野田琺瑯 古い家

130枚の部屋写真から36枚をセレクト
MoclaLatteさんの実例写真
枝ってなんかイイよね。 でも、フェイク!
枝ってなんかイイよね。 でも、フェイク!
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
RAKUさんの実例写真
我が家の愛用キッチンツールは野田琺瑯のケトルです。 毎日お茶を沸かすので、やかんは必須アイテム。 IH対応で尚且つ見た目もシンプルな物を選んで、野田琺瑯のケトルに辿り着きました。 注ぐ時も垂れる事なるく、広口でお手入れもしやすいので、とても重宝しています♪ カラーバリエーションも豊富で、かなり迷いましたが、我が家には黒で合ってるかなと思います(*´-`)
我が家の愛用キッチンツールは野田琺瑯のケトルです。 毎日お茶を沸かすので、やかんは必須アイテム。 IH対応で尚且つ見た目もシンプルな物を選んで、野田琺瑯のケトルに辿り着きました。 注ぐ時も垂れる事なるく、広口でお手入れもしやすいので、とても重宝しています♪ カラーバリエーションも豊富で、かなり迷いましたが、我が家には黒で合ってるかなと思います(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
maluさんの実例写真
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
runrunさんの実例写真
足場板の薄切りを足元に敷いてます
足場板の薄切りを足元に敷いてます
runrun
runrun
riceさんの実例写真
¥5,680
ようこそ!野田琺瑯の洗い桶。(*^^*)
ようこそ!野田琺瑯の洗い桶。(*^^*)
rice
rice
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
アムケトルが仲間入り♡ 電気ポットでいいかと思っていたけど、お茶を煮出したくて。
アムケトルが仲間入り♡ 電気ポットでいいかと思っていたけど、お茶を煮出したくて。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
choro
choro
meguri4さんの実例写真
meguri4
meguri4
家族
Tmokoさんの実例写真
パンチングボードの裏側です☆裏側は、何も考えずにたくさん置けそう(^^)
パンチングボードの裏側です☆裏側は、何も考えずにたくさん置けそう(^^)
Tmoko
Tmoko
家族
amifuuさんの実例写真
台所と食器棚の間の棚をペイントしました☆もとは実家で本棚にしていた、こげ茶色の棚。ヤスリがけを、飛ばしたらこんなに大変なのね…アイボリーにしたかったけど、諦めて上からグリーンを。食器棚は旦那さんの小さい頃からあるのをそのまま使っているから、ライダーシールがそのまま(。-∀-)
台所と食器棚の間の棚をペイントしました☆もとは実家で本棚にしていた、こげ茶色の棚。ヤスリがけを、飛ばしたらこんなに大変なのね…アイボリーにしたかったけど、諦めて上からグリーンを。食器棚は旦那さんの小さい頃からあるのをそのまま使っているから、ライダーシールがそのまま(。-∀-)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
今日は秋晴れ❁︎
今日は秋晴れ❁︎
unineko
unineko
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
さん☆ ありがとうございます💕 古い家なので、ストーブはほんわり温まります(^^)
さん☆ ありがとうございます💕 古い家なので、ストーブはほんわり温まります(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
tanpopoさんの実例写真
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
fukuさんの実例写真
お茶、コーヒー、カップラーメンなどのお湯は今は電気ケトルで沸かしています😀 もうすぐストーブの時期になるとこの黒いやかんが活躍してくれます。いつもストーブの上でお湯を沸かしてくれます…部屋の乾燥も防いでくれます。 お気に入りのやかんです。 すこし奮発して買ったやかん、黒をなぜ?選んだかは思い出せなくて(笑)いまだに疑問です。 もうすぐストーブの季節、大好きなやかんにはまた頑張ってもらいます😀
お茶、コーヒー、カップラーメンなどのお湯は今は電気ケトルで沸かしています😀 もうすぐストーブの時期になるとこの黒いやかんが活躍してくれます。いつもストーブの上でお湯を沸かしてくれます…部屋の乾燥も防いでくれます。 お気に入りのやかんです。 すこし奮発して買ったやかん、黒をなぜ?選んだかは思い出せなくて(笑)いまだに疑問です。 もうすぐストーブの季節、大好きなやかんにはまた頑張ってもらいます😀
fuku
fuku
家族
kaoriさんの実例写真
ざる¥3,050
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
ぬか漬けはじめました♡ (ぬか漬け教室に行ってきました) 野田琺瑯の容器に入れて無印のふきんをかけています。
ぬか漬けはじめました♡ (ぬか漬け教室に行ってきました) 野田琺瑯の容器に入れて無印のふきんをかけています。
maron
maron
家族
saaaさんの実例写真
ゴチャゴチャ
ゴチャゴチャ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
mkyさんの実例写真
今日食洗機が壊れました(°д°)かれこれ10年程使っていたので寿命ですね(>_<) 左に置いてたのがぽっかり空いたので凄く広く感じます( ^ิ艸^ิ゚) 今は食洗機の中の食器立てる網だけ臨時で置いてるので、何を買おうか買わまいか検討中⤴︎ ⤴︎ 主人が洗い物担当なので文句言われない様に考えないと^_^;
今日食洗機が壊れました(°д°)かれこれ10年程使っていたので寿命ですね(>_<) 左に置いてたのがぽっかり空いたので凄く広く感じます( ^ิ艸^ิ゚) 今は食洗機の中の食器立てる網だけ臨時で置いてるので、何を買おうか買わまいか検討中⤴︎ ⤴︎ 主人が洗い物担当なので文句言われない様に考えないと^_^;
mky
mky
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
去年の夏、冷蔵庫を買い替えました( ͡° ͜ʖ ͡°) 白→茶
去年の夏、冷蔵庫を買い替えました( ͡° ͜ʖ ͡°) 白→茶
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
お香典返しでいただいたお茶で ほうじ茶作り✨ 我が家は緑茶を飲まないのでほうじ茶にしてやかんで沸かしていただきます♫ お茶のストック8袋もありました😅
お香典返しでいただいたお茶で ほうじ茶作り✨ 我が家は緑茶を飲まないのでほうじ茶にしてやかんで沸かしていただきます♫ お茶のストック8袋もありました😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mf_ymnkさんの実例写真
コーヒーメーカー¥4,898
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
rika
rika
3DK | 家族
yukiatarIさんの実例写真
直火にかけられるガラスのポットも野田琺瑯のケトルもお気に入り。 朝起きたらまずらどちらかでお湯を沸かす。
直火にかけられるガラスのポットも野田琺瑯のケトルもお気に入り。 朝起きたらまずらどちらかでお湯を沸かす。
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
setonoさんの実例写真
シンクが大きくて好き。 諸々お片付け中です。
シンクが大きくて好き。 諸々お片付け中です。
setono
setono
家族
もっと見る

野田琺瑯 古い家の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

野田琺瑯 古い家

130枚の部屋写真から36枚をセレクト
MoclaLatteさんの実例写真
枝ってなんかイイよね。 でも、フェイク!
枝ってなんかイイよね。 でも、フェイク!
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
RAKUさんの実例写真
我が家の愛用キッチンツールは野田琺瑯のケトルです。 毎日お茶を沸かすので、やかんは必須アイテム。 IH対応で尚且つ見た目もシンプルな物を選んで、野田琺瑯のケトルに辿り着きました。 注ぐ時も垂れる事なるく、広口でお手入れもしやすいので、とても重宝しています♪ カラーバリエーションも豊富で、かなり迷いましたが、我が家には黒で合ってるかなと思います(*´-`)
我が家の愛用キッチンツールは野田琺瑯のケトルです。 毎日お茶を沸かすので、やかんは必須アイテム。 IH対応で尚且つ見た目もシンプルな物を選んで、野田琺瑯のケトルに辿り着きました。 注ぐ時も垂れる事なるく、広口でお手入れもしやすいので、とても重宝しています♪ カラーバリエーションも豊富で、かなり迷いましたが、我が家には黒で合ってるかなと思います(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
maluさんの実例写真
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
憧れの野田琺瑯をポイントで購入。 米びつにしています。買ってよかった☆
malu
malu
家族
runrunさんの実例写真
足場板の薄切りを足元に敷いてます
足場板の薄切りを足元に敷いてます
runrun
runrun
riceさんの実例写真
¥5,680
ようこそ!野田琺瑯の洗い桶。(*^^*)
ようこそ!野田琺瑯の洗い桶。(*^^*)
rice
rice
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
アムケトルが仲間入り♡ 電気ポットでいいかと思っていたけど、お茶を煮出したくて。
アムケトルが仲間入り♡ 電気ポットでいいかと思っていたけど、お茶を煮出したくて。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
相変わらずごちゃごちゃですが これでも珍しくきれいです笑
choro
choro
meguri4さんの実例写真
meguri4
meguri4
家族
Tmokoさんの実例写真
パンチングボードの裏側です☆裏側は、何も考えずにたくさん置けそう(^^)
パンチングボードの裏側です☆裏側は、何も考えずにたくさん置けそう(^^)
Tmoko
Tmoko
家族
amifuuさんの実例写真
台所と食器棚の間の棚をペイントしました☆もとは実家で本棚にしていた、こげ茶色の棚。ヤスリがけを、飛ばしたらこんなに大変なのね…アイボリーにしたかったけど、諦めて上からグリーンを。食器棚は旦那さんの小さい頃からあるのをそのまま使っているから、ライダーシールがそのまま(。-∀-)
台所と食器棚の間の棚をペイントしました☆もとは実家で本棚にしていた、こげ茶色の棚。ヤスリがけを、飛ばしたらこんなに大変なのね…アイボリーにしたかったけど、諦めて上からグリーンを。食器棚は旦那さんの小さい頃からあるのをそのまま使っているから、ライダーシールがそのまま(。-∀-)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
今日は秋晴れ❁︎
今日は秋晴れ❁︎
unineko
unineko
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
さん☆ ありがとうございます💕 古い家なので、ストーブはほんわり温まります(^^)
さん☆ ありがとうございます💕 古い家なので、ストーブはほんわり温まります(^^)
mikan161
mikan161
3DK | 家族
tanpopoさんの実例写真
片手鍋¥4,180
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
fukuさんの実例写真
お茶、コーヒー、カップラーメンなどのお湯は今は電気ケトルで沸かしています😀 もうすぐストーブの時期になるとこの黒いやかんが活躍してくれます。いつもストーブの上でお湯を沸かしてくれます…部屋の乾燥も防いでくれます。 お気に入りのやかんです。 すこし奮発して買ったやかん、黒をなぜ?選んだかは思い出せなくて(笑)いまだに疑問です。 もうすぐストーブの季節、大好きなやかんにはまた頑張ってもらいます😀
お茶、コーヒー、カップラーメンなどのお湯は今は電気ケトルで沸かしています😀 もうすぐストーブの時期になるとこの黒いやかんが活躍してくれます。いつもストーブの上でお湯を沸かしてくれます…部屋の乾燥も防いでくれます。 お気に入りのやかんです。 すこし奮発して買ったやかん、黒をなぜ?選んだかは思い出せなくて(笑)いまだに疑問です。 もうすぐストーブの季節、大好きなやかんにはまた頑張ってもらいます😀
fuku
fuku
家族
kaoriさんの実例写真
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
カウンターって言うのかしら? 作りました✨ ゴミ箱を間に入れて板を渡した事で 広くなりました! 渡した板は1×4材、 長さは197cmくらいです(*´꒳`*) あとは下の食器棚の取っ手を変えたりしたいな~ ガラッと変わったキッチン背面 前のがいいと言われないか?(´`;) だけど、やりたいを形に出来て満足してます♡(⑉>ᴗ<⑉) あ、炊飯器事件ですが 面倒なのでそのままです(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
ぬか漬けはじめました♡ (ぬか漬け教室に行ってきました) 野田琺瑯の容器に入れて無印のふきんをかけています。
ぬか漬けはじめました♡ (ぬか漬け教室に行ってきました) 野田琺瑯の容器に入れて無印のふきんをかけています。
maron
maron
家族
saaaさんの実例写真
ゴチャゴチャ
ゴチャゴチャ
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
mkyさんの実例写真
今日食洗機が壊れました(°д°)かれこれ10年程使っていたので寿命ですね(>_<) 左に置いてたのがぽっかり空いたので凄く広く感じます( ^ิ艸^ิ゚) 今は食洗機の中の食器立てる網だけ臨時で置いてるので、何を買おうか買わまいか検討中⤴︎ ⤴︎ 主人が洗い物担当なので文句言われない様に考えないと^_^;
今日食洗機が壊れました(°д°)かれこれ10年程使っていたので寿命ですね(>_<) 左に置いてたのがぽっかり空いたので凄く広く感じます( ^ิ艸^ิ゚) 今は食洗機の中の食器立てる網だけ臨時で置いてるので、何を買おうか買わまいか検討中⤴︎ ⤴︎ 主人が洗い物担当なので文句言われない様に考えないと^_^;
mky
mky
4LDK | 家族
na-miさんの実例写真
去年の夏、冷蔵庫を買い替えました( ͡° ͜ʖ ͡°) 白→茶
去年の夏、冷蔵庫を買い替えました( ͡° ͜ʖ ͡°) 白→茶
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
お香典返しでいただいたお茶で ほうじ茶作り✨ 我が家は緑茶を飲まないのでほうじ茶にしてやかんで沸かしていただきます♫ お茶のストック8袋もありました😅
お香典返しでいただいたお茶で ほうじ茶作り✨ 我が家は緑茶を飲まないのでほうじ茶にしてやかんで沸かしていただきます♫ お茶のストック8袋もありました😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mf_ymnkさんの実例写真
コーヒーメーカー¥4,898
mf_ymnk
mf_ymnk
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
足場板で作ったキッチンカウンター。 お掃除の時移動がしやすいよう、キャスターもつけて✨ 腕はド素人だけど、父が建築関係の商売をしているため、持ってる道具は全てプロ用(笑) 奥に見えるピンクのタイルは、この家が建った当時のものそのままです。 このサイズのタイルは今はもうなくて、剥がれてしまったところは塗装業の兄に塗ってもらいました。 古い物が好きな私は、極力当時の物を残して暮らしています✨
rika
rika
3DK | 家族
yukiatarIさんの実例写真
直火にかけられるガラスのポットも野田琺瑯のケトルもお気に入り。 朝起きたらまずらどちらかでお湯を沸かす。
直火にかけられるガラスのポットも野田琺瑯のケトルもお気に入り。 朝起きたらまずらどちらかでお湯を沸かす。
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
setonoさんの実例写真
シンクが大きくて好き。 諸々お片付け中です。
シンクが大きくて好き。 諸々お片付け中です。
setono
setono
家族
もっと見る

野田琺瑯 古い家の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ