマポットケース… 今は、haruがいるのでアロマは使ってないですが、飾りとして使ってます~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚DIY❤️💛💚 Seriaのインテリアメッシュフレーム&ampouleの木枠窓を使ったアロマポットケース… 今は、haruがいるのでアロマは使ってないですが、飾りとして使ってます~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 湯飲みが入っていた 木箱を色を塗り セリアの取手をつけて 小物入れにリメイクして 使っています。
いつもありがとうこざいます😊 湯飲みが入っていた 木箱を色を塗り セリアの取手をつけて 小物入れにリメイクして 使っています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
押し入れ解体して本棚作ったにも関わらず入り切らなかった娘のコミック本がこの中にずっしり入ってます。 階段降りてすぐなので、特に一段一段毎に誇りが溜まりやすいのと、丸見えなのが嫌だった為、突っ張りしてカフェカーテン? どうしたら出し入れ楽か等と考えていたら、ネジフック取り付けてワイヤーラックひっかけたら開け閉め楽だと セリアのペーパーナフキン余りがあったのでそれで目隠し ペラペラなので、テープバリの際、失敗すると破れて使えなくなるのですが、50枚もあるので🤣 見た目安っぽい仕上がりですが部屋に合ってるのでいいやと🤣 所々セリアのペーパーナフキンがあちこちで活躍してくれてます(笑)
押し入れ解体して本棚作ったにも関わらず入り切らなかった娘のコミック本がこの中にずっしり入ってます。 階段降りてすぐなので、特に一段一段毎に誇りが溜まりやすいのと、丸見えなのが嫌だった為、突っ張りしてカフェカーテン? どうしたら出し入れ楽か等と考えていたら、ネジフック取り付けてワイヤーラックひっかけたら開け閉め楽だと セリアのペーパーナフキン余りがあったのでそれで目隠し ペラペラなので、テープバリの際、失敗すると破れて使えなくなるのですが、50枚もあるので🤣 見た目安っぽい仕上がりですが部屋に合ってるのでいいやと🤣 所々セリアのペーパーナフキンがあちこちで活躍してくれてます(笑)
kira
kira
3DK | 家族
miru-neさんの実例写真
端材でベランダ作業用のイスを作りました‼️😊 多肉さんのお手入れをするときに、長時間しゃがんでの作業はもはや拷問です‼️(笑) ということで、邪魔にならない程度の大きさで、でもしっかりした強度のあるイスを作りました。 唯一、この暑いのにもりもりと元気に育った多肉さんと一緒に‼️😊
端材でベランダ作業用のイスを作りました‼️😊 多肉さんのお手入れをするときに、長時間しゃがんでの作業はもはや拷問です‼️(笑) ということで、邪魔にならない程度の大きさで、でもしっかりした強度のあるイスを作りました。 唯一、この暑いのにもりもりと元気に育った多肉さんと一緒に‼️😊
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
端材リメイクです。 イベント用の名刺スタンド。 端材を丁寧にサンダーがけ。 ワトコオイルで塗装。 インスタのURLのステンシル。 そして、 端革をセリアのプッシュピンでとめて、 名刺ホルダーを作ったら完成〜🙌 名刺スタンドにしては、 ちょい大きい😓 そして、板1枚なんだけど😅 雰囲気でるでしょ〜⁉️😆 9/12の『平安楽市』(京都市) に出店します。 良ければ見に来てください😊 http://www.instagram.com/eri.shiba
端材リメイクです。 イベント用の名刺スタンド。 端材を丁寧にサンダーがけ。 ワトコオイルで塗装。 インスタのURLのステンシル。 そして、 端革をセリアのプッシュピンでとめて、 名刺ホルダーを作ったら完成〜🙌 名刺スタンドにしては、 ちょい大きい😓 そして、板1枚なんだけど😅 雰囲気でるでしょ〜⁉️😆 9/12の『平安楽市』(京都市) に出店します。 良ければ見に来てください😊 http://www.instagram.com/eri.shiba
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
Nao
Nao
hiroさんの実例写真
ドンキで2つで千円のフリーシェルフ。結束バンドで繋げて、普段履きのシューズシェルフにしました😀
ドンキで2つで千円のフリーシェルフ。結束バンドで繋げて、普段履きのシューズシェルフにしました😀
hiro
hiro
家族
Chhhiさんの実例写真
♡この白い棚♡ 建築中のお家の前に処分している板を、大工さんに言えば貰えるよ❣️と友達のアドバイス を貰い頂いて作った棚です⭐︎(^_−)−☆ と作ったのは私でなく友達が❗️😆笑笑 私がした事は、ペンキを買ってきて塗り塗りしただけです😄💦笑  自分が作った物じゃないけど😅💦💦 友達のアイデア&DIYした棚です⭐︎😁 もう、10年近く経つけど板が良い物だったからか全然しっかりしてます♡
♡この白い棚♡ 建築中のお家の前に処分している板を、大工さんに言えば貰えるよ❣️と友達のアドバイス を貰い頂いて作った棚です⭐︎(^_−)−☆ と作ったのは私でなく友達が❗️😆笑笑 私がした事は、ペンキを買ってきて塗り塗りしただけです😄💦笑  自分が作った物じゃないけど😅💦💦 友達のアイデア&DIYした棚です⭐︎😁 もう、10年近く経つけど板が良い物だったからか全然しっかりしてます♡
Chhhi
Chhhi
家族
yukiさんの実例写真
❁⃘*.゚リメ缶作り❁⃘*.゚ デコボコベース初めて使ってみた(*' ▽'*) 捨てる服のボタンを外してリメ缶の飾りにしてみました꙳★*゚
❁⃘*.゚リメ缶作り❁⃘*.゚ デコボコベース初めて使ってみた(*' ▽'*) 捨てる服のボタンを外してリメ缶の飾りにしてみました꙳★*゚
yuki
yuki
2LDK
YUKKIさんの実例写真
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
今、必需品のマスク。 100均ショップの 「中身が見えるケース」 「ラベルステッカー」 を使いマスクケースに。 ワンプッシュで中身が出る容器には「アルコール除菌」を。 ワンプッシュでフタが開くボトル型ケースには「キシリトールガム」を😅(車での眠気覚ましに置いてます) 中身が見えるケースは、マスクにぴったりなサイズ感で片側が固定されている蓋付ケース。色味がホワイトとグレーがありました😊 ラベルを貼り玄関先に置いてもとってもおしゃれな感じです☺ ワンプッシュで中身が出るケースにはアルコールを入れて布巾にアルコールを付けテーブルを毎回除菌しています。 今、100円ショップでもおしゃれな雑貨が沢山売られていてカナリ活用させて頂いてます(*^^*)♫
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る

セリア わたしのDIYが気になるあなたにおすすめ

セリア わたしのDIYの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ